全2件 (2件中 1-2件目)
1
好きなことを仕事にする夢を叶えて生きる以前は、浮き足立って私も私も~ (^-^)/と 飛び付いてきたテーマですが実際に実現した人達のうちうまくいってる人達うまくいってない人達それぞれの実例を目の当たりにしてきました腰の重い私が浮き足だったままブームに乗ってたら間違いなく後者の一人になってたと思います何故なら私はいろんなことを同時進行で時間の割り振りをしながら進めていきたい狭く深く、よりも広く浅く、の性分だということに気がついてしまったからです ^^;好きなことを仕事にするの前提条件は何はさておき、そのことをしているとか気がついたら、そのことをしている暇さえあれば、そのことをしているそのくらい、そのことが好きで堪らない!が必要最低条件だと私は思うのですその代わりと言ってはなんなのですが。。好きなことをいろいろ楽しむそのための仕事も楽しんでできているという夢は叶って継続中です♪次に叶えたい夢ってなんだろう?カウンセリングやブログを通して自分の好きなことを見つけたい自分の好きなことをして生きたいそういう希望を抱いている人達にエールを送る機会を持ち続けたいですねそのために役立ちそうな知識や情報に高くアンテナを張り巡らせて情報交換や協力し合える同志とのご縁にもたくさん恵まれて私自身もいつだって最善のコンディションで取り組めるように環境を調えてそうやって考えていくといろんなことを楽しめている、という状況も私にとって必要で外せない要素好きなことを楽しめている時、最高の私になれていて他のしていることでも最高のパフォーマンスを上げられる楽しんでできていることすべてが次の望みを叶えるための近道楽しみながら進めるプロセスなんですね (*^-^*)
2017年01月29日
コメント(0)
2017年最初の更新になります今年も不定期で更新して参りますので読みに来て下さる皆さま方には宜しくおつきあい下さいね私にとって、2016年がどんな一年だったか人から聞かれて振り返った時になんの変化も成長もない代わり映えのしない一年だったなぁ。。つい?そんなふうに思ったんですたけど、それって平穏無事で過ごせたってことじゃない?心のなかで発想を覆す声がしました一年の始まりに平穏無事。無病息災を願って願掛けしますよねそうかぁ、願いが叶ってたんだ!というようなことを私は、よくやるようです何か結果を残したり、著しい変化や成長を見られてようやく中身の詰まった充実の一年と思える理想主義、完璧主義の罠に、まんまとはまってしまっていたわけです同じようなことで新年早々、くじ引きで当たって運を使い果たした。。というコメントが耳に入ってきましたこれから運が良くなっていくってことですよ!咄嗟にフォローしましたが、あまりいいフォローになってないですね ^^;これだってこいつぁ、春から縁起がいいやぁ、とばかりに、幸先のいい一年のスタートをもっと喜んでいいのてすよね私達って、こんなふうに自分の身に起きた物事を過小評価して喜びベタになってしまっているのだと思いますだからこそそうじゃないよ、喜ばしいことなんだよ、もっと喜んでいいんだよそんな声に素直に耳を傾けて喜びを再確認しませんか?喜びベタを返上して喜び上手を目指してみてはどうでしょう?
2017年01月06日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1