Return to Innocence  with remedy

Return to Innocence with remedy

2009.09.28
XML
テーマ: 心の病(7259)
私達の心と体の健康を取り戻すために、薬ではなく自然の力で治してくれる「バッチフラワーレメディ」。最近日本でも話題になっている自然療法です。

レメディには、レスキューレメディも含めて39もの種類があり、私達の様々な感情に対して、的確に対応することができるようになっています。
ですが、レメディを使ってみたいけれどどれが今の自分に一番適しているのか、よく分からない、という人も多いのではないでしょうか。
そんな時は、「プラクティショナー」にお願いしてみましょう。

プラクティショナーとは、機械や道具などは使わずに、クライアントと話をすることによってクライアント自身が適切なレメディを使うことができるよう、手助けしてくれる人のことです。
プラクティショナーには「実践家」という意味があり、カウンセラーとは異なります。
クライアントの感情を深く掘り下げたりすることはありません。
あくまでも、レメディを選択する時のサポーターとして働いてくれます。

プラクティショナーになるには、イギリスのバッチセンター内にあるDr.E.Bach財団に国際登録をする必要があります。

そこで「バッチ博士の哲学に基づいて活動を行うこと」を改めて確認され、初めて公認プラクティショナーとして認められることになります。
全世界およそ40カ国以上の国で、公認プラクティショナーが活躍していますよ。

日本では、バッチホリスティック研究会のみ試験開催を認められており、東京を始め、全国で教育コースが開催されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.28 11:28:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: