2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今年一番の寒気団がやってきたようです。風の冷たい事冷たい事・・。肌を突き刺すって言うのはこういう事なんでしょう。北国の人たちは毎日こんな寒い日を暮らしているのですね。寒い国の人は毎日の中から、凌ぐ方法を知ってます。でもここは大分。普段はそんなに寒くないです。だから少し寒いと大騒ぎ!チビもストーブの前から離れません。チビの体も静電気がいっぱい。ナデナデするだけで『パチッ』とくるの。チビにも聞こえてるのかな。ビクッとこちらを見ます。そしてスリスリしてきます。う~ん、可愛い♪抱きしめちゃうよ(^^)/~あんまりスリスリしすぎるとまた『パチッ』てくるからぁ。こらこら、ちびたん。『ピチッ』ほらね、やっぱり・・。その度におびえるチビでした。『何かがいるニャア』首をかしげて何かを見つめるチビ。ん?何かいるの?まっ、まさか・・!19:25大分でも昼から雪がチラホラしてます。さっ、寒い!ホットカーペットつけてストーブつけても寒い!PCしてると足が氷のように冷たい。足が冷たくて痛いです。明日の朝は雪が積もっているかもしれないなぁ。病院行かなきゃいけないのに・・参った!予約時間を少し遅らせて行こうかな。たまにしかふらない雪だから何の準備もしてません。50分の道のり、安全運転で行ってきます。
2005年01月31日
コメント(51)
先週火曜日、病院に行ってから何かおかしい。自分の考えがわからなくなってしまったんです。子供の事、彼の事、自分の事・・。毎週不妊治療のため病院に通ってます。初めは子供が欲しくて通院してたと思います。でも今から考えたら『本当にそうだろうか?』彼に「子供欲しいね」と言われ自分も同じ考えだと思っただけではないのか。疑問は後から後から涌いてきます。とめられません。私のHPに来てくれた人が励ましてくれます。それはとても嬉しい。でも欲しいかどうかという気持ちは雲に隠れたまま。いつか晴れるときが来るでしょうか?彼に対してもそうなんです。彼の事を愛していないような気もする。結婚したからいるだけではないのかって・・。何を今更悩んでいるんだろう。「この人」と決めて結婚したのに。なのに、最近彼の行動一つ一つが気になります。やる事が雑な彼にムカつくんです。ムカついて自分に当たってしまう。こんな事の繰り返しです。子供の事も彼の事も全部忘れられたらいいのに・・。全部忘れられたらいいのに・・。あの事故の時、死んでたら今苦しまなかったのに・・。そんな悲観的なことが頭をよぎるようになってきました。チビだけが・・チビだけが私を支えてくれているような気がします。『優しいチビへ』いつも心配掛けてごめんね。もう少し、もう少し待ってて。元気になるから。またチビとたくさん遊べるくらい元気になるから・・。
2005年01月30日
コメント(29)
生理が終わりました。早い!4日間ですよ。いつも長くは無いけど、ここまで短いのは初めてです。お腹が痛いとか、そういう異常はありません。でもいつもと違うって、心配でしょ?体調によって変わる事があるかもしれません。でもいつもと違いすぎるんです。彼に話したら「心配なら先生に聞いてみな」と言う返事。火曜日病院に言ったら絶対先生に聞いてみよう。取り越し苦労なら笑い飛ばせばいい。もしどこか悪いなら早く治さないと期限に間に合わなくなってしまいます。聞きたいことが他にもあるので忘れないように『メモ』しておきます。昨夜『金ス●』見ました。病気の子供と母親の闘病生活でした。入院、退院を繰り返し、辛い病気と闘い続ける9歳の女の子。でも母親の事が大好きな普通の女の子なんです。辛い闘病を少しでも忘れさせてあげたいと思う母。母は娘をコンサートに連れて行きました。普段は「楽しい」と言わない子がSMAPのコンサート後「楽しかった」と言ったそうです。それから何回もコンサートに行きました。SMAPのコンサートを楽しみに、生きるという事に一生懸命でした。でも最後のコンサートは行けませんでした。前日に倒れて入院。そのまま息を引き取りました。母親の心には今も子供との思い出がたくさん詰まっています。悲しい思い出と共に楽しい思い出がたくさんたくさん・・・。私はこのドキュメントを見てこう思いました。今、毎日『母になりたい』と思っています。そう思い、不妊治療を続けています。でも私はこの母のようにこんなにも子供の事を愛せるのだろうか。子供と一緒に笑い、悲しみ、手を取り合って生きていけるだろうか。凄く不安になりました。「母になりたい」と思うのはただ「結婚したら子供がいて・・」が当たり前だからではないだろうか。私と彼の子供が欲しいのではなく、そういう型から外れたくないだけではないだろうか。自分の本当の気持ちがわからなくなりました。この機会は良いタイミングだったと思います。もう一度自分の気持ちを考えたいと思います。『超リラックス』最近のチビはこの『ねこぐるみ』のそばを離れません。上にのったり寄り添ったりして寝ています。毛づくろいする時もここがいいみたいです。確かにねこぐるみは肌触りも気持ちいいからチビの気持ちもわかるかな。チビが他所にいるからと、足を乗せると・・。何処にいても飛んできて、上にドッカリ座り込み。いかにも『私のものよ』と言っているようです。気に入ってくれて嬉しいな☆17:05旦那さんは就寝中。だから息を潜めてPC三昧です。寝てる彼を起こさないように必死です。『テレビのボリュームは小さく小さく・・ 電話はかけない チビが暴れないように監視する』などなど・・。彼は私が気をつけていることを知りません。「俺が寝てる間、いつも何してるん?」と聞きます。あなたの目が覚めないように注意してますよ。結構大変なのよ。抜き足差し足忍び足で・・
2005年01月29日
コメント(35)
生理が始まって4日目。今回の生理、いつもと違います。いつもに比べて出血の量が少ないんです。4日目位から減ってくるはずなのに今回はもう殆んど無い。もう終わりそうなくらい・・。何でかなぁ。無排卵月経は量が少ないって聞いたことがあります。でも薬飲んでたんだから排卵はちゃんとしたはず。超音波で確認もしてます。ホルモンバランスが悪かったんでしょうか。そういえば生理前も違ってました。生理前になると胸が張り、少しでも触ると痛いほど敏感になってました。でも今回は張りもなく普段と変わりなしだったんです。何かあるんでしょう。でも一体何が・・?でも素人の私にわかるはずが無いですね。クヨクヨしてもはじまりません。来週、先生に聞いてみましょう。それまで考えないようにします。またチビが心配するから・・。『呼ぶのは誰ニャン?』お気に入りのキャットタワー。最近この穴がお気に入りの様子。1回は入ってこちらに背中向けて何かしてる。何してんだろう?「チビ」って呼ぶと体をよじってこの有様。このタワーを買ったときは痩せてたから余裕があったのに、今は狭そう・・。「でもここがいいニャ~ン♪」
2005年01月28日
コメント(51)
今回の人工授精は失敗に終わりました。でももう落ち込んでないですよ。落ち込みは激しいけど復活も早いんです。クヨクヨしてたら良い結果が出ないかもしれないし。残り少ない期限です。良い状態で望みたいじゃないですか。そのためには無理やりにでも気持ちを切り替えないとね。いつか必ず・・そう信じて来月またチャレンジしようと思います。『腕枕でスヤスヤZzz・・』さっきまで布団で一緒に寝てたんですよ。起きてきたと思ったらもう寝ようとしてます。そっと腕を差し出すとちょこんと顔を乗せてきます。寝息まで・・。そんなに気持ちいい?写真撮りにくいけど片手でパシャリ!15:55ここにチビはいません。なぜなら旦那さんと一緒に寝てるから。いつもなら私の膝で寝るのに『何で~?』「重い重い」とボヤイテたけど、いないと寂しい・・。後で覗きに行ってこよう♪今から彼のお弁当作りです。今夜はおにぎりにしてあげましょう。卵も焼いて、サラダして・・。考えただけでお腹がすいてきた。おやつ食べてからにしようかな。
2005年01月27日
コメント(53)
あれから1夜明けました。一昨日の生理の気配から始まり、先生から言われた宣告や妊娠報告などこの二日間、何と言う時の経たない一日を過ごした事でしょう。でも今日は大丈夫。随分浮上してきたと思います。何故って・・『完璧に生理が始まった』からです。生理にならなければ・・と思っていました。そうすれば待ち望んだ『妊娠』が待っているから・・。でも先生に『生理になる』と言われ、駄目だしを食らったんですから。スッキリしたほうが私のためです。気持ちを切り替え来月の人工授精に向けて心身ともにリフレッシュしなければ。思い切り泣いて、悩んで。これで踏ん切り付いたような気がします。夜勤明けて旦那さんが帰ってきます。先生に言われた事を何て話そう。私の思いもちゃんと伝えたいし。話し下手だから彼、ちゃんとわかってくれるかな?思っていることを相手にきちんと伝えるって難しい事。ちゃんと言葉を選んで話さなきゃ。頑張らなきゃ。たくさんの温かい、優しい言葉を有難うございました。12:20彼が残業だったのであの話はしてません。やはりお休みの日じゃないと無理かな。きちんと話ししたいから時間かかると思うし。休みの日にトコトン話してすっきりさせよう。もう落ち込んでないから大丈夫です。落ち込みも激しいけど立ち直りも早い私みたいです。彼の休みまであと3日。話したいことはきちんと頭の中で整理しておこう。メモっておこう。すぐ忘れちゃうから・・(^^*)『彼女のもの?』私が目を離した隙にPCの椅子を陣取ってしまったチビ。椅子がなかったらみんなにお返事書けないじゃん。でもね、チビが家にやってきた頃はここが一番のお気に入りでね。よくお昼寝してたんですよ。だからもう暫く貸してあげます。「ニャンで?私のベットニャのに~!」
2005年01月26日
コメント(35)
今日は病院の日。いつもの通り、あさ5時40分に起きて出かける準備をしました。今日から夜勤の旦那さんは協に備えて徹夜です。だから一緒に食事をとりました。7時10分、病院に向けて出発です。昨日は高温期が終了し随分と落ち込んだ私。でもHPにきてくださった方たちに励まされ、寝る頃には気持ちも和らいでました。そんな中で先生は私に新たに追い討ちをかける話をされたんです。予約時間になり診察室に呼ばれました。私 :「生理になりそうなんですけど」先生:「内膜の状態も良かったのになぁ 何がいけないんだろう う~ん、とりあえず内診してから決めましょう」 ・・・・・・・・先生:「もう生理になりますね 今回は卵巣が腫れているので薬を飲むのを暫く待ちましょう」私 :「腫れていると何か悪いんですか?」先生:「卵巣が腫れていると卵が成長しないんですよ」私 :「・・・・・」先生:「1週間様子を見ましょう 来週卵巣を超音波で診てから薬か注射かをします いいですか?」 私 :「はい」(そりゃいいって言うしかないし)先生:「体外受精の成功率は30%です。 人工授精の成功率は12.5%なので8回目すれば100%になります。 今度で7回目だからこのまま治療を続けるか、他の方法を取るか考える時期に来てます」私 :「成功の確率って毎回12.5%ですよね?」先生:「そうですよ でも大体それくらいで出来なければ受精しにくいとか原因があるんです 受精しにくい原因としては軽い子宮内膜症になっているとかですね その場合腹腔鏡検査をし、子宮を洗浄すると妊娠しやすくなる事もあります ただ5~30万かかりますけど」私 :「日帰りですか?」先生:「1泊2日です 体外受精なら腹腔鏡検査して洗浄する病院が多いですよ」 ・・・・・うちにはそんなお金はない!検査で30万、体外受精で30万。合計60万だよ。何処にそんなお金があるというの?「人工授精で成功しなければ諦めるしかない」って言われてるみたいに感じました。子供が欲しくて頑張ってもお金の無い人はいつかやめなくてはならないの?『子供が少ない』と言ってる政治家さんたち。何とかしてよ!もっと補助金を出すとかさ。税金の無駄遣いしてる場合じゃないでしょ!それからもう1つ・・ずっと不妊治療してた人が「妊娠した」と喜んで話してました。(不妊の仲間同士みたい。私は話した事ないけど)しかも凄く声が大きいの。ちょっと無神経じゃない?周りは不妊で悩んでる人ばかりなんだよ?出来たから嬉しい気持ちはわかるけど。でもそれを聞いて寂しい思いをした人たくさんいると思う。話すのは勝手だけど小さい声で話すとか配慮して欲しかった。帰りの車の中で涙が止まらなかった。欲しいのに出来ない。治療続けたくても1回の為に60万も用意できない。親戚からは「まだ出来ないの?」と言われる。私の前には爆弾が落ちても崩れない壁があるようです。彼は夜勤なので寝ています。だからこの話を知りません。あと1~2かいで駄目だったら体外受精すると言うだろうか。明日の朝帰宅したら話そうと思います。
2005年01月25日
コメント(57)
人工授精後17日目。 基礎体温36.41度 ついに体温が下がってしまいました。いい感じで体温保ってたのに。お腹や腰の重みもなかった。昨夜までの感じではまだまだ生理の来る気配なし。このまま『行ける』と思ってました。なのに今朝の体温ときたら・・。『はぁ~~~~』です。妊娠する確率ってそんな高くないんですよ。だからそこまで期待はしてません。でも『期待してない』といいつつも、ほんとは心の中では期待している私がいました。だって延々治療続けるわけにいかないもの。毎回毎回、『今回こそ』って・・。治療費の問題、年齢の問題、体の問題・・。悩みだらけです。先生の「内膜の状態もいいよ」の一言で更に期待しちゃいます。私にも旦那さんにも原因は無いと言われてます。「じゃあ、どうして出来ないの?」精子と卵子の相性が悪い?!それだけはどうしようもないじゃない。旦那さんを変えるわけにはいかないんだから。このまま人工授精を続ければ子供は授かるの?頭の中がゴチャゴチャしてて考えられません。昨日までにたくさんの方たちが励ましてくれました。『高温期が続くといいね』『子供が出来たらいいね』などナド・・。ほんとにほんとに、有難うございました。体験談とかも読ませてもらって私も頑張らなきゃって思ってました。でも体温が下がるとかなり凹みます。励ましの言葉が頭の上のほうでこだまして聞こえるようです。頑張っても辛い事ばっかりで全然妊娠しない。もう病院行きたくない。今朝の素直な気持ちです。17:40落ち込んでる私を励ましてくださった皆さん、本当にありがとう。皆さんの話しを聞き、自分の気持ちを話しているうちに少し気持ちが楽になりました。こんな弱い私でごめんなさい。はしゃいだり落ち込んだり・・感情の起伏が激しい私でごめんなさい。明日から、また気分を入れ替え毎日を暮らしていこうと思います。だから今日だけは許して・・。思い切り泣いて、明日病院に行ってきます。彼の為に、そして私の為に・・。
2005年01月24日
コメント(39)
高温期15日目。『基礎体温36.92度』朝起きて恐る恐る体温計をくわえます。ピピッ、ピピッ♪計測終了の合図。お~っ、昨日下がった体温が復活!でもまだ不安は拭いきれません。今までにも『高温期16日継続』なんて事ざらにあったから。そして翌日見事に体温は下がり生理になりました。だから期待はしてません。ただ『このまま高温期が続きますように』それだけです。今度の火曜日、別府の病院に行きます。だから今の目標は『火曜日まで高温期が続く事』かな。もし火曜日まで高温期が続いたら・・。まず超音波検査で内膜の状態を確認します。そして内膜の状態がよければ『妊娠検査』でしょう。前回のときもこんなパターンでしたから。あの時は「妊娠してます」と先生に言われどんなに嬉しかった事でしょう。でもその卵ちゃんは細胞分裂にまで至らず、高温期20日で生理になったんです。今回はどうかしら。あと2日。お腹の中の卵ちゃんはちゃんと生きていてくれるのかしら?今日も体を冷やさないように気をつけて1日を過ごしたいと思います。『新たなお気に入り』今日のお気に入りは耳かき。机の上においておいたら勝手にじゃれて遊んでます。そこらへんにあるもの、何でもいいのね~。もうオモチャ買わなくていいよね?16:30今日は旦那さんがお休みです。天気がよければ『ラジコン、初走行』に行く予定でした。でもあいにくの雨・・。何処にも行かず、二人で交代しながらPC三昧です。さっき彼に「後で髪切って」と言われました。そうなんです。私は彼の専属美容師なんです。もちろん素人です。人前に出ても恥ずかしくないですよ。毎回、上達してますから。彼の友達に散髪屋の人がいます。その人が「素人のわりに上手いなぁ」と褒めてくれました。これからもどんどん腕を上げていきますよ。さぁ、そろそろ部屋を温めて散髪の準備に取り掛かりましょう!
2005年01月23日
コメント(26)
人工授精15日目。(高温期14日目)今朝体温を測ったら昨日までより下がってる。そろそろ生理がやってくる?!え~っ、今回も駄目かなぁ。内膜の状態が良くても駄目なんじゃん。期待してたから余計にガッカリ!いやいや、まだ生理になったわけじゃないんだもん。ギリギリまで諦めないゾ!体を冷やさないように気をつけます。旦那さんが日勤の日、私は5時半頃起きます。愛妻弁当を作るために☆会社の社員食堂もありますが、一般より高くてマズイらしいんです。温かいだけが取り柄の食堂。そんなトコで食事は嫌でしょ?だから毎日毎日、夜勤でも仕事の時は必ず作ります。主婦である私の仕事ですから(^^)でも冬の朝は部屋が寒くて辛いんです。起きてからストーブつけてちゃ、暖まる前に体が冷えちゃう。そこで・・。今日からタイマーで暖房をつけ始めました。起きたら『温かねぇ~♪』幸せ(^^*)温かくなるまでの暫しのプチ贅沢を満喫したいです。『大好きネズミちゃん♪』お気に入りのシャカシャカネズミです。「ホイッ」と投げると「ニャン♪」とキャッチします。『どお?上手いもんでしょ?』19:40今日一日色んな方のHPを見てきました。不妊で悩んでいる人がこんなにも多いなんて!みんな同じような悩みを持ち、周りに支えられながら頑張っています。落ち込んでる場合ではありません。やるっきゃない、ここまできたらやるっきゃないんです。私も悩みを聞いてもらい、励ましてもらい、頑張ります。残りあと10ヶ月。何とか1つの命を私に下さい。
2005年01月22日
コメント(34)
今朝の寒さは『超1級!』雪がチラホラしてます。大分でですよ。九州でも北のほうは寒いという事ですね。そんな調子で夜寝るときも寒さが気になります。リビングと寝室が別なので寝るまで行かない部屋は空気が冷たいの。布団に入りやっと暖かくなり眠りに入ろうと・・。私と旦那さんは1時間おきくらいに目が覚めます。チビが布団の上で眠るため、布団からはみ出して寒いんです。ダブルの布団も「欲しい」と言いつつ、彼は見に行こうとしません。風邪引いても知らないよ~。『新たなオモチャ』チビは何を狙ってるかわかりますか?ほら、ハンガーに注目!チビの手の前に髪をまとめるゴムがあるの、わかります?これで遊ぶのもお気に入りみたい。他にももっとオモチャがあろうに・・。17:40最近彼と一緒に夕飯食べてないなぁ。今毎日飲んでる薬ね、飲む時間が決まってるの。でも彼はその時間はまだ仕事中。夕飯一人寂しくですよ。今夜のメニューは『しいたけの肉詰めフライと切り干し大根のおかか炒め』どちらも私のモットー『簡単&美味しい&早い』をクリア!そろそろ準備に取り掛かりますか(^^)・・で、私は一足先に『いただきます♪』
2005年01月21日
コメント(35)
最近、毎日薬を飲んでいる私・・。錠剤は冷たいお水でも飲めます。でも粉薬は冷たい水だと溶けなくて、口の中に顆粒が残って気持ち悪いんです。だからコップにお湯をいれ、少し冷めてから飲んでいます。今日もお湯が冷めるのを待ちながら旦那さんのお弁当を作ってました。「そろそろいいかな」くすり飲もうとしたら・・。ついにチビにやられました!飲み頃になった白湯をペロペロ舐めてるじゃないですか!もう飲めないし・・。前からコップの中身には興味があったチビ。いつもは舐めたり手を突っ込んだりする前に見つかって「コラァ~」と叱ってたんです。今日は私のミスですね。それにしてもカメラを向けられてもやめないチビ。さすが大物の貫禄ありありです。
2005年01月20日
コメント(17)
人工授精12日目。昨日くらいから体温が高くなってきました。排卵後の体温が平均36.6度→37度に上がってます。昨日先生が「内膜の状態はいい」と言ってたから、期待していいのかな?あ~、でも昨日『HCG注射』したんだった!という事はこの体温の上がりは注射のせい??とりあえず2週間の壁は突破したいです。今朝は雨降り。たいした降り方じゃないけど、ガッカリ。先週、旦那さんが夜勤だったから『今日こそ布団を干そう』と思ってたの。昨日の天気予報では曇りのち晴れ。いつも天気予報より早めに天気は回復するから『朝から布団干そう』って勢い込んでたのに。雨降ったら今日は後から晴れてきても布団干せないよ。「ん?何でって?」雨降りの翌日はどんなに天気良くても布団干しには向いてないんです。地面から湿気が上がってきて、布団に吸収されてしまうから。いいよいいよ、明日干すから。今日は彼に頼まれたので郵便局に行ってきます。帰りに買い物もしてきましょ♪チビも残念がってるよ。だって大好きな『窓辺の日向ぼっこ』出来ないんだもん。ではまた後ほど・・・『いつもの指定席♪』チビは窓際での日向ぼっこが大好き。午前中は太陽が差し込みます。今日は雨&曇ってて太陽の光でポカポカになれないよ。それでもそこが好きなのね☆19:08あと1時間ちょっとで彼が帰ってきます。寒いので今夜の夕飯は温まる物にしました。『豚汁』と『鶏肉の酒焼き』『鶏肉の酒焼き』はちょう簡単!レタス、きゅうりは細切りに、三つ葉は3センチくらいの長さに切ります。鶏肉の表面に切り込みをいれ、火が通りやすくします。ボールにお酒と塩少々をいれその中で鶏肉を洗います。そのまま油を引いたフライパンで両面に焦げ目をつけます。焼き目がついたらさっきのお酒を入れ蓋をして蒸し焼きに。焼きあがったら1センチ位の幅に切り、切っておいた野菜を更に盛り、お肉をのせて出来上がり。食べる前にポン酢をかけて召し上がれ♪
2005年01月19日
コメント(12)
今日は人工授精11日目。超音波検査では内膜の厚さは16ミリ。先生は「いい感じですよ」と言います。でも毎回言ってるんじゃ・・?いつも内膜の状態が良くても駄目だったという事は今回も駄目なんじゃないの?最近『マイナス思考』が激しくなってきてます。もともと『プラス思考』ではないけど、最近更に進んでるように感じるんです。これは子供がなかなか出来ないことが原因でしょうか。旦那さんを信頼できない事もあるんでしょうか。何でも話せる友達が近くにいないことも関係してるのかな。だんだんわからなくなってきました。寂しいな・・・。話はガラッと変わりますが・・。テレビを観てたら恐ろしいテーマの番組がやっていました。『奥○国政○査』世の中の奥様のストレスに関することや旦那さんのお小遣い、へそくりまで暴露。凄いなぁ。思ってても中々言えないこと『ズバッ』と言うなんて!旦那さんがいたら言えない人、多いと思うよ。でも今は男の人のほうが弱いからなぁ。仕方ないのかも・・。その調査結果がまた凄い。旦那さんにストレスを感じる時 1:泡のついた桶を湯船に入れられた時 2:トイレの便座があがっていた時 3:口で言えないことをメモに書き冷蔵庫に貼られた時 4:オナラで返事をされた時 5:毎回、醤油がどちらかと聞かれた時 6:靴下の臭いを嗅いだ時 7:何でも自分で決められない時 うん、確かに気持ちはわかるよ。 私的には6以外はOKかな。 靴下の臭いを嗅いでる姿なんて見たくないもの。あとの項目は、一つ一つが細かすぎない?自分がそう思ってるように旦那さんも思ってることあるんじゃないかな?人それぞれなんだから。自分が良いと思ってても相手はそうじゃない事なんて沢山あると思うの。そんな小さなことにいちいちこだわるようなら『夫婦辞めちゃえば?』それはちょっと言いすぎかな。そりゃあ夫婦になってから気がつくこともあるかもしれない。でもこんな事でストレス感じないでよね。夫婦間の問題だから話し合えばいい。何もしないで文句だけ言ってる主婦は駄目だよ。嫁だから言えないでひたすら耐えてる人もいると思うしね。旦那さんのお小遣い 1位:3~4万円 2位:2~3万円 3位:4~5万円これはそれぞれの家庭の事情があるから何とも言えない。平均は4万3千円だったそうです。奥さんのへそくり 1位:100万~500万 2位:50万~100万 3位:10万~50万多い人は1000万以上という人もいました。へそくりねぇ。私はありません。働いてた時の収入は殆んど貯金してて旦那さんもいくらあるか知ってるから。へそくりっていつ使うの?私にはわからない世界です。旦那さんとキスはしますか? する<しないキスする夫婦は3割にも満たなかった。そんなもんなんだぁ・・。うちは『行ってらっしゃい』と『おやすみ』のキスはします。だからするのが普通と思ってた。別に外国カブレしてるわけじゃない。結婚前や新婚時代はためらうことなくみんなしてたでしょう。結婚して時が経つとしなくなるのは何故?夫婦のスキンシップの1つなのにね。色んな夫婦の形があると思います。でも自分たちにあった何らかの方法、見つけないと長続きしないんじゃない?みなさんの家庭は大丈夫?17:20大分まで行ってきました。彼と『ラジコンショップ』まで。エンジンオイルやプラグ等のお買い上げ『5000円』也。ランチも食べました。美味しいパスタ☆全国チェーンだから大阪でも食べた事があります。サラダにパスタにコーヒーで800円は安いでしょ?満足満足 (^^)♪帰ってきたらチビが興奮しててこんな状態!人見知りも限度ありだよね。私と彼以外に抱かれる事のないちびたん。
2005年01月18日
コメント(8)
おはようございます。今朝も寒いですね。春はまだ遠いんでしょうか。『早く来い来い♪』待ってるよン♪それにしても昨夜はものすごい風が吹いてましたね。台風が来る前のような風が『ピューピュー』。窓がガタガタするから、お昼寝中のチビはその度に『ビクッ』として起きてました。怖がりなんだから。私が隣にいるんだから安心して眠りなよ~。何があってもチビは守ってあげるからね♪もうすぐ夜勤最終日明けの旦那さんが帰宅します。彼の食事の仕度&掃除も出来ました。あとは彼の帰りを待つばかりです。今日は彼にゆっくりPC使わせてあげたいから今のうちに日記を更新しておきましょう♪彼は新聞を読むのが大好き。帰宅するとまず新聞を読みます。毎日興味のある記事を見つけると呼んでも返事をしないくらい集中してます。1面記事の時もあれば地方記事の時もあります。ページをめくりながら『おっ!』と思うと立ち止まり読む→読む→読む~。前に新聞で読んだ記事をニュースなんかで同じ事言ってると「前にも新聞にのってたな」と言います。さすが!毎日何十分も新聞に目を通してるだけの事はあります。 彼は大学で法律の勉強してました。 だからちょっとインテリ?! う~ん、頭の回転が速い! 以前彼に架空請求の電話があったときの対応のすばらしさ! たぶん『、新聞と法律』ここから来てると思います。 詳しくは12/14の日記を読んでください。私なんかテレビ欄と本の新刊の紹介と料理くらいしか見ないよ。だから彼に詳しい話されるとすごく嫌な気分になるの。知識がある事を自慢されてるみたいに感じてしまうから。たぶん何も知らない私の妬みなんでしょう。でも悔しい!「私も毎日新聞読もう」と思うんだけど何を読んだらいいのかわからない。どうしても目が行くのは料理や新刊紹介(本は大好きなの)、あと求人情報くらい・・。あ~、私世の中狭いんだろうなと痛感してしまいます。余分な知識だけは人一倍持ってるのに!人が死んだとか振り込め詐欺にあったとか、そんな記事が多いでしょ?それを読んでも私の為になるわけじゃないし。今の世の中嫌な事が多すぎて知らないでいたいと言う『防御反応』なのかもしれません。私の90歳になる祖母も毎日新聞読んでます。父も母も読んでます。朝から1人読み終わると次の人が・・と言った感じ。私も読まなきゃマズイかなぁ。世の中から取り残されちゃう?!新聞を読んでいるとチビがすかさずイタズラしに来ます。新聞をめくるたびに頭を突っ込んでくるんです。いつも彼に「こら~~っ」と怒られてます。それでもやめないと「きやあ~~~!!」と大声で叱られます。これでチビも退散。この言葉はチビにとって『退散の合図』になっているようです。
2005年01月17日
コメント(13)
今日は天気があまり良くないみたい。朝、いつもより寒くなかった。起きたらすぐリビングに行きストーブに点火。そこで基礎体温計を『パクッ』、待つ事1分。ピピッ、ピピッと計測終了の合図。高温期だけどあまり高くない。基礎体温表に書き込む頃には私は身動き取れなくなってる。だって・・その短い時間にチビが膝の上にのり眠り始めてるから。起こせばいいけど可哀想じゃん。あんなあどけない顔してるけど、今はいたずらの真っ最中。コーヒーカップに手を突っ込んでるぅ。やられた~。もう飲めません・・・18:05今夜も寒いです。朝から風がかなり吹いてました。換気扇が外からの逆風で回ってたもの。旦那さんのお弁当を作っていても足元からどんどん冷えてきます。靴下2枚履きしてたのに・・。キッチンマットもひいてあるし、これ以上私にどうすればいいと言うの!私より寒がりのチビはストーブの前の猫ぐるみの上をどこうとしません。ストーブを消してもそこで寝ています。そんなに気に入ってもらえて光栄だわ☆☆報告~☆昨日作った『鶏肉と野菜の煮込み・カレー風味』美味しかったよ。(イマイチ写真では美味しさが伝わらないみたい)肉に下味つけて炒め、野菜を加えてワインとコンソメスープで煮込むだけ。最後にカレー粉を加えれば出来上がり♪どぉ、試してみて!
2005年01月16日
コメント(10)
昨夜久しぶりに怖い夢を見ました。私はオカルト映画が大好き。だから普通に怖がらないんです。でも、この夢だけは怖いの。それは・・・私は家族4人で電車に乗り、旅行しています。みんなで出かけるのは久しぶりで楽しくて話が弾んでます。そこは海が見える山沿いの小さな駅。私は電車から降りました。降りたのは私一人。母たちは降りていません。もちろん乗る人もいません。まもなく電車は発車し、ホームには私一人が残されました。駅員さんもいません。そこには音が無いんです。海が近いのに波の音も、鳥のさえずりも、何の音も無いんです。駅を出て、歩いていても人影もありません。何処まで行っても音の無い私一人の世界。この夢は今までに何度も見てます。毎回同じ海で、同じ駅で音がない。人も居ない。取り残されたたった一人の私だけなんです。私にとっては『取り残される』のが一番怖いんです。私は1歳の頃、託児所に預けられていました。父も母も祖母も働いていて、小さい私を面倒見る人が家にいなかったから。託児所と言うのは民間の保育園に近いかな。これは母から聞いた話です。母は毎日出勤前に私をそこに連れて行きます。託児所に着くと私は泣き出します。もう母から話されるというのがわかってたんです。そこの保母さんに預けられると私は更に火が着いたように泣いたそうです。母も涙を拭いながら会社に向いました。保母さんに抱かれていても泣き止まず、お昼寝用に持っていってた布団に顔を押し付け泣いていた。そのうち泣きつかれて眠ってしまう。そんな日が長く続きました。母が仕事を辞めるまでずっとず~っと・・。母は泣きながら話してくれました。こんな生い立ちが私の『取り残される』という恐怖を作り上げたのでしょう。一人は嫌、寂しいのは嫌!今でもその気持ちは変わらないのだと思います。何度も何度も同じ夢を見てうなされます。私はこの夢から解放されることはないんでしょうか?『叱られて・・』いたずらして叱られたチビはダッシュで逃げます。その後戻ってきて「カプッ」そしてまたダッシュ!逃げ足だけは速いチビです。
2005年01月15日
コメント(11)
昨日から旦那さんは夜勤です。だから夜はチビと私の二人きり。私は話し相手が居なくて寂しいけどチビはご機嫌なんじゃないかな。だってね、どちらか一人しか居ないとチビはずっと後ろをついて歩きます。どんな時でも後ろに居るんです。ご飯を作っていると食卓の椅子に座って待ってます。トイレに行くとドアの前で待ってます。布団を敷きに行くと入り口で終わるまで覗き込んでます。一人は嫌なんだろうな。ところが私たち二人居るとチビはいたずら満開!いう事は聞かないし、後についても来ません。一番大好きなストーブの前で『猫ぐるみ』に乗り寝てます。ひたすら寝てます。結局どちらかがそばに居ればいいんです。夜寝るときもそうなんですよ。二人の時は布団の上でちょうど真ん中を陣取り、爆睡してます。一人だと足元で遠慮がちに寝るんです。夜中には「布団に入れてくれ~」と隙間から頭を押し込んで催促します。入れてやれば、私の腕枕で「ス~ス~」寝息を立ててます。可愛いけど、これってどうかな?二人居る時も『お利口チビ』で居て欲しいと思うんですが・・。今では我が家には欠かせない存在のチビ。だけど甘やかしちゃったかも・・。19:55彼が出かけるとチビと2人でテレビ見て大好きなコーヒー飲んで過ごします。明日の朝の彼の夕飯の下ごしらえも忘れません。明日は『鶏肉と野菜の煮込み・カレー風味』です。簡単だし美味しいし温まるし、私のお気に入り。今はもう煮込みに入ってます。朝、カレー粉を入れて塩コショウで味を整えれば出来上がり♪『具だくさんカレースープ』みたいな感じ。創造してみて。ねっ、美味しそうでしょ! (^^)v『ダンス・ダンス・ダンス♪』皆さん、覚えてますか?『ザ・ドリフターズ』の番組で『志○けん』が『一丁目一丁目、わぁ~お』 って踊っていたのを・・。旦那さんはチビの手を持ち、歌いながら躍らせるんです。反撃せずおとなしくしてるチビ。嫌じゃないのかな?
2005年01月14日
コメント(6)
人工授精6日目。2個目の卵ちゃんも排卵したはずなのに体温の上がり方が良くないです。注射を打つ前と変わらない。何故?。今回の妊娠は期待できそうに無いかな。
2005年01月13日
コメント(9)
今日もいい天気。でも夜更かしした私にはまぶしすぎるかな?昨日は旦那さんがお休み、ドライブ気分で遠くに買い物に行きました。彼が新たに始めた『ラジコン』の部品を手に入れるために。まずは別府まで。九州横断道路にあるおもちゃ屋にGO!小さい店だけど、二人で手分けして探しました。でもラジコンのガソリンとか置いてないみたいなんです。彼が店長さんらしき人に聞くと「取り寄せです」と言われました。取り寄せてまた取りに行くの面倒だから、『まぁいいや』って。他の店の事はわからないみたいで、本屋に寄りました。ここで専門書らしき物を購入。彼はちゃっかりラジコンショップの場所まで調べてました。そこは大分市の『戸次』と言う所。彼も全然わからないらしく、会社のラジコンしてる人に電話で確認しました。その人よくわからないらしく『インターネット』で調べてくれたんです。(優しい人に感謝☆)「よ~し、わかったぞ」それはかなり遠いみたい。ドンドン走って目印の『白○橋』発見。次に『ドコ○』→『つり具の○平』もわかりました。ここら辺にあるはず?!でもそれらしき店がありません。Uターンしてもう一度探しました。更にもう一回り・・・。でもないんです。調べてくれた人によると『つり具の○平』の斜め前だと言います。「え~っ、そんな店ないし!」2週目に気付きました。「もしかして潰れた??」だってその場所らしきところには『シャディ○ラダ館』が・・。「まじ?!」インターネットに載ってたといってもその店はチェーン店。他の店がやってれば削除しないもんね。あ~、遠いし、目的果たせないしで『疲れちゃった』彼もがっかりしてた。かわいそうだけど仕方ないよね。今度はちゃんと下調べしてから来ようね。時間もかなりすぎ、おなかが空いてきました。『焼肉』行くよ~。別府まで戻りよく行く『亜○蘭』到着。お肉もお腹いっぱい食べたし、デザートまで食べたよ。たまの外食は最高です。帰りに少し『パチンコ』へ・・。二人で『21000』の臨時収入♪今日の遠出でガソリンがなくなりそうだから、全額彼に上げました。『ガソリン満タンにしてまたラジコンショップ探そうね♪』『今にも壊れそう!』チビはプリンターのうえに良く乗ります。でもいつも「ミシミシ」いってます。ちびたん、重いんだから乗らないでよ~。高いところが大好きな『チビ』でした。
2005年01月12日
コメント(7)

今朝も5時に起きて別府の病院に行きました。人工授精してから3日目。今回は体温の上がり方が良くありません。低温期より『0.15度』くらいしか高くないんです。(いつも低温期は37.4度前後)前、妊娠した時は『37度』くらいで3週間保ってたのに・・。先生にその事を話し、超音波で検査しました。今回は排卵誘発剤で卵を排卵させてから、更に1つ成長したらしいんです。誘発剤を使うと排卵時に他の卵が大きくなることがあるみたい。だからまだ私のお腹の中には排卵寸前の卵が残ってるというわけ。その場合体温が上がりにくいんだそうです。それはマズイでしょ!だから今日また排卵させる注射を打ちました。これで明日から高温期突入か・・?先生の反応がイマイチだから、今回の人工授精は経過が良くないんだろうか。,font color=blue>あ~、時間がない。このままで大丈夫かなぁ。不安で不安でたまらな~い!手作りオモチャに反応中♪ユラユラ揺すると『サッ』と手を出してきます。「にゃかにゃかつかめニャイにゃん!」 今日は旦那さんがお休みだから大分までお出かけです。彼がはまりつつある『ガソリンで走らせるラジコン』に必要な物を買いに行くんです。ついでに私のお買い物も出来るかな。今夜は焼肉だよ~ん♪
2005年01月11日
コメント(5)

毎日寒い朝が続きますね。旦那さんは今日まで日勤の仕事です。車のフロントガラスが凍っているので出かける10分前にエンジンをかけ、お湯で霜を取るのが私の仕事。専業主婦の私にしてあげれる事は、それと美味しい食事やお弁当を作る事、後はマッサージくらいかな。出来る限りの事はしてあげたいんです。甘やかしすぎかな?今日は前の会社の友達とランチに行きます。先月は『美味しいパスタ』を食べました。覚えてます?あのヨダレがたれるような日記を・・。(表現、汚かったかな?)今日は何を食べようかな。私たち、会ってから決めるんです。と言うか、お互い「考えておこうね」なんて言って考えないの。私はこちらの情報知らないから又聞きである程度は絞り込んでます。ただ『じゃあ、ココね』とまでは決めれない。優柔不断&決断力が無いのでしょう。でも美味しきゃいいのよ、美味しきゃ!これから仕度をして彼女を迎えに行きます。(彼女は衝突して車を廃車にしちゃいました)う~ん、何来て行こうかな。着る服がないよぉ。今度ショッピングに行って沢山かってこよう♪では、後ほど・・。美味しい報告を楽しみにしててね☆17:50ただいま。ランチから帰ってきました。今日は『うどん』でした。寒かったから温かい物を・・と言う二人の意見で決まったの。その名も『元○うどん』そのままじゃん!麺はシコシコ、汁も抜群、いう事なし。天かすは各テーブルにおいてあるから入れ放題。一緒に『いなりずし』も食べました。油揚げの味がいい~~。最高だよ。昼少し前に行ったんだけど、昼になると次から次へとお客さんが入ってきます。美味しいと言う評判は嘘じゃなかった。大分にお住まいの皆さん、一度お試しあれ。遠くていけない人は『残念~!』『今のチビ』かなりのお気に入りになったみたい♪リラックスしすぎじゃない?
2005年01月10日
コメント(11)
今日はかなり冷え込んでます。病院に行く時雪がちらほら舞ってました。九州でもかなり寒いです。こちらに来るまでは温かい所って思ってたのに。名古屋と変わらないです。う~、寒いっ!!昨日無事人工授精を終え2日目。まだ何も変わりません。当たり前か・・。基礎体温もあまり上昇してないし今回も危険な予感?!お尻にうった注射は何のためなんでしょう。先生に聞かなかったことを後悔です。納得しないと気が済まない性分なのです。火曜日、診察あるから聞いてみよう。 それまでは冷やさないように気をつけようと思います。旦那さんがギブアップしました。「チビのせいで眠れない」と言ってます。布団の上で眠るため、苦しかったり寒かったりだそうです。足元ならいいのにちょうど胸の上あたりで寝るです。そりゃあ、確かに重いわ・・。「ダブルの布団を探しておいてくれ」だって!私が前から言ってるのに面倒だからと買いに行かなかったのは誰? ちょっと『ムムッ』です。とにかく早くダブルの布団を買わないと、チビがかわいそう。 いつも夜中に彼に『押しのけられ』『叱られ』なんだもん。彼とチビの為に気合い入れて探そう。今度の休みに買いに行ってきます。それまで何とか乗り切ってくださいね、ダ~リン☆最近、チビが気にしてる事。電話が鳴りFAXを受信する事~。『ビビビ・・』とプリントアウトし始めると必ず確認に行きます。
2005年01月09日
コメント(8)
ただいま。病院から帰ってきました。今日は朝からドタバタ!旦那さんの精液を採取しなくちゃいけないから、いつもより30分早く起こしました。彼が出かけたら私も準備。9時の予約に間に合うように行かなきゃいけないから。8時過ぎに家を出て、9時少し前につきました。休日受付を済ませ、病棟へ・・。休日はいつもの診察室でなく、病棟なんです。看護婦さんに容器と基本カードを渡し、待つ事5分。先生が見えました。「30分くらい待ってて」と言い残し、先生は容器を持っていかれました。遠心分離機で精子と精液に分けるのに30分かかるみたいです。病棟の長い廊下で待ちました。いよいよ診察台へ。カーテン越しに先生が話しかけます。何かはわからないけど、器具を押し込まれ洗浄してるみたい。長い綿棒で拭き終えたらいよいよ精子の注入。注入後3分そのままで待機。(3分で精子は卵子にたどり着くの? まさか!)別室で説明がありました。「精子の状態も問題ありません」「明日、HCG注射を打ってください。薬は10日から飲み始め、11日に来院ですよ。」と言われました。何の注射だろう・・。動揺してて聞くの忘れちゃった。今日から3週間。期待と不安の毎日です。妊娠してなければ2週間後に生理になります。3週間経つと超音波で確認できるらしいです。楽しみと共にやはり不安は隠せません。とにかく体を冷やさないように注意しようと思います。17:35冷やしちゃいけないと思い、ホットカーペットつけて、毛布かけてたら寝ちゃった。朝、チビに早く起こされるから、毎日睡眠不足状態。『猫ぐるみ』もお気に入りみたいだけど、寝るときは絶対使わない。毎日布団の上にのり、私と彼の間に『溝』を作って入り込む。チビの重みでだんだん落ち込み、最後にはスッポリはいりこんでしまうの。そりゃあチビは温かいと思うよ。でも私と彼は寒さ&重さで熟睡できない。何とかしなくちゃ!私はお昼寝するからいいけど、彼がダウンしちゃうわ。
2005年01月08日
コメント(5)

今年2回目の不妊治療。今日は早起きして別府の病院に行ってきました。4日の超音波検査では、卵は14ミリでした。今日は排卵の起こる17ミリまで成長してました。3日間、痛い注射を打ったんだから当然なんだけど。明日はいよいよ『人工授精』です。採取した精液を容器に入れ、病院に持って行きます。それを遠心分離機にかけて精液と精子にわけ、精子のみ子宮に入れるらしいです。精液をそのまま入れるとお腹が痛くなるんだそうです。わからないから先生の言われるままです。普通にタイミングで行うより、若干確率が上がるみたい。その若干にかけたいと思います。1回の人工授精で12000円かかります。でも年齢的にのんびりしてられないからお金の事は『二の次』です。一人でいいの。私にも赤ちゃんを授けてください。神様にお願いするしかありません。チビは外を眺めるのが大好き♪野良猫が外を通るので、気になるのかしら?外に出たいと思ってるかも・・。『チビ』と呼ぶと、振り返ります。それがまた可愛いの☆親ばかでゴメンなさい。
2005年01月07日
コメント(8)
チビのお気に入りはネズミのオモチャです。尻尾にカラフルな羽をつけ、振るとシャカシャカ音のするネズミです。くわえて振り回し、放り投げるので2~3日で羽はありません。羽が折れて取れてしまうんです。そこで終わり。もう振り向きもしません。新しいネズミとバトンタッチです。お気に入りでも寿命は短い、可哀想な『オモチャ』なんです。
2005年01月06日
コメント(7)

今朝も寒いですね。早く春にならないかなぁ。あ~、春には花粉症が待っているぅ~。いつも鼻水、くしゃみ、目がかゆい、口&耳の中もかゆい状態に陥ります。でも寒いのも嫌だし・・。うんうん、5月がいいね♪12月末にチビのために買った『猫ぐるみ』!使ってくれました(^^)V今までは枕の代わりにしてた程度だったのに。乗ったんですよ。しかも寝てるし☆枕の時が多いけど気長に待てばきっと使ってくれるはず!そう信じてる『親バカな私』です。今日のチビ今までの写真はデジカメ撮影だったけど、この写真は携帯撮影です。画素が荒いけど、まあまあ撮れてるかな。デジカメならきめ細かく撮影できるけど、パソコンに取り込んでサイズを変更するのが面倒だし。携帯からなら撮影後、メールで送信して、画像を登録すればいいから意外と簡単かも。今まであまり活用しなかったデジカメ&携帯カメラだったけど、チビのおかげで大活躍!『宝の持ち腐れ』と言われなくてすみそうです。
2005年01月05日
コメント(11)
今朝5時に起きて、今年初の産婦人科に行ってきました。(チビが暴れて起こしてくれちゃいました)保険証、診察券、基礎体温表を確認し、いざ!生理になると同時に『エストラダームM』というホルモン剤のシールを貼り始めました。生理になって5日目からセロフェン錠』を飲みました。そして今日超音波検査で卵の大きさを測りました。年末年始の休みの間に卵は14ミリまで育ってました。排卵になるには最低17ミリ必要。明日からまた卵を成長させる注射を打ちます。その注射は『ヒュメゴン』かなり痛いし高いしでダブルパンチです。早く出来ないかな、待望の赤ちゃん。不妊治療はキリがありません。子供が欲しいと思って治療してるんだから、『妊娠』するまで続けたいと言うのが普通でしょう。私もそう思いますから。でも続ければ必ず出来ると言う保障もないし、治療費も高いし、精神的にも追い詰められます。何処まで、いつまで治療を続けるかを区切らないとズルズル続いちゃうと聞きました。そうですよね。続ければ妊娠という目標を達成できるとわかっていれば出来るまで続けます。でも今の医学ではそこまでの治療方法はないそうです。だから『今年の誕生日まで』頑張ろうと決めました。私の両親も、旦那さんも、彼の身内もそれを望んでますから。彼が昨日から優しいので、以前よりは治療中のフォローもしてもらえそうだし。頑張ります・・とにかく頑張ります。たった一人でいいんです。神様、お願い・・☆チビは赤ちゃん出来たらやきもちやくかな。そうでもないかな。ミルクのニオイがするから寄ってくるという話も聞くし。う~ん、どうだろう・・。ちびたん、大丈夫!ず~っと一緒だからね♪だって家族だもん☆19:40彼が夜勤に出かけました。他の部署は全部休みなんです。食堂もやってません。たぶん電気もついてないところが多いと思います。もっと休ませてあげたかったな。かわいそう・・。でも今日一日だから頑張ってね。
2005年01月04日
コメント(4)
旦那さんの年末年始休暇も今日で終わり。明日は夜勤スタートです。ホントは4日からなんだけど休日出勤なの。しかも1日行って2日休みってどお?凄く損した気分にならない?明日の休出がなければまだ3日も休めたのに。私は専業主婦だから毎日が休みみたいなものだけど・・。(主婦は年中無休とも言われてる・・)昨夜、彼は友達の所に『マージャン』に行きました。お正月休みだし、友達も集まるし、仕方ないかな。22時頃出掛けて4時頃帰ってきました。彼にしては早い帰宅です。でも私、一人で留守番寂しかったから「早く帰ってきてね」と言ってしまったの。彼にしたら嫌な言葉じゃない?遊びに行くから束縛されてるみたいで・・。帰ってきたら元気がないし。聞くと私:「どうしたん?」彼:「つまらんからもう行かん」え~っ、おかしい!私:「いつも負けても楽しいと言ってたよね?」彼:「前みたいにメンツが大勢居て入れ替わりながらは楽しい。今は3人しか集まらないからいつも負けるの俺だもん」理由聞いてもそれ以上言わないし、しつこくするのもなんだからもう聞きませんでした。寝るときも彼:「自分の生き方変えなきゃ」私:「どうしたいん?」彼:「他に趣味を持つとか、何かを始めるとか・・」私:「何かしたいことあるの?」彼:「具体的には・・」あ~、こんな時気の利く奥さんなら何か言ってあげられるんだろうけど、私じゃ無理だわ。彼は『AB型』何考えてるのかわからないトコあります。気分によっても答えが変わってきます。『A型』の私には理解不能!彼のことわかってあげれない事が凄く寂しい。彼の思うように生きさせてあげれない事が悲しい。私の幸せって何だろう・・。私は彼が笑っていてくれるのが嬉しい。彼と仲良く毎日を暮らして行きたい。それが私の幸せなんだろうか。21:55今日の彼はいつもと違います。妙に『優しい』!今朝の事があるからかな?一緒にテレビ見てても笑ったり、話しかけたりしてくれる。久々、『唐揚げ、美味しい』って言ってくれた。最近美味しいもまずいもなく、ただ食べるだけだったから嬉しかった。彼の『変わりたい』と言うのはこういう事なのかなぁ。これが続いてくれたらいいんだけど、やはり計り知れない『AB型』・・。要注意かな。私も彼と一緒に成長しなきゃ、駄目だね。まだまだ、考えが甘いと思うし。彼と二人で頑張ります。くじけそうな時はまた話し聞いてくださいね。「皆さんの意見に支えられてる」と実感している私です。
2005年01月03日
コメント(8)
毎日寒い日が続いてますね。都心でも雪が降ったみたいだし。私も昨日まで旦那さんの実家で凍えそうな日を送りました。寒いんですよ、かなり・・。ストーブつけて、コタツに入っていても背中が寒くて震えてしまう程。寝るときなんかホットカーペットつけて、そのうえで眠らないと寒くて目が覚めるんです。すごいでしょ?私もこちらに来るまで知りませんでした。九州でも北部のほうはこんなに寒いんですね。う~、さむっ!今日は一日家でのんびりしました。3日間、家政婦のように働かされ『ヘトヘト』。自分で出来るような事も全部私にやらせるんです。「輪ゴム持ってきて」「ビニール袋とって」「これ、冷蔵庫に入れておいて」あ~、私は家政婦じゃないのに!手伝うのが嫌なわけじゃないんです。でも自分たちはコタツに入ってるのに、私にだけ用を言いつけるのが気に食わないの。そうでしょ?自分で出来る事は自分でしようよ。「明日の朝は早く起きてお雑煮作って」だって。私はチビが夜中に動き回って眠れないから、少しゆっくり寝てたいのに・・。彼は私が不機嫌になるのがわかったみたい。『私、顔に出るからなぁ』とにかく、とにかく、もういや!年末に転んで怪我してる私をここまで使うか!ずっと水ばっかり使ってたから、傷口はなかなか乾かないし、手はあれちゃうし・・。それでも『嫁』の私は我慢しなければならないのかなぁ。う~ん、納得できないなぁ。他の家のお嫁さんはどうしてるんだろう・・。同じなんだろうか。聞きたい、知りたい、教えて下さい。これを読んでくれたお嫁さん、私を助けてください。
2005年01月02日
コメント(8)
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。ただいまぁ~。今旦那さんの実家から帰ってまいりました。3日間、寒かったよ。さすが山が近いと違います。今朝なんて朝起きたら雪は積もってるし、昼間も降ってるし、帰れないかもと諦めてました。でも帰る頃には道路の真ん中はとけていました。良かった(^^|)どうしても今日帰りたかったんです。夜中のチビの怪しげな探検が続き、彼も私も睡眠不足状態。アパートなら昼何時まででも寝てられるけど、彼のお父さん起こすんですよ。『何時まで寝てるんだ』って。夜中に寝れなかったんだから、仕方ないじゃんねぇ。そういうトコ、わかってくれないんです。全てにおいてそうだから、疲れてしまう。一応『長男の嫁』だから、そこまで言えないし。ストレス満開で帰ってきました。彼には悪いけど、お父さんの『自分主義』にはついていけません。彼とのケンカもそれが原因。新年早々『プリプリ』しちゃった。あ~、今年一年が思いやられます。
2005年01月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()