全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッとうとう今年最後の日となりましたみなさん、1年間こんなブログを見ていただいていてありがとうございました~ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ来年もずっと続けていきますのでどうぞよろしくお願いしますよいお年をお迎えくださいね来年も仲良くしてね~
Dec 31, 2008
コメント(3)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今年もあと残すところ2日になりました。この時期スペシャル番組ばかりですが、思わぬ宝物に遭遇することがあります。「源氏物語」 脚本 橋田壽賀子91年12月27日と92年1月3日の2夜にわたって放送されたきり、1度も再放送されず、DVDやビデオ化もされていないため、幻の作品といわれていました。今年が源氏物語千年紀ということで、再放送されることになったそうです。豪華な出演陣にドキドキ!いやみでないサラリとした台詞に、わかりやすい内容、あっという間の前編4時間でした。主役は変わるけど明日も楽しみです
Dec 30, 2008
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ夜放送してた、「世界記録工場」という番組で、7歳のプードル、プルート君が見事、世界記録を出しました↓100m2足走行なんて、ダックスにはありえないけど、プルート君がんばりました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
Dec 29, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ今日はねえたんの「オゴリ」とかで、ママとにいたんといそいそ出かけて行ったよ場所は「クアアイナ」ハンバーガーレストランだって。ママの食べたのは、アボカドバーガーセット↓すっごいボリュームでおいしかったってあたしも食べて見たかったな
Dec 28, 2008
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は絵本の話です↓いつでも会える / 菊田まりこ著出版社/著者からの内容紹介大好きな飼い主を突然亡くした犬のシロの心の移ろいが淡々と描かれる。小さく無邪気なシロが大きな悲しみを懸命に乗り越えようとする姿が胸を打つ感動の絵本。 ↑そのままの内容ですふっと一息いれたい時、ちょっとナーバスになってるとき、心がやわらかくなって、人に優しくなれる本だと思います
Dec 27, 2008
コメント(3)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ9月の終わりから放送してた、昼ドラ「愛讐のロメラ」が今日最終回を迎えました。「ロメラ」とはスペイン語で「巡礼者」のことだそうです。私はドロドロの昼ドラが大好きで、良く見るのですが、どうしても最終回が近くなると適当に収めて納得のいかない終わり方が多いように思ってました。でも今回の「愛讐のロメラ」は、復讐の連鎖を断ち切る結果となり、最後まで意外な事実もあって とてもいい終わり方だったと思います。いいドラマが終わって残念ではありますが、またいつか東海テレビから、いいドラマが発表されることを期待しましょう
Dec 26, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆昼間はコートもいらないくらい暖かい穏やかな日でした明日からまた木枯らしがふくらしい・・・寒そう彡(-_-;)彡ヒューヒュー昨日のイブ、今日のクリスマスとみなさんどう過ごしましたか?私たちはいつもとまったく同じ。特別なことは何もしませんでした。(人はケーキだけこっそり食べましたが)クリスマスが終わると、カウントダウンまではすぐその間にやらなくちゃならないことイッパイがんばって乗り切りマス散歩も忘れないでネ
Dec 25, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も本の話題です。「楽園上・下」 / 宮部みゆき著内容(「BOOK」データベースより)「模倣犯」事件から9年が経った。事件のショックから立ち直れずにいるフリーライター・前畑滋子のもとに、荻谷敏子という女性が現れる。12歳で死んだ息子に関する、不思議な依頼だった。少年は16年前に殺された少女の遺体が発見される前に、それを絵に描いていたという-。 「上」が416ページ、「下」が361ページとかなりの長文小説ですが、文章のうまさにぐいぐいひきつけられて、あっという間に読めた(実際は違うけど)気がしました。最後の最後まで楽しませてくれる、宮部ワールドに脱帽ですみなさんもぜひ読んでみてください
Dec 24, 2008
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も朝から寒~い((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~祝日で世間はお休みですが、大好きなフラダンスのある火曜日は絶対休みません夕方からジムに~いつもよりフラの時間が延長されラッキー帰りにちょっと寄り道しました↓栗原はるみさんプロデュースの「ゆとりの空間」レストラン内の雰囲気も、まるでご自宅に招かれてるよう茄子いりドライカレーです。味はもちろんウマウマランチやスイーツもあるので今度また挑戦してみます。残念ながらは入れません広々とした空間なので一緒にいられたらもっといいのに・・・
Dec 23, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッたった今、今日の日記をUPしたとたん、タイトルの絵文字でひっかかって、直そうとしたら消えてしまいましたあらためて、天気の話題です。今朝4時、東京の気温は19.9度昨日から異様な暑さが続いてました。それが、夜9時の気温は13度下がって、なんと6度{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ↑電子カーペットから離れません外の気温に関係なくぬくぬく急激な気温の変化のせいか、おなかの風邪が流行ってるようです。みなさんも気をつけてくださいね
Dec 22, 2008
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日のペット博に入る前、ランチしました↓テラスはワンコOKで、他のテーブルもワンコ連れでイッパイでした食べたランチセット↓牛肉の煮込みとサーモンフライでした~ずっとダッコしながら食べてたけど、シフォンたん、チキンじゃないので知らん振りゆっくり食事できましたペット博から帰る寸前の表情↓かなりお疲れの様子でした・・・いただいたサンプルは?↓そして購入した服↓一番左の服は前から買おうと思ってたもの。半額以下で買えてラッキーとっても疲れたけど楽しいペット博でした
Dec 21, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は「ペット博」に行ってきました↓ たくさんのワンコやニャンコがいたり、ワンコの服やフード、リードやカラー、おもちゃ等お店もいっぱい出展してました。ここではマッサージをしてもらいました↓初めての体験だったせいか、落ち着かず、癒されるまでいかなかったようでした明日は購入したものといただいたサンプルをUPしますね 続く
Dec 20, 2008
コメント(6)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッネットでこんな情報がありました↓英国最大の犬の愛護団体「Dogs Trust」は、クリスマス間近の15日、この1年間で同団体施設にイヌが捨てられた「あきれた理由トップ10」を発表した。第1位の「最もあきれた理由」に挙げられたのは、「イヌがわが家のソファにマッチしないから」というもの。第2位は、「イヌが悪魔のような顔をしていて、デービッド・ボウイのように、左右の目が違った色をしているから」。第3位は、「黒いイヌは、新しく購入した白いカーペットには合わない。白いイヌと交換してもらえないか?」というものだった。このほか、「家の中でイヌを飼うと、ペットのモルモットがこわがるから」「イヌが、クリスマスイブの日にプレゼントを全部開けてしまったから」という理由も。認知症の老夫婦が、プレゼントされた子犬を捨てに来るケースもあった。対面販売の多い日本では、こんな理由でワンコを捨てるなんてまずないですよね?
Dec 19, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も本の話題です「金色のゆりかご / 佐川 光晴」内容(「BOOK」データベースより)軽度のうつ病で研修を一時中断し、コンビニでバイトをしている医者の卵・啓介。その店にやってきた制服姿の女子高生が突然倒れた。下腹部にきつく巻かれたさらしをゆるめると、おなかがみるみるせり上がってきて-。いつでも、どこでも、女性だけに起こりうる最大の苦難。未だ見ぬ者への無償の愛を描く著者の最高傑作。 これはいわゆる社会派小説というものらしいです。問題点は「望まれない妊娠と養子斡旋業者の実態」なのですが、結局結論まで至らず、未消化のまま終わった感があります。でも内容は読みやすく、中絶された赤ちゃん、 望まれない妊娠によって生まれた赤ちゃんの行方には、戦慄が走ったけど、今まで知らなかった「養子斡旋業者」というものの実情が少しわかった気がしました。小説としてはいろいろな面で??だったけど、ドキュメンタリー感覚で読めば楽しめると思います。
Dec 18, 2008
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日の日記の題に「おまけ」ってつけて、いれるの忘れちゃいました実は、クリスマス会の後、オニのように食べたシフォンのおなか、やっぱりというべきか、ってしまいましたもともと胃腸が弱くて、普段から食が細いほうなのに、調子に乗りすぎたようです。もちろんあげた私が悪いのですが、大きな反省材料となりました。でもに行くまでもなく、2日間で完治。3日目(火曜日)から普通の生活に戻りました。これから、クリスマス、お正月とイベント続き。みなさんのワンコも「食べすぎ」に注意してくださいイッパイ食べたい時もあるよね
Dec 17, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ会もたけなわ、プレゼント交換の時間ですセバママがおやつつきの番号札をつくってくれました。私たちに当たったのは?↓ルークかあさんからの品物おかしやおもちゃ、リードやグラスまで入ってましたたくさんのプレゼントありがとうちなみに私からのはランちゃんのところに。ランちゃんも気に入ってくれたかな?最後に記念写真↓左からシフォン、チョコちゃん、RUBYちゃん左からセバちゃん、シフォン、チョコちゃん、RUBYちゃんうーん、電池切れでこれ以上撮れなかったでもとても楽しい会でした
Dec 16, 2008
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日の続きこの必死の形相の訳は?パーティが始まってすぐ、みなさんからいただきました↓中身は、ゆでササミ丸ごと1本だったり手作りの豆乳ダンゴ(ピンポン玉くらいの)×2や、ゆで砂肝、おもちゃや人間用のおかしまでありましたシフォンはごはんを食べてきたにもかかわらず、おいしそうな匂いに大興奮まわりのお友達の食欲にも押され、次から次と食べまくりメインイベントのワンコ用も↓切り分けてもらって↓しっかり全部(上にのったフルーツ以外)食べましたそれもぶーちゃんの分までこの後とうとうフィナーレプレゼント交換へと続く・・・
Dec 15, 2008
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日の続き、食事編ですこれにバジルのスパゲティも^^みんなおなかいっぱいのところで最後は↓もちろん別腹でおいしくいただきましたシフォンのこの必死の形相の訳は・・・続く
Dec 14, 2008
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は毎年恒例クリスマス会でした~♪場所はここ「りおん」↓貸切だったのでテーブルもパーティー仕様になっていました参加メンバーはぶーちゃん↓レオくん↓ギズちゃん↓セバちゃん↓RUBYちゃん↓チョコちゃん↓ランちゃん↓りんたろうくん↓ルークくん↓シフォン↓の10ワンです続く
Dec 13, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッネットにこんなニュースが!↓犬にも不当な状況を察したり嫉妬する感情=研究[ロンドン 8日 ロイター] オーストリアの研究者らが8日、犬も不当な状況を察知したり、嫉妬に似た感情を表すことができるとの研究結果を発表した。 研究を主導したウィーン大の動物心理学者、Friederike Range氏によると、ほかの犬が芸をしておやつをもらったのに自分はもらえなかった場合、不機嫌になったり「お手」を拒んだりすることが確認された。同氏は「われわれが普段動物に対して考えているよりもずっと複雑な感情だ」と述べた。 また、ほかの犬がもらっているのに自分は褒美がもらえない場合、体をなめたり引っかいたり、ストレスを感じている様子を見せたという。ワンコって感情が豊かなのねあたしのことだけ可愛がってね
Dec 12, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ突然ですが、みなさんのところのワンコは、お散歩好きですか?ウチでは、小さい時設置したケージがあって、トイレと水とバリケンネルを置いています。普段は昼間はこたつをでたり入ったり、夜は布団で一緒に寝てるので、バリケンネルで寝ることはまずありません。私たちはそこをハウス(ケージ)インハウス(バリケンネル)と呼んでいます。そこに入るときは悪いことをして、パパに叱られたとき、主に「反省小屋」となっているのです。でも・・・ 「散歩にいくよ」と声をかけると、なぜか・・・入りますそれもすぐに見つからないように、より奥に・・・どんだけ散歩が嫌いなんでしょう…c(゜^ ゜ ;)ウーン↑去年の写真、もうすぐクリスマス会
Dec 11, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は晴れて暖かでしたね~ジムの後、お風呂に入っていつもと同じように、コートを着て外に出たら、暑くて気持ち悪くなっちゃったすぐにコートを脱いで、そのまま家まで。外に出ないとわからないので、こうやって暖かい日と寒~い日があるとこまっちゃうねシフォンたんの日常。朝にいたんが部屋に入ってくる気配がすると、「ワンワン」確認して目を見ながらまた「ワンワン」にいたんに「なんでほえるの?」と言われ、おなかを見せてゴメンナサイあやまるなら、ほえなきゃいいのににいたんのこと、好きなの?キライなの?それともオバカなの?
Dec 10, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今にもが降りそうな中、渋谷駅まで行ってきました。駅前にある動かない↓ハチと一緒♪↓ツリーも↓この後、宝くじも買いました
Dec 9, 2008
コメント(2)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ先日、表示がでたので、色インクを交換したら、なぜか黒印刷が全くできなくなりましたプリンターは買って丁度1年の1番人気だった製品。ネットで調べると修理費は9450円。購入時の約半分"/(*▽*) アイタタ・・・ でも今月はなくてはならないし・・・今日持ち込み修理にいってきました。「いつ買ったものですか?」「1年ぐらい前だと思うんですけど」「じゃあ見てみましょう」修理の方がちょこっと動かしたら、○使い始めた日 ○最後に使った日時○コピー、スキャナー、プリント枚数○コピーの用途すべてデーターではいってるんですねプリントアウトされた内容にただ驚いてしまいました買ってからすぐにインストールしなかったため、(使い始めた日が買った日より10日経っていた)保証内となり無料でヘッド交換してもらえました今日もにいたん、ねえたんの間でまったり
Dec 8, 2008
コメント(6)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は寒かったですね~((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~昼間忘年会に行ってきました↓お台場にある温泉施設です。となりは 綱吉の湯になってます。宴会をしてお風呂に入って、全身マッサージもしてもらいました。45分のコースだったのですが、リンパを中心に押されたせいか、痛くて、特に足の裏側Σ(>д<) イテッ!! 今までマッサージで痛いと思ったことはなかったのに・・・45分がやけに長く感じられたのでした帰りにビーナスフォートに寄っってきました↓おまけ、ホームからみた大崎↓
Dec 7, 2008
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日は最高気温19度、今日は11度、明日はもっと寒くなりそうです(((=_=)))ブルブル今日もまた本の話題です「氷の華」 / 天野節子内容(「MARC」データベースより)結婚12年の隆之と恭子は、誰もが羨む夫婦生活を送っていた。ある日、恭子のもとにかかってきた夫の愛人と名乗る女からの電話。そこで告げられた事実が、彼女を殺人へと駆り立てる。罠が罠を呼ぶ、本格ミステリー。 2日間のドラマ化(主演 米倉涼子)されてるので、ご存知の方も多いでしょう。作者は60歳でこの本を初めて自費出版され、その後幻冬舎の社長の目に留まり、再出版されたそうです。テレビもおもしろかったけど、原作も本格的ミステリーでよみごたえがありました
Dec 6, 2008
コメント(5)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ検索してたら、「ペット大好き!」というのがあって、種類別にアンケートなどがあったのでみてみました。ーM・ダックスフントー *60人のアンケートなので絶対ではありません。中で一番多かった結果だけ記載します。〇吠えますか? よく吠える31.6%〇性格は? 甘えん坊65%〇お手入れは? まあまあ楽55%〇しつけは? まあまあしやすい38.3%〇食欲は? 食いしん坊58.3%〇散歩・運動は? 毎日30分未満の運動・散歩30%〇月費用は? 5000~10000円50% 〇多頭飼いは? 多頭飼いをしたい46.6%犬種別にもいろいろ出てて楽しいですよ ペット大好き!
Dec 5, 2008
コメント(3)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は久しぶりに広場にたくさんのお友達と遊べました~ 昨日テレビでみた話。「犬の種類は世界中で600種類以上いるものの、犬の赤ちゃんの特徴は「三頭身、短足、垂れ耳」とみんな同じ形。これは、犬がおよそ1万5000年前に人間と暮らしはじめたことで、犬種の多くは人間が意図的に作り上げた。つまり、基本となるDNAは一緒なので、生まれたときの形はほぼみんな同じ形なのだ。」テレビの映像で、ダックス、プードル、チワワ、ゴールデンなどのあかちゃんの姿を流したけれど、みんな(大きさは違えど)「三頭身・短足・垂れ耳」でした
Dec 4, 2008
コメント(6)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッずっと放置されてたHDD、DVDレコーダー。DVDのほうだけは前に交換してもらってたけど、HDDはやっと部品が入ったとのことで、先日やっと交換してもらいました。この商品購入して2年で故障、今はブルーレイが主流だからか、メーカーのHPにも載ってませんそして、しばらくぶりに修理の方にきてもらったので、大事なことを忘れてました。そうHDDを交換=録画が全部消える気づいたのは当日昼ごろ、修理の方がくるのは3時半ごろ。DVDは倍速できないので、保存しておくものだけ録って、あとは全て消えてしまいました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。ここで1句「いつまでも あると思うな 運とハードディスク」あたし、高みの見物(塀の上から)
Dec 3, 2008
コメント(3)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も寒かったですね~((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~ところでみなさんねんきん特別便って、もう返送しましたか?私の場合、結婚する前のOL時代の分がそっくり抜けていたので、その旨を追記して返送しました。(1~2ヶ月前)先日、ふと気になって、社会保険庁にそしたら、「最低半年以上たたないと、確認がとれません」Σ('◇'*)エェッ!?直ってるかどうかもわからないなんて・・・来年になったら、また確認しなきゃ話は変わりますが、私は毎週、ジムでフラダンスをやってますが、今日から課題曲が変わりました。「パーリー・シェルズ」(真珠貝の歌)とってもかわいい振り付けですごく気に入りました
Dec 2, 2008
コメント(4)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ今日から12月、ますます寒いね~((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~いつものとおり、あたしはこたつ中心の生活だから、毎日ぬくぬくだけどねあとはにいたんにくっついてるから寒くないのだ
Dec 1, 2008
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1