全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日の夜から、涼しい~冷房いらずで過ごしてます~今日はお祭りに行ってきました↓人もイッパイ!なんといっても楽しみの買い食いやきそば・じゃがバター・味噌つききゅうり・点心・やきとりシフォンたんもおこぼれをもらうのに必死↓最後に記念撮影~シフォンたんも一緒に楽しめたね
Jul 31, 2009
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日はコチラ暑かったですね~(;´д`)ゞ アチィー!!ネットで関西地方の記事を見つけました↓写真探訪:こんにちは 青井浜ワンワンビーチ(豊岡市竹野町) /兵庫 ◇青い渚で愛犬伸び伸び 温泉備え飼い主も満足 日本海の美しい渚で愛犬と一緒に遊べる青井浜ワンワンビーチ(豊岡市竹野町竹野)が人気だ。約150メートルの砂浜全体が犬専用の海水浴場となっており、犬用の温泉も用意されるなど至れり尽くせりだ。 日本の渚百選に選ばれた竹野浜海水浴場の東隣にあり、山陰海岸国立公園の一部。数年前に海の家が廃業した後は手入れが行き届かない時期もあったが、たけの観光協会が06年、愛犬と一緒に遊びに来る海水浴客向けに開設。犬と人間の海水浴場のすみ分け問題も解決した。 駐車場そばの空き地にドッグランがあり、近くの泉源から引いたお湯はかけ流しの使い放題。飼い主に体を洗ってもらう犬は、気持ちよさそうな表情だ。 利用者は06年の約1000組が、08年は約1500組に増えた。竹野浜には日帰り温泉施設「北前館」もあり、愛犬を温泉に入れた後は飼い主も温泉を楽しめる。 大阪府茨木市から1歳のゴールデンレトリバーと訪れた伊藤隆敏さん(60)は「他の海水浴客に気兼ねせずにすみ、伸び伸びと遊べます。温泉もあって大満足です」と話していた。【皆木成実】 ◇アクセス JR竹野駅から北東約2キロ。播但連絡道路・北近畿豊岡自動車道和田山インターから国道312号、178号などを経て約50キロ。8月23日まで営業。駐車場(脱衣場、シャワー代込み)1000円、犬の利用料1000円、犬のレンタルライフジャケット1000円。たけの観光協会(0796・47・1080)。(ーΩー )ウゥーン、ちょっと関東からは遠いわ・・・千葉か茨城あたりに同じような浜ができないかしらねワンコ専用の砂浜があったら、いっぱい走るわよ
Jul 30, 2009
コメント(6)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も晴れてるような、曇ってるような、雨もちょっぴり、の天気でした朝・夕の散歩以外、いつものようにまったり↓胎児みたい(='m') ウププ呼んでみました、「シフォンたん!」↓「なあに?」起こしちゃってゴメンネ
Jul 29, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ大雨の被害が出ている、九州北部や山口県。竜巻のおこった群馬県館林市。日本中で変な天候が続いてますが、東京も1日中雨でした。でもザーザーではなく、ポツリポツリという感じなので、大きな被害につながることはないのですが、ここに小さな被害が出ています。一つは、洗濯物が干せないこと。二つ目は、シフォンたんのトイレ問題。もともとすごく神経質(臆病ともいう)シフォン。最近やっと外でトイレをすることが習慣化され、毎朝・夕、おつとめを果たしてるのですが、なんせとと(雨と風と人)が苦手雨粒がちょっと多いとダメ、風が吹くとダメ、人が通るとダメ~で、散歩に連れて行っても「何もナシ」ということもよくあるのです。そのうえもともと散歩がキライなので、頭の中は早く家に帰ることでイッパイ雨が降ってなくて、風もなく、人も少ないときは即効すませて、一目散に家に走って帰るのでした信号がかわるまでおすわりして待ってるの
Jul 28, 2009
コメント(7)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ土曜日、DVDを2本見終わった後、26時間テレビをちょっとみて、いったんテレビのスイッチを消しました。しばらくして、HDDを見ようとスイッチを押したら、 点かないそう、スイッチが故障してしまったのです幸い、メーカーの人が早くきてくれて、今日の夜からは普通に見ることができました1日見れないだけで、パニックになりそうでした(='m') ウププテレビはママのお友達だもんね_(^^;)ゞ
Jul 27, 2009
コメント(5)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日、内容は全然違うけど、共通点もあるDVD2本をみました↓「チェンジリング」内容紹介ある日突然、消えた息子。5ヶ月後に帰ってきた彼は別人だったー。1928年、ロサンゼルス。魂で泣く本当にあった物語。今の時代からは信じられないような、警察の対応。未成年の不法滞在から発覚した驚愕の大量殺人。精神病棟から処刑シーンまで、本当にあった話ということでびっくりしました。でも主人公の最後まであきらめない姿勢が感動を呼びました。「パヒューム」<ストーリー>18世紀、パリ。数十キロ先をも嗅ぎ分けられる、図抜けた嗅覚を持つ孤児グルヌイユは、パリきっての人気調香師となり、彼の香水が街を沸かせる。しかし、彼の野望は "究極の香水 "を作ること、ただひとつー。時を同じくして、街では赤毛の処女が殺され全裸で発見される事件が続発していた・・・。犯罪史上最も純粋な動機が、かつて誰も目にしたことのない驚愕の結末を導く、スペクタクル・サスペンス超大作! 物語の中心である嗅覚。それを見事に映像に表した作品です。究極の香りを作り出すため、殺人を繰り返し、完成したとき、全ての人々はひれ伏す・・・一歩間違えると、とても暗い話になるところ、ファンタジーな仕上がりになってます。どちらも機会があったらぜひご覧になってください。
Jul 26, 2009
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は朝から変な天気はあるけど青空、なのに降ってたりして。でも雨が上がった後は夏の暑さ・・・(;´д`)ゞ アチィー!!ここのところずっと雨だったので、久しぶりの夏気候でした~その天気雨の中、散歩に行きましたついでに図書館に本を返してきて、寄ったのはここ↓屋さん。画像はないけど、アボカドバーガーとベーコンバーガーを買ってきました。それぞれポテトもついてきてボリューム満点でもこのお店はワンコは入店できないので、いつもテイクアウトしてます。今日も美味しかった~
Jul 25, 2009
コメント(2)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッネットでこんなのを見つけました↓「だから犬って素晴らしい!」犬にまつわる31の名言ちょっと長くなりますが転載します↓・この世で犬だけが、自分よりも相手を愛してくれる。 (ジョッシュ・ビリング)・平均的な犬は、平均的な人間より、良い。 (アンディ・ルーニー)・犬は自分の友を愛し、敵に噛み付く。純愛が不可能な人間とはそこが違い、人間は愛と憎しみがいつも混ざり合う。 (作者不詳)・石鹸の味を知らないやつは犬を洗ったことのないやつだ。 (フランクリン・P・ジョーンズ)・犬が肥満すぎるなら、あなたの運動が足りない。 (作者不詳)・女と猫は自らのやりたいようにやる。男と犬はリラックスして受け入れようとする。 (ロバート・A・ハインライン)・飢えた犬を拾って手厚く世話してやると、噛み付いてきたりはしない。それが犬と人間の主たる違いだ。 (マーク・トゥエイン)・もし犬が数を数えられないと思うなら、犬用ビスケットを3つポケットに入れようとして、2つだけをあげてみるといい。 (フィル・パストレット)・顔をなめてくれる子犬に匹敵する精神科医はいない。 (ベン・ウィリアムス)・犬の視点目からすると、飼い主というのは体の長くなった、異様にずる賢い犬である。 (メイベル・ルイーズ・ロビンソン)・犬の一生は短い。欠点はそれだけである。 (アグネス・スライ・ターンボール)・犬をひとたび掻けば、永遠に終わらない仕事ができる。 (フランクリン・P・ジョーンズ)・きっとちゃんとした訓練を受ければ、人間だって犬の親友になれる。 (コーリー・フォード)・犬も笑う。でも彼らは尻尾で笑う。 (マックス・イーストマン)・自分の人生の目標は、犬に思われてるような、すてきな自分になることだ。 (作者不詳)・もし自分が他者に影響を与える存在だと思うときは、他人の犬に命令してみるがよい。 (ウィル・ロジャーズ)・人を知れば知るほど、犬が好きになる。 (スタール夫人)・犬は息を吹きかけると嫌がるが、車でどこかに連れていくとき、窓から顔を出したがることに気づいたかい? (スティーブ・ブルーストーン)・部屋に入った瞬間、なぜそこに来たのか忘れたことはあるか?多分犬はそんな風に一生を過ごす。 (スー・マーフィ)・犬たちは紳士だ。人間ではなく彼らの天国に行きたい。 (マーク・トウェイン)・犬を本当に楽しむのには、犬を人間のように訓練するのではなく、自分の一部が犬になるよう心を開くのだ。 (カレル・カペック)・一番偉大な愛は母親の愛で、次が犬の愛、その次に恋人だ。 (ポーランドのことわざ)・犬は持ってるすべてのものを我々に投げ出す。彼らの生活の中心が我々で、愛、信仰、信頼のすべてである。小さな見返りで仕えてくれ、人間が結べる最高の契約であることは疑いの余地もない。 (ロジャー・カラス)・クラブの敷地内に犬を連れて来るメンバーは、罰金として1ポンド支払っていただきます。ただし盲目の人をガイドする動物は、すべてネコとみなされます。 (オックスフォードユニオンクラブ 規則46)・幸せというのは、あたたかい子犬のことである。 (チャールズ・M・シュルツ)・もしあなたが犬で、飼い主があなたにセーターを着るように言うなら、飼い主にも尻尾をつけるように言いなさい。 (フラン・レボウィツ)・幸せを買うことはできないというやつは、子犬を忘れている。 (ジーン・ヒル)・犬が尻尾を振るのはあなたのためじゃなく、あたたの持ってるパンのためである。 (ポルトガルことわざ)・子犬を買ってもらうには、小さな弟を欲しがることだ。 (ウィンストン・ペンデルトン)・もし犬があなたの顔を見ても近づいてこないなら、家に帰って自分の良心を確認するべきだ。 (ウッドロウ・ウイルソン)・男の親友が犬ならば、その犬にとっては苦悩の始まりだ。 (エドワード・アビー) 確かにこれほど忠誠心を強く持ってくれる動物もいないでしょう。Dog Quotes, Sayings about Dogs and Puppiesよりどれもうんうん、って共鳴できることではないでしょうか
Jul 24, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日はジムの前に、ランチに行ってきました↓↑の写真では見えないけど、普段は火が灯ってますここはハワイアンレストランで、従業員の方も、ムームー・アロハを着用してます。連れと食べたのはこれ↓右、フレッシュパインジュース。左、トロピカルティー↑なすとひき肉のカレー↑ベジタブルタコライスどちらも美味しかった~雰囲気もいいので、今度は夜にきてみたいですね
Jul 23, 2009
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日はだったので、夕方の散歩もぬれるだけ・・・トイレはできなかったの今日は午後から天気もよくなって、夕方も元気よく散歩に~途中、スタンダード・プードルが2ワン!プードルが好きなシフォンたん見つけて思わず近づいたら、(2mくらいまで) 「ワワワワオーーーン」大型犬のノリで思いっきりほえられたのちょっと怖かった・・・小型のトイプーはフレンドリーなコが多いし、油断してました。私自身も、スタンダードは珍しいし、キレイなので近づいて一緒に写真も撮りたかったんです。でも冷静になって考えると、なんでほえられるの?ちょっと近づいただけなのに、って考えてしまいました。あたし、ほえられやすいキャラなの・・・
Jul 22, 2009
コメント(4)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日はコチラの地方、とっても涼しい~朝、散歩にでたら、「外が冷蔵庫~」って思っちゃいました今回も本の話題~「ストロベリーナイト」 / 誉田 哲也 著内容(「BOOK」データベースより)姫川玲子、二十七歳、警部補。 警視庁捜査一課殺人犯捜査係所属。彼女の直感は、謎めいた死体が暗示する底知れない悪意に、追ることができるのか。 この本は新聞で掲載されてた、「文庫本になってから売り上げが伸びた本3冊」の中のひとつです。タイトルから想像するのとは違い、グロイ部分も多くありますが、全体が映像化を意識するような内容で、文体もテンポよく、刑事モノの中でも読みやすいと思いました。
Jul 21, 2009
コメント(2)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も暑いので、朝・夕の散歩以外引きこもり~夕食に、久しぶりにスープカレー屋さんへ~「イエロー・カンパニー」 2Fはワンコあたしの分はないの?(ありません・・)祭日のせいか、貸切状態注文したのは「子羊のミートボール」↓定番のチキン↓写真は撮らなかったけど、「ベーコンとチーズのサラダ」どれも美味しくいただきました~
Jul 20, 2009
コメント(4)
![]()
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッネットでこんなサイトをみつけました↓「犬ーわんわん分析」 名前をいれるとイメージ画像が出ます。「シフォン」の犬画像分析結果犬画像 「シフォンたん」の犬画像分析結果犬画像「たん」がはいるかどうかで、こんなに画像が変わってしまいましたみなさんも試してみてください
Jul 19, 2009
コメント(2)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日も午前中は降ったりやんだり、ムシムシしてますちょっと思い返して、去年の今頃の写真を探したら↓どの写真も暑そう~やっぱりこの時期は暑いのね(〃´o`)=3 フゥ
Jul 18, 2009
コメント(4)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ今日は朝だったので、午前中は涼しかったねでも午後はまたママの「アツい」コールでエアコンon。ゆっくり寝ることができたよ夕方広場に行ったら、シュナウザーとプードルのハーフの「ギズちゃん」が、カットモデルをしてもらった帰りだったの↓スッキリして可愛くなったね~こっちはいつものぶーちゃん↓あたしのボーイフレンドの一人だよ~カッコイイでしょ~?最後はあたし。今日もみんなで遊んだよ
Jul 17, 2009
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ梅雨明けしたとたん、すっかり夏ε-(´o`;A アチィジムにいくのに歩いて20分、着いたらもう汗ダクお気に入りのフラダンス以外に最近はラテンダンスも始めてみました30分踊ってだけで汗ビッショリそして20分かけて家に帰ってまた汗ダク1日にTシャツ何枚かえるの?って状態です夜になって「送り火」をしました。お盆も今日で終わり・・・でも夏はこれから本番です(〃´o`)=3 フゥ暑くても外は楽しいね~
Jul 16, 2009
コメント(3)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ今日も暑かった~(;´д`)ゞ アチィー!!コチラでも八王子市で35.7度を記録し、今年初の猛暑日だって夕方広場に行ってみたよ~アチィ、アチィ~わらわらチワワちゃん、涼しそうだね夕方6時近いのに、日が高いね~でも元気に遊んだよ
Jul 15, 2009
コメント(8)
こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日、梅雨明けしました~ますます暑くなりそうで´´(;´ρ`A)アチィ・・・夏本番です。ネットでこんな記事をみつけました↓けいざいフラッシュ:「犬検定」デビュー 「アニマル・プラネット・ジャパン動物検定協会」が主催する動物検定の一部門である「犬検定」(協賛・マースジャパンリミテッド)が8月23日に東京、大阪、名古屋、札幌、福岡で実施される。初年度の今回は小学生から大人までの、ちょっと物知りな「犬好き」を対象とした3級レベル。詳しくはホームページ(http://www.animal‐planet.jp/kentei/index.html)。検定料は一般4200円、中学生以下2100円。申し込みはインターネットまたは郵便で、締め切りは今月23日。毎日新聞 2009年7月13日 東京朝刊自信がある方は受験してみたら?どんな問題がでるんでしょうね
Jul 14, 2009
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日は午前10時で30度超え、最高気温、33.6度 真夏になっちゃった~(;´д`)ゞ アチィー!!今日からお盆にはいりました~で、いつものようにお墓参り↓パパのお家で飼われてたワンコたちも眠ってるので、ちゃんとシフォンもお手手をあわせてきました
Jul 13, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ結局今日も、家でまったりしてたよエアコンがきいてよく眠れたの夕方散歩してたら、目の前に↓100円で区内を走る、みんなのアシなの近くの自動車販売会社で洋服や小物のセールをしてたよ。自動車だけじゃ中々売れないのかな?朝・夕散歩のときはヌーディなあたし
Jul 12, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日はドラクエの発売日でしたね~早速家族は購入、ハマッてるようです明日は都議選~コチラの区は3人立候補して、2人当選。今日のうちに投票も済ませましたこれで明日はイッパイ遊べるね~
Jul 11, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日もかなり暑かった´´(;´ρ`A)アチィ・・・暑いとのど、乾きますね~(シフォンたんはほとんど水分をとりませんが)そこでバリにひとっとび~おっと、逆光で真っ暗だ~でバレますね~本当はお台場ココ↓店内・外ともワンコOKです。注文したのは↓↑山ぶどうのクリームソーダ さっぱりして美味しかったこれからますます、カキ氷・アイスの恋しい季節ですね~
Jul 10, 2009
コメント(1)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ昨日もが降ったりやんだり、 今日もムシムシとした空。こんな季節はやっぱり読書?!「森に眠る魚」 / 角田光代 著内容(「BOOK」データベースより)東京の文教地区の町で出会った5人の母親。育児を通してしだいに心を許しあうが、いつしかその関係性は変容していた。-あの人たちと離れればいい。なぜ私を置いてゆくの。そうだ、終わらせなきゃ。心の声は幾重にもせめぎあい、壊れた日々の亀裂へと追いつめられてゆく。 最初の、立て続けの人物紹介には戸惑いまいしたが、一人一人の描写が明確なので、スムーズに読み進められます。誰もが心の闇・猜疑心を持っていて、心のねじがずれていくと何かの拍子に犯罪につながりかねない。でもちょっと横道にそれる、迂回することによって回避できる。そんな道しるべを与えてくれる作品だと思いました。
Jul 9, 2009
コメント(2)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ毎日暑いですね~(;´д`)ゞ アチィー!!こんなときはキンキンに冷えた冷た~い ラーメン↓一気に汗がひいて美味しかった~場所はココ↓シフォンたんも涼しくて嬉しそう↓
Jul 8, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッこの間、「とくダネ!」という番組でドッグトレーナーの遠藤和博さんが出ていて、「犬はストレスがないと太りやすい」という話をされてました。ん?これはもしかして・・・シフォンたん、ストレスあり??コレは大変、と体重増加促進部長のパパ、早速、餌付け開始しました↓(ブレ注意)これで、少しはストレス軽減した かな?
Jul 7, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッお台場に不思議物体が現れた?!とのことで、行ってみました↓急いで~速く~ん?後姿のようです。前に回ってみると↓「ガンダム」でした大きいねえ~
Jul 6, 2009
コメント(7)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッまたまた、読書の話題です。「トライアングル」 / 新津きよみ 著内容紹介郷田亮二は駆け出しの刑事。小学生の頃に同級生の女の子・佐智恵が殺され、その事件が時効を迎えたのをきっかけに、刑事の道を歩む決意をした。しかし二十年の時を経て、死んだはずの佐智恵が亮二の前に現れて...... 今年の1月~ドラマ放映されてた作品ですが、ドラマと原作は全くの別物。(もちろん犯人も別人)こんなに違うのは初めて経験したかも。よくこの地味な原作から、エピソード満載なドラマに変身したな~と驚きましたこれは先に読んでたほうがよかったかも。テレビを見た後なので、物足りなく感じました。
Jul 5, 2009
コメント(1)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ昨日の話なんだけど、お散歩を3回もしたんだよ~朝はいつものトイレタイム。夕方はみんなに会いに広場へ。夜はママたちのDVD返却付き添い。途中、もパラパラ。でも行き帰りともしっかり歩いたよ
Jul 4, 2009
コメント(3)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ7月3日、今日は何の日だったでしょう? もうわかったかな? そう、「24 -season7」のレンタル開始日です。早速借りに~早く見るのが楽しみ~返しに行ったら夜、変顔になっちゃったちゃんと外で待ってたよ
Jul 3, 2009
コメント(5)

こんにちは、シフォンママです(o*。_。)oペコッ今日の私は「イタイ日」冷蔵庫を開けたとたん、ビンが落ちてきて、右足の小指に直撃あざになってしまいましたでも今月からフラダンスが木曜日。その前のヨガからがんばって参加しました一昨日のことがあったので、先生がくるかちょっと心配だったけど、早めに来てあやまってくれました終わってみると、やっぱりフラは楽しい時間が過ぎるのが早くて、いつも足りないくらい。足の痛み?忘れてました雨ばかりでいやになっちゃうね
Jul 2, 2009
コメント(7)

こんにちは、シフォンたんです(o*。_。)oペコッ昨日はママにお祝い&励ましコメント、ありがと~少し元気になったみたい毎日、雨が降らないときをねらって、午前・夕方とお散歩するママとあたし。でもあたしってデリケートだから、そろそろって思ったとき、後ろから他人がきたり、声をかけられたりすると出なくなっちゃうのだから常に周りを気にして、キョロキョロしたり、後ろを振り返ってばかりいて、ママにリードをひっぱられちゃうの自転車も多いから、落ち着いてできないのよね
Jul 1, 2009
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
