chiiiseのブログ

PR

プロフィール

chiiise

chiiise

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.10.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

コロナ禍を通して悔やまれることってありませんか?


それがコロナ後の1番悔やまれることです。

以前は月に1回はランチに出かけて、他の人には絶対話せない話もできたその人は歳はひと回りくらい離れたママ友だったけど誰よりも話しやすくて年齢差を感じないけれど、豊富な経験値からアドバイスをいつもくれる人でした。


彼女は私に、私がモラハラを受けていることを気づかせてくれて、自分をもっと大事にすることを教えてくれた人でもありました。

『どうしていつも自分を卑下するの?』
夫から君は出来が悪いから…
とよく言われるからだと話すと
『なんでそんな事いうの😡』と自分のことのように
怒ってくれて、
『たとえ旦那さんでもソレは言っていい言葉じゃないよ!』と言ってくれたことを忘れることが出来ません。

その言葉がきっかけで
自分の中に疑問が生まれ、その後たまたま読んだネット記事で自分が感じていた “なんだか分からない苦しさ” がモラハラというものだと気づくことができたのです!

彼女の旦那さんが医療従事者なのもあり、お互いに感染させちゃいけない…と会えなくなり、コロナが落ち着いて会う約束をしてもまた感染拡大してしまって会えない🙅を何度か繰り返しているうちにだんだんと疎遠になってしまいました。

私にとっては大切な人でも彼女にとっては私は同じような存在ではなかったのかな⁈とネガティブな思考になってしまった時期もありましたが💦、最近は年齢とともにいろんな事が億劫になると言っていた彼女の言葉を思い出し、仕方ないか…と思えるようになりました(ちょっと強がりも含んでたり🥲)

離婚が決まったころに一度偶然会って報告はできたのだけど、本当は色々話してアドバイスして欲しいんだけどなぁと言うのが本音🤫
でも、ご縁があればまた会えるようなるかな⁈と思いつつ毎日を頑張っています!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。



別の友人だけど誕生日に絵本をくれた素敵な子もいました。ともだちって大事✨






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.21 00:00:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: