ちいさな。愉しい暮らし。

2006年01月05日
XML
カテゴリ: 食べ物の愉しみ

みなさま。
明けましておめでとうございます。

わたしは、
昨日やっと。
年賀状の印刷が終わりました。
(かなり遅すぎるっ!!)

でもって。
仕事のお正月休みもあって。
こちらもすっかり。


考えてみたら。
今回の年末年始の連休。
なんと9連休!

その間ずっと。
かなりはりきって。
わたしはおせち作り。

ここ数年のお正月は。
主人のことで。
両親に心配ばかりかけて。
お正月どころではなかった(汗)

なので。

かなりはりきって。
おせちを作りましたよ♪

それではそれでは。
ちいさな暮らしのおせち料理。

ご紹介いたしましょう(笑)


 お砂糖はいつものきび砂糖。
 新豆を使って数日かけて煮含めました。
2.田作り
 20分以上かけてゆっくり空炒りして。
3.栗きんとん
 せっかくくちなしの実も入れてゆでたのでに、
 きび砂糖を使ってしまったので
 結局色が悪くなってしまった(バカ)
4.たたきごぼう
 たたいたごぼうをいったん茹でて、
 そのあと黒酢で煮てすりゴマと和える
5.酢レンコン
 ゆでたレンコンを、甘酢につけておく
6.紅白なます
 なるべく頑張ってにんじんと大根を細切りに。
 その後お酢やゆずのしぼり汁で味付け。
7.数の子
 塩抜きして薄皮をはがしたら、
 お酒とだしなんかでつけておく
8.たらこの煮物
 ちょっとお高めのたらこさんを、
 だし汁とお醤油でゆっくり煮含める
9.ぶりの照り焼き
 油ののったぶりを、照り照りに。
10.竜眼揚げ
 鶏のささみにのりとうずらの卵をまいて
 片栗粉をつけて揚げる
(実はこれで新年早々、やや大やけど!
 救急で病院へ行くことに・・・・・汗)
11.牛肉八幡巻き
 あらかじめ煮ておいたごぼうとにんじんを
 牛肉で巻いて焼く
12.お煮しめ
 いろんなお野菜と鶏肉を煮ました
13.お雑煮
 我が家はけんちん風の具沢山

※番外編(手抜き)
1.しめさば
 こちらはプロ並みの知人が作ったもの
(おすし屋さんのようなしめさばでした♪)
2.いくら
 本当はすじこから作る予定でしたが購入
3.かまぼこ
 ふつうに切って、きぬさやをはさんだだけ
4.生ハム
 でも少しお高めのものを購入

※おやつ?
全くお正月とは関係ないけど。
お歳暮に頂いたりんごが
沢山あって困っているので、
りんごケーキをその間焼きました。

バターをクリーム状に練ったら
グラニュー糖を加える。
その後といた卵を入れて混ぜ、
生クリームを入れたら、
薄力粉とベーキングパウダーとアーモンドプードル。
さくさくと混ぜて薄切りのりんごを加える。
そうしたら、180度くらいのオーブンで1時間ほど。

うんうん。
けっこうおいしかったです♪

で。
本当は。
おせちの写真をのせる予定で撮ったのに。
写真の整理をしていたら、
思わず思いっきり消去!!

なので。
活字だけでのご紹介となりました(汗)

それではそれでは。
こんなおバカなわたしですけれども。
食べ物ネタから最強主人ネタまで。
今年もどうぞよろしくお願い致します♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 09時44分24秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちいさな暮らしのおせち料理(01/05)  
びーちゃn  さん
 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしく♪

 ゆっくり出来てよかったですね。年末お忙しそうでしたから…。
 もし、シナモン、レーズンが嫌いでなかったら、りんごケーキに入れるとおいしいですよ。レーズンを入れることで、こくが出るような気がしてます。(私は、ですが)それと、レーズンを入れた分お砂糖を控えます。
 生クリームとアーモンドプードルが入るなら、それは高級だわ!私は入れませ―ん。
 機会があったら試してください。るつさんが作るのより、庶民的な味ですが…。 (2006年01月05日 13時33分13秒)

すご~い><  
kanako☆*  さん
るつさん今年も仲良くしてくださいね♪
それにしてもおせちすごいなぁぁぁ
私はいつも実家の母&祖父のをいただくので作ったことないのです^^;
るつさん尊敬~~
画像みれなくて残念^^ (2006年01月05日 17時55分07秒)

Re:ちいさな暮らしのおせち料理(01/05)  
るつ1207  さん
びーちゃさん、こちらこそ今年もよろしくです♪

わたし、シナモンとレーズン大好きですよ~。
アップルパイなんかだとシナモン相当たっぷり。
レーズンもよくラムレーズンにしてますっ!

高級な味だなんて・・・。とんでもないです~っ!
今度レーズン入れて焼いてみますねっ♪ (2006年01月06日 09時35分48秒)

Re:ちいさな暮らしのおせち料理(01/05)  
るつ1207  さん
kanakoさん
こちらこそ今年もよろしくです♪

張り切って写真も撮ったのに残念ですぅ~。
けっこう力作だったのに(汗)
ようは、かなりの食いしん坊なので作ってるだけなんです。
今年も一年、たくさん食べますよぉ~♪

(2006年01月06日 09時37分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

MIXBOYS3兄弟!! ぺれちゃん5994さん
ゆめ手帖 y*meさん
naturara life  + … なちゅららさん
ママは暮らしのスタ… リンゴうさぎさん
はんどめいど たっ… たったかはうすさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/lf0a4rx/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

プロフィール

るつ1207

るつ1207

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: