全6件 (6件中 1-6件目)
1
久しぶりのフォカッチャ、ふっかふかに焼きあがりましたよ♪最近、ベーグル作りに嵌っていたおかげて、すっかりその存在を忘れていたフォカッチャ。先日、元気にすくすくと育つローズマリーとタイムを見て、久しぶりにその存在を思い出したのでした♪ フォカッチャにはハーブをトッピングするというルールがある訳では無いのですが、どうしてだか、これが好きなんですよねぇ。。。玉ねぎやら、オリーブやらのトッピングもしてみたのですが、結局これに落ち着きました。採れたてハーブを千切って散らし、頂き物のどこぞの国のピンク色した岩塩を振ってオーブンへ。焼き上がり後にはエキストラバージンのオリーブオイルをタラッと回し掛けて出来上がり♪ 入梅前の休日に、近くの川原でワインと共に頂きましたよ♪ そして、今の私の頭を悩ませているのは夏の電力不足の時のオーブン仕事。震災後、電気オーブンを使う事にためらいが無かった訳ではありせん。でも元々、自分で作れる物は自分の手で作る。そういうスタンスでやってきたので、輸送コストの掛かる大量生産のパンやお菓子を買うよりも、自分で作る事を選びました。問題はオーブン使用時間。電力需要のピークって、午後の一番気温の上がる1時から3時位でしたよね?(違う???) 余裕を見て、11時から3時位までと考えて、11時までに焼きを終わらせれば良いかなぁ~などなど、今から考えています。 元々昼間にエアコンを使う事も殆どしないし(でも、去年はさすがに熱すぎて、ちょっと使っちゃいました~^^;)昼間に使う電気と言ったらオーブンかラジオ、パソコン位。何とかなるかな? そうそう、今日、今月の電気料金の明細が入っていたのですが、昨年度より少し少ないだけでした。普段から電気を付けっぱなしにする習慣も無いし、以前使っていた電気ポットは、電気代が相当か掛かるという話を聞いて使うの止めちゃったし、テレビは夜しか見ないし等など。。。色々考えては見たのですが、節約にも限度が有るのですよね~^^;無理せず、自分に出来る範囲でやるしか無いかなって思います。 しかし、今年の梅雨入りは早いですね~。。。テレビでは、もしかしたら7月中旬位まで続くかも・・・等と言ってました。だとすると、1ヵ月半以上梅雨が続くって事ですよね?!身体にカビ生えちゃいそう~(>_<) とにかく、これ以上の災害が無い事を祈ります。 *****ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、書いて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 *****
2011年05月30日
コメント(12)
山肌に鮮やかな緑が見られ、海の青さが一段と増してくるこの季節。待ってました、生シラス♪♪ご近所の魚屋さんの軒先に、「生シラスありマス」の札が下がるのを見つけると心が躍ります。で、早速、生シラス丼にして頂きましたよ♪ あまりにもプリップリだったので、でっかい写真で載せてみました(笑 おろし生姜をたっぷりのせて頂くのが好み♪そして、生シラス丼の時は写真を撮るのも大急ぎ!!何しろ、とっても柔らかくて繊細なので、御飯の熱でどんどん温まってしまいます。他のお料理を全てトレーにセットして、御飯の上に生シラスを載せたら、即効写真を撮って、掻きこむ様に頂きます!! 至福のお味♪♪♪今年も一杯食べたいと思います(^^) ところで、話は変わりますが、皆さん、鼻歌って歌いますか?私は割りと気づくと歌ってるのですが、(でも別に歌が上手いわけじゃありませんよ)その歌には自分なりの流行の様なものがあります。ついつい口ずさんでしまうからこそ鼻歌なんでしょうねぇ。で、今一番口ずさんでしまう曲が、「マル・マル・モリ・モリ! 」ドラマ「マルモのおきて」のエンディング曲です。この時間、他局では視聴率トップの「仁」をやっているので、「マルモのおきて」はランキングにも登場しませんが、私の様に、必ず録画で見てるっていう人、一杯いると思うんですけど・・・ どうでしょう??? 芦田愛菜ちゃん、ドラマ「mother」が終わった直後は、顔を見るだけで最後の「もう一回誘拐して」を思い出してウルウルしてましたが、その後遺症もすっかり治り(笑)、「マルモのおきて」は楽しんで観ています♪今クールは良いドラマが多く揃ってますが、マルモ、実は大穴じゃないかと思ってます(^^) *****ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、書いて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 *****
2011年05月23日
コメント(10)
先日DVDで観た映画は、「かもめ食堂」で人気の荻上直子監督作品の「トイレット」。これは、もたいまさこさん主演で、アメリカに住む娘家族に引き取られたもたいさん扮する「ばーちゃん」と、(娘は病気で亡くなってしまった)残された3人の孫たちと始まった奇妙な生活のお話。これもまた独特な雰囲気の物語でした。あ、そういえば、もたいさん、映画の中で一言も喋ってなかったかも???でも存在感ばっちりでしたよ(^^) そして、映画を観終わった直後にまず思ったのは、「明日は焼き餃子にしよう♪」でした。この映画を観た方ならお解かりかと思いますが、映画の中で、3人の孫たちと一緒にばーちゃんが餃子を作ります。ばーちゃんが焼く普通の餃子が、それはそれは美味しそうで、 我慢できませ~ん(笑 春キャベツたっぷりの餃子の種。私の作る餃子は、キャベツと韮に椎茸メインで、豚挽肉は出汁になる程度にしか入れません。ずっとこれを食べてきたので、お肉たっぷりの肉餃子はちょっと苦手・・・春キャベツで作る餃子は特にキャベツの水分が多くて、しっかり絞ったのに、いつもよりずっと柔らかい具になってしまいました。でも、野菜の甘みがたっぷりで美味しかった♪ ちょっと焼きにムラが出ちゃいましたが、、、カリカリに焼けましたよ!!(しかし、蛍光灯の下は写真写りが悪いですね・・・)少々食べすぎても中身の殆どが野菜ですから、ま、そんにカロリーは無いかなぁ~と思っています(^^; 話は変わりますが、今週に入って、夏草の花粉症が始まりました。この時期だと原因はカモガヤかなぁ~。杉の後は、大抵の方が引き続いてヒノキでも反応するそうなのですが、私の場合、何故かヒノキだけ発症しないので、杉花粉のシーズンが終わると少しだけ楽な時期がやってきます。でも少しね(^^;その直ぐ直後には梨花粉症が始まり、(これは、満開の梨畑の花の下で、わざと花粉を浴びてみた結果判明)その後、春の草物花粉へと移行。それが終わってもイネ科花粉もあるので、花粉症はほぼ一年中発症している状態です。大量飛散の杉花粉の時期も勿論辛いのだけど、杉花粉の頃はまだ気温が低いのでマスクを付けていられるからマシ。今日の様な陽気になると、暑くてマスクなんてしてられないの~(>_<) 顔に汗疹出来そうです。。。考えてみると、私がお化粧しなくなったのもこの年中花粉症が原因。。。鼻を噛むたびに崩れるファンデーション。痒くて痒くて、無意識のうちに目をこすってしまい、その度にこれまた崩れるアイシャドウ。。。で、いい加減面倒になってお化粧するの止めたら、と~ても楽ちん♪♪ その代わり、日焼け止めはちゃんとこまめにしてますよ。 鼻の咬みすぎで痛んだお肌のケアもね(^^) ***** ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、書いて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 *****
2011年05月20日
コメント(8)
甘夏が美味しい季節になりましたね。でも実は、そのまま食べるのはあんまり好きじゃないんです。なので、やっぱりこれ、マーマレードです♪この綺麗なオレンジ色の出来上がりを見ると、自分でも嬉しくなる♪♪私のジャム作りの中でも、恐らく一番手間の掛かるのがこの甘夏マーマレード。表皮のぶつぶつを綺麗に削ぎ取ると、こんな色になります。種と表皮以外は、果肉も果汁も厚い皮も全て使います。標準サイズの甘夏5個で、たっぷり7瓶出来ました。 手間も一番だけど、コストパフォーマンスも一番かも? マーマレードの苦味が苦手と言う方、結構いらっしゃいますよね。好きな人にはそれがまたたまらないのですが(^^)普通の食パンでは無く、全粒粉やライ麦などのハード系に合わせて食べるのが好きです。でも、殆どはヨーグルトと共に消費されますが。 ヨーグルトがスーパーの棚に普通に並ぶようになって、ほんっとに良かった♪食べるのが習慣になっているので、無いと落ち着かないんですよね(^^; *****ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、書いて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 ***** 久しぶりの夕暮れ写真です。雨が上がった日の夕方は、いつも綺麗な夕焼けを楽しめます。
2011年05月17日
コメント(6)
こちらでは、たけのこのシーズンももう終わりを告げようとしています。写真は少し前に食べたタケノコ御飯。私の一番好きなタケノコ御飯は、水煮の筍と、刻んだお揚げを具に、後はお出汁と少々の味付けだけ。鶏肉や人参、蒟蒻などと一緒に五目煮にした物を一緒に炊くバージョンも作りますが、 筍の風味をストレートに味わえるこのシンプルな食べ方が一番好きだったりします♪ 今年も、たっくさん筍食べました!! 鶏肉と筍の煮物筍だけの煮物筍と蕗の煮物チンジャオロース中華おこわ筍たっぷりの春巻き筍の豚肉巻きフライ筍と鶏挽肉と彩り野菜の刻み炒め(名前の付いてない料理です^^)筍と豚肉のガーリック醤油炒め筍と牛肉のバター醤油炒め等など・・・ ガーリック醤油とバター醤油炒めは、お肉をエビに変えたり、旬の絹さやをたっぷりと入れたり、手を変え品を変え、3週間近く毎日毎日食べつくしましたよ!!地物がお安く手に入るこの環境に感謝の日々でした(^^) 今年初挑戦だったのは中華おこわと豚肉巻きフライです。中華おこわは、ネットで検索して炊飯器で作れる方法で作ったのですが、炊き上がりのピーピー音を待って、嬉々として炊飯器の蓋を開けてみたら、生炊き?!お米が半分残ってるんです~(T_T)今までこんな失敗初めて!!でもこれはもう炊飯器ではどうしようも無いと思い、急遽、圧力鍋を出して、蒸しなおしました。 蒸しあがり、恐る恐る蓋を開けてみたら、今度は綺麗に蒸せてました~♪♪しかも、一度炊飯器で炊いた時に、お米にしっかりと味が入っていたせいか、普通に蒸すよりず~と味がしみこんでて美味しい~!!怪我の功名???でも、出来たらやっぱり炊飯器で簡単に作りたいんだけどなぁ~次にまた挑戦するにはちょっと勇気いるわよね~(-_-;)圧力鍋覚悟でまたやってみようかなぁ。。。しかし、何がいけなかったのかしら??? それと、もう一つの新メニュー豚肉巻きフライですが、これはいつもこの時期アスパラの豚肉巻きフライを作る時、思い立って作ってみました。筍の穂先のほう10センチ位を、厚さ1センチ程に切ったものに、豚の薄切り肉を、筍の上下1センチ位を残して巻き巻き。後は衣を付けてお肉に火が通るようにサッと揚げるだけ。ケチャップととんかつソースを同量合わせたソースで頂きます。ちょっと趣向が変わって、美味しかったですよ♪ 本当は写真があればよいのですが、盛り付けが苦手だから、お粗末な盛り付け写真をお見せしたくないのです(^^;)ああ、このコンプレックス、いつか克服できるかしら??? とにかく、今年も沢山の筍を美味しくいただけた事に感謝です♪福島第二原発から300キロ離れたこの地ですが、先日、今年の新茶から基準値以上のセシウムが検出され、市内、隣町など近隣の新茶の出荷停止が決まりました。全国的には全く無名の「足柄茶」ですが、この近辺では弔い事のお返しに、必ずお茶が入ります。もちろん、それは地元の足柄茶が殆どで、必然、家で飲むお茶の大半が地元の足柄茶になります。優しい香りと、苦味が少なくほんのり甘い足柄茶は、一般にはまだまだ無名ですが、業者間ではそれなりに有名らしく、最高品質の物は、某有名お茶処からも買い付けに来るそうです。つらつらと長くなってしまいましたが、長くなったのは、そう、実は結構ショックだったんです!!私、お茶畑の風景って大好きなんです♪特にこの新茶の季節、若緑の茶葉が、規則正しく丘陵を覆う様は本当に美しい♪専門家の方が、茶葉は土からはあまり吸収しないと言っていました。なので、お茶農家の方には、今年は何とか乗り切ってもらって、来年こそは、また美味しい茶葉を届けて欲しいと願うのでした。 *****ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、書いて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 ***** 昨日の夜、雨戸を閉めるのが遅くなって、すっかり暗くなってから窓を開けてみたら、うす雲の中に月が輝いてました。 朧月夜ですね。 童謡「朧月夜」を初めて聞いたのは幾つの時だったでしょうか? 調べてみたら、小学校6年生の音楽の教科書に載っているそうです。 菜の花畠に、入日薄れ、見わたす山の端(は)、霞ふかし。春風そよふく、空を見れば、夕月かかりて、にほひ淡し。里わの火影(ほかげ)も、森の色も、田中の小路をたどる人も、蛙(かはづ)のなくねも、かねの音も、さながら霞める朧月夜。 子供心に、何て綺麗な歌なんだろうと、 その感動を今でも覚えています。太陽はだれの上にも平等に輝き、そして、月の光も、だれの上をも平等に照らすのです。 昼は雲を眺め、夜は月と星を眺めながら歩くのが好きです。
2011年05月16日
コメント(4)
「アマルフィ」はイタリアの南に位置する街の名前ですが、 多分殆どの方は織田裕二の映画を連想するのでしょうねぇ。。。 まあ私もさして変わりはありませんが(笑 写真の左の大きな生クリームの塊は、鎌倉七里ガ浜にあるパティスリー「Amalfi Dolce」の、デリツィア リモーネという、アマルフィの特産品のレモンチェッロがたっぷりと入ったレモン風味のケーキです。私、イタリアに行ったことあるし、イタリア料理も大好きですが、このケーキは知らなかったわ~ 生クリームたっぷりで、一瞬しつこそう?な見かけですが、中のクリームにもレモンチェッロが入っているせいか、とっても爽やかなお味。結構あっさりと食べられました。でも、かなりのビッグサイズですけど(笑 お店は七里ガ浜の海岸線沿いから、ほんの数メートル入った場所にあります。1階が持ち帰りのパティスリーで、カフェはその2階にあり、海に面した大きな窓から湘南の海が一望できます。店内はあまり広くはありませんが、広めのテラス席もあるので、これからの季節、そちらも気持ち良さそうでした♪ ここ数年、湘南や鎌倉方面に詳しい友人が居るので、そちらに足を伸ばすことも随分増えましたが、以前は全くと言っていいほど、足を向ける事がありませんでした。同じ県内なのですが、私の住まいが山側なので車でも出難いし、使う路線も小田急線なため、東海道線沿線はあまり馴染みが無いのです。横浜も一年に一回行けば良い方で、ご飯を食べようにもどこに入っていいのか解らず、道に迷いながらウロウロしてばかり(笑数年前に、鎌倉でも同じ状況に陥り、「これはいけない!!」と、せめて少しは情報を仕入れようと、ここ数年、春に出るhanakoの鎌倉特集を毎回買うようになりました。 【送料無料】Hanako (ハナコ) 2011年 5/12号 [雑誌] 今回特に気になったのが鎌倉デリのお店と仏像のページ。デリはここ1年位で急に増えた気がします。そして、仏像。鎌倉に、こんなに素敵な仏様が沢山いらっしゃるとは知りませんでした!!ま、お寺が沢山あるのだから、ちょっと考えれば当たり前なのですけどね(^^;さすが、古都鎌倉は奥が深いです。。。 昨年はアジサイの時期に、写真を撮りに行きましたが、今年は仏様に会いに行くのも良いなぁ~♪ ああ、でもやっぱり、沢山の紫陽花に彩られた鎌倉も捨てがたいかも。。。 *****ご訪問ありがとうございます。日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。誰かに呼んで貰えてる・・・そんなことが嬉しい最近です♪コメントも、入れて頂けるとうれしいです。ポチッとして頂けると励みになります。m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。 *****
2011年05月11日
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1