全2件 (2件中 1-2件目)
1
ハナオクラ上の花を摘んで短冊切りにしておかかと醤油をかけて食べます。ねばりけがあってシャキシャキして美味しいです。サツマイモ(金時)サツマイモに花が咲いてました。今までにも咲いていたのかもしれませんが花を見るのは初めてです。朝顔のような花が咲くのですね。お孫ちゃんの川遊びお盆に長女一家と二女一家で我が家から40分ほど行ったところにあるキャンプ場の側にある河原で水浴び、魚とりして遊んできました。いい天気でしたがさすがに川の水は冷たくて長くは使って遊べなかったようです。ゆきのちゃんとさくらちゃんさくらちゃんも妹が出来るとしっかりしたお姉ちゃんに見えるかな。ふくちゃん屋が家のふくちゃんです。久しぶりの登場です。来月で我が家に来て2年になります。毎日暑いですが昼間は寝て夕方になったら起きて来て遊んでます。今のところトイレちゃんと出来て悪戯も無くお利口にしてます。でも先日夜中に大運動会を。夜中にどたばたと何か走り回る音が。以前イタチが天井裏を走り回っていたことがあったのですが何処か食い破って部屋の中を走りまわているのかと。廊下の方を見てると黒い物がこちらをじーっと見てます。ふくちゃんです。ばぁばはいつものようにゲージに入れているので不思議そう。ゲージを見たら扉が開いて寝床にもいないです。寝るときはばぁがゲージの中に入れてで寝るのですがゲージの扉を閉め忘れて寝たようです。イタチで無くてよかったです。ばぁばが動物アレルギーだと分かってから夜中はゲージの中で寝かせるようにしてたので久しぶりに部屋中走ってまわって楽しく遊んだのかな。ばぁばも薬飲んで頑張ってるけどなかなか治りそうにないです。ふくちゃんの部屋にしてる4畳は狭いと思うけどエアコン付きだから野良猫になるよりは良いと思うけどね。ふくちゃんにしたら自由な野良猫生活の方が楽しいのかな。じぃじ、ばぁばはふくちゃんとの生活を楽しんでるけどね。
2016.08.19
コメント(4)
パイナップルリリーパイナップルみたいな花。実は出来ないです。不明の花友達に種を貰って花壇に撒いてたのが咲きはじめました。なんか強そうな花です。来年は種が落ちて増えそうですね。スイカスイカ初収穫。昨年作ったスイカの種を取っておいたのつくったのですがもとのの違って縞模様が無いのが出来ました。味の方は果肉がしっかりして甘くて美味しかったです。出来はどうであれ美味しいのが出来ればいいのです。クモの巣今日の朝起きたらばぁばが窓ガラスに白いバツ印のようなものがあると。夜中に悪戯でもされたのかちょっと不安が。外の出てみるとクモの巣でした。クモの巣を張ってバツ印に模様入れてました。で本体のクモは下の写真のようにバツ印に足を四方に広げて見えにくくしてました。ばぁばが怖がるのでクモは始末しましたが悪戯でなくて良かったです。日記の作成画面が変わっていたのビックリです。何時から変わったのでしょう。便利になったような気もしますが。まぁ。慣れるしかないですね。夏らしい天気が続いてます。あまりの暑さに畑仕事も進まないです。それでも15時過ぎになると風も出て来て畑作業しやすくなりますが急に雨が土砂降りの雨が降ったりします。雨にぬれて丁度いい感じなのですが畑作業は出来ないです。熱中症注意して過ごし安季節まで毎日コツコツですね。先日歯医者に通ってましたが終わりました。ぶどうパン食べていて歯が欠けました。歯医者に行って診てもらうと虫歯だったようです。治療してもらってまいたが隣の歯も虫歯になってると。神経抜いてこちらも治療。で虫歯2本治療でひと月近くかかりました。まだ治すところあるような感じでしたがしばらくいやなドリルの金属音を聞きたくないので終了としました。出来れば死ぬまで行きたくないですが。
2016.08.06
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1