PR
Freepage List
いやー、
まいったまいった!
来年2月末に、滞在許可が切れるから
丸子の彼女(コロンビア人)に紹介された
外国人専科の弁護士さんトコ行ったのだ。
今迄そーいったビザの更新は
手間隙かけて自分でやってたんだけど
っつーか
暇を持て余す専業主婦だった訳で
少々お年を召して
天性の面倒臭がりに拍車がかかった今、
多少の出費はあっても
専門家に任せてしまうのが得策と
悟ったのでありました。
そしたらそれが、得策どころか
今迄知る術もなかった落とし穴まで
発見して頂いて
もとい、
落とし穴に落ちていた私を発見して頂いて
今更あたふたしておる次第でございます。
まいったね。
丸子と私は法廷で正式に別れているんだが
これは離婚へのステップとなる「別居」って事で
当時のスペインでは
今ほど簡単に離婚は認められず
この正式な「別居」生活を1年以上してから
「離婚」申請の権利を得て
更に
神前結婚の場合は
カトリック教会からの離婚許可が下りるまで
数年を費やし
...
って、
我等は民事結婚なので
最後の部分は省略ですが。
そんな訳で
離婚こそしていないものの
正式には別れている関係で
その正式な別れのせいで
この春の一時帰国が
不可能になりそうなのだから
いやはや
まいったね。
そもそもは
私に言わせれば
この正式な別れを担当した
弁護士のミスなんだけど
外人専科でなければ
そんな事は知らなくて当たり前らしいし
ってか、
専科でなくても担当するなら
お前が専科に聞けよ!
って思うんだが
結局
外人専科に依頼しなかった私のミス
って事らしくて
悔し涙をちょちょぎらせております。
正式に別れた後2ヶ月以内に
新しい許可書を申請しなければイケナイ、
そんな大切な事
弁護士に言われなかったら
どーして分かるはずがあろうよ?
なので
正式に別れた2004年1月から
2007年11月今日まで
私の滞在は
不法だけど不法じゃない、
滞在許可証も
有効じゃないけど無効でもない、
そんないい加減な状態なんだそーだ。
なんだよ、それ?!
![]()
で、正式に別れた後
新しい許可証を更新せずに
何年も経ってしまった為
今迄19年の滞在履歴は全て抹消され
今の私の立場は
昨日スペインに入国したばかりの
新入外人と同じだってーから
泣けるぜ!
正式な別れをしていなければ
今回そのまま丸子の妻名義で
簡単に
5年間の滞在許可を更新出来たのに、
もしくは
新しい許可証を申請していれば
簡単に
5年間の滞在許可証貰えていたのに、
今回は
新入外人として
一から全て申請し直さねばイケナイのだ。
しかも
収集すべき必要書類が多い上に
許可証の有効期限は
たったの1年間!
![]()
学生ビザかよっ?!
で、何故帰国出来なそうかというと、
まず本来
こーいう許可証等を申請中の出国は禁止で
やむを得ない場合は
再入国許可を申請すればいいのだが、
私の様な
昨日入国したばかりの新入外人が
たった1年間の滞在許可を申請中に
滞在せずに出国するって事自体望ましくないし
滞在許可を申請して大体4ヶ月以上経たないと
処理のプロセスが分からないから
12~1月に申請して
3月に日本に行こうってのは
ほぼ却下されるだろう、と。![]()
実質19年滞在しているのだから
なんだかとっても
腑に落ちないのである
...
で、離婚に至らず
またよりを戻したって事にして、
再び丸子の妻として申請するには
一年以上一緒に暮らしている証明が出来る
住民票が必要なんだと。
丸ちゃん去年家を買って
住民票移したばかり!
それまでは
同じ所に登録してたのに
惜しいっ!
ま、
今更あーだこーだ言っても
始まりませんからね
諦めて、
やるべき事をやるしかない。
外国人として生活するって
何かと不自由だわ~。
8月に切れるパスポートは
バルセロナの日本領事館で
更新するしかないな
...
ハッキングされたらしいんだが... 2012.04.07 コメント(8)
20120105 引っ越し後の惨事 2012.01.25 コメント(8)
20120121 賀正 ←って、いつだよ! 2012.01.22 コメント(16)
Comments
Keyword Search
Calendar