Chobiのワイン追想録

Chobiのワイン追想録

2023年02月15日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ赤
グロ・フレール・エ・スールはヴォーヌ・ロマネの生産者で、特級畑もリシュブールを筆頭にグラン・エシェゾーとエシェゾーも所有する。ヴォーヌ・ロマネ以外の特級畑としてクロ・ド・ヴージョも所有する。良いワインを作る生産者だと思うのだが、何故か昔からあまり人気がなく昨今のヴォーヌ・ロマネのワインの高騰ぶりからは少し取り残されている感がある。
とはいえ、このリシュブールは流石に高くなってしまった。このワインは並行輸入ものであるが、2005年の購入時には20,000円しなかった。今の価格だととてもじゃないが手が出ない。



この生産者のワインは結構飲んでいるつもりだったのだが、意外に飲む機会は少なく、購入して飲んだのは
2001年にClos de Vougeot Musigni Grand Cru 1998
2005年にRichebourg Grand Cru 1987
2006年と2014年にClos de Vougeot Musigni Grand Cru 2002
を飲んだのみで今日のワインが5本目だった。
これまでに飲んだ4本で一番印象深かったのはRichebourg Grand Cru 1987。このワインは友人たちとのワイン会でVogüé Musigny Grand Cru Vieilles Vignes 1987と一緒に供出したのだが、6人中1人を除いてこちらが好みという結果だった。1987年といえば、ヴォギュエがまだ低迷期から脱却していなかったのに対し、グロ・フレール・エ・スールのリシュブールは植替え前の古樹だったというのが大きかったか。
ちなみにこのとき供出した白は
Jean Boillot Puligny-Montrachet 1er Cru Clos de la Mouchère 1997
Arnaud Ente Meursault 1996
の2本。
ボワイヨは7,000円ぐらいで購入したし、アントとヴォギュエは10,000円前後だった。

良い時代だったなあ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月15日 06時16分21秒
[ブルゴーニュ赤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Chobi0711

Chobi0711

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

chanarin@ Re[1]:はじめまして!(05/25) Chobi0711さん、こんにちは。 お返事あ…
Chobi0711 @ Re:はじめまして!(05/25) chanarinさん、こんにちは。 できれば…
chanarin@ はじめまして! 初めてお邪魔させていただきます。 3人の…
まりもも33 @ こんにちは^^ はじめまして^^ コバエで困っているん…
あきゅら0925 @ 大歯 蛹化おめでとうございます。 無事に羽化…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: