またまた男の子。次こそ、女の子!!

June 24, 2005
XML
カテゴリ:
菊池養生園が「ドック」 断食・少食でリフレッシュ

 【熊本】 菊池市泗水町の公立菊池養生園診療所が、日ごろの食生活の見直しを図る目的の「リフレッシュ断食・少食ドック」を一カ月に一回、二泊三日の日程で開いている。同診療所の入佐孝三園長は「生活習慣病の原因の一つは食べ過ぎ。断食・少食をこれまでの食生活を変える契機にしてほしい」と話している。

 入佐園長によると、断食や少食は、(1)自然治癒力を高める(2)便通がよくなる(3)老廃物排せつの活性化による体質改善―などの効果があるという。同診療所では約三十年前から年末・年始に断食会を実施。参加者から「年末・年始以外にも断食を開いてほしい」との要請を受けて、五月から定期的な断食・少食ドックを企画した。

 同ドックは、医師による診断で少食か断食のコースが決まる。少食では一日千キロカロリーを目安におかゆ、みそ汁、野菜などを食べる。断食では野菜ジュースやすまし汁を飲むだけ。両コースとも水分補給は随時行う。

 医師が毎日、血圧測定や検尿などで参加者の体調を調べるほか、断食を苦痛とせず精神的にリラックスして体験するために自然散策、ハーブ作り、マッサージなどを行う。医師、保健師、栄養士による個別相談もあり、コース終了後の食生活について助言する。
●北海道仁木町特産ミニトマトジュース
 入佐園長は「短期間の断食・少食で満足しては意味がない。断食・少食ドック後も医師らのアドバイスを参考にして、正しい食生活を続けることが大切だ」と話している。

 料金は健康診断、宿泊費込みで三万円。七月は十二―十五日に実施する。問い合わせは、同診療所=0968(38)2820。
(西日本新聞) - 6月23日2時11分更新





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2005 09:19:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かつ4046

かつ4046

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

かつ4046 @ こんばんは おりえんと!さん 断食経験者なんですね…
おりえんと! @ 書き込みありがとう! こんにちは、初めまして。 以前、健康の…
satoko1230 @ Re:クールビズ・・・(06/02) こんにちは。 先日勝手にトラックバック…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: