2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

昨日の日記読んでない人は*ここから読めます*2月20日(月)親戚の人達も集まって出発。車の中では、昨日の疲れかぐっすり(-ω-` )…zzZZZ でした。いとこの子供(3歳)も来ていたのでりんたんのいい遊び相手になってくれました?と言っても1人っ子同士なのでお姉ちゃんは、大人と遊ぶ方が多かったけど。。。りんたんはお姉ちゃんに、興味津々で邪魔ばかりしてました。古いけどお風呂が800坪あるホテルでお風呂にプールがあって、すごくすごーく広かったです。りんたんも大きいお風呂に大喜びでヮ―(Å`*ノ)ヽ(* *)ノ(ヽ*´Å)ヽ(*´Å`*)ノ―ィ お風呂の中を歩いたり、ばしゃばしゃして遊んでました。でも発疹が出来ているりんたんは長風呂しないでおばぁちゃんと先に出たので私はゆっくり入ることが出来ました。2月21日(火)みんな疲れ気味なので、今日は早めに帰ることにして早めに夕食を食べて、PM9:00頃に実家を出ました。りんたんも車でぐっすり。9:30後もう少しで家だ~!!いつもの角を曲がって、家の前の道路に入ると。。。ビクッ!!Σ(・ω・;||| アクセルを踏んでも、車が進まない。。。ェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエライコッチャ この何日間かで雪が解けてシャーベット状態になってて雪に車のお腹がつかえて、タイヤが浮いている状態に。。。何をしても動かず、パパも汗だくで気が付けばもう10:30。家にスコップをとりに戻って、帰ってくると近所の心やさしい人が助けに来てくれていてトラックで引っ張っても、お腹がつかえてるのでなかなか出れません。道路の雪と、車のお腹の雪をかき出してやっと出ることが出来ました。。。超ヽ( ・∀・*)ノぅヽ( ・∀・*)ノれヽ(* ・∀・)ノすぃ 11:30やっと無事に、家に着くことが出来ました。本当に色々なことがあった4日間でしたが楽しい4日間でした。また温泉に行きたいな~。。。
2006/02/23
コメント(4)

こんばんは。18日~20日は実家に泊まり20日~21日私の両親&親戚達と温泉に行って来ました。そして昨日の夜、無事自宅に帰ってきました。日記を休んで温泉に行っている間に、色々なことがありました。。。 2月18日(土)朝起きてりんたんの、服を着替えさせようと脱がしてみると。。。Σ(・ω・*ノ)ノビックリ、りんたんの体にうっすら赤い発疹が、お腹を中心に点々と出来てました。。。かゆがって無いので、前に皮膚科でもらった乾燥肌の塗り薬を塗って少し様子を見ることにしました。そして夕方に私の実家へ。。。夜りんたんを、お風呂に入れようと裸にするとΣ(=゚ω゚=;) マジ! 朝より濃く赤くなってしかも増えてるし。。。朝のうちに病院に、連れて行くべきだった(ノω・。)りんたんはいつも通りで、かゆそうでも無いしとりあえず月曜日まで、様子を見ることにしました。 実家のお風呂で。。。お風呂大好き♪ 2月19日(日)普段と変わらず良く遊び、良く食べていつも通りに寝たりんたんですが。。。AM4:00エ~ンと泣き出しました。これはよくあることで、いつもなら『よしよし』とポンポンたたいてると、すぐに自分の指を吸って寝るはずなのに。。。どんどん泣き声が大きくなってきて 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!ギャンギャン泣き出してましたΣ(・ω・;|||いつもと様子が違って、何をしても泣き止まず(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ おでこを触っても、熱は無いしとりあえず1階のリビングへ行くと心配した両親も降りてきて、みんなでオロオロΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) お母さんが『救急車呼ぶ?』って言うぐらいすごい泣き方で1時間30分泣きっぱなしでした。こんなに泣いたのは初めてで泣き過ぎて、吐いたのも初めてでした。結局実家で飼っている猫が、起きて来て『にゃんにゃん来たよ。』と言うとりんたんが『わんわん、わんわん』と言い出してやっと泣き止みました。どうして大泣きしたのか、原因は解らないままです。 2月20日(月)温泉に行く日です。みんな夜のりんたんの大泣きのおかげで寝不足です。親戚の達が来る前に、りんたんの皮膚科に。。。発疹の原因はウイルスか、食べ物(風邪薬)によるアレルギー反応が原因だったらしいです。飲み薬と塗り薬をもらい実家に帰りました。とっても長くなってしまったので今日はここまでにして、続きはまた明日の日記に書くことにします。
2006/02/22
コメント(2)

早いもので今日で1歳4ヶ月になりました。メッタンコ━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━ゥレシィ!! りんたんはおひなさまが、とってもお気に入りらしくおひなさまを飾ってる部屋を開けると。。。ε=ε=ε=ε=(ノ´▽`)ノ大至急飛んできます。そして↑さんにんかんじょの1人逆向いてるし。。。すぐにこんなことに。。。もうすでに、小道具1つ壊してるし。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。:.゚。+。 シ・シドイ来年まで無事でありますように。。。最近のりんたん成長は。。。手を洗うのが、大好きで手が汚れるとすぐ『ばっぱい、ばっぱい(汚い)』と言って手を洗ってます。あと床に落ちている、ゴミを見つけては『ばっぱい、ばっぱい(汚い)』と言って拾ってくれます。昨日の夜は、パパの腕のほくろを見つけて『ばっぱい、ばっぱい(汚い)』と言いながら一生懸命取ろうとしていました(笑)『ばっぱい、ばっぱい(汚い)』がりんたんのマイブームのようです。
2006/02/17
コメント(3)

こんばんは。。。ただいま3:00でございます。今日はりんたんも早くに寝てくれたし風邪気味で体調も悪いので、早めに(11:00位)寝た私。朝までグッスリ、そして朝にはスッキリ。。。。のはずでしたが、りんたんの寝相の悪さに起きてしまいました(p´I `;*)ウウウウ いつもの場所に寝かせても、どんどん近づいてきていつの間にか私の枕を、占領しています。気づけば私は、端っこに。。。ダブルのマットを1人で占領して寝てます。しょ━━(。´-ω-`。)━━ぼぉぉぉん最近はいつもそんな感じで朝はからだが痛くて起きちゃいます。たまにはゆっくり寝たいよ~((o((≧з≦)o))起きたついでに、TOPページ少し更新しました。良かったら見て行って下さいd(・∀・*)ネッ!
2006/02/15
コメント(2)
熱は下がったものの、まだ咳と鼻水が止まらないりんたん。起きてる時は咳も、鼻水も気にならないけど寝ると咳で起きてしまうほど。早く治るように病院へ。。。診察の時はやっぱり泣いてしまいました。薬を貰って、ちょっと買い物をして帰りました。予定では来週私の両親、親戚の人達と温泉に行くのでりんたんの風邪早く治ればいいな。
2006/02/13
コメント(4)
昨日の夜も熱が38度あり1時間おきに (ノ◇≦。)ビェーン!! っと泣いていました。今日の朝おでこに手を当ててみると。。。熱は無い様子で、機嫌もいいし。朝食もしっかり食べて、薬もちゃんと飲んでくれました。でも。。。私が立つと、グズリ始めるりんたんヽ(TдT)ノアーウ… トイレに行く時も (ノTДT)ノアウゥゥ~ お洗濯する時もヽ(TдT)ノアーウ… どこに行くのにも付いて来るりんたん。今日1日何も出来ませんでした。。。┐(´―`;)┌フゥ~ッ
2006/02/08
コメント(1)
今日朝熱を測ったら、39度熱があり病院へ行って来ました。かなり機嫌も悪く診察の時も泣きっぱなしでした(ノTДT)ノアウゥゥ~インフルエンザの検査の結果『普通の風邪なので2、3日安静にして下さい。』と言われ一安心。でも食欲が無く、ジュースも飲まなくてちょっと心配でしたが、うどんとお薬入りヨーグルトは食べてくれたので点滴はうたなくて済みそうです。早く熱が下がりますように。。。
2006/02/07
コメント(0)
こんばんは。夕方までいつも通り元気いっぱいで遊んでいたりんたん。夕食の仕度をしていたら、寝室から自分の毛布を持ってきてグズリ始めました。今日は珍しく午前と午後2回もお昼寝したのに。。。抱き上げてみると、りんたんの体が熱かったので熱を測ると37.8度ありましたΣ(=ω= ;)ゲッ!!!!でも夕食の仕度が終わると機嫌も直り、夕食もいつも通り食べ終るとパパも帰って来て、上機嫌なので。パパと相談して病院は、とりあえず明日まで様子を見ることにしました。パパもご飯を食べ終わったのでいつもより早めに寝かしつけようとりんたんと寝室へ。。。すると今まで上機嫌で、パパにバイバイとかしていたのに寝室に入るなり態度が急変。ギャンギャン泣き始めてビックリ ウソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) やっと泣き止んだので熱さまシートを貼ったらまた泣いて。。。1時間位抱いてやっと寝てくれました (´Д`)ハァ・・・でも布団に置くと泣いてしまうので抱いたまま居ること1時間。。。やっと布団に寝かしつけました。今夜は寝られるかな??明日は朝一で病院に行ってきます。。。ε=ε=ε=ε=(;´・д・)
2006/02/06
コメント(1)
こんばんは。日記をサボってる間にちょっぴり言葉が、話せるように?なりました。おかしを持ってきて、『あっけ~(開けて~)』と言えるようになりました。あと『どっけぇ~(どけて~)』とかたまに『ちょ~(ちょうだい)』とか。。。自分に都合がいい言葉ばかりだけど。。。(・´艸`・)1人で遊んでいる時も宇宙語??を常に話しています。どんどん成長してます。今日パパがご飯を、食べ終わって『ごちそうさま。』を言わずに食器をさげるところを見ていたりんたんが手を合わせて頭をペコと下げてりんたんがパパの代わりに『ごちそうさま』をしていました。パパと2人で『子供に教えられるね~』と話しました。
2006/02/01
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()