chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2022.07.17
XML
カテゴリ: 房総旅行
年少の息子お気に入りのクルックフィールズにやってきました。



とりあえず、着いたのが12時近かったので入り口近くのダイニングのウェイティングシートに電話番号を書いてから遊びに行きます。
土日はいつも混んでるからレストラン待つのよね~。


息子はまっすぐに遊べるエリアへ。

お気に入りの滑り台を滑って、上ってを繰り返します。


街中では暑すぎて鳴いていないセミがここでは鳴いていて、セミの抜け殻も。



抜け殻集めをしているとレストランから電話。(名前を書いてから1時間弱かな)
渋る息子を連れてダイニングへ



季節限定のピザも毎回美味しいんだよね。

ご飯が来るまでの間は息子は置いてあるオシャレ塗り絵をして待ちました。


私はクルックフィールズランチ A(1980円税込)にして
まずはセットのスープとハーブティ。

人参と玉ねぎのポタージュ。
結構ミルキーで、乳の甘味と野菜の甘味が美味し。
アイスハーブティはジャスミン系かな。


そして親鶏と人参のハンバーグプレート。

ハンバーグはジューシーとか柔らかではないけれど、しっかりした焦げに旨味が閉じ込められていて美味。
トマトマスタードソースもピッタリ
年少の息子に一口あげると気に入って、結局半分以上食べちゃったw



主人と子供はピザを。

季節限定の海苔と玉ねぎのピザ~塩レモン~が美味しかったです。
子供は両方のピザを気に入って、半分以上ずつ確保してパクパクwww


ごちそうさまでした。


ご飯を食べ終わったら、また園内へ遊びに。


ワンカップで300円だったのだけど、最初息子は1個だけ取ってやめようと。
スタッフさんが15個は取れますよ~とおっしゃる中、結局6個だけwww
まぁいいか、楽しそうだったし、美味しかったから。
オーガニックのミニトマトってうちの近くじゃあまり無いし、お土産分も持って帰れたのになぁ。
その場で息子が全部食べ切って「美味しい」ということでした。


その後も雨が止む様子は無かったので、ちょっと遊んでから退散。

クルックフィールズはいいところだけど雨だと遊びにくいしね。


最後にパン屋でちょっとお土産を購入。

前にキウイとレモングラスのジャムを買って美味しかった渋川飯塚農園のハイビスカスといちごのジャム。
それと小さい人参が500gも入って200円なのを買いました。
あとはパン。
チーズタルト(320円)とアーモンドクロワッサン(360円)。

チーズタルトは息子が主人と半分こ。
アーモンドクロワッサンは翌日リベイクして食べましたがリッチで美味しかったです。


来年からは千葉県民も有料になっちゃうっていうから、その前にまた来たいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.13 10:07:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: