全406件 (406件中 1-50件目)
シュクラン*モロッコ その252012年10月に旅したモロッコを3年跨ぎで綴っています 泣笑旅の備忘録として書き綴っているのですが記憶がどんどん薄~くなってきていてちょっと心配… でも写真を見ると色々思い出してきます 1枚目の写真は、旅メモによると「ティフルトゥートのカスバ」に立ち寄る時間帯に撮影したようなのですが…既にうろ覚え~~ モロッコではこういったカスバ(Kasbahs:要塞)、クサル(ksar:村落)をたくさ~ん見てきて、それぞれに感動したのですが今、写真で振り返ると…正直どれがどれだか… ワルザザードからアイト・ベン・ハッドゥに向かう途中の風景なのは確か。あやふやな情報ですみません。。。でも絶対に忘れられない出会いがあったのでした とあるカスバ(ティフルトゥート?)を見下ろせる高台でお客様待ちしていたベルベルおじさん カメレオンとイグアナを大事そう~に抱えてバスから降りてきた私たちを待っていたのでした 動物園でしか見たことがなかったのでビックリひょぇーでも私、結構キライじゃないかも~ 興味津々でカメラを向けると、なかなかのポーズで決めてくれました*小銭が5DHしかなかったのでそのまま渡したのですが日本円で50円ちょっと…妥当だったのかはナゾ おじさん、こんな風に「ほらほら~イグアナ持ってみろ~かわいいぞ~~」とばかりに腕に乗っけてくるのですよ~~私は既にお金を渡したからか、特に薦められなかったのをいいことに撮影しまくり~同じツアーだったこちらの女子はどう見ても嫌がっていらしたのですがどうにも断れない雰囲気で…「良きにはからえ」状態 興味津々のツアー仲間がどんどん集まってきて…なんだか面白い状況に… 結局「あれ?かわいいかも?」ってことになり女子たちは代わる代わる遊ばせてもらったのでした~ 私も写真撮りまくり~~ でもおじさん、なぜかイグアナしか手渡さず写真の通り、カメレオンだけは絶対に自分から手放さないのです。。。なにかワケがあるのでしょうか??にこにこ見入っていたらおじさん、私の腕にも乗っけてきました 私もついにイグアナたいけ~ん ほんとはカメレオン君の方が気になってたんだけどなぁ まぁいっか。夫がしっかり撮ってくれていて、記念になりました 手のひらに乗っけてみるとなんというか…オナカが柔らかくって、ほわんとあったか~いのです…イグアナ。ガーゼに載せた出来立てほやほやの木綿豆腐を持っているような…ってわかります?爬虫類好きな女性が多いのって、なんとなくわかってきたカモ。おじさんから離れないカメレオン君もすごくラブリーに見えてきたのでした カメレオンも触りたいよ~とジェスチャーするとおじさん、ささっと背後から「ほら~かわいいだろ~~」と顔に近づけてきて、しっかりカメラ目線でした おちゃめ過ぎますよぉ、おじさん そうそう、3つ前の写真の左上にチラリと写っているのですが蛇使いのおじさんも居たようです。カメレオンたちに夢中で視界に入っていなかったのですが夫によると、あまりに誰も寄り付かなかったのを気の毒に思っていたら帰り際に現地ガイドさんがチップを渡していたのだそうです こういうのもイスラムの教えなのかも 続いて世界遺産アイト・ベン・ハッドゥが望めるビューポイントに立ち寄りました 手前が現在の新しい集落で川を挟んだ向こう側が7世紀からの集落なのだとか。「グラディエーター」、古くは「アラビアのロレンス」のロケ地なのだそう。あの頂上の展望台のような所まで登れると聞いてうきうき このビューポイントで、夫がパノラマ写真を撮っていたので載せてみましたが…広大な感じ、伝わりますか~?10月でもカラっと暑かったあの空気感、ちょっと蘇りました このポイントにはお店も出ていてお土産用のカラフルな器たちがかわいくって思わずパチリ 手のひらサイズのちっちゃなタジン鍋がかわいい アクセサリーケースにいいかも でも結局ここではそそくさと退散したのでした~。 つ づ く 宜しければ応援ぽちっとお願いします*とっても励みになっています~~3日坊主(3週坊主?)にならないよう、更新頑張りますっ
February 1, 2014
コメント(1)
シュクラン*モロッコ その242012年10月のモロッコの旅を綴っています。下書き保存したまま今年の旅に出てしまい、そのまま3ヵ月も放置してしまいました…始めからのんびり綴るつもりではいたのですがまさかの3年越し旅日記… 本年もどうぞ宜しくお願い致します~~ 滝汗1枚目の写真はアイト・ベン・ハッドゥに向かう途中見かけたオレンジの樹。橙色になった果実とまだまだ深緑の果実が一本の樹に生っているのが不思議~と思いパチリ 普通そういうものなのかな??モロッコのオレンジジュース、どちらで飲んでもすごーく美味でした*日本ではここ最近、表示の偽装が話題になっていますが…モロッコではどこでも生しぼりでした 種や袋までシッカリ入った荒しぼり 笑Ouarzazate(ワルザザート)のホテルを出て最初に立ち寄ったのはアトラス・コーポレーション・スタジオ 実際にロケに使われている映画スタジオだそう。実は全く予備知識がなくて、さほど興味を持っていなかったのですが違った意味で面白かったので綴っておきます だだっ広~い駐車場の正面に立つ巨大な像を前に目が覚めたのでした~ でっか~い でもちょっとなんだかハリボテ風…広大な砂漠に向かってポーズしているこの像。かなり異様です どうでしょう、この像のクオリティ ちょっとどうなの?な感じ…夜になると頭上のあのライトが点って表情が浮かぶのかな……怖そう 周りは砂漠なので真っ暗になるはず。怖いこわいコワイ 夫が面白がって真横から撮ってました 砂漠にぽつーん…でも夜、照明が当たったところを想像するとあまり笑えません 見学時間はたったの10分。ハリウッドっぽい名前のホテルがあるようなのでとりあえず散策することに~ ホテル正門の右手にナゾの像を発見 ピラミッドに描かれていそう??全体はこんなお姿。この門の向こうにスタジオがあるらしいのですが…覗いてみると戦闘機?やスーパーカー的なものがありました~ …でもよーく見ると…このクオリティ なーんだ~~ どう見てもハリボテ~~と相当ガッカリしてこの場を後にしたのでした。 が こちらはどうも裏側?だったようで反対側にアトラススタジオの正門があったようです 映画ファンには堪えられない本格的な映画撮影スポットなのだそう。バベルやグラディエーター、シェルタリング・スカイ、ハムナプトラもこちらで撮影されているのですって やっぱり事前にちゃんと勉強して行けばよかったなぁ~~ 私が見かけたハリボテ車(笑)も実はCG効果でスバラシー映像に変わるのかも...Atlas Corporation StudiosAtlas Film Studio こちらはトリップアドバイザーからリンクを戴いてきました まさかあの奥にこんな世界があったとは…フリーでモロッコに行かれる映画ファンの方にはオススメかも。かなり広いみたいなので時間をたっぷり取って下さいね スタジオに隣接しているオスカーホテル でも「ロスカール」って発音していたような??ハワイのピンクパレス(ロイヤルハワイアン)みたい~と思ったのですがこちらもなかなかハイクラスなホテルなようで宿泊客もおしゃれな欧米人風な人が多かったです これも帰国後に知ったのですが、評価も高いようですよ~ もしかして撮影が入っているシーズンにはこちらにハリウッドスターも宿泊しちゃってるのかしら??ちょっと妄想~ へへへさて。モロッコの旅。続くと思います… たぶん 放置していた間も「応援ぽち」ありがとうございます~*涙これも励みに今年も頑張ります~~たぶん… 滝汗
October 20, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その23昨年10月のモロッコの旅を綴っています。ちょうど今の季節だなぁ…1年の早さをしみじみ感じます 早く書き上げないと備忘録すら書けなくなるので写真を振り返りながら記憶を辿ります~ モロッコ4日目はOuarzazate(ワルザザート)に宿泊 映画「スターウォーズ」や「グラディエーター」、「ハムナプトラ」など沢山の映画が撮影された、標高1150mにある砂漠の街。Hotel Palmeraie ワルザザード泊でスタンダードホテルだと、よくツアーで使われるらしく旅行各社の宿泊予定ホテルに記載されているのですが表記が「パルムレ」だったり「パルメレ」だったり「パルメラ」っだったりして事前に情報検索してもなかなか収集できませんでした なので、ここでちょっと細かめにご紹介しますねgoogleMAPで「Palmeraie」の記載を見つけてチェックしていたのですがどうもビンゴだった模様 大通りに近く、近くにコンビニも2件あって便利な立地。お部屋は3部屋がひとつになったコテージ ペイントされた鉄の重い扉を開けてヒトコト、「窓がないっ」 …と焦りましたが、左手の高い位置にあって、ほっ 1枚目の写真は、ベッド側から窓を撮ったもの天敵(虫)がコワイので窓は開けず、エアコンを使わせて戴きました。乾燥しているのに少しムワっと感があるのは、風通しがイマイチだから?エアコン、付けるのにコツが要りました~ でもちゃんと利きましたよ なかなか味のある手書きの灰皿に、思わずパチリ そうそう、ルームキーはひとつしかないので単独行動のお出かけはNG しかも開閉にコツが要るというか…なかなか開きませんっ他のお部屋もそうみたいでガチャガチャやっていると、呼んでもいないのにスタッフさんがやってきて こうやるんだよ~と笑顔でフレンドリーに教えてくれました …たぶん毎回旅人さんが鍵と格闘する姿を見ているのでしょう 治安は良さそうだし、まぁ、気長に過ごしましょう~*さて、バスルームチェ~ック とてもゆったりした間取りでよいのですがシャワーカーテンのファンシーな絵柄センスにちょっと笑ってしまいました~ しかも、なんだか短い。笑もしかすると経年でここだけ取り替えたのかな?タオルのクオリティも日本人的にはちょっと…清潔なのですが綿素材自体が荒いので、気になる人は持参必須かも。タイルやシャワー設備が古い……と、ついつい日本の基準で見てしまっていることにハッとして 可動式だからシャワーが楽々だし、合格点にします バスタブもありがたいですがお湯が枯渇する恐れがあるのでここでもシャワーで我慢。貴重な水資源ですからね*ディナーはホテルレストランのビュッフェ パスタやイタリアン風メニュで、タジンに飽きてきた頃には嬉しい~ 砂漠なのに海老やイカが使われていることにオドロキ 映画撮影の長期クルーもやってくる街なのでこういうメニュなのかもしれませんねイスラム圏では珍しく ハイネケンを見つけた夫は超・ゴキゲン 笑そうそう、この席でご一緒したマダムがとても素敵な方でした*娘さんがVirgin Atlantic Airwaysにお勤めしていたそうで、家族特典のVirgin Airでの至れり尽くせりの旅のエピソードを伺えて瞳キラキラ すごく楽しかったです~ 翌朝、コテージ周りを散策しながら朝食レストランへ 前日は暗くなっての到着だったので、改めてチェック コテージ棟はいくつもあってちょっと高原リゾート風の造りだったのですね。こちらが私が泊まったコテージ外観。色合いが素敵ですよね 3部屋で1コテージで、我が家?は一番左手。部屋の窓から見えていた真っ白なブーゲンビリア、ナチュラルに咲いていて素敵~*白いブーゲン、大好きです こちらのホテルも中庭にはプール 砂漠の街のホテルの贅沢の象徴なのかな?考えすぎ??wikipediaによるとワルザザートは殆ど雨が降らないのですがアトラス山脈から流れるドラ川の恵みのお陰でオアシスとなっているのだとか。モロッコの色んな街を訪ねる度にアフリカの中でも自然の恵みを沢山受けている豊かな国なのだなぁ、…と思うのでした プールサイドのモザイクタイルが素敵でパチリ 恵まれた自然、独自の文化…モロッコは魅力がいっぱい 世界中から旅人や映画撮影クルーがやってくるのも納得です プールサイドで戴いた朝食 半月型のはパンケーキ。こちらも微笑ましい「気泡たっぷり」でした~ 三角チーズは、少年の絵柄がナイスで思わず手に取ってしまいました コドモ向けだったみたい? 私は結構好きなお味でした*朝食を戴いた後、世界遺産 Ait Ben haddou に向かいま~す つ づ く 宜しければ応援ぽちっとお願いします~*とっても励みになっています
October 12, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その22昨年10月に旅したモロッコを綴っています。ついに一年経過…備忘録のはずの旅日記も、既に記憶がアヤシクなってきました…こんなペースなので、ここ2~3年の旅はほとんど綴れていません 楽しかったことは忘れたくないので頑張ります 1枚目の写真はワルザザードへ向かう途中で立ち寄った景観のよい場所 バラの街と呼ばれているとか聞いたような??うぅうぅ…自分が情けないです~~ 今見ると、街と空と緑の色合いがとってもモロッコっぽいです メモによると、エルフード~トドラ渓谷が約146km更にワルザザードへは169km でもドライバーさんはと~っても安全運転でしたよ バラの街の近くにあるローズウォーターの直売店へ立ち寄りました ローズウォーター、というとブルガリアを思い出しますがフランスなどではモロッコのダマスクローズがとても有名だそうでちょっと楽しみにしていました 生産量が少ないために、日本ではなかなか手に入らないのですって。毎年5月初旬のバラの季節には街がステキな香りに包まれるだとか。…その頃に来たかったなぁ~ 来年の誕生日(5月)に計画しようかな?なんてね 『EAU DE ROSE』こういう直球なネーミング、大好きです お店の前にはタジン鍋のような陶器のオブジェがずらり 無造作というか、テキトーというか…モロッコのお土産物店は、ステキなんだけど和み系が多くてもぅ、商品を見る前から癒されちゃいます 笑こんなミナレット(塔)のようなオブジェもありました。もしかして、これもリッパな商品?我が家のお庭が広かったら、バラ園の中に置きたいかも~ …お庭自体ありませんが。日陰でのんびりしていたおじ様たち。彼らはオーデローズの工場関係者だったのかな?ナゾですが、笑顔で挨拶したら笑顔で答えて下さいましたよ 店内にはローズウォーター、バラの香水、アルガンオイルなどが豊富にズラリ い~ぃ香りです~~バラ以外にジャスミンなどのお花の香水もありましたよ 希少なモロッカンダマスクローズの香水…というとお値段が気になりますがものすごーくプチプライスでびっくり ほんとにいいの??でも現地価格なのだしフェアトレードになるのでしょう…私がGetしたのはこの3品上から、スプレー式ペットボトルに入ったローズウォーター 妹たちへのお土産です*下のガラス瓶はローズとジャスミンの香水。大きめリップスティックサイズで、ロールオン式です*どちらも4~500円程度なのです…ほんとにいいのか?なプライス 容器はチープですが中身は相当ゴ~ジャス ローズウォーターは眼にもいいんだよ~とお兄さんがオススメしてくれましたが…今も勇気がでません でも殺菌作用が高いものですし確かに良さそう…香水は、ほんとに香り高いまさに原液って感じの芳醇な?香りです フランスの高級ブランドの香水たちのモトになるのだそう。これは義母たちへお土産。バラばかりより他のお花も…と色々確かめてジャスミンにしましたがうーん…今思うとローズ一種でもっとオトナ買いしとけばよかった 沢山買ってくれたから、とこちらのローズサヴォン(石けん)をオマケしてくれました。そんなに「沢山買った」感はなかったのですが…感謝感謝 こちらもお土産に渡してしまったのですが色までものすごーくローズピンクな石けんだったそうです。コットンの袋に入れてクローゼット用にいいかも? 楽天さんで検索してみたらモロッコのダマスクローズ水、ありました~*アルガンオイルとダマスクローズの黄金コンビのお品も発見 うわ~これ欲しいな~~ モロッコ価格じゃないけど(アタリマエ)香水店のお隣はお土産物屋さんになっていてラブリーなマグネットを見つけました タジン鍋に入ったクスクス、かなりツボで飛びつきました~*らくだくんは紐製の脚、バネつき首なので動きます ツアー仲間の間でこのらくだくんが大人気 あっという間に売り切れました~ 私が連れ帰ったこの2点は名古屋の従妹宅に嫁ぎました 元気にしているみたいデス このあとワルザザートのホテルへ向かいました~ つ づ く 宜しければ応援ぽちっとお願いします~*とっても励みになっています、涙
September 28, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その21昨年10月のモロッコの旅を写真と共に綴っています。あれ?もうそろそろ1周年?ピッチをあげないと「備忘録」自体書けなくなりそうなもろい記憶…(既にキケン、汗)宜しければお付き合い下さいませ カスバ街道ドライブの途中 Tinerhir(ティネリール)の北側に位置するトドラ渓谷に立ち寄りました。モロッコのグランドキャニオン、とも呼ばれるこちらはトドラ“峡谷”とも言うそうで奥に行くと岸壁の間は20mしか無い所もあるのだとか。高さも200m以上あるそうで、ど迫力 渓谷を流れる小川を右手に、お散歩に良さそうな道が続いています 小川の向こうにあるレストランでランチを戴けるそうなのでそちらまで快適なお散歩タイム 観光客のみなさんも、世界中からいらしているようでした 10月のモロッコは35℃前後ありますが日陰の谷間はとっても涼しい~ ふと見ると、ロッククライミングにトライしている人を発見 しかも女性です写真左側に写っているのがわかりますか~?聞くと、世界的にも有名なクライマーさんだそうでお名前も伺ったのですが…スッカリ失念してしまいました~ 軽々と登っていましたよ。垂直にかっこいーぃさて、小川の向こうにあるレストランでランチタイム この辺りで休憩できるところはこちらくらいしか無いように見えました ものすごく絶好のロケーションに立地していて、外観もかわいらしい 石の門の造形もステキで、ちょっとテンションあがります 1枚目の写真がその入り口です ブーゲンビリアが咲き乱れてリゾート~♪な雰囲気 レストランだけではなく、ホテルなんですね~ ホテル・ヤスミナ…え?日本語? いやいやいや… このネーミング、なんだか和みます~ 笑入って左がレストラン、右はカフェ それにしても断崖を背にして建つ立地、改めてスゴイです~~ モロッコでは地震って少ないのかな?聞いてみたら、結構あるそうです wikipediaによると、アトラス山脈南には大きな断層が走っていて1960.2.29の地震ではモロッコで15000人の犠牲者を出したとか これからも美しい景観と平和が続きますように…HOTEL YASMINAのレストラン・ランチ この日はたまごのタジン タジンも3日目にもなると「もぅ飽きちゃった~」の声も聞かれましたがなかなかコチラは美味でしたよ 写真は8人分で、先にスープが出てきて(うろ覚えですが美味しかった記憶)モロッコパン+タジン+ライス+付け合せ+デザートのセットでした。このテーブルでご一緒したみなさん、とっても旅慣れていてこの前は死海に旅してきました、と仰る男性のお話に釘付けになりました~ ホントに何にもしなくてもぷかぷか浮いちゃうし濃度の高い塩水が目に入らないようにするのが大変みたい。20年ぶりに水着を着ましたよ~と楽しそうにお話されていて(笑)とっても羨ましかったなぁ~ そして食後のデザートは…噂には聞いていましたが、まさかの「そのまんま」でした~ バナナはいいとして、りんごはタジンを食べたナイフでカットして戴くみたい。最初みんなで衝撃を受けましたが(笑)素朴で「旅人」っぽくていいなぁ~と思ったのでした ホテル前の小川には手作り感たっぷりの小橋が掛かっています。川は浅瀬でお水がとてもキレイでした 気持ち良さそうに水浴びしているヨーロピアンも居ましたよ そうそう、こちらのホテルは自家発電?だそうで夜中は電力カットしているので真っ暗になるのだそう。渓谷+星空、ステキでしょうね~ なんとなく鈴虫の音が似合いそう? 居ないか~このあと、ローズウォーターのお店に立ち寄りました つ づ くの~んびり更新のモロッコ旅日記もやっと半分くらい?宜しければ応援ぽちっとお願いします~*と~っても励みになっています、涙
September 23, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その20昨年10月に旅したモロッコの備忘録を綴っています アトラス山脈の南、エルフードからワルザザードへ向かう途中オアシスの町が見渡せる場所に立ち寄りました 砂漠のオアシス…ステキな響き それは小学生の頃からの憧れでした~ ついに来ちゃいました こちらは夫の渾身の一枚 パノラマ写真のつもりなのですが… なんだかムリがありますね~ 乾燥したサンドベージュの真ん中に広がるモスグリーン 水に恵まれているので農地もあるのですね 砂漠の中でナツメヤシの木が立ち並ぶ場所をオアシスと呼ぶ、と聞いたことがあるのですがwikipediaによると「オアシス=淡水が存在する場所」という定義だそう。まぁ、淡水があるからナツメヤシも育つわけで…だいたい合ってます、ってことでしょうか? 眺望のよい場所の下には豊かな川が流れていました アトラス山脈の雨や雪解け水などがこの辺を潤しているのかな?モロッコは北アフリカのサハラ周辺の中でも水資源には恵まれた国なのだそう。川は広くはないのですがとても勢いよく綺麗な水が流れていましたよ ところで。こちらのオアシス展望台(?)は観光スポットなようで観光客目当てのベルベル人のみなさんが沢山いて面白かったです ツアーでご一緒した方々はフレンドリーな方が多くて、早速ベルベル人のみなさんと親しんでいらっしゃいました~ こういうのが苦手な夫はちょっと引き気味。笑私は興味津々です~ ターバンの巻き方、私も教わりた~ぃ ベルベル兄さんが持っていた小物がかわいくて思わずパチリ とってもカラフルで凝っていますが、やっぱりハンドメイド?うーん。かわいいっ ブルーのジュラバも、無地かと思ったら月と星の模様発見 イスラムのシンボル、三日月と星 みんな揃ったジュラバなので、なんとなーく営業用っぽいですが… 興味津々すぎてジロジロ見ちゃいました 端っこにはらくだの置物が …と思ったら、ホンモノのらくだくんでした~ 色合いがとってもかわいい絨毯を背負ってました~~右側のブロックチェック?の子がかなりツボ。まぁ、おそらく観光用におめかししているのでしょうから今思うと、近寄って記念写真撮らせてもらえばよかったなぁ…砂漠のベージュに映えますよね バスに乗り込む直前、ベルベル人少年に貰ったもの。暗くてわかりにくいですが…何かの葉っぱで作ったらくださんです あまりに上手に折られていて感動~ チップを渡したかったのですが、手持ちに小銭がなく困っているとお父さんらしき人が「キャンディ!キャンディ!」と叫ぶのでお?飴ちゃんならあるぞ と、一旦バスに取りに戻って少年の手に種類違いで3つの飴を渡したら、お父さんも笑顔~ らくだくん、とっても良く出来ていたので御礼が出来てよかったなぁ 日本の飴ちゃん、美味しくて人気みたいですよっこんな時のために、飴ちゃんは常備しておこう…と心に決めたのでした。笑ベルベル少年に戴いた草らくだ(と言うのか?)今もPCの横に飾ってありますよ~ いい思い出です~*このあと、断崖トドラ渓谷に立ち寄りました つ づ く 相当なの~ろのろ更新ですが、宜しければ応援ぽちっとお願いします~*とっても励みになっています、涙
September 15, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その19昨年10月に旅したモロッコの備忘録を綴っています トドラ渓谷に向かう途中、1200年以上前からモロッコ人の生活を支えてきたという地下水道溝「カッターラ」を見学。 こういうの、とってもわくわくするのですよ~ 古代ローマの水道橋(スイドウバシじゃなくてスイドウキョウ。笑)なども大好き なんだかこう、ロマンがあると思いません??…という話をすると、大方の友人は引き気味になりますが… まずはバスからの眺め。 砂で作ったような姿の建物がいくつか…そして、明らかに「穴を掘った跡」的な小山っぽいものが等間隔で横にダーっと並んでいるのが見えます 広大すぎて写真には写りきらないのですがぽこぽこ等間隔に並んだ穴の地下に、水路が延々と延びているのだそう。平行して複数のルートが沢山走っているように見えます これは地下水を水源から数km先にある街や農地まで送りこむ、1200年以上前からある灌漑システムなのだとか。穴ぼこを覗きに来ました~ 一見、崩れやすそうに見えますがめったに雨が降らないからか、カッチカチに固まっています。かなり深く掘られているようですがイタズラで掘ったかのように無造作な穴ぼこ…なんだかカワイイかも この穴は水道溝を造る工事の際に掘られたものでここから潜って横穴をどんどん掘削し、水道溝を延ばして行ったのだとか。こんな穴がダダダーっと、延々々…と続いています 工事が終った後も、この穴は水道溝のメンテナンス用として使われるとのこと。でもいくら乾燥しているとは言え、もし崩れてきたらどうするのかな~?閉所恐怖症気味なワタシにはここの工事はムリかもぉ ツアーでご一緒したかわいらしいおふたりが写ってしまっていました姉妹さんたち、載せてしまってごめんなさい~~穴の脇にある目印?オブジェ?がなんともおしゃれなスタイルだなぁ~と、思わずパチリ ベルベル人のセンスって、ほんとに素敵 極めてナチュラルで、ただテキトーに造っている風なところがまたステキ …って、褒めすぎ?笑この「地下入り口」的なところから地下を見学できるのかな?よくよく聞いてみるとこちらのカッターラは現在は使われていないのだそう。やはり崩れやすくて維持管理が難しいので放置されているのだとか…昔の人が一生懸命掘ったのにもったいない!とも思うのですが大量にある長距離な溝は確かにメンテナンスが大変そう。うーん。悩ましいですね…でも帰国後に色々調べてみたら、日本人も現状把握して研究されあれこれ改善案が検討されているみたいです ここでモロッコ版「案山子」さんを発見 テントで休憩できますよ~、って案内みたいです うーん。これもイイかんじ さっき地下入り口にいらしたベルベル人さんが作ったのかな?ちっちゃなワンコを連れていてかわいかったなぁ こちらが案内にあった「Rest Area」テント、パラソル、チェアのデザインや色合いもセンスいい!結構ほこりっぽかったんですけどね そこはご愛嬌~写真左に写っているものが最初は「雪だるま??」と思ったのですが近寄って見ると、陶器の壷を縦に3つ積み上げたものでした 一番上の壷だけ☆マークなどがペイントされていてちょっとしたランドマークになっています さっきからベルベル人(ここに住んでる?)の周りをちょろちょろしているちっちゃなワンコが気になっていたのですがこちらのテントの前でついに捉えましたっ 愛らしい姿に癒されました~ わんこが生活できるのだから、やはり砂漠とはいえモロッコは水資源に恵まれているのでしょうね*近くにオアシスがあるのかな?…と思っていたらこの次はオアシスのビューポイントに立ち寄るそうです 砂漠のオアシス… 小学校で学んでから「どんなところなんだろう?」と興味津々でした*つ づ く 応援ぽち、いつもありがとうございます~*すごく励みになっています。のんびり更新におつきあい戴き感謝*です~涙々
August 29, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その18お盆休みも終りオシゴトも始まりましたが今年の暑さはほんとうに堪えますね~~。みなさんお元気でしょうか。さて。昨年10月に旅したモロッコの備忘録を綴っています。8/11に書き始めて放置してしまい、綴っている今日は実は8/21です。汗まぁ、のんびり現実逃避の旅日記なので、いいかな?憧れのサハラ砂漠の日出鑑賞のあと、エルフードのホテルに戻って朝食タ~イム この旅のメインイベント(個人的に。笑)が終りちょっとのんびりしたかったので、嬉しい時間でした 前日に夕食を戴いた中庭を通ってレストランへ。夜はアフリカンバンドで盛り上がっていて独特の雰囲気に若干高揚しましたが朝はほんとうにサワヤカ~* チェックアウトする異国の旅人さんとたくさんすれ違いましたよ 中庭プールでにゃんこ発見 思わずパチリ… テーブルのくるんくるんの脚と、しっぽがくるんなにゃんこ ちょっとお気に入りの一枚が撮れてゴキゲンなわたし 笑ぐいーっと接近してみたのですがぜんぜんこちらを向いてくれませーん さすが?笑しろくろ模様かと思ったら、チャコールグレーの模様でした おしゃれですねー プールの向こう側でお食事中のみなさんを見守っているようでした サラームホテルの朝食はパンが数種類とコーヒー という簡単なもの。砂漠へのお出かけでオナカイッパイな私たちにはこれで充分です 写真左の、気泡が沢山入ったパンケーキ…なんだか微笑ましくて笑っちゃいました~ レストランのみなさんもとってもフレンドリーでしたよ 2階のお部屋に戻る時、何かを感じて中庭を覗き込んだらさきほどのにゃんこさんが移動するところでした 写真の左下にこっそり写りこんでいるのがわかりますか~? あの素敵なウシさん模様、間違いないです なんだかとても癒される、エルフードの朝なのでした~ このあとカスバ街道をドライブしながらトドラ渓谷へ向かいます つ づ く 更新ペースがどんどん落ちていますが…宜しければ応援ぽちっとお願いします~*とっても励みになっています~~
August 11, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その17半月も放置してしまいましたが…昨年10月に旅したモロッコの備忘録を綴っています メルズーガ大砂丘でらくださんたちと砂漠のサンライズを体験したあとホテルへ帰る途中でベルベル人のお宅を訪問させて戴きました 石ころだらけの礫砂漠。なんとな~く轍(わだち)が付いているところが一応「道」なのでしょうか?途中オーベルジュも見かけました 某局のTV番組「行ってみたら…」でこういうお宿に泊まるプランがありましたね~*モロッコ旅行を決めた直後の番組だったので食い入るように見てしまいました エッサウィラに行った隅川Dさん、羨ましいです~ あの番組は好きでよく見ているのですが特番のみになってから芸能人参加率が上がっていてちょっと残念…? 笑ところでこの礫砂漠、もしかして…と思い、モノクロで撮ったらやっぱり 月面のようでした~ こーんなに何にも無いだだっ広い空間、珍しいですよね うん、宇宙っぽい。笑そんな礫砂漠にぽつんとあったベルベル人のテント ここでミントティーを戴けるそう なんとな~くスターウォーズのタトウィーンを思い出してわくわく あちらはチュニジアのマトマタなどで撮影されたそうなのでサハラつながりということにもなるのかな?ベンベルテントの中にお邪魔しました とってもかわいらしい絨毯が敷かれていてテンションUPなんてキュートな配色なのでしょう~*戴いたミントティーは甘くなくちょっと苦めで好みでした 座らせて戴いて、記念にアップでパチリ これ、どうやって編むのでしょうね? すごいなー こんなかわいらしいリビング、羨ましいです テントからちょっと離れたところにこちらに住むベルベル人家族のお宅がありました これまたかわいらしくって周りをじろじろ見入ってしまいました~ 控えめに(一応)覗いてみたらちっちゃな赤ちゃん(たぶん2~3ヶ月くらい?)を抱っこしたパパさんがいらしてこちらが「ごめんなさい!」というゼスチャーをすると笑顔で外に出てきて下さいましたよ 更にテントとは反対側にあったこちら。住居と同じ草?と石と土で出来た小型のものなのですがそもそもどの建材も近くには見当たりません…どこから持ってきたのでしょうね?遊牧民の人たちの知恵ってホントにすごいです 全体的にセンス良く整った造形にちょっと感動~ 中を覗かせて戴くと…どうもこちらはキッチンのようですね きちんとした「おままごと」みたいでかわいい~ おままごと…という表現は失礼なのかもしれませんが… 隙間から程よく光が入って意外にも中は明るい感じでした ベルベルテントを後にして再びホテルに向かいます 夜中に出かけた時は真っ暗でよく見えませんでしたが途中こんな風景もありました 地理で習った「ステップ気候」のイメージ…もしかしてこれがそう??こんなに乾燥したエリアに生える植物ってすごいですよね*もしかすると根っこも深~いのでしょうか?砂漠に来ない限り出会えない風景しっかりと目に焼き付けてきました さて、この後ホテルに帰って朝食を取り、次はカスバ街道ドライブです つ づ く の~んびり更新ですが、宜しければ応援ぽちっとお願いします~*と~っても励みになっています、、、
August 3, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その16昨年10月に旅したモロッコの備忘録を綴っています*4日目は、サハラ砂漠入り口の町エルフードのホテルからサハラの日の出を見るツアーに出かけます 早朝4時半集合…普通ならありえませんが旅先なら頑張れます因みに日の出が早い季節だと3時半集合だそうです 5名1組で4WDに乗り込みます。私達夫婦は仲良し母娘さん&男子医学生さんとご一緒することに*車内に乗り込むと、モロッコ人ドライバーさんがご挨拶。「アッサラーム・アレイコム」 ← こんにちはの意しまったー。なんて返すんだっけ??と、みんな一瞬冷や汗… 最初の日にガイドさんから「前後ひっくりかえす」と教わった事を思い出してとっさに「アレイコム・サラーム」と返したところドライバーさん笑顔 …なんとなく合っていたようです… この一瞬でスッカリ目が覚めました~ 真っ暗な道を大砂丘に向けて走ること約1時間。ホントに道無き道のオフロード。しかもドライバーさん、ものすごーく飛ばす飛ばす… 皆で彼を「杉ちゃん」と呼んでいました(当時「ワイルドだろぉ」ブレーク終盤。笑)ここでも日本車が大活躍していましたよ。ほぼみんなTOYOTAのランクル「PRADO」帰りに乗り間違えない様にナンバープレートをパチリ らくださんたちの待つ大砂丘入り口に着くと、これまた真っ暗~*砂漠なんだから当たり前なのですが…車のライトでなんとか足元が見える程度。ちゃんと懐中電灯を持ってきていた夫に感心しちゃいました。笑ここから日の出ポイントへは徒歩からくだで移動。どちらも20分程度だったような?私達はもちろん!らくださんに乗せて戴きました 日本円換算だと3000円くらいです らくだに乗り込んだ所は礫砂漠でしたが2~30分進むと周りはすっかり砂ばかりの世界…わくわくしてきました~*事前情報では砂嵐がひどい日は花粉用メガネ必須!とのことでコンタクトレンズの私はビビッていたのですがこの日はめったにないような好天だったようです ほぼ無風で静か~な朝日に出会えました みなさん一斉に撮影タ~イム らくださんで案内してくれたベルベル人の皆さんがベルベル・ターバンの巻き方を教えて下さり、みんなベルベル人に成り切っていました*私もターバン持ってくればよかったなぁ… 明るくなってきてやっと気付いたのですが離れたところにいくつかのツアーグループが居るのが見えてきました でもさすが大砂丘、お隣グループまでが遠い遠い…それにメルズーガ大砂丘の砂はホントに美しいローズ色でした*ビニールパックやペットボトルに入れて帰り、あとで小分けしてお土産にしたところ、大好評 特に中学生の甥っ子が大感激してくれましたよ 私達が砂漠の夜明けに酔いしれている頃らくださんたちはひと休み。だいたい3~4頭で1組になっているようです。脚を折り曲げて休む姿、なんだか癒されます~ 来年の年賀状はサハラ砂漠の写真!と決めていたので砂に「2013」と書いてパチリ 鳥だかトカゲだかの足跡がスタタタタ…と付いているのがわかりますか~?この写真を年賀状に使いました 小学生時代からの憧れのサハラ砂漠、ついに来ましたよー メルズーガのローズサンドはほんとにサラッサラでこんな風に靴跡がくっきり付きます 素足で歩くと気持ちよくって、思わず足指できゅっきゅっとつかんでみました~ 砂が細かいので、ここにカメラや携帯を落とすと大変みたい。 前にも書きましたがアラビア語で「砂漠」をサハラと呼ぶそうで「サハラ砂漠」と呼ぶのは日本のみだとか。昼間だとこの砂の中に生地を埋めて作るベルベル・ピザを食べられるツアーもあるらしいのですが昼間の砂漠は灼熱だそうです… 明るくなってきたので私をここまで連れてきてくれたらくださんのお顔が判明しました ご覧下さい、この優し~いお顔 それぞれ毛並みの色や体格が違っていて身に付けているベルベルじゅうたんの柄も様々…らくださんの後姿がかわいらしくて思わずパチリ もふもふのお耳がナイス~ 毛並みは結構みっしり、といった感じでした*そうそう、らくだ使い?のベルベル人の方が着用していたジュラバ。ターコイズブルーに刺繍が素敵でした ブルーはベルベル人にとって高貴なお色だそう。らくだの乗り方。らくだが座っている時に乗りこんで、背に掛けたT字の持ち手につかまりらくだが立ち上がった所で若干体制を調整。立ち上がると結構高くて気持ちよかったですよ~ 行きは真っ暗で周りが見えませんでしたが、帰りは余裕です 歩いて帰る人とも、ほぼ同じスピード 朝日が真横から射して遠くにらくだツアーのシルエットが見えました 風も無くてホントに快適で楽しい~~ 砂丘の砂山?を下りる時、若干こわいのですが慣れれば大丈夫。ラクダに乗っておしりが痛くなった、という話がありましたが私は特に問題なかったですよ 無理な体制は取らず身を任せていたのがよかったのかも??30分足らずで元の場所へ到着~。ほんとに沢山のらくださんが居るようで、これも一期一会ですね*らくだ使いのベルベル人さんも色々よくして下さったのでチップを渡したところなんとなく申し訳ないような表情をされました すごく優しくていい方でした~ 涙楽しい砂漠の旅、シュクラ~ン(ありがとう) 来た時の4WD、無事に見つかりました ナンバープレートを覚えておいて正解でした そうそう。車を探している時に10歳くらいのベルベル少年が近づいてきてかわいい布や刺繍で出来たラクダのお人形を売りに来たのですが私のウエストポーチを指差して「マネー!」と言ったのがちょっとひっかかって結局買いませんでした でも結構かわいかったなぁ~と思い帰国後に調べたら…ベルベル人のママさんたちが一体一体ハンドメイドで作っているお人形だったみたい。少年も、言葉が通じないので唯一知っていて発した言葉が「マネー」だったのかも…あぁ~、せっかくの機会だったのに残念なことをしていまいました… 500円程度だったようだし、思い出になったのになぁ…あぁ失敗。かわいかった少年、元気かなぁこのあとベルベル人のテントに伺いました。つ づ く のろのろ更新ですが、宜しければ応援ぽちっとお願いします~*とっても励みになっています、涙
July 14, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その15昨年10月に旅したモロッコの備忘録をつづっています 日本を発って3日目の夜は、サハラ砂漠入り口の町エルフードに宿泊 到着したのは20時過ぎだったのでホテル内はライトアップされどこからともなくアフリカンな音楽が聞こえてきて モロッコのリゾート~ な雰囲気にテンションあがりました~ 到着時間が遅かったのでチェックインして直ぐにお食事を…ということで中庭に案内されてビックリ 砂漠の街のホテルにこんなに豊かな水をたたえたプールって ものすごーく贅沢じゃありませんか~?旅人(外国人)向けだから頑張ってくれているのかな? プールの向こう側がレストランになっているようですお料理はスモーガスボード方式のようで取り分けてくれるシェフ?の人たちも数人スタンバイしていました 席の向こう側には生バンド?が陽気に演奏していました~*先ほど聞こえたアフリカンなメロディは彼らだったのですね ガイドさんによると、モロッコの慰安旅行?みたいなグループが宿泊していてその方達が彼らを呼んだのだそうです 初めて見るような楽器でトンタタ・トンタタ、すっごく楽しげなリズム うーん、結構好きカモ アフリカンバンド(というのかな?)の皆さんはプール周りを移動しながら演奏していて私達のお隣のグループの所で合流し、リズムに合わせてくるくる踊る踊る… 一緒に踊っても良さそうな雰囲気に誘われたのですが夫に全力で止められました 笑彼らがバンド演奏を呼んだ方々だったのかな?比較的やや年配?のグループでとても楽しそうでしたよ~ こちらはアルコールを扱ってくれていました なんといっても湿度15%前後なので喉が渇くしとりあえずビール~ 笑ツアコンのS山さんが飲み物のお値段を確認してメモを置いてくれました ほんと、気がきく人だなぁ…しかも字も上手 飲み物はアルコールでも5~600円程度でどれも良心的プライス ビールはフェズより微妙にお安かったような?さてお料理はというと…当然ながらやはりタジンで、夫は早くも飽きていているご様子 お豆もお芋もクスクスもお味はまあまあといったところでしょうか パスタもありましたが、こちらは日本人好みではないかなぁ… でも決してマズイわけではありませんよ~*デザートもいくつか用意されていたのでちょこっとずつ戴きました ケーキは…スポンジケーキにバタークリームが挟んである、見た目通りのお味で異国でたまに出会う、あのパッサパサなものでした でもまぁ、日本人の目線で点数を付けちゃいけませんよね 一生懸命作ってくれたものでしょうし、ちゃんと完食しましたよ~ 写真右側の白いものはココナッツ系かと思ったらなんだか違うものでした...なんだったのかな?食事を早めに済ませてお部屋へ。 こちらのホテルは中庭を囲んで客室がある2階建て 照明は最低限ですが、それがかえっていい雰囲気~ 事前にTripAdvisorなどで情報収集したところ鍵がかかりにくい…とのことでしたが大丈夫でした でもちょっとしたコツが要るかも?まずは室内の総点検 確かに設備はやや古めですね~ タオルのクオリティが日本人向けではなかったので気になる方は日本から持参した方が良いカモ でも砂漠の町に来ているのだから、水周りがちゃんとしているだけでも贅沢 シャワーも古いけどなんとかお湯も出てホッ ところがっ 洗面の照明を間違えて一度消してしまい再度ONしても点かなくなっちゃいました~~ ホテルスタッフが来るのには時間がかかるかも…とのことでしたがなんと 10分程度で来てくれました そして対策はというと…照明の両側をバンバンバンっと叩いて真ん中をポン!あ~ら不思議、点きました~ …って、そんなマンガみたいな…大丈夫??という仕草で伝えると満面の笑顔で「OK!」とか。 あまりにフレンドリーで人の良さそう~なおじ様(お兄さん?)だったのでそのまま一晩、点けっぱなしで眠ることにしました そんなこんなで目が冴えてしまったのでちょっと中庭を覗いてみると…先ほどの慰安旅行?グループの皆さん達が飲みながら話し込んでいました 積もる話があるのですね~ 会社の同僚と砂漠を旅行…うーん、楽しいかも でも私は翌日、超~早起き(3時起き)しなくてはならないのでもう寝ますよ~ チェックインが夜遅かったので気付かなかったのですがこちらのホテル、結構かわいいスタイルでした なんだか砂のお城みたい? ホテルマークの「S」の雰囲気がなんだかSheratonっぽいところがご愛嬌 さて、翌日は今回の旅で一番楽しみにしていたサハラ砂漠のメルズーカ大砂丘へ向かいます~ つ づ く 応援ぽち、いつもありがとうございます~*すごく励みになっています。のんびり更新におつきあい戴き感謝*です~涙々
June 30, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その14昨年10月に旅したモロッコの備忘録をつづっています フェズからイフレンが約65kmイフレンからエルフードまでは約395km 13時頃にフェズを出発し、目的地エルフードには20時到着予定 長~いバス旅ですが、全ての景色が新鮮で私はほぼずーっと起きて車窓から見入っていました 砂漠を走るなんて、産まれて初めてです~*この辺はギール砂漠のあたりかな?(うろ覚え)岩山の上に携帯電話の基地局らしきアンテナを発見 リンク先の元画像で大きく見えますよ。日本のキャリアの郊外にあるものより華奢な感じに見えますね~手元のスマホを見るとアンテナばっちりでした 因みに、モロッコは日本のどのキャリアも「海外パケ放題」対象外のようです。写真等をメールしたり、facebookを更新したい方はホテル等のWi-Fiエリアを利用した方がよいかも。そうそう、モロッコ人のWi-Fi発音、「ウィフィィ」って聞こえました なんだかカワイイ~ イフレンからエルフードへ向かう途中で通過した町を車窓からパチリ 皆さん男性ばかりで外を歩いている女性の姿はほとんど見られません 学校帰りかな?という学生さんらしき男子を何人も見かけましたが女学生さんの姿はナシ…モロッコは7歳から7年間の義務教育が必須だそうですが郊外の女子就学率は特に低いのだとか。イスラム圏の歴史の問題かな…幸せならそれでもいいのかな… サハラ砂漠は、日本人的には「砂丘のでっかいもの」のイメージですが実は7割は礫砂漠(れきさばく)なのだそうでほんとに瓦礫や小石ばかりの広大な荒地、といった感じに見えました。が! ここで2本の川筋を発見 サハラ砂漠の乾燥化が進んで、貴重な川が干上がっている…というTV番組を思い出したのですがよーく見ると確かに昔はもっと川幅があったようにも見えます 川が見えたら、その先には森(林?)もありました。この辺は水源があるのかな?ベルベル人の家族も住んでいて、かわいいワンちゃんも飼われていました 写真にもチラリと写りこんでいるのがわかりますか~?ここで初めて定住していないベルベル人に出会ったのですがほんと、ベルベル人の方々はオシャレですね~ カラフルなコットンやウールの布やお洋服をとても上手に着こなす…というか「身に着けている」感じ。10歳くらいの少年が来たニットはDIESEL、靴はcrocsでしたよ*…どこで買ったの?? サイズもきちんとしているしあまりにもサマになっていて素敵でした 途中、カフェレストランでトイレ休憩 日本で言う「ドライブイン」のような雰囲気でしょうか?一休み中のドライバーさんがいっぱい。中に入ると、意外にも優雅な造り(失礼)でびっくり ここにも高い位置の壁には現国王:ムハンマド6世のお写真がありました 帰国後にちょっと調べてみたのですが現国王は日本食贔屓で(wikipedia情報、笑)モロッコ王宮には専属の日本人シェフがいらっしゃるのだとか。ホンモノですね ほんとにお好きなようで、日本人としては嬉しいです~*カフェの向かい側の砂山?にアラビア語を発見 コーランの言葉かなにかかな?左端にはモロッコ国章にも似た五芒星入りのマークもあります。乾燥しているので、永く残るのでしょうね~その手前に動く姿は羊?の群れと羊飼いさん?でした まさに「放牧」近くに草原らしき場所は見当たりませんでしたが…何を食べているのでしょうね?途中、りんごの栽培で有名だというミデルトという街も通りました やはりこの辺は「モロッコの信州」?こちらではカラフルな装束に身を包んだ女性たちの姿を見かけることができて、ちょっぴりホッ みなさん、お美しかったです~*そうそう この旅の途中で何度も「アトラス(山脈)越え」を経験しましたがエルフードの手前にあるズイズ渓谷に立ち寄る予定が既に日没後(真っ暗)で叶いませんでした 10月の日没時間ではこのルートだとズイズ観光はムリみたいです モロッカン・グランドキャニオンと呼ばれる渓谷だそうなのでもし、是非行きたい!という方はツアー時間の組み方などを確認した方がよいカモ、です モロッコの旅日記、つづきます 応援ぽち、ありがとうございます~*すごく励みになっています。のんびり更新ですが、宜しければおつきあい下さいませ~*
June 8, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その13モロッコの旅日記、ものすごーく間があいてしまいましたが もちろん続きます よろしくお付き合いくださ~ぃ*1枚目の写真は、フェズからエルフードへ向かう途中に立ち寄ったリゾート地「イフレン」の郵便屋さん 三角屋根がとてもかわいらしかったので、思わずパチリ イフレン(Ifrane)はモワイヤンアトラス山脈の中腹にあるヨーロピアンな高原リゾートで冬には雪も積もりスキーも楽しめるのだとか 10月上旬、カサブランカやフェズでは30℃を超えていたのにこちらはとても涼しく感じられましたよ*標高は1600m以上あるのだそうで日本で例えるなら上高地あたりでしょうか? フランス植民地時代に保養所だったエリアだそうで、とっても素敵な雰囲気~ でも・・・モロッコらしさはゼロかも しばし散策~ アラビア語よりフランス語の看板が多いなぁ~ときょろきょろ…こちらはsegafredo(イタリア)のカフェでした やはり欧州の風が吹いていますね~そうそう イフレンにはトイレ休憩で立ち寄ったのですがとってもキレイにしてくれているトイレなので、今後のためにも宜しければ2Dirham置いてあげて下さい、と現地ガイドさんに言われました (モロッコのトイレチップは通常1Dirham)でも トイレ入り口に居たお姉さんに「2」渡したら、「1」帰ってきてしまったのでした~ 仰るとおりホントに快適なトイレでしたし モロッコ人のお姉さんもとても上品でかわいらしい方だったのでついつい「いえいえ、貰ってちょうだい」というゼスチャーをしたのですが笑顔で「いいんですよ」と言うかの様に返されてしまいました・・・ うわーん。 なんて謙虚なんでしょう~~なんだか益々モロッコ人が大好きになってしまったのでした 因みに1 Moroccan Dirham (MAD)=約12円です 涙こちらは英語名「森のレストラン」個人的にはこの街は「森」というより「林」のイメージでしたけどね グルメピザのお店だそうで、いかにもリゾートなレストランです。でも…三角屋根のテラスにカラフルな洗濯物が… その辺がモロッコらしくてちょっとホッ それにしても、この街はとーっても静かで数組のモロッコ人(たぶん)家族とすれ違ったくらい。やはりこちらは一部の富裕層向けリゾートなのかもしれません…帰りにコンビニに立ち寄ったら、イフレンの水を発見 日本で言えば「南アルプス天然水」? もちろん買ってみましたとも!お味は…想像通り飲みやすかったですよ イフレンの街をあとにして直ぐにとってもキレイな建物を発見し、車内からパチリ Emirates Tourist center IFRANと書かれています 門の左右の白い鉢(カップ?)にUAEの国章を発見 うぅ~ん、さすがゴージャス お金持ちの香りがぷんぷんしていましたよ~ ものすごく広大な敷地のツーリストセンター そういえば、UAEの旅人さんにもバックパッカーって居るのかな?… 居なそう~(イメージ) MITSUBICHI と書かれた車を発見してパチリ パジェロの仲間かな?日本車を見つけると嬉しいですね~ もう少し進んだ先にあった街…伺った地名を失念してしまいました~ こちらはモロッコ人向けリゾートのような街で カジュアルなカフェもいくつか並んで見えました そうそう、モロッコではお昼間からお茶している男性の姿を街でよく見かけました 日本人的には「こんな時間になにやってんの?」ですがモロッコ人は日本人のような「サラリーマン」ではない人がほとんどで、(しいて言うなら“自営業”?)あちらは「休みたい時に休み飲みたい時に飲む」姿なのだそう なるほどーかっこいいですね!さて、イフレンからエルフードまでは約400km バスで7~8時間の移動でしたがとっても安全運転で快適でしたよ~ つ づ く 都合によりしばらく放置してしまいましたが(汗)写真で振り返りながら、モロッコの旅の備忘録を綴っています*応援ぽちっとお願いします~*
May 26, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その12ふぅ~ 1枚目の写真はフェズの旧市街で出会った茶トラにゃんこ 旧市街(フェズ・エル・バリ)はまさに『迷宮』ガイドさんがフェズのご出身の方だったので、安心して着いて行けたのですが事前にざっとは地図を頭に入れていたのに常に「ここはドコ?」状態~~ でも、ヒトでごった返している通路の脇に目をやるとにゃんこがこんな風に「のび~~」とか「すやすや」していて心和むのです イスラム圏のにゃんこはとても大事にされているのだとか。…うん。彼らを見れば納得です 現地ガイドさんが英語で解説しながら迷宮を案内して下さいます こちらはお野菜のスーク。ツヤツヤしたお野菜たちがお行儀よく並んでいる姿、なんだか嬉しくなります それに見事にサイズが揃っているのですよ 様々なスーク(市場)が並ぶ、とてもにぎやかな通りをぐんぐん、ぐんぐん進んで行くのがとってもスリリングで楽しいです 頭の中では久保田早紀さんの『異邦人』が流れていましたよ 久保田早紀さん、べっぴんさんですねこちらは果物のスークこちらもサイズがきちんと揃っています もしやモロッコ人は結構几帳面?...日本人と気が合いそう~*バナナも等間隔で上手につるしてあります そろそろシュガースポットが出てきている、いい塩梅 どれか戴いてみればよかったなぁ~赤い水玉柄のタイル壁がかわいいなぁ~と思ったら、こちらはお肉やさん。しかーし 近寄ってみてビックリ お兄さんの背後にあるものは…ぎょぎょぎょぎょぎょ テーブルに無造作に置かれたお肉たち、ものすごく新鮮そうでした(驚)もしやこの赤い水玉が意味するものは… …同じツアーのマダムはバッチリ正面から撮影されていましたが私にはどうしても直視できなかったのでした でもこれがご馳走になるんですよね わぁ~ かわいいウサギの写真 と思ったけどきっと食用なんですよね~ ニワトリも色んな種類が売られています あれっ よく見たら檻の下にアヒルさんも居たのですねっうん。後で写真を見て気付くことってありますよね~気軽に何枚も撮影できるデジカメの時代になって本当によかった と思うのは、やっぱり旅から帰ってきた時だなぁ*市場の中はこんな風に様々な種類のお店がひしめいています お店のお兄さん(おじさん?)たちはみんなフレンドリーで「ジャポン?」とか「コンニチハ!」とか笑顔で陽気に話しかけてきてくれます なぜか「アキハバラ!」とか「オマツリ!」という声もあったなぁ?親日家のモロッコ人も多いのだそうで、ちょっと嬉しくなりましたよ 同じアジアンでも中国人は働きに来ている人は多いけれど観光で来る人は珍しいのだとか。モロッコ旅行中に中国人と間違われた事は一度もありませんでした*ひと目で「日本人」だとわかってくれるだけですごく嬉しいなぁ~と思ったのは私だけでしょうか。フェズの街、すごく気に入ってしまいました これで離れるのは寂しいけれどわたしは旅人。 なーんてね 続いてイフレンに向かいます つ づ く 応援ぽち いつもありがとうございます~*ゆるゆる更新ですが旅の記憶が薄らぐ前になんとか備忘録を綴り終えるよう、頑張りますね*
March 18, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その11古都フェズの迷宮をたんけん中~ この街ではほんとによくにゃんこに出会います おしゃれな刺繍入りの真っ赤なおザブですやすや眠っている子猫…グッと来て思わずパチリ おぉ? よーく見たら2匹でした ふたごみたい?お耳が大きくって毛並みもふゎふゎでかわいい~ とっても大事にされているそうですよ 元々、にゃんこの祖先は中東などの乾燥した地域に住んでいたそうでモロッコも過ごしやすいのかな?そういえばチュニジアにもにゃんこが沢山居たなぁ さて、この日のランチはフェズでも歴史ある邸宅(リヤド)で戴けるとのこと。ちょっと楽しみにしていました*入り口からは想像できなかったお部屋の豪華さにびっくり~ こんなにゴージャスな空間が広がっているとはゼリージュや彫刻たちが天井まで完璧・手抜きナシです 大富豪さんの邸宅だったのかなぁ~お部屋がいくつもあって、夫々すんごく広くて天井が高~い*あまりの美しさにため息… まず最初にモロカンサラダたちの小皿から。真ん中のモロッコパンをちぎってつけて食べるのだそう。ツアーでご一緒している方々と6名でシェア こういうところがツアーってよいですね 「あ!これ美味しいですよ」とか意見交換しながら楽しく戴きます*個人旅行だと、こうは行きません 私はほくほくの人参やひよこ豆が気に入ったのですが夫はこういう「素材の味が生きている」系はちょっと…だったようです。シッカリしたお味が好みの人には飽きるみたい?さて、メインのタジンは鶏肉でした*すっごくやわらかく出来ていて美味しかったですよ~ ひとり分がボリューミィでオナカイッパイ そうそう、こちらのテーブルクロスがなかなか素敵でした 二重になったオーガンジー風の生地に同色の刺繍…こういうの大好きです*15年程前に行った南仏で、ふらりと入ったリネン屋さんで衝動買いしたクッションカバーに似ているなぁ*もったいなくて使わないまま飾ってありますよ 食後のスイーツはあまーぃハチミツで出来たかりんとうみたいなコチラ。たしか「シュバキア」だったかな?男性陣には不評でしたが、私は結構好きです 日本のかりんとうより柔らかくて、噛むと香ばしい感じ…ストレートティに合いそう。モロッコ人はあまーぃお菓子が大好きでラマダン明けの朝にはこんなスイーツを戴くのですって。それにしてもホントに素敵なリヤドでした。普通の壁の入り口を入ったら別世界、といった感じでしたよ。こちらはどうなのかわかりませんが宿泊できるリヤドも沢山あるようです。モロッコ旅行を計画する際、リヤドに泊まることも検討したのですが色んな意味でイスラム圏に個人旅行する勇気がなくて断念 でもこちらに来て、やっぱり泊まってみたいなぁ~と強く思ったのでした モロッコの旅日記、つづきます。 応援ぽち いつもありがとうございます~ 涙とっても励みになっています更新、頑張りますね*遠い国からも訪ねて下さりありがとうございます~*すごく嬉しいです*
March 16, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その10世界遺産フェズの街をたんけん中~ 1枚目の写真はのスイーツ?のスーク*色んな所で国王ムハンマド6世のお写真を拝見するのですがこちらでは王妃さま&王太子さまのお写真を発見 王妃さまはフェズのご出身で、初めての一般からのお嫁入りだったそう。噂どおりとてもお美しくて素敵ぃ~ 王太子さまも美少年っ 健やかなご成長を見守りたいです~さて。14世紀の王様、ブー・イナニアにより建てられたブーイナニア神学校へやってきました。とても緻密で美しい壁面彫刻に吸い込まれそう~ さすが神学校。威厳を感じます。アトラス杉に施されたとても細やかな彫刻の数々。いったいどの辺りから手をつけていくのでしょう?よーく見るとアラビア語のような彫りもあって、とてもとても美しいです~*華美なものではないのですが繊細な手仕事たちにうっとりしてしまいます 中庭のようになっているところがなんだかとっても落ち着くなぁ~ と見あげてみると…てっぺんまでソツなくとても美しい~ 気になる方は写真リンク先の大きな元画像でチェックしてみて下さいね*完璧な感じがすごく気持ちいいのです きっと寡黙な職人さんたちの仕業なのでしょうね~妄想しちゃいますよ あまりにもキレイな四角いお空だったのでおもわずパチリ こちらを毎日お日様が通っていくのですね~ このコンパクトな感じ、落ち着くなぁ こちらでは文字の読み書きを学ぶ女性もいらっしゃるのだとか。「学べる」ということは有難いことなのですよね。しみじみ…私もちゃんと勉強しよう。いろんなこと。こちらのお部屋がまたとっても素敵ぃ 高~いところに並んだステンドグラスたちが美しくて美しくて…みなさん、必死にズームイン!ブルーxグリーン系のキラキラにうっとりです~~ お日様の光がいっぱい注がれています*お天気に恵まれてホントよかったなぁこちらは天井まで美しいゼリージュ 贅沢にモザイクタイルの幾何学模様で埋め尽くされています ほんと、なんて美しいのでしょう~ ドーム状の天井の模様と配色、どこかで見覚えが…プロバンサルプリント?そうそう、ソレイアードにも似た雰囲気のファブリックがありますよね?これは地中海つながりなのかしら…こういうお行儀よく美しく並んだ模様、大好きです あぁ、なんて素敵なのでしょう いろんなところが「きちんと」美しくてテンションあがります~ ここでふと、日本にある素敵なモロッコ料理レストランを思い出したのでした。1年ほど前に閉店してしまった、軽井沢(正しくは御代田町)にあったCafe de Marocさん お料理はもちろん、インテリアもすごくすごく素敵なお店で是非また再訪したいと思っていたのですが。オーナー女性の方も今は海外にいらっしゃるとのこと…お元気でしょうか Cafe de Marocを訪ねた日記は こちら続いてザウィア(修道院)ムーレイ・イドリス廟へ 9世紀にフェズのメディナを造ったムーレイ・イドリス2世が眠っているのだそう。こちらはムスリムの聖域で、異教徒は入れないのですが入り口だけはお写真OKとのことで、少々遠慮がちにパチリ ゼリージュなどの装飾がものすごく美しいっ ううう…見たいよう~~でも我慢がまん。ここは神聖な場所ですからね 外壁の装飾も美しいです この時(2012年10月)は修復工事が入っているようでした。…ということは。美しいイスラム建築・イスラム芸術をささえる職人さんたちが今こちらに集結しているのでしょうか。むむむ。益々、興味津々になってしまうのでした~ モロッコ旅日記、ゆるゆる続きます。 応援ぽち いつもありがとうございます~ 涙なかなか更新をスピードアップできないのですが・・・頑張りますね*遠い国々からありがとうございます~*
March 7, 2013
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その9更新頑張ります、と書いてからもう2ヶ月放置しているモロッコ旅日記 身内で不幸があったり、後輩ちゃんのお祝いパーティにお呼ばれしたりここ数週間バタバタしていました…忘れないうちに備忘録をつづりますね 1枚目の写真は、フェズで出会ったおしゃれなねこさん 背中にはサングラス?フェズのなめし革職人さんの街「タンネリ」地区へやってきました。住宅の屋上にはパラボラアンテナがズラ~リ モロッコにはTV局が少ないそうですがフェズではこうやってアンテナを立てれば欧州のテレビ局などが何千局と観られる(ほんとか?笑)のだとか 無料で、違法でもないみたい(ほんとにホント?笑) なめし革作業には水が必須で近くに川があるからこのタンネリ地区がなめし革で栄えた…と聞いてはいたのですがそれってまさかこの川?? 小さすぎるし違うよね?覗き込むと、川で何ものかを洗っている人やポットに水を汲んでいる人も… 日本人的にはビックリな光景でした あんまり清潔そうには見えなかったなぁ…タンネリのみなさんゴメンナサイっガイドさんが案内してくれた革製品のお店の最上階からの眺め。おぉ テレビやガイドブックで見かけた風景です。もっとカラフルなイメージだったのですが、日によって扱う色が違うらしくこの日は淡い水色と茶色でした*こちらに上がる直前、ガイドさんから「ミントの葉を渡されるので、かならず貰って下さいねっ」と、助言されたのですが・・・ 意味がよーくわかりました。確かに貰っておかないと大変なことになります。一気に襲ってくる、革をなめす際の強いアンモニアのような香り もぅ、必死にミントの葉をくんくんくんっ ものすごい香りの中、軽装のまま特殊な染料にどっぷり漬かっての終日作業 ものすごく大変な仕事ですよね 千年もの歴史と伝統を守って今日に至っているのだとか。モロッコ人は手仕事にすごくコダワリを持っていると聞きましたがほんとうにすばらしい 香りが…とか失礼なことを言ってしまって申し訳ないです 空色に映える不思議な風景 ほんとに千年前もこのままの姿だったのでしょう。自分がどの時代に居るのかわからなくなる、まさに異世界です あらゆる意味で重労働だし今の時代の日本人では誰も出来ない仕事かも。ここの革がいつか、かわいいバブーシュになったりするのかな?今はこの手間を経ていない、メイドイン○国の安価なバブーシュがお土産としても人気なのだとか。むむむ…こちらの革製品のお店の下の階にあったパネルをパチリ とっても趣きのある絵ですよね こんな風な看板、日本でも古い町でごくたまぁ~に見かけることがありますがやっぱりいいなぁ~と見入ってしまいます ささっとプリントされたクールなデザインもかっこいいのですがこんなハンドメイドには勝てないなぁ こちらのお店の1階の造りが面白かったです。天井が微妙~な吹き抜けになっていて上の階でお買い物中の方が手を振ってくれました~ …と天井を見上げたらプフ発見 ああいう風に中身を抜いてディスプレイするのですね~*ツアー同行のみなさんも「あれなに?」とかなり気になっているご様子でした 中身をシッカリ詰め込めば、クッション以外にスツールにもなりそう?…でも我が家には馴染まなそうなデザイン…と誰もが思ったらしく、購入者はゼロでした 笑楽天で検索したら沢山出てきました~右側のは素敵だけどモロッコ製ではないみたい。ちゃんとモロッコ人が作ったものはいいお値段ですね。かえって安心しました あの手間を見たら、ちゃんとフェアトレードでお願いしたいです。検索していて見つけたコチラが気になっちゃいました インド製みたい。ちょっとツボだなぁ モロッコ旅日記 つづきます。たぶん。 応援ぽち ありがとうございます~~ホントに励みになっています!遠い国々から訪ねて下さりありがとうございます~*
February 23, 2013
コメント(0)
平成25年のお正月みなさま如何お過ごしでしたしょうか モロッコの旅日記が全然進んでいな い・・・という現状がありますが 松の内の間はやはり日本の旅を・・・と思い11月末に訪ねた福島・会津への「のんびり旅」をつづりますね。連休前日、早めに家を出たので、東北道も さほど混んでおらず那須高原SAまでNON STOPで到着~ 今回も晴れ女、力量発揮しております*ちょうど12時頃に磐梯猪苗代へ到着。ランチは地産地消に拘っているという 喜春 さんへ どちらのお品も美味しそうなのですが、季 節物の「新蕎麦」は外せない!とメニュ1頁目にあった「笑福とり天と蕎麦 のセット」を注文。ネーミングがいいですよね このとり天、すっごく巨大でびっくり!!私の片手より大きなものが3枚も付いてき ます カリっとしているのは米粉で揚げているか らだそう。ほんのりガーリックが利いていて美味しい ~ ビール飲みたいっ 夫もお蕎麦セットにしたのでひとつは黒引きにして戴いたのですが、こ ちらも美味っ こちらは夫が注文した「岩魚のわっぱめ し」会津地鶏の親子丼とすっごく迷ってこちら に決定 美味しかったみたいで、黙々と食べていま した ドライバーさん、おつかれちゃん*先の「とり天」はボリュームあって食べき れず...お願いしたところ「福袋」に入ったお土産 にして戴きました オーナーさん、とっても人間味のある方で自然とリピーターさんが付いてくるのだろ うなぁという印象です 、母娘旅のお食事にもオススメですね*JR磐越西線猪苗代駅から直ぐなので、電車 で来られる方でも楽々です。お宿のチェックインまで時間があるので猪苗代湖周辺をドライブ。静かでほんとに美しい湖…癒されます~~撮影スポットを探したのですが工事で止れ ず…車中からパチリ このあと赤信号で止っていたら真横の田んぼ?に大きな白鷺が舞い降りて きてビックリ いいなぁ~~ こういうの。さて、今回の一番の目的「静楓亭」さんへ チェックイン こちらへは3度目で私も夫も、心の「温泉宿ベスト1」にラン キングしています すべてにおいて居心地がよいのです。料金的には高級旅館に属するのだと思うの ですが至れりつくせりの豪華な旅館ではなく温泉好きのツボをぎゅっと、うまーく押し てくれているお宿さん。すごくバリアフリーに配慮されているので親子旅などにもすごくおすすめ。お部屋の間取りもゆーったり、しかも畳ま で床暖房。ナショナル製マッサージチェアやコーヒーミル・ミニキッチンも付いて住み たくなってしまうのですがやっぱり一番はこの十畳はあるという露天 風呂。全11室全てに贅沢に備え付け・・・久々 に来てやっぱり感動~~ 家族で入ってもまだ余ると思います 笑「源泉かけ流し 何回入っても一番風呂」この言葉、グッときます ここを知ったら、ほかではなかなか満足で きなくなってしまいましたよ 初めて伺ったのは12年ほど前かな?オーナーさんらしきおじ様が「毎回全部流して、朝からあなた達のため に入れたお風呂なんですよ」と直に案内して下さったことを思い出しまし た ほんと、自慢のお風呂なんだろうなぁ~ 私 も自慢したいもの。笑お食事の写真を撮り忘れたのですがお部屋に一度に出して下さった後は自由な のでゆ~っくり美味しく戴きました 翌朝、静楓亭の朝食を美味しく戴きすぎてランチタイムにおなかが空かない~ でも定番 アンクル のアルフレードが食べたくて、ちょっと 遅めにイン ちゃんとアルデンテのパスタ。美味でござ いましたぁ この後どらやの生どらを買いに行く計画 だったのですが2日前に予約電話を入れたところ急な用で3日間休業することになってし まったとのこと。残念・・・また来なくちゃね!つづいてお土産物の物色に地元スーパー へ。見た事のないラベルですが福島の牛乳ってすごく美味しそうですね~ 写真にはありませんが、小さなパックの コーヒー牛乳を買って車内で飲んだのです がすっごくミルキーでうまうま 都内でも売ってほしいけど、名前忘れ ちゃった・・・また行かなきゃ 帰京前に訪ねたのは TARO cafe こちらは夫オーダーの 和三本のタロール アートなデコレーションが 美しいです 私のはモンブラン 和栗を使っているのか、控 えめな甘さであっさりしていてかなりツボなお味…幸せな気 持ちになりましたよ 窓際席だったので、遠目に猪苗代湖が眺め られました 冬の曇り空も素敵で すよね 震災後に福島を訪ねたのは 初めてになりますがまた直ぐに行きたくなりま した 今回の旅では、食事からお 土産まで福島産?に拘って購入しました ささやかながら応援しています近いうちにまた伺いますね 次回はモロッコの旅日記に もどります応援ぽち、とっても励みになっていますいつもありがとうございます
January 5, 2013
コメント(3)
2013年 平成25年新しい年があけました。笑顔がたくさんの、あかるい一年となりますように 2006年に始めた「旅する日記*」も今年で7歳。途中、何ヶ月も休んでしまい、仲良くして下さっていたblog友の皆さんも楽天から旅立ち…これからどうしようか?と考えはするのですが、なんとなくそのまんま。笑のんびりな超マイペース旅日記ですが今年も備忘録&現実逃避を兼ねて、ぼちぼち綴って行きたいと思います。ところで(?)NHK紅白特別出演のMISIAさん、すべてが素敵でしたね~*ナミブ砂漠の子供達の笑顔も忘れられません。あと美輪明宏さんのずばぬけた歌唱力に感動。なんというか、ほかとは魂が違う感じ。このおふたりの歌が聴けて、紅白観てよかったなぁと思ったのでした。さて、前回の日記に「Flag Counter」を貼ってみたところ様々な国々からアクセス戴いていることがわかり、すごく嬉しかったです ベトナム、マレーシア、ボリビア、メキシコ・・・あちらにいらっしゃる日本の方からのアクセスなのかしら?検索してたまたま、な一見さんなのかもしれませんがほんとに旅するように訪れて下さっているようで、わくわくしました これからも「足跡」を見つけて、ひとりニンマリしてしまうかも。旅する日記、今年はどれだけ「旅」できるかな?つ づ く 応援ポチ、ありがとうございます~*モロッコ旅日記、予定ではもう終ってるはずなのですが・・・ぼちぼち頑張りますね。
January 1, 2013
コメント(2)
シュクラン*モロッコ その810月に旅したフェズの世界遺産:メディナ散策を綴っています 素敵なものがたっくさ~ん*迷路の街を早足で駆け抜けるのもまた「旅人」っぽい… いえ、フェズのガイドさんが早足だったのでやむなく…なのですが。そんな中、出会ったねこさんにも抜かりなくパチリ 究極の一期一会?街並み自体がとてもエキゾチックで魅力的 ピピッと来たものは全てカメラに収めよう!と、あちこちでパチリ・パチリ お店のファサードやかんばんが素敵~ モロッコはパリコレのデザイナーさんたちにもとても愛されているのだとか。ほんと、インスピレーションが刺激されるのがよくわかります 私も「もの造り」を学んでいた頃を思い出しました…こういう感覚が味わえるから私は「旅」に出たくなるのかも。旅人の心くすぐるこのサイン 味のあるフォントもイラストもすごくツボです~*今回の旅では砂漠をらくださんと歩むことも、楽しみにしてたポイント 明日の朝にはサハラ砂漠に立っているんだ!と思うとテンションが揚がってくるのでした~ ところでこちらのツアー会社さん、帰国後に記載のアドレスを検索してみたら素敵な写真たっぷりのHPで魅入ってしまいました*オレンジ売りのおにいさん発見 生オレンジジュースがとっても美味しいモロッコ。旅の途中で何度も戴きました このリヤカーはオレンジ以外に椰子の実のようなものも乗せていたのですがなんだったのかなぁ? 椰子の実ジュース??ショッキングピンクのパーカー・澄み切った青空・オレンジ…日本では見られない配色に、思わずパチリ さぁ、スークの中に入って行きま~す スークを歩くのはチュニス、カサブランカに続いて3つ目ですがこちらのフェズの雰囲気が一番ぐっと来ましたよ どきどきわくわくと、ちょっぴりの不安感。正直、日本人目線だと衛生的ではないように思える所もあるのですがちょっと怖いもの見たさみたいな雰囲気もあって散策が楽しいこと、楽しいこと… うわぁ~っ っと、思わず食いついたこちらのバブーシュ屋さん ほんとに色んな色や形があるのですね~マルシェバッグもカラフル~*ガイドさんがどんどん進んでしまうので、後でフリーの時に戻ってチェックしよう・・・と思ったのですが素人に覚えられるような道順ではありませんでした。涙500円程度の価格だった気がするのですがうろ覚え。お安すぎるものはクオリティが「オミヤゲ」向けだからかも 楽天さんもお安~い!モロッコのマネキンさんがまたエキゾチック~*魅力的すぎてちょっと怖いくらいなのですが つい目があってしまうのでしたぁ高い所につるされているアクセサリースークでよく見かけたのですがあれはどうやって使うのかしら??わからないままに帰国したことに、今気付きました…汗途中、カンカンカン…と激しくノミを打つ、真鍮細工職人さんたちの広場を通ったのですがカラフルな色とエキゾチックな街並み、激しい打音に五感がすごく刺激されました。動画だけしか撮っていなくて、同行した方々も写りこんでいるのでこちらには載せられないのですが…そのムコウの真鍮細工のスークも面白かったですよ 迷路のような街なので場所は全く説明できませんが…滝汗そして…かわいらしいお洋服を着たロバさん発見 モロッコ人のセンスって素敵だなぁ イマドキの自動車とロバさんが同じ道を共用して走る、千年の歴史の街。これからもきっと共存していくのだろうなぁ そうそう、ここで初めて、モロッコわんこと出会ったのでした ダックスフントの親戚?繊細な木彫りのドアと、カラフルなゼリージュを背景になんてフォトジェニックなのでしょう~ 歩きながらあわてて撮ったのでちょっと失敗 次はなめし革職人さんのエリアに向かいます。つ づ く 応援ぽち ありがとうございます~~すごーく励みになっています *遠い国々からもアクセス戴きありがとうございます~*
December 9, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その710月のモロッコの旅日記を綴っています。2日目は世界遺産:フェズ観光 まずはフェズの街を見渡せる絶景pointへ フェズにはかなり興味津々だったので、朝からハイテンションな私 予定ではお昼前にここへ来る流れだったのですが朝イチの方が撮影するにはベスト!という添乗員S山さんの配慮でこの写真が撮れました 撮影:夫。なんだかシルエットが変…笑逆光写真にならずに済みました…旅慣れているS山さん、流石です 実はこの日、トランクの中にカメラのバッテリーを入れたまま預けてしまい…ムリに取り出すのも皆さんに迷惑なので夫のカメラ(olympus)をふたりで共用することに。とほほ。こちらはブージュルード門。フェズのメディナ(旧市街)毎、世界遺産なのだそうですがこの門も1981年に文化遺産登録されています。生活している人々と旅人が行き交うこの門、大事に保存して行かなくては かわいらしい形で本当に素敵 物語に出てきそう 中をくぐると、内側?は緑の模様 緑は王室のカラーだそう。本当に繊細な飾りが施されていて思わずうっとり… 青空に映えること、映えること。フェズは789年から町が造られ、その後首都が置かれたのだとか。日本なら平安京の辺りですね~ メディナをたんけん 狭~い路地に小さなお店がぎっしり並んでいます。路地好きにはたまらな~~ぃ わくわくわくっ 現地のガイドさん(フェズ出身)が熟知されているので安心して迷えます 笑もし個人旅行だったら絶対ムリ!と思うスピードですいすい路地を進んで行きまーす おぉおっ いつぞやの旅番組で観たモロッコのお菓子屋さん くるくるしているものは確か「シュバキア」はちみつ味のかりんとうみたいって言ってたような?△の伝統菓子もどこかのレストランで食後に戴いたのですが甘ぁくてちょっと香ばしく、私は結構好きでした 続いてブロンズ店へご案内。ツアーでよくあるというアレかしら?と、最初引き気味だったのですがこちらのお店がとっても素敵でビックリ モロッコの職人さんの技が終結したようなお店 美しい照明飾りにうっとり~*流暢な日本語のモロッコ人の方がいらして、細工の技を解説。この方、奥様が日本人なのだとか。ほんとに日本人のような心配りでこれまたビックリ 職人さんが実際にカンカンと飾り模様の技を見せて下さったのですが1時間に彫れるのはほんのわずか。う~~む。これはすごい手間だ~~と納得 こういうのに弱いんですよねぇ どれかひとつ、是非我が家に連れて帰りたいと思い物色開始 どれもこれも、ものすごーくデコラティブで素敵すぎっ さすが職人の町、フェズ ゴージャスなものが沢山 「日本だとものすごい値段になるのよ」とささやく旅友マダム…そうでしょうね~ こんなに凝っているのですもの。白っぽい石とコンビになっているものはラクダの骨だそうで高級品*象牙かと思いきや…さすがここはモロッコ!現地でお買得なのでしょうけれど我が家のインテリアには全くマッチしなそう… 汗お店のドアもかわいいのです。カラフルでかわいらしい照明たちがかなりツボなのだけれどこれも我が家には全くもってアンマッチ!!と夫からダメ出し まぁね・・・わかってはいますケドねで、GETしたのはこちらのハムサ。手のひらに乗る程度のサイズで、一目ぼれでした 美しい細工とトリコロールのエナメルが綺麗 お花や魚、蹄なども描かれているお守りで、壁に飾るとよいとか。18Kでコーティングしているので劣化し難いそう。最初日本円で2万円と言われたけれど頑張って値切って1500MADにして貰い、JCB引き落とし額は14079円でした*帰国後によーく見たら…エナメルが左右非対称 気付かなかった~~同じく2万と言われたラクダのお皿を9000円でGETしたという旅慣れたご夫婦のお話を思い出し私もまだまだ若いな…と思ったのでした~ でも私とご縁があったのはこのハムサに違いありませんっ これから我が家を守ってね~ 私がモロッコで最初にオカイモノした、この記念のお店をパチリ BOUANANIA PALAIS D'ART GALLERY外の照明もとても素敵*ツアーでご一緒した殆どの方々がお買い上げ~だった模様。日本では見かけないものだし(見かけても買えない?笑)記念になりますよね みんなで「どう?」 「いくらだって?」とさぐりを入れながらのオカイモノ楽しかったです~~ たまらなく楽しいフェズの迷宮たんけん 路地が入り組んでいて、実際今どの辺に居るのか全くわかっていませんでしたが 装飾がかわいらしい建物や職人さんのお店を覗きながら大荷物のロバさんと時々すれ違いながらの街歩きがとっても楽しかったです 脳裏に流れていたのは「異邦人」by 久保田早紀 フェズのメディナたんけん、続きます 応援ぽち ほんとに嬉しいです~ 涙三週間ほど放置してしまいましたが・・・頑張りますね
December 8, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その6モロッコの旅*最初のお泊りは 古都フェズのHOTEL FES INN 初めての宿泊先がその国のお宿印象の目安になりますよね~*最初がザンネンだとこの後「むむむ」な旅になってしまうので、若干、緊張~ 今回の旅では4つのホテルにお世話になるのですがさて、どうかな? 夜8時の到着。ライトアップされていてなかなか素敵じゃないですか~?建物の彫りやモザイクがとってもモロッコっぽ~い うんうん、よいよい ふと、ディズニーシーを思い出してしまった私・・・わかります?笑なんだか親しみを感じます ドアボーイさんもフレンドリーで笑顔が素敵な方でした*門をくぐったフロントまでのアプローチも雰囲気があります階段を数段上ります。後でご紹介しますが、お部屋も中二階、中三階、みたいなフロア構成だったのでもしかしたら坂か丘のような立地なのかもしれません。照明も細工がとても凝っていてちょっと暗めなので余計にムーディ~ こちらのホテルはアルコールを提供してくれるようです。イスラム圏のモロッコではこういうトコ、結構貴重なので迷わずビールをチョイス左のFlagは日本で言う発泡酒っぽい感じ。というか、更にサッパリした感じ?右のCasablancaはラガービールだそうで日本のビールに似ていて、旅で何度も(笑)戴きました~ 日本円で600円くらいだっけ?うわ~ 既に記憶ナシ、、、思い出したら加筆しますね、汗ラベルがかわいい、Fanta LEMON このビンといい、日本には無いですよね?テーブルでご一緒した美人さんがオーダーされたのでご好意に甘えてパチリ 最初のお料理はモロッカンサラダ。細やかにカットされた新鮮なお野菜が、フレンチドレッシング風?で和えてあります日本人には食べやすいお味なのですがなにせ生野菜・・・水道水で洗っているに違いありません オナカを壊して楽しい旅が終ってしまうのが怖くてどうしても控えめにしてしまうのでした。。。メインはタジン料理 確かラム肉だったような? やさしいカレー風味。さすがタジン お肉もお野菜もとってもやわらかく食べやすいですこの後、連日のローカルフードが続くのですが中でもまぁまぁなお味だったと記憶。デザートはフルーツのカクテルオレンジ、林檎などをシロップ付けしたもので新鮮で美味しいのですが、やはり「生」なので少々ビビリ気味…残してしまってごめんなさい~~そうそう、バスケットのパンは美味しくておかわりしました 笑さて、いよいよお部屋チェック私たちは最上階だったのですが、階段が急ではないので歩いて移動インテリアはお部屋によって違っているようでこちらは410号室向こう側の黄色いドアはクローゼット見晴らしの良いカーテンの窓からは、素敵ではない風景。笑オリジナルの陶器のランプがかわいくてパチリ 内線はドイツのシーメンス社製ガソリンスタンドのTOTALといい、F1スポンサーの社名に瞳がキラリン な夫。笑日本ではあまり馴染みがないのでかえって新鮮です*ベッドの向かいにテレビとテーブル、大きな鏡…日本だと縦長の姿見が多いのですが、ほぼ正方形 全身チェックはしないのかな?大きいのは良いのだけどね~バスルームは明るくてすっごく広い ベッドルームとさほど変わらないような?笑この感じ、見覚えがあるなぁと思ったら、ハノイで泊まったマジェスティックのにそっくり。元フランス領、どこか似ているのかな?フェイスタオルとバスタオル日本のホテルと比較すると、やや薄めなクオリティじつは右側は使用後です…スミマセンアメニティはシャンプー&バスジェルと、ソープのみ。このソープ、泡立ちもよくて好印象ひとつお土産に戴きました 朝ごはんのパン、美味しかったです*チュニジア同様、元フランス領だからかな?ヨーグルトも数種あって、私はやっぱりココナッツをチョイス テーブル中央に置かれたチョリソー風ものとささ身?はシェアしてよいものみたい。チェックアウト後に改めてホテルたんけん 昨夜は遅かったのであまりチェックしていませんでしたがフロントのモザイクがかわい~い お姉さんがいかにもつまんなそーに写っていますが対応は悪くはなかったですよ ← フォロー?笑とても雰囲気のいいロビー欧米人の旅人さんも多いようで、何人か寛いでいましたスタンダードクラスで客室数77なのですがなかなか良いホテルという印象ですホテル入り口からのアプローチ昨夜は暗くてよくわからなかったけど、この雰囲気、結構好きかも この向こうに大きなプールやスパがあるそうです帰国後にbooking.comでチェックしたらとても素敵っぽくてビックリ 見るだけでも見ておけばよかったなぁ~~フェズイン、個人的には好印象なお宿でした*日本からの各社ツアーでもよく利用するそうこれからモロッコツアーを計画されていらっしゃる方は参考にして下さいね モロッコ2日目は世界遺産・フェズの街を散策します楽しみ~~ つ づ く 応援ぽち ほんとにありがとうございます~~ 涙更新さらに遅くなってきましたが・・・頑張ります~~
November 11, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その5続いて訪ねたのは大西洋を背景にして建つ「ハッサン二世モスク」まだ完成して来年でやっと20年だそうですが以前に何かで拝見し、あまりに美しくて強く印象に残っていたので今回のカサブランカ観光では一番楽しみにしていました ものすごい晴天でうれしい~*こちら、ほんとうに大きく立派なモスクでこの撮影時も結構離れていたのですが、ここでも全体像が写りませ~ん 敷地面積は9ヘクタールだそう。人の姿がちっちゃーく写っているのがわかりますか~?細やかな彫刻とモザイクベージュとグリーン、大好きな配色・・・すごく美しいです *早く近づきた~いとわくわく うわ~~~ ~~~っなんて美しいのでしょう まさに芸術品。モロッコ中から1万人を超える職人さん達が集められ、1986年に着工昼夜を問わず約8年かけてやっと完成したのだとか。すごいっ これは大変~。日本がちょうどバブル経済の頃モロッコの職人さんたちは王様のオーダーで粛々とモスクを創り上げていたのですね。ふぅ~~ とため息 笑でっかーい こちらはミナレット(塔)の中でも世界一の高さを誇るそうでなんと200mあるそうです。一番高いところの彫刻を担当した職人さん…大変だっただろうなぁ~ グリーンは王室の色、だとかおっしゃっていました。それにしてもなんて美しくて青空に映えること *カサブランカの午後3時・・・ もっと近寄ってみると、すべてがとにかくスケールが大きい沢山の大理石やアトラス杉が使われいて近寄れば近寄るほど「お金かかってそうだなぁ~~」と思ってしまいます これが全て国民の税金と寄付で作られてというのですから(金額はわかりませんが)ものすごいですよね でもすばらしい芸術品であることは確か 更に近寄ってみると・・・ほんとに細やかで色合いも美しくて、うっとりしてしまいます モザイク大好きな方は絶対ハマりますよっでもホント、いい素材使ってそうだなぁ~(しみじみ)このタイル、フェズから運んだのかなぁ?中をくぐってみるとあらゆるところに芸術が生きていて、隙のない美しさ 職人さんの職人魂に火がついて、とことん徹底して創り上げたのでしょうね~。完成して20年程度なのだから今も現役の職人さんもいらっしゃることでしょう。是非お会いして苦労話とか、聞いてみたいなぁ~ アラビア語、わかんないケド 天井を見上げると・・・まぁ、裏側まで芸術品 もしかするとアトラス杉の彫刻でしょうか?(未確認です)クリームとベージュの美しい模様たち…かなりツボです もぅ、ずーっと眺めていたいなぁ このハッサン二世モスクは、ムスリム以外でも見学できる唯一のモスク。1日4回、決まった時間の見学ツアーに参加できるそうです。有料で、日本円だと千円程度・・・ちょっとお高いような?(ある意味納得できますが)内部だけでも2~3万人収容できるそうでこの日の見学は終了していたのですが、何人かが広場に佇んでいました こちらの人も、暇な時にはケータイ見て過ごすのですね~ と、妙なトコに感心。笑このモザイク、近くで見ると本当に綺麗ですデザインといい、色合いといい・・・素敵すぎます~~ ただただうっとり 気になる方は、リンク先の元画像でアップでご確認下さい*こういうのって、いったいどの辺から手をつけていくのでしょうね?モロッコの職人さん、あっぱれです 彫りとモザイクが美しい~~ こちら、創り上げたのはもちろんモロッコ人の皆さんですが設計者はフランス人なのだそう。フランス人といえば、サッカー日本代表の前監督トルシエ氏はモロッコ代表監督だった頃もありましたよね 確か数年前に奥様ともども改宗し、ムスリムになってモロッコ人の女の子を養女に迎えたとか。…ふと、思い出しました。モスク広場は大西洋に面していてこの日のカサブランカは最高気温35℃だったのですが涼しい風も手伝って、カラッと爽やかでした~*日曜日だったこともあってか、海辺を楽しむ姿も。大西洋を観たのは初めてかも??遠い昔に見たドーバー海峡とか北海は大西洋とは言いがたいし…ちょっと感動~ 大西洋側からモスクを望む。すごく広いので、がらーんとしているように見えていましたがよくよく見渡すと結構な人出でした 人気スポットなのですね*このあと、トイレタイムでレストランに立ち寄り。ツアーだと、綺麗なトイレを確保(借用)してくれているので助かります トイレチップ1dirhamを準備*EUやアメリカ、モロッコの国旗がはためいていてちょっとビーチリゾート風の綺麗なお店でした この後、320km離れたフェズの街へ向います 今ふりかえると、カサブランカは色んな外資も入った大都会でしたね~途中でマックやピザハットが入った大型ショッピングセンターやSAMSUNGの広告をいくつも見かけましたよ う~ん。。。頑張れニッポン 途中のガソリンスタンド(TOTAL)でトイレタイムここのトイレも様式で綺麗でした そしてモロッコに来て初めての夕焼け… 明日もお天気でありますように 夕食はフェズのホテルで戴きます つ づ く 応援ぽち ありがとうございます~~とっても励みになっています *同じツアーでご一緒して下さった皆さん、見ていてくれたら嬉しいなぁ
November 10, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その4モロッコ到着1日目*おそらくモロッコで一番有名な都市、カサブランカの街を散策します 1940年代のアメリカ映画「Casablanca」の舞台ロケ地ではありませんが・・・ということ以外、あまり知識がないのですがあえて特に情報収集はせずに訪れるのもいいかな?と思い現地ガイドさんに委ねました こういうことが出来るのもガイド付きツアーのよいところ?真新しいピカピカのトラム発見 ずーっと前から工事をしていていつ開通するんだろう?と思われていたのだそうですがついに車両がお目見えしたようです なかなか素敵なデザイン 全面ガラス張り?で見晴らしが良さそう~*乗ってみたい 帰国後に調べてみると、約30kmの第一路線が今年の12月12日に開通予定とか。ぷち「乗りテツ」な私、興味津々です ハッサン2世モスク近くで RICK'S CAFE 発見 ピアノ音が流れます ↑ ご注意下さい聞くと、やはりあのリック(Casablanca)のイメージコンセプトのレストランなのだそう。観光客にはなかなか評判がいいのですって。これも帰国後に調べたのですがHPによると、9/11以降もモロッコに留まった元米国大使館関連勤務の女性が苦労の末、2004年3月にopenしたのだとか。ピアノ生演奏とともにCasablancaのフィルムを観ながらお食事が出来てアルコールも戴けるそう たまにはローカルフード以外のものをアルコールとともに・・・な~んて時にはよいかもしれませんね バーグマンみたいな美女が座っていたら、もっと素敵~ こちらはモハメッド五世広場(旧国連広場)向こう側に見えるのは裁判所…素敵な建物ですよねぇ この広場に面して市庁舎や中央郵便局、財務省など立派な建物が並んで建っていました こちらから徒歩10分くらい?のところには国連広場があって、すぐ隣にはHYATT・・・さすがいい所に建ってます*お粗末な写真しか見当たらなく…お見せできずにスミマセンそうそう、モハメッド五世は現国王のおじいちゃんでイスラム圏では人気の高いお名前だそうですがモハメッドさんもムハンマドさんもマホメッドさんも実は同じでアルファベットでどう標記するかで読み方も色々になり標準アラビア語だと「ムハンマド」の発音が一番近いとおっしゃっていました。帰国後に「モハメッド」で検索したら「ムハンマド」が出力されてほほぉ~と思ったのでした~ これからメディナ(旧市街)散策・・・というところでネコさん発見 チュニジア同様、モロッコでも沢山のネコさん達に出会ったのですが今思うとこのコがそのひとり目だったんだなぁ~ しましまシッポがひょろ~んと出ていたので、覗いて見たら目が合ったのでした 見えるところに隠れている?のがカワイイ カサブランカのメディナは結構アッサリした感じでした…ごちゃごちゃしてない、という意味で。これがイスラム圏の都市の普通?の街なのかな。チュニスのように迷子になりそうな迷路・・・にはなっていなかったです 比較的歴史が浅い街だものね。こちらのマスカット、あま~い香りが立ち込めていました あちこちにこの街で暮らすみなさんの生活が垣間見えて旅人としては興味深いです 洗濯物ってこういう風に干すのですね~ 色とりどりの衣たちがズラリ。日本と違ってカラっと乾燥しているのでこういう干し方でもすぐに乾いてしまうのでしょうね ちょっと羨ましいカモ。さてさて。次はハッサン2世モスクに向かいます。カサブランカで一番楽しみにしていたところ・・・ 塔(ミナレット)の上の3つのおだんご?は、現世・来世・神の世を表しているのだとか。 次の日記で写真たっぷりで紹介しますね つ づ く 応援ぽち ほんとうにありがとうございます~~涙々のんびりですが頑張って更新続けますね *
November 8, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その3ドバイ空港 7:35発 EK751でカサブランカへ 成田からの機内ですごーく喉がかわいたので、空港でミネラルウォーター購入*どうせ2本買うなら、違う種類にしよう …ということで、右がDUBAI DUTY FREEのオリジナル確かどちらかが約40円、どちらかが約20円だったような…(うろ覚え)小額だけど、すごい差だなー と思った記憶 機内に乗り込む際、いつも思うのが「左側に進みたいなぁ~」 ふふふそうそう、アラビア語ってなにかのデザインのようで難解そうなのですが実はアルファベットは28文字だけなのですって もしかしたら頑張れば覚えられるカモ??カサブランカ行き機材は比較的馴染みがあるボーイング777-300ER なのですがやはり新鮮に見えるのはでっかいパーソナルモニターのせいでしょうか? こちらはドバイ離陸直後の「空から写真」実はこれは2年前に乗った「ドバイ→チュニス便」からの空から写真 世界一のハイパービルブルジュハリファが針のように突き出していました~ 一度は覗いてみたいアルマーニホテル・・・今回は通路側席だったので撮影できなかったのですがモニターでもチェックできましたよ 今回はパームアイランドも見えました*そうそう。エミレーツで戴けるスナックがパンの形をしていてかわいいのです実は写真は2年前のものなのですが 汗ちょっとプレッツェル風なお味でサクサク美味しいです*旅先ではいつもなぜかトマトジュースをオーダーしてしまうのですが今回は「むむむ」なお味でした・・・マンゴー・パイナップル・オレンジ・アップル、お茶など色々から選べます。トイレを気にしてビールをオーダーできず。悲カサブランカまでは8時間20分の空旅 朝食は軽めですが充分でした。焼きたて(みたいな)バターたっぷりクロワッサン、うまうま~*フルーツもフレッシュでしたが、夫にはNG・・・なぜかというと、メロンたっぷりだったから(ウリ系NG笑)食後にモニターのマップを見るとサウジアラビアの上空を飛んでいるようでした 窓側席のおばさまのご好意に甘えてパチリ 地球儀が頭に浮かんだ瞬間です 笑アップでご覧になりたい方はリンク先に飛んで下さいね*ドバイからモロッコへは、こんなルートで飛ぶみたい。席のモニターにはアラビア語が右からさらさら~っと流れてくるのですが・・・うん、読めない。笑でもすごーく旅気分 ちゃんと途中で英語に切り替わるのでご安心を。チュニジア上空を飛んでいるようです なつかしい~~ 親切にして下さったチュニジアのみなさん、お元気ですかぁ~?また訪ねたいシディブサイド、カルタゴ、ドゥッガ・・・またまた窓側席の方のご好意に甘えてパチリ *毎度どーもすみませーん とかやってるウチに今度はランチです 成田便とは食材があきらかに違っているなぁ~と実感・・・ そうそう!こちらの写真にチラリと写っているのですがモニター横にあるコンセント(右)やUSB(左)が使えて海外対応の機器ならそのまま充電できますよ~*さてこちらは夫チョイスのビーフ・・・なんだったっけ? お・おコメがぁ~~細い。笑デザートのチョコマフィンも甘あまですが、味は悪くはないです。でもこの時点で日本を発って20時間超過していて・・・大変申し訳ないのですが思いっきり残してしまいました~~ 食後1時間ほどでカサブランカ到着です*12時頃、ムハンマド5世国際空港に到着 イミグレでものすごーく待たされましたが、こちらも空旅で疲れていてさほど気にならず。続いて現地通貨に両替を*同ツアーの女子が写りこんでいるので写真ちっちゃめにしております・・・この日のレートは1MAD=約9.7円とりあえず1万円分両替したところ200MAD札x3、100MAD札x4で渡されたので200MADをもっと細かいお札でと希望したのですが・・・あっさり断られました 両替所は他にもあったので、5000円づつ2箇所で両替すればなんとかできたかも??因みに、帰国する際に再両替する事を考えて、控えを残しておきましょうね さぁ、ついにモロッコの一日目が始まります お天気ヨーシ 10月上旬とは思えない35℃・・・最近は東京でも30℃以上にはなりますが、こちらは日差しもジリジリ 薄手の長袖を多めに準備してしまい失敗だったか?と若干心配になるのでした~~ カサブランカの街めぐりへつ づ く 応援ぽち ほんとにありがとうございます~~ 涙よーし、頑張って続けるぞー *
October 27, 2012
コメント(0)
シュクラン*モロッコ その2UAE時間の朝4時過ぎにドバイ空港到着 なのにこの賑やかさ! 眠らない空港ですよね ほんとHUB空港って楽しい~*色んな国々からの旅人たちが、様々な姿で行き交っています。生まれも育ちも全く違う人たちが今ここでふとすれ違う… なんだかドラマチック~ ドバイでトランジットしてカサブランカに向います ゲートの案内で自分の乗継便をチェック *カサブランカ行きEK751は、予定通り7:35発のようです 定期的にアラビア語と英語で表示されるので「Casablanca」をアラビア語で書くと…みたいな比較ができるのですがうーーーん。全く読めません。アラビア語。これがさらさらっと読めるとかっこいいのになぁ~*ドバイ空港内はとってもわかりやすくて細長~い建物の真ん中が免税SHOPになっていて、両側にGATEがあります*所々にこんなTime Plannerがあって「今ココにいるから、○○ゲートまで約△分」と表示されています でもちょっと短めな表示に思えました いつも混雑しているので余裕を持っての行動がベストですよね 2年前にチュニスに行く時にはトランジットに5時間くらいあったので、結構端の方まで探検に行きました こんな砂漠のオアシスのようなエリアもありましたよ*こちらは結構静かなゾーンで床に寝転んで爆睡している旅人さんたちが沢山いました 確かこのエリアに向う途中にCold Stone Creamery や CINNABON があったなぁ…そうそう、CINNABONと言えば!来月中旬に日本再上陸するんですよねっ 行かなきゃ*六本木 笑ちなみにスタバは空港のど真ん中のい~ぃ場所に構えています アラビア語のスタバ、かっこいいですね~*ドバイ空港内の時計はほとんどがROLEX この裏はアラビア語表示になっているのですが、写真見つからず 初めてドバイに来た時にはもの珍しくて色~んな写真を撮りまくっていたのですが今回はあんまり撮っていなかったみたい 笑なので、ここからしばらくは2年前の写真です… このらくだ君たち今年も同じお店の同じ位置に居ましたよ~*かわいらしいのでみんなに触られて2mほどの棚の高い位置でぐだぐだになっていました~ ちょっとゆるめで日本でもウケそうなお顔立ち。2年前、すごーく気になったけど買わなかったらくだ君。手前のバンダナ風のと、真ん中のクリムトの絵のようなゴールドのがツボ。そういえば今回は視界に入らなかったなぁ…居たのかな??185AED … 1AED(UAE Dirham)≒約22円なので4000円もするんですよねー。実はこれも2年前の写真なのですが…ご当地Macのチェックも忘れずに*一番右端のがMcArabia。もちろん「チキン」の表示。AED25だから約550円…思ったよりお手頃? さて、30分前になりゲートを再チェックしましたが変更なし!まもなくB24ゲートが開きました。前に並んでいたお兄さんのターバンがあまりに素敵で思わずパチリ おとなしいベージュ系ですが、よく見ると大柄チェックで、ボンボンがかわいいっ*上手に巻いているなぁ~としげしげ… 振り向いたら間違いなく怪しまれそうな食いつきようでした、私 かっこいぃー おしゃれー ゲートを抜けて更に下の階に降りるとまた待合室がありそこにもトイレがありましたよ~*もし搭乗前に免税店近くのトイレが混んでいたら、こちらをご利用下さい 私達をカサブランカへ運んでくれるのはEK751。ボーイング777-300ER カサブランカまでは約8時間20分の旅です つ づ く 応援ぽち ありがとうございます~~涙すごーく励みになっています *
October 21, 2012
コメント(2)
シュクラン*モロッコ その110月第1土曜日の成田空港第2ターミナル 旅のスタートはエミレーツ航空 EK319(JALとのコードシェア便)ドバイ行き エミレーツはWEB予約した人以外は当日カウンターで座席指定することになります。今回の私たちのようにツアー客も同様*でもカウンターは3時間前でも既に大行列… やむなく30分程度並んだのですが通路側GETできず よい席は個人客で殆ど無くなってしまうのですね~(仕方ないことですが)でもまぁ、並んで席が取れただけ良かったカモ ど真ん中の2席なのですが 出国チェックが終ったら、EK319の待つGATE66に向かいまーす*同じ22時発にJALのHONOLULU行きがあるのですねGATEも近くて、そちらは63。「あっちがいいなぁ~」と夫。夫はモロッコにも興味はあるけれど、休暇で行きたいのはやはりハワイみたい エミレーツの成田⇔ドバイ便は今年7月から エアバスA380 が導入されていますこれは夫も楽しみにしていました 世界初の総2階建てジェット機*成田の第2Tでは唯一「GATE66」だけがA380対応なのだそう。お顔のほっぺのあたり?にちゃんと「Airbus A380-800」と書かれてます 見るからにでっかいっなかなかうまく写真に納まってくれませ~ん しかも夜なので、ガラス越しに構えると反射してしまって機体より自分が写ってしまうのでした~ 夫、ガッカリ 笑さてお楽しみの機内食 ♪しまった・・・メニュを全く覚えていません~~白身魚かチキンだったような・・・(かなりかけ離れてますが、汗)サラダがとても美味しかったしポテトやインゲンも機内食とは思えないお味*デザートのチョコムースはやはり甘あまなのですがチョコが美味しくてコーヒーと合う感じ。こちらは夫チョイスのビーフ。ちょっと味見してみたかったの!こういう時、食の好みが違う夫婦でよかったなぁと思うのでした 笑そうそう、Emiratesに乗ると一度は戴けるひとくちチョコも付いていましたよ 写真中央のレモンマークはお手拭。ものすごーく「レモン・檸檬」してますこれ、結構好きなのですが、実際に使うにはベタベタしすぎなんだよなぁ…なーんて、贅沢モノ??エコノミーでもシートピッチはゆったりなA380 夕食後(夕食中?)はこんな照明になっていました モロッコのイメージは、個人的には「ローズピンク」だったのでちょっとテンションあがりました~ …でもよく考えたらこれはドバイ行きですよね? 写真の右側にCAさんが集まっていますどうもこの席の方がお誕生日だったみたいで、お祝いしているようでした 華美に騒ぐものではなかったのですがなんだかとってもアットホームな雰囲気が漂っていましたよ 「お空でお祝い」っていうのも素敵だなぁ 周りの皆さんは映画に夢中でしたね~エンタメ充実のエミレーツ航空*世界各国の新旧映画たちがものすごい数で用意されています これはついつい見入ってしまいます…前の席の方は「ALWAYS 三丁目の夕日」を見ていた模様 私は見逃してしまっていた「しあわせのパン」が観られて感激~* 音が出ます。ご注意を!いつか訪ねてみたい月浦のゴーシュさん ドバイまでの所要時間は約11時間15分で到着はUAE時間の朝4:15なので、こちらは朝ごはんになるのかな??しばらく日本食は食べられない…と思うとつい「Japanese」を選択してしまうのでした 白身魚に紫蘇ごはん、そしてがんも!うほほ~♪フルーツもフレッシュ*こちらは夫チョイスのオムレツ*そうそう!エミレーツのクロワッサンは私の知る限り、機内食ではbest1だと思います 他のをあんまり知らないのですが… 汗バターたっぷりで、ちゃ~んと温めてくれているのですちょこっとつぶれちゃっているのはご愛嬌 笑希望すればおかわりも可能なんですよ 夫もふたつ戴いていました~ v参考までに、これはちょうど2年前の同じ成田⇔ドバイ便での機内食 やっぱり美味しかった記憶~ 右にチラリとひとくちエミレーツ・チョコが写っていますね お手拭やカトラリーのパッケージも同じ、器やケーキの形まで同じなので機内食マニアの方は、写真を見ればすぐわかっちゃうのかも??笑2010年9月のメニュです*ところでドバイ便の機内ではWi-Fiが使える!と聞いていてインターネットでモロッコ情報収集しよう♪と楽しみにしていたのですがスマホからなかなか接続できず…やっと接続できたら、画面の通り、有料でした なんだ無料サービスじゃないんだ~じゃぁ、お金払ってまでしなくてもいいか?ってことにしてしまったのですが今よく見たら5MBで200円ちょっとでしたね やってみればよかった…そういえば今回、結構こういうことがあったカモ 続いてドバイ空港に到着~* arigatou gozaimasu 応援ぽち ありがとうございます~~涙続き、がんばりますね *
October 19, 2012
コメント(0)
casablanca posted by (C)chocolat*みなさま、おひさしぶりです~ お元気でしょうか?旅の備忘録として始めたこのblog、あまりに久しぶりすぎて書き方がわからなくなっていました… ここ最近、仕事なんぞに忙殺されていたのですが今回の旅で生き返ったかも。どこに旅して来たのかと申しますと・・・写真でピンと来たあなたはすばらしい! そう、モロッコです。この機会にblogも再開しようかな?・・・と思った勢いで今書いてます 笑ホントは楽天さんから引っ越した後にスタートしようと思っていて放置したまま、今日に至る・・・ チュニジアやマルタの旅の備忘録もつづっておかないとどんどん記憶が薄れていっていてかなーり心配なのですが。まずは記憶が出来立てホヤホヤの旅から行きますか~ 今回は阪急さんのツアーで旅しました。添乗員さんと一緒の旅はあまり経験がなかったのですがこんなに楽しいなんて!ハマりそうです*この旅で仲良くして下さったみなさんも見て下さっているとうれしいなぁ月曜からオシゴト再開なのでほんとにちゃんと日記を始められるのか?心配なのですが…頑張ります。できるかぎり。 さて、今回は続くかなぁ・・・
October 13, 2012
コメント(5)
ご挨拶が大変遅くなりました。2012年みんなが明るいきもちになる年となりますように。昨年はほんとに色んなことがあって一年が早かったような、長かったような、振り返ると、もしかして夢だったのかな?とも思ってしまう(思いたい)一年。うさぎさん(卯)が連れていきたつ(辰)が元気に舞い降りてきました。お正月の日本のそら。すごーく遠くに富士山が見えました*お正月はひさしぶりに実家でゆっくり。なつかしいみんなの顔にたくさん会えて、なんだかほっこり。ほんとに、会えるだけでなんて幸せなのでしょう。祝日明けの火曜日からは現実に戻ります。blogも昨年は遠のいてしまいましたが今年はできる範囲で書いていこうと思います。綴っていない旅がてんこもり。旅の記憶って、ちゃんと綴っておかないとどんどん薄れてしまって。。。楽しいことの記録はタイセツ*よろしければことしもどうぞ仲良くしてくださいね。宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*みなさんのところへもコメント残せずごめんなさい!スマホにしてから、読み逃げばかりになってしまっています、、、今年はがんばりますね*
January 8, 2012
コメント(4)
北軽井沢にある素敵なレストランお食事と音楽の店 パンカーラ さんをご紹介しますね*「パンカーラ」とはペルーとボリビアの境にあるチチカカ湖周辺の先住民族アイマラ族の言葉で「花」の意味があるのだそう(HPより引用)とってもかわいらしくて素敵なネーミング!ペルーは小さな頃から憧れの国 「アンデス少年ペペロの冒険」、大好きでした~ 通じる人、いらっしゃいます?笑物語はうろ覚えなのですが、とにかく好きでした*特に好きだったオープニング曲、作詞は楳図かずお氏なのですね!今知ってびっくり!! 場所は日本ロマンチック街道の一部にもなっているR146沿い。別荘かペンションのようにかわいらしい一軒家 とてもおちつく環境です*入り口ちかくの窓辺の席に座るとシロチドリがお出迎え~*ほんものみたいで愛らしい ○○チドリとか、コマドリとか、○○スズメと言った名前のトリさんたち綺麗でかわいらしい子が多くて大好きです~*月曜の12時過ぎでしたが、結構お客様がいらっしゃいました。ランチセットは800円から…とってもリーズナブル!煮込みハンバーグとパスタをオーダーしてしっかりしたお味でと~っても美味しかったのですが… 写真を撮り忘れました なぜかというとオーナーさんの生演奏によるフォルクローレに聞き入ってしまったから*「コンドルは飛んでいく」は涙モノ ケーナの音色って直球でグっときちゃいます~~ステージの背景にあるアルパカはこのお店のマスコット ほのぼの~ HPによると、こちらは定期的にかなり本格的なアーティストさんを招いたライブも行われているよう。都合があえば是非聞いてみたいなぁ ♪店内も和むものがあちこちに…*ペルーやボリビアからやってきたのかな?なかでも飛行機のオブジェ(写真左)が気に入ってしまいました~~乗客のお顔が飛び出していますよ 気になる方は、リンク先の元画像でお楽しみ下さい 笑ほゎほゎの動物はリャマかな?のんびり穏やかな姿に癒される~~ 更に気になったのは…こちら(写真手前)はもしやアンモナイトの化石??真横から覗いてみないとアンモナイトはテーブル側からは見えない位置なのですがもちろん覗きこんでしまいましたよ そうそう。ペルーやボリビアの動物で思い出したのですが話がえらく飛びますが… 笑patagonia社のシンチラフリースのぬいぐるみ、我が家では今も健在です 確かGuanacoというリャマの仲間だったような?昔、さるお方から戴いた思い出のお品、大事~にしています*もう15年以上前かも…一時はヤフオクで○万円の値が付いていてびっくり!こちらはハレイワ(オアフ島)のパタゴニアショップで購入したアオウミガメかれこれ15年くらい前?guanacoの1~2年後のシリーズだったような…環境保護を訴えるpatagonia、確かマゼランペンギンが出た年が人気だったけど個人的にはアオウミガメを探していてハレイワで最後のひとつを見つけた時には感激でした~ 裏返すとこんな感じ 笑このカメちゃん柄の赤ちゃんカバーオールがかわいかったなぁ 実際にあのカバーオールを着ていた子はもう中学生なんですね~~ それすごい~~ おぉ!この柄のシンチラは’95年デザインなのですね さすがの楽天さんもカバーオールはないみたい…・・・と、話がそれまくりましたがチャンスがあればパタゴニア地方にも行ってみたいです。以前は「必ず行きたい」と思っていたのですがさすがにここまでオトナになってくると、結構難しいのかも・・・と若干弱気になっているのでした~ 宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*復活後、今のところ週イチ更新、続いています…奇跡!?
October 29, 2011
コメント(6)
忘れないうちに綴っておきたいカフェ 軽井沢の Cafe de Maroc さん正確に言うと、軽井沢の西、御代田町の林の中にこっそりと佇んでいますアプローチから もぅ わくわくっ ひとつひとつがなんてかわいらしいのでしょう~*飾り窓の雰囲気や華奢な鳥かごが昨秋旅したチュニジアを思い出させてくれました あぁ~やっぱり大好きだなぁ~~ この感じかわいらしいバブーシュに履き替えておうちにおじゃますると…す・素敵すぎる世界が~~ あ、前日に電話予約した時に聞いた優しいお声!…と思ったらお迎えして下さったオーナーさん、すごく素敵な女性です うわぁ~~ モロッコだぁ~~行ったことないけど(笑)もぅ、好き好き~ 空いているお好きな席へどうぞ~ ですって。どちらも素敵で迷ったけれどお天気がよい9月 … テラス席にしましょう~*窓辺にミントティーグラスがちょこん。チュニジアでもお土産にいくつか連れ帰りました~*どのお席も素敵なので迷っていると夫が「ここ~」と座ったのがこちらのゆったり席 夫のPORTERがソファと一体化してます 笑あぁ、モロッコってこんなイメージ*オーナーさん、ほんとにモロッコが大好きなのでしょうね~ 撮影OKを戴いたのをいいことにとんだカメラ小僧になってます、私 こちらのテーブルがすごくツボでした~ 1番乗りの女性おふたりがこちらに着いていましたよ サッシが入っているのでこれから寒くなるとこのお席がよいかも。このお席も素敵でしょ?もしかしたら全部モロッコからやってきたのかも…オーナーさんのセンス、素敵すぎます*この椅子も素敵~くるくるしたワイヤーの感じ、たまりませんっ*くるくるうずまき大好き 店内用のバブーシュの片方をアクセントに置いてみました 笑オープン直後の11時半頃、まだ2組だけだったので店内たんけんしちゃいました*お庭に木製のブランコ発見 こちら、改装前はどなたかの別荘だったのかも?おぉ、この子はミュージシャン?そういえばチュニジアのバルドー博物館のショップにもこんな雰囲気のアートがありましたよ*かわらしい鳥かご!チュニジアのより、モロッコの方がペイントがラブリ~♪こちらはオーナーさんお一人で切り盛りされているようですメニュもお水もカトラリーもオーナーさんが持ってきて下さいました*のんびりお料理を待つ時間… 時間のない人は遠慮した方がよいお店かもしれません…ランチメニュにつくモロッコスープ「ハリラ」しっかりスパイスが入っていそうなのにマイルドなお味。お・い・し~ぃ レモンを絞った方が意外にもスパイシーに感じました*こちら、私が過去に食べた中で最高クラスのクスクス 鶏肉もお野菜もすっご~く柔らかいっ ほっくほく♪オーナーさんはモロッコだけでなく英国のモロッコ料理のお店でも修業されたのですって。モロッコ料理は数える程しか食べていませんがダントツで一番美味しかったです*添えられたチリ・ペーストを加えても美味でございました~これはチュニジアのHARISSAに似てるかも?こちらはモロッコ・オムレツスパイスがとっても効いていて、一緒についていたモロッコパンも美味でした*ただ、この日の朝から鼻炎気味の夫にはこのスパイスがモロに粘膜にきちゃったらしく…ちょっとかわいそうだったかも さて、〆はモロッココーヒー 濃いめのコーヒーに温めたミルクをたっぷり注ぎます。夫は結構気に入ったみたい*どうしてもミントティーが飲みたかったので料金プラスして(+450円?)お願いしたら・・・かわいい姿でやってきましたよ~ 何杯も飲めてお得感ありました 笑チュニジアで初めて飲んだ、マグレブのミントティーそのまま再現されていて感激~ 例年だと冬季はお店を閉めているそうなので今年もそろそろ…かな?オーナーさんによると、モロッコのオススメシーズンは2~3月なのだそう。いつか必ず行ってみたい国です おまけ。チュニジア土産に買ったミントティーグラスたち綺麗でしょう~?選ぶのにえらい時間がかかりましたよ 笑我が家に残ったのは2つだけで、あとは友人宅に嫁に行きました~*チュニジアの旅から帰って丁度1年。時間をみつけて備忘録を綴っておかなくちゃ?arigatou gozaimasu宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*週イチ更新、いつまで続けられるかなぁ…汗
October 23, 2011
コメント(8)
みなさま、お元気でしょうか~?なんと8ヶ月ぶり、今年10回目の更新です もともとカメ更新blogではありましたがここまで放置していると、久々すぎて勝手を全く忘れてしまっていました~ 今朝、たまたま見た占いに「休んでいる趣味などがあれば再開するにはとても良い日」とあったのでよし!と書き始めましたっ 単純~ 笑1枚目の写真は、ちょうど1年前の富士山 縁起かつぎに登場~*この半年、色々考えることがあってのんびり旅blogを更新する気持ちには なかなかなれなかったのですが息抜きはちゃんとしないとね*と思い念願だった 憧れのパン屋さん に出向いたことで、美味しい出会いがあったり遅れて取った短い夏休みでは素敵なカフェに出会い、すっかりツボ押しされ癒されたり おそらく世界的に見ればとーっても幸せな日々をおくらせて戴いていたのだと思います。ほんと、色~んなことに感謝しなくちゃ お正月頃から計画を始めた、春の家族旅行もこんな時に決行すべきなのかどうか、ギリギリまですごく悩みましたが「普段離れて住んでいる家族が揃うのだから、絶対行っておくべきだよ!」と周りから後押しされ思い切って行って来ました、Hawaii みんななにかと忙しくなかなか都合が合わない我が家族。それが奇跡的に全員OKな日が5日間だけあって…地球が丸いことを実感中の甥っ子2号甥っ子たちも揃ってダイヤモンドヘッド登頂してきました 「一度みんな揃ってHawaiiに行きた~い」という、お正月の母親のヒトコトから始まった今回の家族旅行 こんな時こそ、しっかり親孝行しなくちゃ!とわたくし、戦闘隊長…じゃなくて添乗員役、頑張りました~~2つの空港から合計9名参加なのでした~笑Yard Houseでランチ*甥っ子1号 食べまくり~最大60歳の年の差メンバーでのハワイなんて始めてでしたがも~ぅ 楽しいたのしい ♪たった5日間だったのに一週間は居たような充実感*ハレイワもカイルアもカハラも美味しいものも満喫!もしかしたら、これは最初で最後かもしれない…と思うと、みんな一生懸命、遊ぶあそぶ~~3月11日を境に家族と一緒に過ごせることの有難さをしみじみ感じるようになった気がします。ちょっとしたことが、とっても幸せ ふふふふふ...しばらく音信不通だと思っていたらなーんだ、結構楽しいことやってたんじゃな~い・・・というツッコミは アリ ですっ 申し訳ゴザイマセン 世界一のノッポビルを空から眺めました*そうそう ちょうど1年前に旅した国をblogに綴っておきたかったのだけど一切、手付かずのまま今日に至ってました… 憧れのバルドー博物館を訪ねてきました*嬉しくて、モザイクの壁に張り付くかのように眺めてしまったのでした~まだ修復中のところも多かったですがほんとうに美しかった~ いつかこの眼で!と思っていた、地中海を望むシディブサイド すっかりカメラ小僧になってしまった私たち…まさかこの三ヵ月後に革命が起こるなんて そして昨年のもうひとつの旅。カラリングがすごくツボで楽しみにしていたエア・マルタ ブルーのゆったりした革張りシートも居心地よく快適な旅でした~*すんごく朝早い便だったのですけど そうそう、ここに立って見たかったの~アズーリ・ウィンドウ 海と空の「あお」が美しいうつくしい とってもお若いマリア様にも出会えました あまりに美しくて、ちょっとトリハダものでした… 今行っていたらもっと真剣にお願いごとをしてきていたかも。ネコバスのモデルはどの子かな?個性的なバスが沢山いるので、またまたカメラ小僧参上~ 島時間はとってものんびりしていましたよ*そして、ホテル前でであった美し~ぃ朝陽 あぁ、またここに来たいなぁ…としみじみ思うひとときうーんこの時の旅日記は今後綴られることはあるのだろうか・・・とりあえずなんとか再開はできましたが次はいつ更新されるのか、我が事ながらナゾです なぜならまたまた受験生になっちゃったのです~宜しければまたこのキマグレに旅する日記にお付き合い、宜しくお願い致します*arigatou gozaimasu宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*留守中?に、お気に入り登録して下さっていた方々、メールを下さっていた方々、ありがとうございます!!すみません、今朝気がつきました・・・ 爆失礼をお許し下さいませ、、、
October 16, 2011
コメント(14)
11/末に訪ねた修善寺の日記を綴っています1枚目の写真は桜だと思うのですが、なんと晩秋に咲いていました 桂川にかかる虎渓橋のほとりに一本だけ… 空も快晴で比較的暖かなこの日まるで春が訪れたかのようでした~ 桂川の清流の川音がとっても癒されます~ 微妙~に紅葉のピークが過ぎて時々はらはらと舞い落ちる枯葉がまた風情があって素敵 あとで楽しもうと動画も撮ったのですが100MBを超えていたため、フォト蔵にUPできず… 欲張って高画質で撮影したのがアダとなってしまいましたぁ だめだめブロガーでごめんなさい 赤い橋ともみじがあまりに美しくてパノラマでパチリ こちらは虎渓橋だったか、渡月橋だったか・・・ちゃんとMAPを見ていませんでした 正に「日本の四季」と言った雰囲気 女性や年配の観光客さんが多いようですね~ 落ち着いていてオトナな温泉街です そして桂橋を渡ってここからが私の大好きな 竹林の小径 の入り口過去に都市景観最優秀賞を受賞したこともある、孟宗竹が立ち並ぶ美しい小径。紅葉が60本あるのだそうでこの時期に訪れることが出来て嬉しい~ ところどころに紅葉が色づいています 孟宗竹と紅葉が風にさわさわとなびく音もまた素敵です 和服を着たご家族が(小学生の子供さんも)ポージングして撮影していたのですが確かにこちらでは写真を撮りたくなりますよね、うんうん。ざわわ ざわわ ざわわ~ この「竹林の小径」もミシュラン2つ星☆☆ベンチに座って、ボ~っとしたくなりますこちらは4年前の3月に訪ねた時の写真。黄緑一色な姿もまた美しい*真ん中にある木製の大きな円形ベンチがすごくいい場所にあって…なんだか浄化されそうでしたよ~*竹林の小経の終りにある、楓橋だったかな…(あやふやですみません)どこを撮っても絵になるところばかりで各所でみなさん記念撮影*とってもレトロなポンプ置場壁の下半分が、防火・防水目的を持った漆喰のなまこ壁になっていました。修善寺の街にぴったりの雰囲気で素敵~*以前3月に訪ねた時に撮った写真ですでも、できればこちらのポンプが使われるようなことはありませんように…そうそう、以前来た時にこの近くにかわいいわんこが居たような???今も居てくれました~*まぁ、なんて気持ち良さそうにグゥグゥ… これは4年前3月のわんこ~*一般のお宅のわんこなのに載せてしまって…よかったかなぁ??? 昔、夫の実家に居た「ぽこ」にそっくりだったので嬉しくて思わずパチリ とってもおっとりちゃんなところもぽこにソックリ色んな意味でとっても癒された「竹林の小経」なのでした~ arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~週一ペース更新、早くも危うし…下書き保存したまま一週間放置してしまいました 汗が・頑張りまーす
February 26, 2011
コメント(1)
伊豆・修善寺へのぷち旅の備忘録を綴っています。えっ 今どき紅葉??…なーんておっしゃらずに、宜しければお付き合い下さいね 訪ねたのは11/末 修禅寺の紅葉がすばらしいと聞き楽しみにしていて、今年ついに実現~! いつもの紅葉ピークは11/中頃らしいので「今年は夏が暑かったから遅め?」と踏んでこの日にしたのですが…やはり微妙~にピークを過ぎていたみたい お宿の予約は早めに押さえないといけないし、ほんと、運ですよね でもすっごくキモチいい晴天になってくれて嬉し~いっっ 山門までは石段ですが右手にスロープもあってバリアフリー構造です。すばらしいっうわー、紅葉がハート型になってる~ と、思わずパチリ … うーん、いまひとつハートじゃないか??わかって下さるかた、ありがとう~ (居ないカモ 笑) た~らっら た~らっら た~らっら・らら~ 素敵な鐘楼堂…なぜか「JR東海」のCMを思い出してしまったのでした YouTubeで発見 2006秋編 これが好きでした~2010年は 夏・清水寺編 、 秋・金戒光明寺編 もよかったなぁ リンク先は音が出ます、ご注意下さいね*毎回旅ゴコロをくすぐってくれるJR東海さんのCMこれからも楽しみにしてまーす まずは水屋で口と手を清めましょう~*あれ?湯気??…と思ったら、なんと!修禅寺の水屋は温泉なのでした~そうそう、修善寺は弘法大師ゆかりの温泉 ほんわり温か~ぃ 寒~い初詣はここに来たいなぁ~と心から思ってしまいましたよ かっこいい龍と美しい紅葉と温泉…なんて素敵な水屋。いつもより長めにお清めしたのでした 笑禅寺の佇まいって素敵~ 相当古いのかなぁ?と思ったら明治時代に再建されたものなのだとか。修禅寺HPによると、807年に弘法大師(真言宗)によって開創され鎌倉時代に蘭渓道隆禅師(臨済宗)が入山そして室町時代に隆渓繁紹禅師(曹洞宗)が招かれ今日に至っているのだそう。そのため、古くから時代や宗派を超えて伝えられてきた独自の行事もあるのだそう 数年前の春に伺った時は中まで入らなかったのですが開創1200年記念事業として本堂を修復中だったようです 1200年… すごいですよねー 本堂の手前でみつけた赤い実お彼岸に、夫方のお寺さん(谷中)でも見かけたのだけどなんという木なのでしょう~?それよりも今回気になったのは背後にいらっしゃった達磨さん(とは言わないカモ?)です 一見怖そうなのですが実は守ってくれているようにも見え…気になる気になる~ 彼のこと、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい~ずっと非公開だったという中庭が期間限定で公開されていました!2010年は11/20~30の10日間だけだったよう。これはラッキー 庭園保存協賛金200円を志納して早速中庭へ… 中庭は山に向かって広がっていてちょっとしたハイキングコースにもなっていましたよ*色んな木々が紅葉していて、見上げると青い空に映えて美しい~ 中庭の山側からパチリ 左手前に池が写っているの、わかりますか~?沢山の錦鯉が優雅に泳いでいましたよ Michelin Green Guide Japonでは2つ星☆☆(近くにいれば寄り道をして訪れるべき場所)を獲得したそうですが3つ挙げてもよかったんじゃない? なーんて 笑とても美しいお寺さん 石段に落ちたもみじでさえも美しく見えてしまいます~ うーん、フランス人が好きそう。 笑檀信徒会館の前に並んだお地蔵さん?がかわいらしくてパチリ よーく見るとよそ向いていたり、ただただ穏やかにお祈りしていたりそれぞれの性格がわかるような表情をしていて見入ってしまいました~ あーそれにしても良い天気で青空と紅葉がきれ~ぃ 四季がある日本に生まれてよかったなぁ~~ 鐘楼堂の横が竹林になっていて素敵でした~*紅葉と竹林のツーショットが撮れました 次回も修善寺散策、つづきま~す arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~今年になって週イチの更新ペース守ってます!すごいすごい♪ 笑
February 19, 2011
コメント(2)
2月の三連休は雪で始まった東京地方 こんなに寒いと、やはり温泉が恋しくなりますよね~ 11/末に訪ねた伊豆の「あせび野」さんでの朝食を思い出しながら現実逃避したいと思いま~すっ 温泉旅館での朝食と言うと、個人的にはやっぱり「和食」いつもなら「こんなに入らな~いっ」・・・というボリュームなのにどうしてか、旅先だとするっと食べられてしまうのは私だけじゃないですよね? 身体にやさしい、季節の地の食材で作られた美味し~い朝食。あぁ、なんて幸せなのでしょう~ 和食だけでなく、洋食も用意して下さるのが嬉しいところ でも、あせび野さんの更に素敵なところはふたりで和食と洋食、それぞれ別々で選べるのです 旅先の朝食なら朝からたっぷり食べられちゃう私。でも旅先でも朝はそんなに食べられない…でもパンならOKかな?・・・な夫。相方に気兼ねせず、それぞれが食べたいものを食べられる朝… よいではありませんか~ とはいえ、サラダは和洋共通のメニュ。新鮮で美味しそうなお野菜にウキウキな私 ふと気づくと・・・ あれ?最初より増えてる??・・・と思ったら。夫が天敵(キュウリ)を、こっそり私の器に乗せていたのでした~ こんなに美しく縞々模様が刻まれていてパリっとしてすっごく新鮮なキュウリ・・・とっても美味しかったですよ 洋食メニュのコンソメも美味しかったそう 写真は無いのですが、パンも美味しそうだったなぁ~~こういった器に洋食・・・かえって美味しく見えますよね~ ずっとiittalaなどのシンプルな洋食器が好きで集めていたのですが最近、和食器も気になってきました。初めてのiittalaがこれでした~ ○○年前!好きなものって変わらないけど好きなものって増えていくんですよね~ 最近、食器棚スペースが狭く感じてきている今日このごろ。 笑やっぱり和朝食って贅沢で嬉しい まぁるいおぼろ豆腐、ほんのりあまくて美味しかったです~こういうの、大好き*焼き魚は確か魚の種類が選べたように思います 食べやすいサイズにして下さっていてほんと女性好み・・・感激~*新米の、焚きたてご飯お箸にご飯粒がくっつかなかったことにまた感動!上手~に炊かれていて、ご飯だけでも美味しくて美味しくて・・・あぁ、日本人でよかったなぁ 〆のデザートは綺麗なキウイと巨峰と梨そうそう、このフォークが素敵でした これ、うちにも欲しいなぁ チェックアウトの後外に出ると、小さな白いあせびの花と紅葉が、青い空に二重奏~ あせびはピンクのお花もあって今度はピンクのお花の時においでください、と嬉しい言葉。こちらは桜の季節も美しいのだそう。いつか是非その頃に再訪したいなぁ それまでまた頑張らなくっちゃね。いろいろね。この帰り、紅葉の修善寺に立ち寄りました。伊豆の旅日記、もう少しお付き合いくださいね~ arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~今のところ去年より随分頑張って更新しています ←自画自賛 笑
February 11, 2011
コメント(2)
11月末の紅葉の頃訪ねた、伊豆の湯ヶ島温泉 あせび野 さん 今日は美味しい夕食をご紹介しますね そうそう、館内各所にはかわいらしいお花が、シンプルながらも個性的に生けられていました 見た目にも「美味しい」お宿です~ 食事はお部屋毎の個室になっている「旬香団人倶」で戴きます。「しゅんこうダイニング」と読むみたい 食遊会席料理、と呼ばれるお食事…すごく楽しみにして来ましたよ~ 今回アニバーサリープランで予約したので実は結婚6周年のぷち旅なのです*フレシネのクオーターボトルか葡萄ジュースのサービス付き!夫は迷わずフレシネをチョイス 私は葡萄ジュースにしたら…こちらがすごーく美味~~ 葡萄の美味しさがそのまま詰まっていて、さっぱりした甘さに思わずゴクゴク*楽天さんで箱売を発見 信州産のぶどう(コンコード)を使用して作られたストレートジュース。塩尻にあるアルプスさん、ワインも飲んでみたいなぁ さて、お楽しみは先付の胡麻豆富からスタート 銀杏や松の実が季節感を呼んでいます 柚子が利いて、上品~な優しいお味にのっけから癒されます~ 膳菜と御椀盛二重になっている赤いものはサーモンです*御椀は寒鱈と焼白子…もう、どれもこれも美味しすぎ 野菜は天城近隣の農家さんから魚介も伊豆で揚がるものを季節にあわせてお出ししているとのこと。食材といい、お品の凝り様といい、我が家では再現不可能なお料理の数々 すばらしいねぇ~ … と会話が弾むのでした 笑アニバーサリープランにはお造りに下田産伊勢海老も付きます 土佐醤油で戴きます*とくかく新鮮でほんのりした甘みが美味っ 写真うしろに写りこんでいるのは、必死でわさびを摺っている夫の手 まぁ、ゆっくりやって下さいな 山葵は天城産の葉付きのもの。根元でパキっと折って、根元から摺って下さいね、とのこと 全然辛くなくて、クリーミィで美味しい~ …と調子に乗ってどんどん摺っていったら… か・辛~いっ 大根と一緒で、根元の辺りは甘いのだけど先の方は普通に辛いみたい。でも新鮮だから、それでもすっごく美味しかったですよ~ 続いて焼き物甘鯛の石焼朴葉包みはお味噌がとっても香ばしい香り~ 朴葉味噌は夫の大好物なので、かなりゴキゲン そして中皿は…黒毛和牛の炭火焼き 焼き松茸も添えられ、和風のソースが合う、あう~ 柔らか~いお肉は、年配の方でも問題なさそう!女性好みのお宿だし、母娘やおばあちゃまと孫娘…の孝行旅にもGoodですね ここらへんで、やや満腹感が… いえいえ、まだまだ行きますよ~ 次は湯葉しゃぶです~ 柚子を入れて、西伊豆の若布とお豆腐と湯葉を自然薯のとろろが入ったお出しで。ほわっとしていて、やさし~いお味…薄味好みの私にぴったり でも江戸っ子の夫はお醤油をちょこっとたらして戴いていました~ 続いて、小鯛の酒蒸し野菜あんも上品な味付けで…もう、かなりの満腹感 目の前にまだ鯛があるのになかなか完食できない私たち… あぁ、なんて贅沢なのでしょう~ でも戴きましたよ、きっちりと 笑そしてお食事。か~な~りの満腹感なのですが焚きたての新米に乗った鯛そぼろ、季節の香の物も美味しくて美味しくて…お櫃に入ったご飯まで、完食致しましたっ 相当苦しかったのだけど 残すなんてもったいないっやっぱり楽しみな〆の水菓子苺ティラミスと黒胡麻アイス、抹茶餅、苺、ブルーベリー見た目にもかわいらしくってどれもこれも美味っ あぁ~ ほんとになんて幸せなのでしょう~~オナカがいっぱいすぎて苦しいので少しテラスでのんびり~今度は夜景に映える紅葉が美味でしたぁ 次は朝食をご紹介しますね 食べてばっかり?はい、そうでーす arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~今のところ週イチ更新のペース守ってます!これはすごい! 笑
February 5, 2011
コメント(4)
11月末、中伊豆が紅葉の頃に訪ねた湯ヶ島温泉「あせび野」さんでのひとときを綴っています 落ち着いたライトアップの中、風にそよぐもみじ…なんだかとって色っぽいなぁ~ と、思わずパチリ 暗闇の中に浮かぶ紅葉うっとりして見入ってしまいました~*山の湯宿、あせび野さんでのお楽しみのひとつが4つの「川の湯」お宿に到着後、お部屋毎に予約を入れるのですが全18室のお宿なので、余裕で入れるのがよいですね~ お宿入り口奥にある駐車場の脇にある階段を下りて、谷川の湯へ・・・お部屋が花の蔵(2階)だったので近くて便利でした 最初に予約したのは「猫越川の寝湯」あせび野さんの温泉は川底泉という、川底の割れ目から湧き出す源泉が特徴なのだそう。お湯もさらさらで、谷川の美しい景色の中、ほぅ~っと一息「寝湯」って大好きなのですけど結構・・・大胆(おマヌケ?)な姿にはなりますよね~ その開放感がまたいいんですっ 少し休んで「かわせみの湯」、「やませみの湯」へ。すぐ真下の谷川の水も清らかでさらさらという川の音を聞きながら、また一息お湯かげんも丁度よくて、ごくらくぅ~ 一番素敵だったのが「山の湯 かざはや」チェックインの際「一番オススメなので、是非入って下さい」とおっしゃってましたがうんうん、おすすめしたくなるの、わかります~ 2009年8月に出来た貸切風呂だそうで川の湯は岩風呂でしたが、こちらは周りも含めて全てが木製。照明も雰囲気があってとても素敵~*横に広~く取った窓?がとても開放感があって川向こうの紅葉を愛でながらの、贅沢なひととき ついつい覗いてみたくなる、真下の風景。かざはやは「山の湯」と言われるだけあって、とても静か全てがとてもセンスよく落ち着いていて心も身体も癒されます~ こういう時、つくづく私も大人になったものだなぁ~・・・と思います 年齢的にはもう充分に・・・ 笑泉質などについては、あせび野さんHPをご覧下さいね *こちらHPも素敵ですよ~気温は低かったのですが温泉でとても温まったので、涼みにテラスをお散歩してみました*あぁ、ほんと、紅葉の頃に来れてよかったぁ・・・せっかくなので、館内もお散歩 こちらのフロントもとても素敵なのです テーブルも椅子も匠の技が駆使されていそうな、美しい木製。チェックアウトはこちらでお願いするのですがこの左側が日中は売店になっていて夕食時に戴いた葡萄ジュースがあまりに美味しかったのでお土産に5本も購入してしまいました~ 玄関脇のスペース。到着時には、こちらの籠で手荷物を運んで下さいます。こんなにかわいらしくて楽チンな籠だったら手荷物を渡す時も、心苦しくなくてよいですよね~ お部屋まで、自分で引いて(押して?)行きたいくらいでしたよ こちらはチェックイン時に案内されるロビー天井が高く、とてもゆったりしていて、到着時からくつろげます こちらはロビーの窓側色んな椅子やテーブルが置かれているのですがそれらが上手に居心地よく配されていて日中は天然光がやさしく入り、山の景色が望めるのです。我が家はこちらの席でチェックインだったのですがすっかり「あせび野ワールド」にやられてしまいました~ ロビーにはこんなスペースも。なんだか・・・いいですよねぇ~~、とっても しばし読書タ~イム そうそう、あせび野さんのインテリアが素敵なものだらけであちこちチェックしまくってきました~ 木の材質は不明ですが、こんなに美しく整えるのってすごい技 クッションも上質な織物で出来ていますこの時21時頃だったのですが誰とすれ違うこともなく・・・館内散歩が楽しい、楽しい 露天風呂付きのお部屋ばかりなのでみなさん「おこもり系」なのかもしれませんね~ 一番気に入った椅子がこちら一枚板に幾本もの繊細な木の背もたれ・・・すごいすごい。美しすぎます とても存在感があって素敵~ 椅子というより、もはやオブジェ?もったいなくて、座れませんでした テーブル?の部分に、いくつか野の花を生けても素敵かも~ 一枚板は経年するとお手入れ大変なんだろうなぁ~…なーんてことを思いながら次は美味なる夕食をご案内しますね arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~今のところ去年よりは少~し頑張って更新しています 笑
January 29, 2011
コメント(6)
中伊豆へのドライブ日記を綴っています。旅の目的はもちろん、温泉 数年前の3月に訪ねた伊豆の 嵯峨沢館 さんがあまりに素敵だったので是非いつか!と思っていた、姉妹館の「あせび野」さんやっぱりこちらも素敵でした~ 早速ご紹介しますね*1枚目の写真は、玄関に向かう小道 右手側に立て掛けられた木々たちに付いているのは茸 ??んん~ ?お出迎えに来て下さった方に伺ってみるとこちらは「椎茸」なのだとか。見慣れたカタチだなぁと思ってはいたけれど…ほんとにシイタケなんだ~ 丸っこくないし観賞用なのでしょうね椎茸を育てるのは難しい、と聞いたような… すごいすごい 玄関まで、間隔をあけて原木が数本並んでいたのがなんともかわいらしかったですよ あせび野は嵯峨沢館と同じ、天然自家温泉・源泉掛け流しの湯宿全てのお部屋に専用露天風呂が付いています。今回予約したのは2階「花の蔵」和室7.5帖+2bed+テラス+専用露天風呂のお部屋。随所に地元天城産の杉材が使われた和モダンな造り…とっても素敵~ ↑ 写真は和室からテラス側に向けて撮ったものです 詳しくは HP をご覧下さいね*ベッドサイドに「美しいカデンamadana」発見 うわー これ欲しかったんですよねぇ嬉しくて、直ぐさまipodを置いて小野リサさんを掛け流し~ 笑電話もamadana・・・このスタンド、素敵だなぁ 楽天さんでも買えますね~ point10倍にならないかな?テラスも専用露天もゆったりめ。HPのお写真がとっても綺麗だったのですがそのイメージそのまま、色んなところがほんっとに綺麗で感激~ ナトリウム硫酸塩泉の源泉掛け流しで滑らかでさらっとしたお湯…すっごくあったまりました*チェアに座って空を見上げると、お月様。この日はhalfmoonでした ふぅ~この日の前日まで多忙でヨレヨレだったのだけど(いけない、いけない)ここで色んなものが浄化されていくみたい。いま私はリセットしています~ 笑そうそう、露天風呂側にある洗面周りも天然木でよかったなぁアメニティも男性用・女性用それぞれたっぷり!ハンドソープやシャンプーは、人と環境に優しいというPAXナチュロン でも髪質に合わない方にはこちらを・・・というメモと共に別のシャンプー&リンスも置かれていました。ドライヤーも完備(最近はレンタルが多くなってきましたよね)丸い陶器の洗面は水が跳ねなくてよいのだけどコンタクトレンズ派の私は一瞬、ドキリ* 栓が無いと流れちゃうよぉ…と思ったら入り口側の手洗い場に、コンタクトレンズ用受け皿が置かれていました!鏡の下、コップの左手にある白いボールが洗面器?の流し口にジャストフィットするようになっていましたよ 配慮がすばらしいですよね~ どなたかお客様の声を反映させたものなのかも。こういう広めの洗面が二ヶ所あるというのも、とっても便利。ふたりで同じ時間に準備できますしね*こちら、私は初めて見たのですが入り口ドア裏に張ってあったのは非常灯でした~ボタンの絵の部分を押すと、ちゃんと明るく光ります…軽くて便利ですね~ ちゃんとふたりぶん。夜、外の露天に行く時の相棒に持って行きました*あとね、お部屋にあったおやつが美味しかった*赤穂の天塩が利いた胡麻かりんとうチェックインする時には、同じ種類の「竹炭かりんとう」を戴きました。担当して下さったお姉さんが「お部屋にある胡麻のも美味しいですよ」とおっしゃっていたのが気になってオナカも空いていないのに、すぐ試しちゃった ところで、お宿の名前にもなっている「あせび」お宿の周りに沢山咲いているので「あせび野」…なのですって。お宿の方が教えて下さって、さっそくパチリ 高校時代の担任が古文の先生だったので、あれこれ覚えさせられた万葉集。「馬酔木(あせび)」って、よく出てきたなぁ馬が酔っちゃう木って、どんなものなんだろう?と思っていました。こんなにかわいらしいお花だったんだ~ 3月以降はピンクのお花が満開になるのですって。もうすぐですね 次は素敵な館内をご案内しまーす*宜しければおつきあい下さいね arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになっています~去年よりは少~し頑張って更新していますよね? 笑
January 23, 2011
コメント(2)
ずっと気になっていたカフェ *irodori さんへ行ってきました 訪ねたのは11/末伊豆の函南は紅葉のピークをちょっと過ぎた頃。この季節に是非訪ねてみたいと思っていたので、叶って嬉しい~ 場所は伊豆箱根鉄道の伊豆仁田駅すぐそば。最初、駅の反対側に行ってしまって迷ってしまった私たち… でもこの門を見つけた時かなり浮き足立ってしまいました~ こちらがカフェの門なのですよ~ 素敵すぎ~ 「ごめんください」と声を掛けて入りたくなる風情*昔は料亭かなにかだったとか聞いたような?(かなりあやふやな記憶…汗)古民家と呼ぶには立派すぎる風情。因みに駐車場は、この門に向かって右手の道路を進んだ、お店の後ろ側に2台分ありました*「正しい日本家屋」の中に入ると丁寧にお手入れされたアンティーク家具たちがお出迎え。天井と照明がなんとも言えず懐かしい雰囲気…調度品の数々もとても大切に置かれていて、ついつい見入ってしまいます~ 時代としては昭和初期かなぁ?日曜の午後2時頃この日は先客は1組だけで、席は選びたい放題 うわー どちらに座りましょう~?↑↑ 写真の席には、あとで上品なおばあちゃまたちがお茶していらっしゃいました。ご近所さんたちかなぁ?羨ましいなぁ 明るく差し込む陽の光に心惹かれて縁側席へ あれ ?足元に置かれたタイルに多肉植物たちがちょこん*ちょっとフシギ・・・コドモが好きそうなシチュエーションだなぁ~ な~んて思ったのですがこちら、10歳以下はお断りなのだそう…クリスマス前だったこともあってテーブルの多肉植物のミニ鉢にはサンタさんとスノーマンが隠れんぼ そしてサンタさんのスノードームが置かれていましたよ*陽の光も優しくて、なんだかほっこり~ さて、私がオーダーしたのはこの日のオススメ、マロンショートケーキ 写真では判りづらいのですが、ものすごーく立派なサイズです Marieでランチを食べたばかりだったので最初は1つのケーキを夫とシェアするつもりだったのですが・・・美味しそうなメニュを見たらうっかり一人ひとつ頼んでしまっていました ケーキ以外にキッシュなどもあります*こちらは夫オーダーのアップルパイ添えられたアイスクリームと食べると更に幸せ~な気分こちらは山中湖にある Papermoon にいらした方がopenしたカフェだそうですがうんうん、そうそう、あちらもこんな風に大きなパイでしたよね~もっとちっちゃかったらなぁ~・・・というのが本音ではありますがこういうアメリカンなサイズのパイって、眼に幸せをもたらしてくれますよねっ でも完食するには努力が必要~ 笑コーヒーに砂糖を入れなかったのは大正解でした 座った椅子にはS.TILLEYのサインよくわからないけれど、どことなくUKのかほり・・・ちゃんとどこかで使われていたと思われるアンティークの椅子たち。これからは日本の伊豆でこちらに座ってひと時を過ごす皆さんを支えていくのでしょうね~私もそのひとりになれて嬉しいです~ いかにも「ニッポン」な障子の戸にもマッチしてくれるのが素敵ですよね*私たちの席とは反対側にあったこちらのまぁるいストーブが懐かしくて見入ってしまいました*ちっちゃーい頃に実家で使われていたような…こちらはもっと寒くなると、本当に使われるのかな?下に敷かれたタイルがなぜかお風呂場を思い出させるのですが・・・昔そうだったのかな?自分の実家の記憶でさえかなりあやふや。なんとも言えず漂う「昭和フレーバー」に郷愁を誘われたみたいです うわー 黒電話!よく見ると英語で書かれていて、相当なアンティーク品みたい きっと昔、ロバートが使っていたのね~・・・なんてね ↑ この写真は夫がipod touchで撮影してトイカメラのアプリで編集したもの。こちらのお店は素敵な被写体が沢山あって楽しい~*ほんと、空いている日でよかったなぁ 写真右手奥のカフェ入り口にはアクセサリーやバッグなどの素敵な小物たちが置かれていましたよ。作家さんモノばかりで、どれも素敵でした~*私たちが座ったのは縁側(窓際)の奥の席お天気に恵まれた秋の日の午後とっても心おだやかな時間を過ごせました~ ふたりでケーキとコーヒーを戴いてざっと2500円也 夫がポツリ「さっきのランチより高いじゃんっ」・・・そう言われるとそうですねぇ でもいいじゃないですか、たまにはこんなひとときも ねっ伊豆の旅日記、続きまーすarigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっと戴けると嬉しいです*と~っても励みになります~去年よりは少~しだけ頑張って更新しています… 笑
January 16, 2011
コメント(4)
2011年最初の旅日記はぷち旅「伊豆の温泉1泊2日ドライブ」からスタートします~ 実を申しますとリアル旅としてはは11/末なので若干季節のズレがあるのですが… きゃー* いつもすみませーん 滝汗もし宜しければ少しの間おつきあいお願いしま~す 目的の温泉は修善寺なのですが久しぶりのドライブなので、箱根周りで函南へ向かい以前から訪ねてみたかった ベーカリーカフェ・雑貨のMarie さんへ 1枚目の写真は、マリーの駐車場で見かけた「DACHSHUND XING」のサイン うわぁ~ このドアからダックスが出てくることがあるのかな?この内側?のテラス席がドッグカフェになっていてワンちゃん同伴でお食事ができるようです 私が訪ねた時は元気なトイプーとヨーキーを見かけました Marieは鎌倉にある雑貨屋さんがおそらく本店?だと思うのですが数年前に一度行ったきり…また訪ねたいなぁこちらはベーカリーカフェがメインで、お隣に雑貨屋さんが併設…といった風情。カフェのドアを開けると、美味しそう~なパンの香りがお出迎え~ 撮影OKを戴いてパチリ 写りこんでしまったスタッフさん、ごめんなさい~*クリスマス前だったのでディスプレイもとってもかわいらしかったなぁ パンを買いたいところですが、この後の予定もあって今回はランチだけ戴くことに。まず、ランチの種類が多くてウキウキ やっとメニュを選んだら、ランチには焼きたてのプチパンもサービスされて更にウキウキ 焼き上げるパンはその日によって違うそうですが6種ほどあったかな? お一人様2個選べるのですが…迷う迷う~ 笑ほんわり甘くてあったかーぃパン、美味~~*確かチーズ2種とトマト、ほうれん草を選んだような… ??あっという間にオナカの中でしたぁ 私がチョイスしたランチ デッシュなどがいちいちかわいくって、いかにも「カフェめし」風スタイル~ 実は夫にはこのトレイが不評…汗(食べにくいみたい?)こういうのは久しぶりだったので(爆)テンションあがりました~ ポテトサラダが入ったハート型のココットがラヴリィ メインは沢山の中から選べて、スープとサラダ・デザートまでついて千円前後 プラス200円でドリンクも付きます*メニュを忘れないように写真まで撮ったのに… なんだったかメニュ名を覚えていないのです~~ ひゃぁ~一ヶ月前の記憶がない自分にびっくり 牛肉とチーズがミルフィーユ仕立てになっていたような…??やわらかくて美味しかったですよ~ 夫がチョイスしたランチ こっちはちゃんと覚えていて「煮込みハンバーグランチ」夫のポテトサラダはお花型の器でした*中央奥、わかりますか~?この日のスープはしっかり味のコンソメで夫的にもgood!だったみたい。デザートはあっさり味のチョコケーキ。近くにライダー男子(十国峠からやってきました?)6人組様がいらしたのですがこのお味は男性にもウケそうですねぇ 最近、バイク仲間とのツーリングで美味しいもの食べて…って男子私の周りにも増えてます~*「ちょっと前まで若者」って世代ですケド 笑食器がかわいいからか、なぜか大事に食べちゃう感じ~ 「ちっちゃいなぁ~」と言っていた夫。食べてみると意外にもボリュームがあったみたいですよ*ふんわりしていてとってもやわらか~ぃので、歯が弱い方々もOKそう!ここはおばあちゃま(夫方の)を連れてきてあげたいなぁ …と思っていたら、実際におばあちゃまと孫娘さん?らしきお二人もいらっしゃいました。おばあちゃまはオムライス食べてましたね~ 窓側席なら富士山も望めます。お天気の日に、ドライブがてら家族と「のんびりランチ」に良さそう~ 伊豆のmarieさん熱海から函南に向かう「熱函道路」を走ると右手にありました。ぽつんと白いおしゃれな建物があるので、すぐにわかりますよ 道路と駐車場はこの裏側でした クリスマス前だったので 門のデコレーションもさりげなくてかわいかったなぁ~ 入って右手がカフェ、左手が「雑貨のMarie」…オトメの世界*高~い窓なんだかハイジが住んでいそうだなぁ~ と、思わずパチリ 青空に映えて、今日もいい日~ってキモチになれましたよ 伊豆・温泉ドライブ日記、しばらく続きま~す arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっとお願いします*とっても励みになります~去年よりは少~しだけ頑張って更新したいです~ 笑
January 9, 2011
コメント(2)
あけまして おめでとうございます 2011年 がやってきました~ 子供のころから思えば、ものすごーい未来に生きている今 この頃には木星くらいまで旅が出来てしまうのでは?なーんて言われていた記憶がありますが、世の中ってものは、そこまであわてて進歩するものでもないみたいだね~ …と、朝、夫と話していました 日々忙しい現代人。うまくいかないこと、予想外なこと、悲しいこと、いろいろありますが今年もできるかぎり気持ちよく、仲良~くやっていきたいですよね 人生もきっと「旅」なのでしょう。ことしもいっぱい、楽しい旅ができるといいなぁ~ blogでは近場温泉の旅を綴ったあと初マグレブ(Maghreb,Maghrib)の旅の備忘録をスタートしたいと思います。宜しければご一緒に旅気分を味わって下さいね ことしもどうぞよろしくおねがいいたします*若干遅れて、明日から帰省します blog友のみなさん、帰ったらゆっくりごあいさつに伺いますね~ arigatou gozaimasu にほんブログ村宜しければ応援ポチっとお願いします*ハワイ日記を終えてしまったのでマッチするカテゴリがなくて・・・どうしましょう~ 汗
January 1, 2011
コメント(8)
blogを始めて5回目の大晦日。今年は12月に入ってからが早かったですね~~私だけ?? 笑なんだかバタバタバターっと過ぎていった感、たっぷり でもまぁ、とりあえず片付きました~ ハワイ日記を書き終えたあと、近場の温泉日記を綴ろうと思っていたのですが気づけば2011年もあと1時間足らず… mf collection gallelyさんで買った真鍮のかわいらしいネックレス" ハナハナ ミズサシ "師走のバタバタのご褒美に買いました~*blogを始めた頃と比べると自宅PCを開く時間がとーんと減ってきて、更新頻度もとーんと減ってきているのですがこのblogに遊びに来て下さる皆さん、暖かいコメントを残して下さる皆さんのお陰で5年も続けることができました・・・ありがとうございます 旅の備忘録として始めたblogだしこれからものんび~りではありますが、楽しんで続けていきたいです~ 年明けには新しい旅の日記を綴りますね*blog友の皆さんへ今年も仲良くして下さってありがとうございます なのになのに、なかなかコメント書きに行けず、ごめんなさいぃ~ 気長~にお付き合い戴ければ幸いです~~ 滝汗来年はもっとのんびりできる時間が増えるといいなぁ…ではみなさん、よいお年を~ arigatou gozaimasuにほんブログ村宜しければ応援ポチっとお願いします*ハワイ日記を終えてしまったのでマッチするカテゴリがなくなっちゃいました~ 汗来年また考えよう… 笑
December 31, 2010
コメント(2)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 293月に久々に帰省した(笑)ハワイの日記を綴っています いよいよオアフ島を去る日…チェックインに相当時間がかかるだろうなぁ~と早めに到着したお陰でひと気のないgateに出会えました このイームズのタンデムスリングシーティングの列 「あぁ~、米国の空港に来ているんだなぁ」としみじみしちゃいます… がっしりしているけどどこかエレガント この3シートのタイプって、確か日本で買うと60万以上したような… …と思って楽天さんで検索したら、ありましたありました。2人掛けで約50万えん… point10倍中!ということはpoint5万円付きますよっ …我が家にやってくることは無さそう 笑このシートに座るのはハワイから帰国する時だけなので(私の場合)なんだかしみじみしちゃいます 自分が乗り込むgateじゃないのですが… 笑JALのgateはさすがに満席…グループや年配の方が多いせいかみなさんとっても早めに到着していたようで、残席ゼロ 私たちも結構早めに来たのになぁ そうそう、手荷物預かりが厳しくなって初の渡ハだったのですが私のトランクは見事に3kgオーバー 夫のが17kgだったので(スバラしいっ)目分量で3kg程度の荷物を移動~ 再計量しても実は微妙~にオーバーだったのですが 担当のお姉さんは「ん~~…OK!」 やったー ハワイ大好きっ 笑ちょっと楽しかったです 帰りの便はwebチェックインできなかったので席が気になりましたが窓際2席だったので、久しぶりにこんな風景をみながら、ハワイとお別れ… 帰国の途につくと思うことですが同じ海外でも、ハワイは私にとって他の国とは別格。他の国々からの帰国の時には「旅のおわり」…といったきもちなのですが ハワイの場合は「休暇のおわり」って感じかな~?実家から帰る時とちょっと似ています さて、お楽しみの?機内食 「ハワイらしさたっぷりのJALオリジナルメニュ」とのことで私は「フリフリチキン風味の照り焼きチキンライス」をチョイス 夫は「ルアウスタイルのカルア・ポーク・カレー」そしてアペタイザーサラダ…ドレッシングがMINATOで、chocolat*感激~ 笑そしてコナコーヒー・ゼリーとHAWAII Water これなら帰りの便もさみしくならないですよね~ 2食目はハワイアンスイートロールのツナサンドとチョコサンデー 美味しく戴きました ホノルル行きの機内食の日記は こちら因みにこちらは2010年3月のメニュなので、ご参考まで あぁ~もうこんなトコロまで飛んできちゃったのか~ 愛する日本ですが、この時だけは「嬉しさ」より「さみしさ」ですよね~でもそれだけ楽しい休暇だったということですよね 窓の霜 こんなに高~いところを飛べば あんなにあったか~いところに、私でも出かけて行ける今。いい時代ですよね~ しみじみ。ハワイのかわいらしい花々たち、ありがとう また来るからね~ホヌちゃん、また会いに行くから家族みんなで元気でいてね~ 美し~いビーチ。次に来るときも変わらずに居てね青~い空と、元気な風、やさしい風またお昼寝させてね~みんなみんな、ありがとう また、帰ります ハワイ日記2010、お・し・ま~い にほんブログ村いつも「応援ぽち」ありがとうございました~~*ホント励みになっていました… 涙ハワイ日記は○年後(○ヶ月後?)までお預けですが「旅する日記」は続きます*年内は、近場の旅を綴りますね宜しければこれからもおつきあい戴ければ幸いです~♪
December 12, 2010
コメント(8)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 28もう師走だというのにしつこく3月の渡ハ日記をの~んびり綴っております~* 1枚目の写真、ちょっと日本みたいでしょう?ここがどこかわかった方はハワイフリーク間違いなし、ですね~ 春のアラモアナ・ビーチパークの午後 この日の風も波も穏やかで赤ちゃん連れでのんびりお散歩している方々もいらっしゃいましたよ*… とっても心和みます~ 同じポイントからワードセンター方面を望むとおぉ、なつかしい~ と思う方もいらっしゃるかも… 私は3月の渡ハは初めてなのですがお花の種類が少ないように思ったのは、たまたまなのかなぁ?プルメリアも見かけなかったし…一部咲いている場所はあったようですが、出会えず 涙大好きな シャワーツリー の木のお花は、5~8月なのだそう。いつも咲いているのかと思い込んでいました~~ そんなはずないかぁ… シャワーツリーのフラワービーズを発見* かわいい~ シャワーツリーのお花ってとってもHAPPYな雰囲気だからかどこか「お祝い」イメージがありますよね なにか作りたくなるなぁ~ 時間帯はそろそろ6時…という頃。ハワイのこの時間の空気感、なんとな~く好きなのです 日本で言うなら「夕凪」って感じかなぁ?パームツリーの影が長~くなるこの時間 景色に溶け込んで、ぼぅ~っとしていたいキモチ…公園から見る虹 日本ではこんなに真ん丸に続いている虹にはなかなか出会えませんよね*しかも1時間近くずーっとそこに居てくれたのです ふと振り返ると、この立派な虹が見守ってくれているのですよ~なんて贅沢なひとときなのでしょう~ 虹のはじまり。日本でも虹の「始まり」と「終り」だけシッカリ見える時ってありますよね~ ちいさい頃、あの場所に行ってみたい!と思ったりしませんでした?あの「はじまり」のところはいったいどうなっているんだろう~?でも追いかけて行っても、どんどん遠くなるような感じなのですよね 理屈がわかった今でもやっぱりあの場所はフシギだし素敵そう~~ 天使って、ああいうところに隠れているのかも?? ハワイの虹を見ているとそんな気がしてきます 公園で、ハワイアン体型?のかわいらしい木に出会いました モチロン、左のほう… 笑この安定した体型、なんともいえずホっとする安心感がありますよね~ 何人で両手を広げたら一周できるのかな なんと言う木なのでしょう~?ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さいね ハワイ日記、続きま~す にほんブログ村いつも「応援ぽち」ありがとうございます~~*涙ホント励みになっていますっハワイ日記も次回でラストの予定…旅日記が終るとホントに旅が終る感じです。。。
December 5, 2010
コメント(8)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 27お久しぶりの更新となってしまいました~ 引き続き、懲りずに3月の(滝汗)ハワイ日記を綴りまーす*今回の渡ハで実質最終日の朝、webで情報チェックしていて このニュース を発見 おぉ~、blogで仲良くして戴いているhemi*さんのblogで以前拝見して興味津々だったアレでは??この時期だったこと、スッカリ忘れていました~~夫がノートPCを持ってきてくれていてよかったぁ 夕方5時頃、アラモアナ・ビーチパークへ* この前日、「3月は一応雨季なのに、今回珍しく虹に出会っていないね~」と話していたのですが…最後の日にこんなに大きな虹が掛かってビックリ …誰か聞いてました??やっぱりハワイには神様が居るんじゃないかなぁ~ 虹の終りはなんと「レインボータワー」 わかりますか~?ハワイの神様、なかなかニクイ演出ですなぁ~ やってきたのはMagic islandで毎年この時期に行われているHonolulu Family Festival2006年から続いていて移動遊園地やライブ、ゲームで夜遅くまで盛り上がるのだそう。初日の17時、まだ周りが明るいこともあって、ロコのお子ちゃま連れが多かったです このCANDY WAGONの綿菓子に心惹かれたのですが…この後、ディナー予約してあったので我慢がまん… 笑なんだか色んなものが物珍しくてキョロキョロ 沢山のバナナさんが宙吊り~ 笑射的っぽいのですが(古い温泉街にあるようなもののハワイ版?)これが景品とも思えない…なんでしょうね??そして手前にはなぜかミルク缶…バナナミルクが出来るとか? … そんなわけないか~~ カラフルなボールに惹かれて近寄って行くとこの黄緑色の集合体はすべて「ホヌちゃん(アオウミガメ)」でした~~ あまりにも美しく?大量に並べられています … 圧巻! 笑このイベントが終る頃にはホヌちゃん達は色~んな所に嫁いでいるのでしょうねぇ 最も心躍るゾーンは「移動遊園地」こちらのCRAZY PLANEからはチビッコたちの「きゃぁ~」という黄色い声が楽しげに響いていましたよ~ でも意外と早く周っていて…ホントに怖いのかも??CLIFF HANGER日本でもこのタイプは見かけますが… 周るの、こんなに早かったっけ ??こ・こわいかも~~ 定番の観覧車 和みますね~でも左の大車輪みたいなものからは、奇声が飛び交っていました~~この輪っかをグルグルと周るのですよ~~頭おかしくなりそう~~ グルグル系苦手、笑でもこちら、暗くなってライトアップされた姿が綺麗でしたよ 一番びっくりだったのがこちらのZipper全体がグルグル周ると同時に、個々のBOX?もグルングルン周るのですよっ酔うこと、間違いなしっ 大昔にイタリアでも移動遊園地に出会ったことがありますがこんな怖いのあったっけ??安全面は大丈夫かしら… と思ってしまいましたが全然大丈夫みたいです すごいっ*これは夫が激写した一枚 ばばーん*1枚目の写真が全体像です~ わかりますか~?日本では「バイキング」のネーミングで親しまれている人気アトラクションですよね~ こちらでは「Pharah’s Fury」ってお名前みたいです…ファラオの激怒 怖そう~~でもファラオ…こう撮るとなんだか… へんてこり~ん 夫は「ファラオ撮影」にすっかりハマってしまったらしく フシギな写真が沢山~*↑↑ なんだか「悩めるファラオ」みたいですね? リアルではもう12月 そろそろ春休みの渡ハを計画している方々もいらっしゃるかと思います。3月末に渡ハされる方は是非、このイベントのスケジュールチェックしてみて下さいね ローカルなイベントだし、とってもおススメです 春に戴いたチラシをスキャンしてみました。リンク先でUPで読めますので興味のある方はチェックしてみて下さいね* 楽しげでしょう~? 2011年春も楽しみですよね Hawaii日記、つづきま~す にほんブログ村放置中も「応援ぽち」 ↑↑ して下さっていたみなさまありがとうございます~~* 滝涙ホント励みになりますっあともうちょこっとお付き合いくださいね~
December 4, 2010
コメント(6)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 263月に帰った(笑)Hawaiiの日記を綴っています*↑ ヘンなアングルの写真ですが…元渡ハ友のみなさんに見せたらここがどこか、すぐに当ててくれました!流石~ わかったアナタもすばらしい~*そうそう、カハラモールで~す こちらはオアフ島のショッピングモールの中でものんびりして上品な感じなので結構ご贔屓にしている人も多いのでは? 昔からのクセで、お買い物の間にLongsでスタバの甘~いフラペチーノを買ってこちらのテーブルでほっと一息…というのがなんとなーく定番になっています 今回のおやつは大好物 Cookie Corner のフルーツバー、キーライムウマーです~ カハラモールでのお目当ては WHOLE FOODS market全米に店舗展開しているナチュラル&オ-ガニック・スーパーマーケット。2008年9月にはハワイ1号店がカハラにOPEN。何かのNEWSで見て、今度渡ハした時には是非!と思っていたのでした~*以前セントルイスに住んでいた友人Eちゃんから話には聞いていたけれどナチュラルフードたちがとても美し~く並べられていて気持ちい~い お肉やお魚もとても美味しそうに並べられているし足元の缶詰たちもズラリ壮観ですよね~?様々なかわいいパッケージのミルクたち WHOLEFOODSさんのお眼鏡に適ったものばかりだから安心してパケ買いできますよね~ ここ数年、欧米では日本食ブームだそうですが味噌やお豆腐コーナーも日本並みのスペースが設けてありました*冷蔵コーナーにはハウス食品他、色々。手前のは馴染みのあるMマーク…と思ったら「MORI-NU」??後で調べてみると HP 発見!やはり森永関連の企業のようで、無菌パックが自慢で1985年から売り出されたのだとか。常温で半年以上もつのって非常食にもいいですよね~でも…美味しいのかなぁ? 一番感激したのは(大げさ?笑)この美しいお野菜たち自然にやさしい野菜ってカタチが不ぞろいなイメージなのですがなぜにこんなに美しいの~??元々キチンと並べられているからかやはりカハラ地区の客層がすばらしいからかみなさんお野菜を丁寧に扱っていらっしゃったのが印象的~*眼でピピっときたお野菜をパっと取ってカゴへ…あれこれ品定めするようなおば様方はいませんでした 笑どちらを選んでもこのスーパーなら…という安心感もありますよね 特にアーティチョークが見事でした~ いろんなトマト~*もちろんオーガニックでとっても美味しそうです organic beefsteak tomatoesそんな品種があるのですね~?どんなお味~?こちらにはサラダバーやサンドイッチやピザのバーなど色々あってテイクアウトして外ランチ…もできます*う~ん、健康的~ スキンケアなどのコーナーにはノースショアで訪ねたせっけん屋さんのナチュラルソープの量り売りがありました*HAWAIIAN BATH & BODYワイアルアまで買いに行けない時はこちらで戴けますね~ North Shore Soap Factory を訪ねた日記は こちらそうそう Honey Girl Organics をお使いのみなさん!アラモアナより、ホールフーズさんの方がかなりお安かったですよ~*私は失敗しちゃいましたー こちらはネイバーアイランド産の新鮮なローカルフードが沢山あるのですがローカルフラワーもきれいで思わずパチリ ピンクッションやキングプロテアの姿も… 初めての渡ハでプロテアの花を見た時は「なんだりゃ?」でしたが 笑これってうまく飾るととてもモダンな感じになりそう~ さてこちらは余談ですが…ロイヤルハワイアンセンターにFerrari storeが出来ていて実物?のF1マシンが置かれていました~さっきの真っ赤なトマトの写真で思い出しました これも後で調べたのですが、全米で4店舗目、2008年夏にOPENしたのだそう。2007年にワールドチャンピオンになったときのものなのですね~RAIKKONENの名前をみて、またFinlandを思い出す私 笑でもライコネンはマクラーレンの頃の方が好きだったなぁ…Hawaii日記、まだちょっと続きま~す にほんブログ村いつも「応援ぽち」 ↑↑ して下さっているみなさまありがとうございます~~*涙ホント励みになっていますっの~んびり更新ですが頑張って続けますね
November 14, 2010
コメント(6)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 25久々に帰った(笑)Hawai‘iの日々を綴っています のんびり書いていたら季節はどんどん移り行き… ついこの前まで暑い暑いと言っていたのに、スッカリ秋?冬?になってしまいましたね~ 宜しければご一緒に、常夏のHawai‘iを思い出してあったまって下さいね ワイキキでの朝。ただなんとなーくのんびりする一日っていうのも贅沢でいいかな、と思いとりあえず普通に起きて普通にコーヒーを飲んで朝食 Build your own Omeletこの日はオムレツをチョイスしてみました*う~ん・・・写真だと他のより少なめに見えたのだけどやっぱりボリューミィ~ 他の日の朝食は こちらでも色んな具材から好きなものを3種選べるのがGood でも近くに居た米国人と思われるご夫婦も残していたので・・・やっぱり多いのでしょうね パンケーキもあったので心惹かれたのですがこちらのはバターミルク製でメープルシロップがかかっているとメニュに書かれていて…どう想像しても甘あま~ 朝からちょっとHeavyですよねぇ この日はカラカウア大通り側のカウンター席に座ってみました~ おぉ、チーズケーキ・ファクトリー・ビューですよ~ 笑朝なのでさすがにガラリ~ンCheesecake Factory の日記は こちらいつもは「待ち」の人がわんさか取巻いているチーズケーキ・ファクトリーの人気(ひとけ)のない姿をこの位置から眺められるのも、ひょっとしたら貴重かも? ←マニア?笑これまた静かでガラリ~ンな RoyalHawaiianCenter朝っていいですね~…って、まだお店開いてないか そうそう、ここのアップルストア奥でipod touchのカバーを買おうかな~と思ったら「1Gのはもう扱ってないよ」ですって 流石に本国でも1Gのはないのかー、、、初代を持ってる人ってもう居ないの??いいもーん。大事に使うんだもーん この席からだと貴婦人 Moana Surfrider も間近に見えます …あれ? その奥にコッソリ見える三角は…ダイヤモンドヘッドですよねぇ??あはは~ なんだかかわいい~~ では「かわいい」つながりでもうひとつ。朝のhololholo(ハワイ語でお散歩)で出会った彼ら シェルティとキャバリアかなぁ?みんな首にレイをかけてのお散歩なのですよ~ それぞれ赤・青・黄と、みんなお色が違っていて個性が出ているのです かぁわい~ぃ あまりにかわいくて構えてしまったけれど後ろから撮ってしまってごめんなさい… カピオラニ公園方面にholoholoするとかならず気になるデューク像 朝だからか?いつもよりレイの数が少ないような…?まだ9時台だったと思うのですが、この時間から沢山人が出ていますよねー*ハンサムなデュークさんと一緒に写真を撮る人もいっぱい居ましたよ~ カハナモク兄弟って、みんなかっこよかったみたい そうそう、ハワイ初のオリンピック選手デューク・カハナモクは1912年ストックホルム五輪の100m自由形でハワイ初の金メダルを獲得したのだそう。おぉ、ここに北欧つながり発見! 笑そうそう、ホノルル動物園の向かいにあるこちらの像これってどなたなのでしょう? 友人たちが「サーフ像」と呼んでいたので検索してみたけれど…わかりませ~ん よく見ると、ボード下の波の具合がなんだかスゴイですよねー パッと見だと、キノコに乗っかってるみたい? そんな像あったっけ?…という方にはこちらの写真…見覚えありませんか~? なんだかあんまり人気ないみたいでこの日も写真撮ってるのは私くらいでした~ 勢い余って ワイキキ水族館 まで来ちゃいました~ かわいいハワイアンモンクシールが居るんですよね*昔、フムフムヌクヌクアプアア(ハワイ州の州魚)を見なくちゃ!とここに来て結局あざらし君ばっかり見ていたような… 笑こちらのゲート前にある不思議なオブジェたち、結構好きです あ、こちらのギフトショップも楽しいですよね Hawaii日記、つづきま~す いつも「応援ぽち」 ↑↑ して下さっているみなさまありがとうございます~~*涙その「ぽち」を励みに、細々と頑張って続けますね~~
November 7, 2010
コメント(8)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 243月に旅したハワイ日記を綴っていまーす 激しくのんびり更新ですが… 5年ぶりに決めた渡ハ とっても久しぶりなのと、直前まで仕事に忙殺されていたのとで旅の計画はザクっとだけだったのですが、マーケット巡りしたーぃ というのが漠然とあってハレイワのCelestial Natural Foodsの日記は こちらソルトレイクのTARGETの日記は こちら↑↑ ここ Umeke market もカハラでのチェックポイントでした ウメケ・マーケット・カハラ店の場所はKalanianaole Hwy沿い …なのですが、降りて直ぐの目の前なのでちょっとわかりにくいです PETLANDの近く、ラニカイジュース・カハラ店のお隣*ラニカイジュースの日記は こちら駐車場も少しありますが、カハラ・モールからも近いので(徒歩5分くらい?)モールに来た時にランチプレート目当てでお散歩がてら… というのもいいかも イートインコーナーがあって、サンドイッチやサラダ、ハンバーガーが戴けるようです 店内戴きましたが、お客様が写ってしまうのでお写真ナシ どんなメニュかはHPをご覧下さいね~ 全てが自然食で、扱っているお肉もナチュラルビーフなのだとか。量り売り食品コーナーがとってもきれいでパチリ カラフルなパスタやおコメ、各種シリアルなど、欲しい分だけ買えるのがよいですね~ それにこちらはオーガニックの割には優しいお値段のような?日頃から食品に気をつけなくてはいけない方も楽しくお買い物できそう~ 化粧品のコーナーも気になりました~*色んな飲み物やサラダのブース。Ready to Go! サラダが袋入りで売られている姿が新鮮に映りましたが そっか~、こういう売り方でも全然ですよねー ナチュラルなものばかりだから安心ですよね*エナジードリンクやアサイーのドリンクがかな~り気になりました~~ 見覚えのある「ジャスミン茶」もありましたよっウメケマーケットのお墨付きってことですよね*HPによると、umeke MARKETはカカアコで1947年、Eishen山口さん一家が始めた家族経営のマーケットがはじまりで当時から最も新鮮な食物をローカルなコミュニティに提供していたのだそう。Hawai`i での先輩日系人たちのお話はとても興味深いです we're committed to empowering the people of Hawai`i to liveand celebrate healthier lives.(HPより抜粋)これからも頑張って欲しいなぁ~~ こちらはお土産用に購入したエコバッグたち。$3くらいだったかなぁ??全体の色合いといい、デザインといい…ツボです マチがしっかり20cm以上あるので、我が家ではまとめ買いしているサプリの箱を入れてます。なんだかおしゃれに見えますよ~、中身はサプリですけど 笑ひとつはちゃんとエコバッグとして使ってます バッグに書いてありますが、ダウンタウンにもお店があるのですね~ ちっちゃなオレンジの袋もエコバッグくしゃくしゃっとしたままポーチに入るし、持ち運び便利 友人へのお土産に喜ばれました* 確か$5くらい?さて、この日の夜ごはんは…寄り道ばっかりしていて遅くなってしまったのでホテル(ビーチコマー)のお隣 coco cove のデリでパニーニのハーフセットをテイクアウト。↑↑ レビュワーさんの評価も高いみたい*ここのビル、前回来た時には更地だったのですが昔ワイキキシアターがあったのって、この辺だっけな~??これは便利なお店が出来ましたよね~~ 上はCPKだしね 入り口辺りを見て「ABCストアのおしゃれ版?」と思い入ってみたら奥にあるデリのコーナーがとても充実していて美味しそうだったので1日くらいはここのを買って、ホテルでのんびり…もいいかも!と思っていました チーズケーキファクトリー風のケーキも見かけたのですが…もしかしたらホンモノかなぁ パニーニ、香ばしくて美味しかったですよ~*お土産品の品揃えもABCストアよりかわいいものが多いように思えましたね~ ワイキキビーチウォーク店の方は2006年末にOPENしていたみたい。我が家は買うものによってABCと使い分けていましたよ ハワイ旅日記、続きま~す にほんブログ村いつも「応援ぽち」 ↑↑ して下さっているみなさまありがとうございます~~*涙ホ~ント、励みになっていますっの~~んびり更新ですが頑張って続けますねtwitterでもたまーにつぶやいています...
October 31, 2010
コメント(4)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 23またまた2週間あいてしまいました…みなさまお元気でしょうか~? リアル季節はいよいよ秋本番ですが3月のハワイイ日記、宜しければお付き合い下さいね 久々のカイルア散策 1枚目の写真は Kalapawai Cafe&Deli カイルアのランドマーク、カラパワイ・マーケットの姉妹店(と言っていいのかな?)Kailua Rd沿い(海から来ると右手)でわかりやすいですよね~駐車場はいつもいっぱい 海寄りのマーケットも美味しいものがいっぱいだけど、こちらの方が好みだなぁ こういう雰囲気のあるお店には長生きして戴きたいです 今日の日記で書き留めておきたいのはコチラカラパワイ・カフェとはカイルアロードを挟んだお向かいさん。Mu'umu'u Heavenウィンドウに描かれたサワヤカなマークに惹かれて車を止めてみたのですがお店の名前をみてドキリ*カイルアで訪ねてみたいと思っていたムームーのリメイクドレスのお店だったのです~ 日本で見ていたHPがとっても素敵だったのですが思った通り、実店舗もとっても素敵~ 古いヴィンテージ・ムームーをリメイクしたドレスやアクセサリー、クッションなどが沢山!色合わせがと~ってもセンスよくて魅力的なものばかり~ もちろん、全て1点もの*HPによると、オーナーさんは何年かのgypsy lifeの後このカイルアに落ち着いたのだとか。顧客にはハリウッド・セレブさんもいらっしゃるそうですよ。 うーん、素敵すぎ~~ 他にお客様がいらっしゃったので、なんとなく「撮影OK?」と聞けなくて店内写真はないのですが・・・興味のある方は↑↑リンク先の拡大写真を覗いてみて下さいね 笑帰国後に知ったのですが、昨年日本にもお店がopenしたそうです!鎌倉 ムームーヘブン七里ガ浜店来月11/4(木)はなんと!HEATHER BROWNちゃんが来店するとか…うわ~~ 行きたいぃ~でも会社休めないぃ~~ 涙こちらはお隣のHeavenly Home もしかしたらムームーへブンの姉妹店なのかな~?ショップのお姉さんがとっても美人さんでムームーヘブンと同じテイストのセクシーなドレスを着ていて…夫はどきどきしていました 笑白・赤・黒…と、コーナー毎にテーマがわかれている店内。飲み物をサービスしてくれると言ってくれたのですが、ちょうどオナカいっぱいの時で…丁寧に断ると「じゃぁビールにする?」ですって ホントに長居しちゃうよー!な~んて、みんなで笑っちゃいました*とっても素敵な彼女 なんだかHAPPYなキモチになりました~ 3月のカイルアロード。国旗をモチーフにしたような旗がずーっと並んでいました*この通りからちょこっと入ったところに、楽しいお店が沢山あって散策が楽しいエリアですよね~ そうそう、近々カイルアに Target の3店舗目がopenするそうですよ~ソルトレイクのTargetを訪ねた日記は こちら個人的には、昔カイルアにあったリバティハウスが好きでした。空いているし、品揃えも良かったし…懐かしいなぁ~「リバティハウス」で検索してみたら、なんと資生堂HPに飛びましたよ 資生堂の海外進出に大きく貢献したデパートだったのですね 10年ほど前にメイシーズに買収されてしまいましたが…(破綻したので仕方ないのですが)私たちの心の中にはずーっと残っています*ハワイはここ数年で随分変わっていて、ちょっぴり寂しいなぁ ハワイ旅日記、続きま~す にほんブログ村いつも「応援ぽち」 ↑↑ ありがとうございます~~*ものすごーく励みになってますっ超*の~んびり更新ですがなんとか頑張って続けます!twitterでもたまーにつぶやいています...
October 24, 2010
コメント(6)
Hawai‘iの旅とALOHAな時間 そ の 225年ぶりのカイルア さてどこでお昼ごはんにしましょうか~?…と思いついたのがBoots&Kimo's のパンケーキとオムレツ 私はおそらく10年ぶり、夫は食べたことがないというので早速行ってみると…なんと、店舗がもぬけのカラ!2010年3月末のお話です~ 汗しばし呆然としてしまったのですが、あの超人気店がつぶれるわけはない!と思い近所を探したところ、新しいビルを発見 元々店舗があったHEKILI St.がHAHANI St.にぶつかる右手の角。場所は こちら でご確認下さいしかし平日は14時閉店になったようで入れませんでした~ 昔は閉店15時じゃなかったかなぁ??それにいかにも出来たばかり、という建物はなんだかキラキラしていてファミレスのよう…以前のレトロアメリカン?な雰囲気のお店の方が良かったなぁ~ と思うのは負け惜しみではありませんよ 笑以前より沢山のお客様をさばけるようにはなってて、まぁよいのかなぁ…なんだかちょっぴり寂しいです 3時近かったのでとりあえず近くで何か食べよう~ということでHAHANI St.のハハニプラザで、なんとなく心惹かれた FORMAGIO GRILL この時間、ほとんどの人が左となりのお店に入っていくので覗いてみたら…お店の名は「FATBOY'S」 美味しいのかもしれないけれど、なーんだか心惹かれないネーミング~ …ということで最初に心惹かれたフォルマジオ・グリルに入ってみました~ 既に3時を過ぎてランチタイムは終っていたのですがお店の方は快く迎えて下さいました*illy のコーヒーがメニュにあったので思わずオーダー ハワイでilly、初めてかも 我が家も結婚当時は Francis Francis のエスプレッソマシンでほぼ毎日カプチーノを飲んでいたのですが結婚祝いに妹が贈ってくれたのでした~* 最近はポッドも買っていないなぁ~ 世界で一番美しいと言われたエスプレッソマシン…宝の持ち腐れです~楽天で検索したら、既にモデルチェンジしちゃったみたいですね。確かにちょっと手間のかかる子なんですけど この時間のお客様はランチを終えてのんびりしている素敵なご夫婦となかよしなおじ様おふたりさま、そしてそこに私たち夫婦だけでした~*店内がとっても素敵でびっくり!知らずに入ったけれど、これは結構ヒットかも なんと言っても突然思い立った5年ぶりの渡ハ…情報収集していなさすぎで反省~ 帰国後に調べたら、結構有名なお店の様ですね~ 他にもあるみたい こちら照明がかわいらしいですよね~*天井近くにあるアロハシャツのイラスト?も素敵 お料理がくるまで少し時間がかかったのですが(こんな時間ですからね~汗)待っている間も店内が楽しめて気になりません何をオーダーしたかと言うとこちらのお店の炎のマークが付いたメニュはおススメだとのことなのでその中からピザを1枚お願いしました神戸バーガーやリブステーキにも心惹かれたのですが…この時間にたっぷり食べちゃうと夕食にしわ寄せが来ちゃいますからね~ こちらが確かシーザーサラダのビザ 薄いパリパリの生地にチーズたっぷりのシーザーサラダがそのままトッピング*も~ぅ、うまうまです ワインやビールにも合いそう~~ 車で来ていなかったら絶対飲んでましたね 笑このボリュームならもう一枚頼んじゃおうか?とも思ったのですがもう4時近いので我慢~ 帰国後に調べてわかったのですが、こちらのお店はどれも美味しいみたい!HPでメニュを確認したら、↑↑ このメニュは今は消えています…すごーく残念 次回は是非夕食で訪ねたいお店です 他の情報によると、夕食時は地元の方も並ぶのだとか…ホントに人気なのですね~素敵なお店に出会えてHAPPYな一日でした~*ハワイ旅日記、続きま~す にほんブログ村いつも「応援ぽち」 ↑↑ して下さっているみなさまありがとうございますぅぅ~~*涙ほんとホント、励みになっていますっの~んびり更新ですが頑張って続けますね実は次なる旅日記も控えているので、ピッチ上げなくちゃ 汗twitterでもたまーにつぶやいています...
October 9, 2010
コメント(8)
全406件 (406件中 1-50件目)