イクメンパパとせっかちママの育児ブログ

PR

プロフィール

ちょこぱんママ

ちょこぱんママ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.15
XML
カテゴリ: 健康・美容
​​​こんにちは
かわちゃんパパです。

今日は私が出産までにやっておいてよかったことを書き綴っていきます。
それは・・・ ​禁煙です!​
私は10年以上1日1箱ペースでタバコを吸ってきました。
吸っている理由はただなんとなく、やめる理由がなかったからです。
今までも幾度となく禁煙にチャレンジしてきましたが、全くうまくいきませんでした。
電子タバコ、ニコチンガム、禁煙セラピーetcと、
禁煙に効果があるものは一通り試しました。


そんな私がなぜ禁煙に成功したのか・・・
それは結婚という人生における転機が来たからです。
最後の決意として結婚を機に禁煙に最チャレンジすることにしました。
しかし、意思の弱い私はそれだけでは禁煙が出来るか不安でした。

そこで私は最終手段として禁煙外来にいくことに!
存在は知ってはいたのですが、始まった当初は保険適用外ということもあり高額でした。
その為、敬遠していましたが、現在は保険の適用が可能といことで調べてみることにました。

​3か月で約2万円!​
毎日タバコ一箱買うより安いんです。




薬を使って、禁煙するってなんだか負けた感じがありました。
しかし、そんなことを言っている場合ではないと、私は薬を使い禁煙にチャレンジすることにしました!
禁煙外来ではチャンピックスという薬を処方してもらえます。



この間はまだタバコを吸っていてもいいようです。
徐々にタバコが不味く感じ、吸いたくなくなるとのこと。
私も開始1週間はタバコを吸いながら服用していましたが、タバコを不味いとは感じなかったです。
1週間後、いよいよ禁煙スタートです。
人によっては気持ち悪くなったり副作用があるようです。

この薬を服用してからはタバコのことを考えない時間が多くなりました。
1か月経過した時点でタバコを吸いたくと思うことはなくなりました。
本来は3か月は継続する必要があるそうですが、私はもう禁煙できると思い
薬の服用をやめました!

​​ 禁煙成功!!

​​ やりました!今まで失敗してきたことが嘘のようです。
辛いと思うのは初めの3-4日だけであとはすんなりやめることが出来ました!
もちろん禁煙外来にいくだけで禁煙できるようになるわけではありません。
私は子供に悪影響を与えてしまうようなことはしたくなかったので、
禁煙したいという強い意志が勝ったのかもしれません。

子供が産まれる前に禁煙が出来て本当に良かったと思っています。
育児をしながら禁煙は本当に大変だと思います・・・
ぜひ禁煙を考えられている方は、禁煙外来という道も選択肢に入れていただければと思い、
この記事を書きました!
皆様も自分に合う禁煙方法を探してみてください♪
只、禁煙をしたことによって、体重が人生で最高記録更新中です・・・
良く言う禁煙すると食べ物がおいしくなる?とまではいきませんが、
何か食べてないと不安になります(笑)

これからせっせと減量にも励んでいこうと思います。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

NICONON ニコノン 3箱 (1箱20本入) 禁煙グッズ 喫煙補助 アイコス互換機 加熱式スティック メンソール ミント 柑橘 アイスシトラス 加熱式タバコ 禁煙補助 ニコチンゼロ ニコチンレス 茶葉 清涼感 ヒートスティック 電子タバコ 電子たばこ VAPE ブルーベリー






​​ ​​​​
​​ ​​
​​



​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.15 16:38:34
コメント(0) | コメントを書く
[健康・美容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: