全25件 (25件中 1-25件目)
1
とりあえずインフルではない・・昨日夜中に咽喉が痛すぎて寝れなくて朝から病院に行く羽目になった・・・まぁ・・予定通りだね・・ちっとも養生しようとしないんだから・・それで先生に職場がインフルに敏感だから調べてくれって言ったんだけど高熱が出てないならインフルではないと調べてもくれなかった・・だからインフルではない・・はずだ・・もしかして熱が出たらその時に調べようって言ったけどね・・だから若干曖昧なんだけどとりあえずインフルではない・・で職場に行ったら帰れ帰れってうるさい・・要は具合悪そうな役立たずは邪魔なんだな・・帰って寝てたさ・・感心に寝れたってことは一応具合は悪かったってこと・・ちょっと回復したけどまだ十分に咽喉は痛い・・今日から長崎ではランタンフェスティバルが始まったんだけどな・・おねえちゃん行列までには回復しなきゃ・・
Jan 31, 2014
コメント(3)
出張の帰りに入院中のPCを迎えに行った・・何か起動する時に使う場所にドライブ名が何かの拍子に割り当てられたみたいでたぶんそれが原因だろうと・・私のせいか??・・みたいな・・何か要らぬことをやっちゃったか??・・みたいな・・結局のところPCは元に戻って私は煙にまかれて帰ってきた・・でもまぁ・・治ったならいいや・・とりあえず家では使う用事もないしねそれより咽喉が本格的だ私の場合風邪はほとんど咽喉からくるそしてじじいは長引く・・もう温まってゆっくり寝てみたいなレベルじゃないしっかり引いちゃったからもうあとは何しても同じだしどうでもいいやって感じ?もっと完全に引いて病院行ったほうが治りは早いに違いない昼間は久しぶりに島に行ってきたレンタカー屋さんから今年もよろしくお願いしますと言われたよ嫌なんだけど・・でもね流石にこう頻繁だとすっかり馴染んでしまう自分もいてガソリンスタンドのめっちゃ愛想の悪いツンツンしたおねえさんが産休でいなかったんだけど今日行ったらいたからどっちだったの?もういいの?おめでとうございます・・よかったねぇとか言ったりするわけ・・そしたらめっちゃ愛想のいい人に変身したから次がまた楽しみだななどと・・そんな小さなことで遊んでたりだよ・・あぁ・・やだやだ・・さて・・とりあえずもうちょっと酒飲んで温まるかぁ・・
Jan 30, 2014
コメント(1)
昨日は急遽友達のライブを見に行って楽しくて遅くなって・・今日は今から雨の中心配になりながら島に出張に行くために空港へ・・で帰ってからはPCの退院を迎えに行って・・と結構書くことはあったんだけどとりあえず今は時間が無い・・じゃ・・
Jan 30, 2014
コメント(1)
仕事が終ってからパソコン屋さんに行った・・結局入院・・交換させてやるって気持ちでプンプン怒ってますって感じのシミュレーションと練習をしてたんだけどね・・状態を説明してとりあえず外付けディスクで無理矢理起動して・・とかちょっとできるところを披露したらあぁ・・そうなんですかぁ・・とか言われてなかなかPCの知識とかひけらかす場がないからそっちで喜んだら安心したりで・・(爆まぁ・・対応もよかったんだけどね・・ちゃんと聞きながら引かないところは引かない・・みたいなちゃんとした態度だった仕方ないなとあきらめるには十分だったかな・・ハードクレーマーの練習してたんだけどな・・2~3日かかるらしい・・インストールのやり直しだけならものの2時間弱なんだけどハードディスクの検査とかしたいと言われたらあきらめるしかないね・・PCは3台あるしちっとも困ってないのが痛いところだったな・・あぁ・・じゃ・・何で買った?と言われたら写真のストレージ用??外出先でのデータ保管なんだけどPCだから当然加工も出来るしね・・・出張の暇つぶし用ってのが本当だけど飲んでばかりだからねぇ・・で・・カメラはどうした?と聞く?カメラはあきらめてないよ・・新品でもいいんだけどとりあえずオークションで2台入札中・・落ちないだろうけどね・・そのあとまた考えるよ
Jan 28, 2014
コメント(2)
さぼってるってことではなくPCがトラブル中でとても大変なんだよね・・実はカメラを買いに行ったつもりがノートPCの安いの買っちゃって・・一応は新品なんだけど今日起動しない不始末を演じてくれてる・・頭きていろいろ試してみたらますますどつぼにはまってしまった・・普段ならば出来の悪い子はけっこうかわいいんだけど今回はちっともかわいくない・・買ったのは昨日なんだけどbootmgr is missing のエラー・・ブートしないんだからどうぢようもなく起動しない・・外付けCDから無理矢理起動させていろいろやってたんだけどさっき投げ出したところだ・・お店に持って行くかぁ・・
Jan 27, 2014
コメント(5)
今日はめっちゃ早起きだった・・休みなのもあるけど遠足前の子供状態のすごいヤツ・・?カメラの夢を見たんだ・・長崎は今日は午前中ものすごい雨と風だったんだけど開店前から待ってる・・みたいな・・がっかりだ・・ネットで見てたことも悪いんだけどめっちゃ高いしいわゆる売れ筋のお手ごろのカメラしかない・・今回の欲しいな・・いいな・・と思ってるのをばらすとリコーのGR・・フジのX100・・これは中古で・・あと気になる1眼方面はペンタのK5とかK3とか・・フルサイズならキャノンの5Dとか6Dとか・・全部高いしほとんどモノがない・・田舎って大嫌いだ・・博多行くかな・・??それですっかりあきらめてパソコンとか見てあとは写真展に出展する写真の現像をしてたよ・・結局ネットで買うかもなぁ・・
Jan 25, 2014
コメント(1)
いや・・カメラをね・・明日買いたいと思ってるんだけど・・できれば・・けど長崎って田舎だからちょうどいい物がなかったりするからなぁ・・欲しいんだ・・カメラ・・最近ちょっと限界感じててね・・表現力の・・ちょっと刺激が必要な感じだ・・ずっとネットで見てるんだけど見れば見るほど悩む結局どこのメーカーもそれほどの差はないんだよね・・ほぼ好みも部分が多いんだろうけどどんどん深みにはまってるんだ・・10台くらい買えたら何の問題もないんだけどねぇ・・じゃね・・落ち着いたらまたゆっくり書くよ・・
Jan 24, 2014
コメント(1)

ただいま・・佐世保に一泊の出張でした昨日はめっちゃ寒くて雪が降って・・ある意味あたたかいホテルで正解だったのか?と思わないでもないんだけど・・腰さえ何ともなかったらね・・今回はあんまり徘徊できなかったよだんだん辛くなったからコンビニで酒買ってホテルでいっぱいやってたよ・・1人だし・・今朝がちょっと心配だったんだけどどうにか雪も積もらず無事に帰ってきた・・でもひとつ気になる事がある・・昨日行ったところの人が今日熱が出てインフルだったらしい・・超やばい・・私自身が今はちょっと弱ってるからなぁ・・うつってませんように・・・私の職場はインフルになると出勤停止になる・・有給だけどね・・あ・・それもいいか?とちょっと思ってしまった・・(爆闇 posted by (C)えふ鍵 posted by (C)えふシグナル posted by (C)えふ川端柳 posted by (C)えふ囚われ posted by (C)えふちょっと写真が追いつかないな・・何かすいぶん古い写真みたいな気がする・・まだ去年の写真だね・・
Jan 22, 2014
コメント(4)
出張中だ腰は痛み止めで誤魔化してる明日つもらなかったらいいけどな寒い夜だ
Jan 21, 2014
コメント(2)
腰のおかげで日記もすっかりご無沙汰で悪いね・・連続更新記録もなくなったからすっかり気楽になってさぼってしまった・・今日は仕事・・朝から病院に行くかな・・?とも思ってるけど整形の病院ってじいさんばあさん達がめっちゃ並んでるからな・・でも明日から出張だしなぁ・・大丈夫なんだろうか・・私・・痛み止めを飲むからどうにか誤魔化せてるけど・・・それでも忘れさせてはくれないし・・まぁ・・なるようにしかならない行かない選択もあるしね・・その場合は連絡とかいろいろと逆にすごく大変なんだけど・・それじゃ一応生きてるってことで・・行ってきます
Jan 20, 2014
コメント(2)
悪化した・・てかまた違う筋を痛めた明日は仕事を休んでいいことになったよ・・あ・・ごめん・・じゃ・・
Jan 16, 2014
コメント(5)

椅子から立ち上がったり床から起き上がったりするたびにまるで人類の進化の歴史を演じてるようだ・・でもだんだんと楽にはなってる・・チャンピオンベルトをずっと巻くのも痛いから最近は外してるんだけどまぁまぁ・・だ・・明日は突然の出張で往復4時間のドライブらしいけど・・(爆思案橋あたり posted by (C)えふ冬の日差し posted by (C)えふ港待合 posted by (C)えふ集合ポスト posted by (C)えふあとの3枚はフィルムカメラで撮った質感の違いがわかるかな・・?撮ったのはヤシカの古いカメラ某キタムラカメラのダンボールの中に300円の値札をつけて転がってた・・モルトっていう遮光用のパーツを変えたけどあとはなんともない・・ちなみに100円で買ったオリンパスペンはレンズとか・・中の清掃が必要みたいだけどそのうちつかえるようにしたいな・・ペンってカメラは私が中学1年生の時に初めて買ったカメラと同じシリーズで何となく名前に愛着があるんだよね・・それ持って1人で京都と東京に行ったのをおぼえてる・・
Jan 15, 2014
コメント(2)

一応は大丈夫?とか言ってもらえた・・後は何事もなかったように普通なんだけど私が何か落としたりした時はすかさず拾ってくれた・・みんな・・やさしいじゃないか・・でも他は普通で・・それは仕方ないところだ・・長く座ると体が固まったようになるから時々体勢を変えながらのデスクワーク・・明日はもう少しよくなってて欲しいものだ・・来週からは普通に出張で泊まりとか普通に飛行機とかもあるからね・・しかもソロだから自分で何とかするしかない・・・・・しばらく写真を貼ってなかったから今日は写真を貼るね・・踏切 posted by (C)えふ長崎駅の手前の踏切・・ガスタンクがあるからたまに撮る・・この頃は暗くなるのも早かったけどずいぶん明るくなってきたね・・重機 posted by (C)えふ実際は猫の額な場所・・とても古くからあった畳屋さんが無くなったnaked posted by (C)えふ移転のための売るつくしセールをやってた裸のマネキンが売るつくし感を出してる市場の風景 posted by (C)えふ築町市場というところ・・長崎ではとても有名な市場なんだけど最近はずいぶんと寂しくなったトルソー posted by (C)えふ最後は映り込みとトルソー・・撮るに違いないって組み合わせだな・・ショーウィンドウは飾りよりもガラスに何が映るかのほうが気になるそれじゃ・・また1週間が始まった・・でもあと3日・・何とか腰がもちますように・・風呂入って湿布はるよ
Jan 14, 2014
コメント(2)
すっかり成人式のことを忘れてた・・ てか 出たんだけどね・・一応家は・・ 見なかったな・・そういえば・・着物・・ けっこう街中にもいたんだけど・・ 娘が 自動車学校に行くことになったこともあって 今日は眼鏡を買いに行った・・ 中学校の時に作って ずっと合わなくなってたのを使ってたらしい・・ 眼鏡かけて・・0.2?? それじゃ車乗れないじゃんってことで急遽だ・・ 普段はそんなに勉強するわけでもないから 別に困ったこともなかったとか・・?? で 一気に1.0くらいまで上げちゃうと ギャップがすごくて逆にくらくらするんだそうな・・ それって眼鏡をしない人にはわからない感覚で 遠近感が掴みにくくなるらしい・・ すごく透明度が高い水が浅く見えるのと似てるのか?と 数少ない経験を引っ張り出して解釈してみたよ・・ だから 本当なら0.5くらいで様子を見て 段階を踏んで上げたいらしいんだけど そうも言ってられない・・ とりあえず身体測定で落ちちゃまずいしね・・ だからギリギリの0.7で作ったんだけど それでも階段落ちそうになったとか・・ そもそも 遠近感に不安があって 車に乗っていいものかもすごく疑問に思えるんだが・・ ・・ さて 3日休んだけど・・ 明日がすごく不安な私だよ・・ じじいの腰は長引くな・・やっぱ・・
Jan 13, 2014
コメント(2)
この寒いのに冷感タイプの湿布なんて心臓縮むんじゃないか?みたいに冷たい・・別のタイプの湿布貼ったよ心臓縮んだらそっちがもっとやばい私だ・・と・・まぁ・・継続中ってわけ・・でもねひとつ学習して今日は車で出かけた・・ちょいと斜めに座ったりするし降りるときが大変なんだけど歩かないではすむ・・若干昨日よりは腰にやさしい・・はずだ・・海の近くまで行ってテトラポッドの写真撮って帰ってきた・・さすがに休養しなきゃやばいみたいな気になったからね・・ほら明日は成人式だから・・またどうせフラフラと出歩くだろうしね・・というわけでゴロゴロしてる・・腰にやさしい胎児のポーズ・・の左右交代・・みたいな・・じゃ・・長く座れないんだ・・
Jan 12, 2014
コメント(3)
いよいよ本格的に痛くて靴下履くのも大騒動してたんだけどじゃ・・大人しくしてるのか?と言うとそうでもない・・何せ大騒動しながらも靴下履くほどだ・・ズボンだって当然履かなきゃだし靴だってそうだ・・椅子から立ち上がるのも大変だしね・・でも出かけるんだな・・これが・・しかも歩いて・・でもそこはバスに乗るためのステップを上がるのが嫌とか・・そんな理由なんだけどね・・じわじわと牛歩戦術・・でも人が見てると颯爽と歩きたいお洒落さんだからけっこう我慢してたりする・・家の奥さんの店まで行っていま預かってるお客さんの猫のミルキーちゃんと遊ぶためにわざわざ店の2階まで上ったりもするんだけどバスには乗れなくても2階には上がれるんだな・・そこは興味の在り処次第でどうにもなるのは不思議な部分ではある・・仕事だったら微塵も我慢しないだろうがね・・(爆それでご飯食べてから写真屋さんに・・とりあえず編集をやりなおした30枚ほどの写真を小さいサイズで印刷してみてそれから10枚削って20枚にして最終的な個展の写真を決めてきた・・・あとは写真屋さんに最終調整は任せるしかなく私の出番はぐっと減る予定だ案内状を作ったりとか主に広報活動になるんだけど・・もともと身近な人にしか知らせないしあんまりやることもないのかな・・?とりあえずまた1歩進んだ感じでホッとしてる・・そうそうスライドショーがあったなぁ・・まぁ・・いいやそっちはまだとりあえず一区切りを味わおう・・帰りに写真を撮りながら帰ろうと思ったけどけっこう歩くのに必死で50枚くらいしか撮れなかったよ
Jan 11, 2014
コメント(3)
腰に湿布を貼った略してコシップ状態な私だて・・言ってる場合じゃない・・せっかくの3連休なのに・・ちょっと軽い荷物を持ったんだよね・・職場で・・台車押したりして・・あれれ?と思ったけどだんだん痛くなってきた腰はいわば持病みたいなもので油断してたらすぐに顔を出す・・2時間早退してやったどうぞどうぞって言われたよ・・風呂に入ろうとしたら靴下もズボンも脱げないんだ・・ふふ・・て・・笑ってる場合じゃない・・ひぃひぃ言って脱いで温まって今から湿布を貼るんだ・・2枚も貼るから写真貼ってる場合じゃないんだじゃ・・あ・・この数日開けたものは仕方ないとM王飲んでるんだけど嫌いだ・・M王・・こんなもので踊らされてと・・何だかむかつくほどだ米焼酎の大石の金箱に入った熟成酒・・100倍美味い・・じゃ・・
Jan 10, 2014
コメント(1)

長崎港のフェリーターミナルの写真を何枚か・・ここってすごく面白いと個人的に思ってる昼間もなかなかいい光がさすけど夜は特にいいまずはエントランスエントランス posted by (C)えふ何時に閉まっちゃうかは知らないんだけどとりあえず五島からのフェリーが着くまでは開いてる・・迎えの人がいなかったらほぼガラガラな状態になる港夜景 posted by (C)えふ2階の窓から長崎港を見る・・てかピントは映り込みなんだけどね・・外が暗いとよく映る外は真っ暗な冬の海だ港夜景2 posted by (C)えふあんまり暗いから同じ場所から角度を変えた向うは港の町並み方面上五島行きの船とジェットフォイル水銀灯の明かりが面白い港夜景3 posted by (C)えふこちらは1階のロビー・・ここでもよく撮るこの窓枠の金属的な光沢が好きこれは夜だけど昼間の反射も面白い場所だ港夜景4 posted by (C)えふターミナルを出て表通り方面へ戻ると観光丸っていう帆船がある夜はこんな感じでちょっとだけライトアップ出島の光を映す冬の海も前はよく撮った最近はあんまりカメラ向けることが少なくなったけどせっかくだから出してみたよと・・今日は長崎港のフェリーターミナルの案内・・みたいな・・離島の教会郡や軍艦島を含む工業遺産がもしかして世界遺産にでも登録されたらほぼ間違いなくここから行くことになるからその時は少し早めに行って写真撮っても面白いと思うよ・・て・・まぁ・・今日も写真貼っただけだけど・・
Jan 9, 2014
コメント(1)

何日か貼ってなかったから今日は写真日記ね・・俗にネタが無いとも言うけど・・蔦枯れの壁 posted by (C)えふ特に解説することもない写真だけど寒い冬の印象を撮りたかった消火器のある場所 posted by (C)えふ今にも壊れそうなくらいボロボロな長屋がある・・入り込んで写真撮るのも気をつかう万が一火事になったらこんな消火器では役に立たないだろう・・トンネル長屋 posted by (C)えふこれは別アングル・・奥にある洗濯干しを撮りに行ったりする吹抜 posted by (C)えふで・・これがその洗濯干しなんだが・・どうして撮るの?って質問には答えないようにしているそんな季節 posted by (C)えふ場所を変えて長崎県の美術館・・ちょうどクリスマス飾りのシーズンだったずいぶん前の写真だな・・ある街角397 posted by (C)えふ私的に夕日の好きなポイント・・夕日じゃないとこの影は撮れない・・ここには出さないけどいつもと違う写真サイトにモノクロバージョンもアップした#214 posted by (C)えふ長崎新地の中華街の裏路地・・ほんの数メートルで観光客がいっぱい歩いてる通りに出る街猫的日常・・ posted by (C)えふこれは最近見つけた場所で職場の近くなんだけど実はこの猫は今日も撮った・・餌をもらって丸々太った野良だよrain posted by (C)えふ雨・・けっこう降ってた・・カメラ壊れてもいいやみたいな感じで振り回してた・・新しいカメラが欲しい工場の休日 posted by (C)えふ休日の造船所・・長崎では古い造船所で道路脇から見える位置にある・・あんまり大きな船は作れないけどね・・休日出勤の人がいるのか表の戸が開いていたrain2 posted by (C)えふ雨の続き白いコートでも着た女性がよかったんだけど寒くて待てなかったんだ・・rain3 posted by (C)えふ最後も雨・・白じゃないけど一応おねえさん見つけた・・・・さてさて明日もこんな日記かなぁ・・(爆
Jan 8, 2014
コメント(1)
おめでとう攻撃がおさまったと思ったらさっそくの本番モード何か・・中間がない・・そんなこと言ってられないのかもだけどね・・今の時代・・正月ボケが抜けきらない頭にはまず準備運動から始めたいものだ初愚痴りとか言われそうだな・・(爆そうそう・・話は変わるんだけどね・・私の写真展もなんだけどそれが終った頃に長男が結婚式をあげるらしい・・らしいって言うのはほぼ自分達だけで何でも決めて事後報告ばかりを受けてるからなんだけど若干不満に感じつつも私は別にそれでもいいと思ってる私もそうだったからね・・時代は変わるから古いしきたりなんかをわざわざ持ち込むこともないと思ってるよけど今日はさっきからやたらと家の奥さんとの電話連絡がうるさい・・誰を呼んで誰を呼ばないか・・みたいなそんな話・・一番頭の痛い部分だね・・そしてその後は席順・・誰が上で誰が下・・田舎だしね・・私はどうでもいいと思ってるけど自分からそんな世界に首を突っ込んでしまってるみたいで何だかおかしい・・けっこう心労するだろうなぁ・・でもまぁ・・それも含めて結婚式だしね・・そうしたいんだから仕方ないってところ・・・頑張れって言うだけだね・・こんなこと言ってると私は冷たいってたまに言われるんだけど口を出したことによって本人の意思と違うところに進んだりすることはよくあるから聞かれるまでは心配はするけど口は出さない・・これって子供が高校生になった頃からはほぼ一環してるやりかたで自由にやるってのはけっこうな頑張りが必要なんだってことも曲がりなりにもわかってるはずだだから見てるよ・・何が最上かなんて誰にもわからないし最上でなけりゃならないなんてことも・・どこにもないて・・語っちゃったか?酔っ払いは寝るかぁ・・
Jan 7, 2014
コメント(1)
写真屋さんに寄った・・そろそろ印刷してかなきゃねっていう打ち合わせ・・それでその気になってまた1枚印刷したんだけどどうも色が出ない・・私のPC画面と前回違ったから若干明るめに仕上げて持っていったんだけど写真屋さんのソフトとの違いなのか合わない・・これは再度調整が必要だということでまた持ち戻りになった・・で・・さっきまで・・お金かかるけど小さい印刷で何回か試行錯誤が必要になる予感・・完璧に自分のイメージに合わせるためにめっちゃ細かい作業が必要みたい・・いっそ私のPCを運んでいって写真屋さんのプリンタで印刷したほうが早いんじゃないか?とも・・しばらく頭を悩ませそうだよ・・
Jan 6, 2014
コメント(2)

あぁ・・終るね・・お正月・・もう仕事してる人もいっぱいいるのは知ってるけど関係ない・・(爆私のお正月が終る・・同じく明日から学校が始まる娘・・シンドロームな2人だ・・結局何もやらなかったけど毎日忙しく動きまわったな・・今日も1日写真撮ってた・・撮れ高は低確率だけどね・・やっぱ新しいカメラが必要かなぁ・・でもとりあえずフィルムカメラが面白くなってて毎日オークションを眺めてるよ・・過去の名機は今も高い・・上等の最新1眼が楽に買えそうなのばっかり・・そんな中でちょっとした隙間を探してるんだけど・・わからないね・・何時になることやら・・ある街角395 posted by (C)えふおじいちゃんと僕と鳩 posted by (C)えふ街猫361 posted by (C)えふ夜コーン posted by (C)えふそれぞれの休日 posted by (C)えふある街角396 posted by (C)えふお正月には似合わないと思ってしばらく写真を貼らなかったんだけどたまってきたから今日からまた貼るかな・・撮れてないから言うほどたまってもないけどね・・さて・・ひげ剃らなきゃな・・面倒くさいなぁ・・
Jan 5, 2014
コメント(3)
この前の娘の病院の最終検査ってことで今日は採血の予定があって・・新年早々の混みあった病院へ行った・・どのくらいかかりますか?って聞いたら1時間くらいと言われたから近所のスーパーまでぶらりと・・雑貨売り場でダンボーのフィギュア見つけて喜んだりブライス見て高いなと文句言ったりしてたらすぐに時間になったよそれで病院に戻ったらもう順番過ぎてたみたいですぐに呼ばれて・・先生の話とか採血とかするからお父さんも中へ入れって言われて・・説明聞いて・・で・・採血なんだけど・・娘が嫌いなんだ・・採血・・痛いし怖いしで絶対刺されるところを見ないほどで・・あきらめないと仕方ないから私の顔を見て半笑いしててそれが面白かった・・それで採血するところを見てたんだけど・・若い看護婦さんなんだけどなかなか血管が出ないらしくどうも苦労している様子で・・娘の腕をツンツンしてる・・大丈夫か?と見てるほうにも若干の緊張が走るんだけどそれでもエイヤッと注射針を指した・・ここかな?・・と・・ぐりぐりぐり・・・いやいや・・それって探してるの?・・血管・・見てるほうが若干ハラハラしてたら・・抜いた・・手で隠れてた注射器を見ると血はあんまり入ってない・・少ないって言うよりは明らかに失敗して撤退しましたって感じでごめんなさいと謝った・・前はこっちの手から採ったと聞いたんだけどなぁ・・と・・さらにやりなおそうとまた娘の腕をツンツンしてるんだけど1度注射器刺してぐりぐりやってるから血が出るらしく反対の手でやりましょうかという・・提案・・注射は大嫌いだけどもはやまな板の鯉はパクパクとするしかなく反対の手で再チャレンジ・・悲壮感の漂う看護婦さんって怖い・・でもね私はその展開がとても面白くてず~~っと笑ってたんだ・・涙流して・・娘から薄情者って言われた・・次に採血することがあったらまた絶対行くからねって言ってやったよ
Jan 4, 2014
コメント(2)
昨日は新年早々お葬式に行って会食して家に帰ったら長男夫婦が来たからまた食って・・飲んで・・めちゃくちゃやってたら胃が重い・・ちょっと早めの七草粥が必要じゃないのか?みたいな感じだ・・だいたい年末から暴飲暴食気味だったのに昨日は調子こいて酒にワインに焼酎にとお馬鹿の本領発揮だったからなぁ・・漢方胃腸薬飲んで急遽休肝日にしてやったさ・・おとなしくしとこう・・でも昨日は珍しく息子が焼酎飲むなんて言うものだから魔王を開けてやったらやっぱあんまり・・・で少し残ってる桜井古酒の3号と26号の飲み比べとかさせてよろこんだんだけどやっぱ桜井古酒はめちゃくちゃ美味いよおかげでこの様なんだけどね・・またすこし残ったのを大事に封印した私だよ・・(爆今日は初詣に行ったあと昨日帰れなくなって急遽泊まった息子夫婦と車乗ってあちこち走り回って疲れたけど楽しい1日だった家の奥さんは明日から仕事・・明日から我が家は通常に戻るよ私と娘は休みなんだけどね・・この3が日ほとんど写真が撮れない私だ
Jan 3, 2014
コメント(4)

新年のご挨拶でいそがしい・・ネットもなんだけどいそがしいのはリアルのほうだ・・まぁ・・ただの1枚も書いてない私が悪いんだけど朝ごはん食べて飲んでたら年賀状が着いた・・だんだんと淘汰していきたいと思うんだけどアドレスを選択して全部印刷してくる人には到底かなわないわけだな・・私自身来たかどうかなんて前はそれほど真剣に確認してなかったしなぁ・・おめでたい新年のご挨拶にそんな細かいこと言ってちゃ駄目なんだでいそいそと近所のコンビニまで行って年賀状の本買って・・(爆PC開いてめっちゃ選んで印刷するか?と思ったらインクが入ってない・・で・・買いに行って・・ドンキに行ったらいつも使ってるプリンタの黒のインクが売り切れ・・手書きか?と正月早々どんよりとした気分になったけどそういえばもう1台のプリンタがまだ使えたはず・・と娘に電話して型番見てもらってあった・・それで帰ってプリンタが接続されている別のPCに年賀ソフトとかアドレスデータとか全部移して・・そこはランの設定を頑張ればよかったんだけどまた要らぬ時間がかかりそうだったからね・・さっき終ったよ・・3日くらいまではこの繰り返しが続く予定だというわけでこんな罰当たりな私ですが今年も1年よろしくお願いいたしますごあいさつ posted by (C)えふ
Jan 1, 2014
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


