全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近毎日寒いですねえ~。なので、ここの所さっぱりお庭にも出ていません~。おかげ様で、室内のインテリアとかは充実しているのですが~。。。って事で、前回の続きの千葉で入手した物ですっ!!まずはこちらっ!!この雪の結晶みたいなの、最初はお庭に飾ろうと思っていたのだけど、作りが丁寧でもったいないので、急遽室内に設置。額縁は前から欲しかったので非常にうれしいこのアイアンのツリーのようなやつ。奈良にのとあるお店で、商品のディスプレイに使われているのを発見して、お店の人に『売ってくれ~』 とお願いしたのですよ ←相変わらずの無茶ぶり(笑)そしたら『本社から支給されている備品だから無理』 と、断られまして~(涙)・・・・千葉でうじゃうじゃ売ってました(笑)驚く事にこれより大きなボスキャラ、そのさらに大きなラスボスも売ってましたっ。・・・でも吐血プライスで、とても買えなかった~。そういえば、このツリーにぶら下がっている、これスワロフスキーのサンキャッチャーて奴なのですが~。サンキャッチャー以前ミクシで、マイミクさんが日記に載せていたの見て真似っこ(笑)太陽の光に当てると、七色の虹みたいな光が出るのです~♪プリズムみたいな物なのかな~?あとは、花瓶を買いましたこの花瓶、買ったその日に早速実家でお花を生けてみたのです。そしたら、ジャージャー水漏れしましてね~なので交換に行ったのです。そしたら店員さんの対応がものすごく丁寧で、ビックリしました。マレーシアじゃまずありえませんわ~。大抵の店員さんは 『Never Mind(気にすんな)』言います。『お前が言うなやっ!!』 な、突っ込み所満載ですわよ~。ホホホ!!最後に、傘たて。
2011年01月09日

以前にお友達から、小鳥さんの花瓶をもらいました。超かわえええ~彼女は喜びのつぼを心得ているというか、いつも私の好みのどストライクな物をくれるのですそして今回、千葉に帰省した時に貰ったものが~。。。小鳥その2~も~。たまらないっこの子達、栃木の益子焼の作家さんの作品だそうです。小鳥その2は、一輪挿しにしたり、お香をたてたり出来るのです。うれしいわあ。話は変わって、千葉のホームセンターで、素敵な鉢をGet!!・・・庭のお手入れしてなくて、ボロボロなので、少し画像を加工しました(笑)右後ろの奴、右から980円、780円。超安い~!!これは1280円。これは少しお高かった。でも世間の小洒落た園芸店さんよりは、数段安いと思う。しかし、めちゃくちゃ分厚くて重いのです~っ!!普段あまり見かけないデザインなので、うれしくて即決したのですが~旦那さんが居ない内に、こっそりカートに乗せてしまおうとした私。火事場の馬鹿力で、無理やり乗せたのですよ・・・そしたら翌日、左ひざ激痛 (Theポンコツ)・・・でも実はこの子と同じデザインの一回り大きなボスキャラもありまして。。。どちらにしようか、とても悩んでいたのです。・・・いや~でも止めてよかった。あ~んなの持ち上げたら、ひざどころか脊髄やられますよ~。あぶないあぶない。。。次回は、室内の物、いきまーす!!
2011年01月07日

明けましておめでとうござーまーす。すっかり、日記の更新を怠っておりました。年末に携帯電話からの書き込みに挑戦してみたのですが、画面でかっ!!一体どうしたら画面縮小出来るのか良く分からなくて、さっぱり面倒になってそのまま投稿しましたの。大体私、携帯電話の 『文字候補変換』 とか超苦手。この前なんて友達と待ち合わせをするために、某レストランの 『フランカッソ』 に付いてメールでやり取りしていたら、いきなり 『腐乱』 て出やがりましたのよっ!!わたくしびっくらこいて、友達に 『いまフランカッソって入力したら、腐乱って変換した。こわい』って、メールしたら、『やばい・・私も変換された・・・』ってお返事がきて、それからの会話 『腐乱滑走』 で続行しましたものっ!!挙句、『ところで腐乱滑走て何の店だっけ?』 ですよ?!今までの会話何だったって感じですよ。結局待ち合わせは、 『COCOS』 でしましたしね。嗚呼恐ろしや。。。調べてみたら、フラカッソだし、、、フラカッソどわ~。話、脱線しまくら千代子(つまらん~)千葉からは3日の日に帰って来たのですが、いや~渋滞すごかったっす。恐怖の47Km渋滞。年末年始のETCの千円割引が3日までだったので、予想はしておりましたが、やっぱりでした~。12時間もかかりましたよっ!!旦那さんには 『疲れたら運転かわるね♪』と、さわやかに言ったものの、いくら彼が 『あ~しんどっ!!』 いっても、無言でなまぬるーく見つめるだけの私でした。リスクを伴うと分かっている事に挑戦すると言う事は、とても勇気のいるものですね、、、(は?)そういえばおととしは、一足お先に一人で先に里帰りをしておりました。毎回そうですが、犬&小鳥を連れての大移動(笑)ついでに、ケージとか、小鳥の温室とかもあるので、大荷物でまさに夜逃げ状態で、一人で、奈良~千葉 を運転したのですが、死ぬかと思った。実家に付いてからは、まさに 『真っ白な灰』でした。あんなの二度とごめんだよっなので毎回一人で運転してくれる旦那さん、すごいと思います。有難う。そういえば、今回の富士山は残念ながら、曇りでした。なので、前回の綺麗な富士山の写真~。皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたしまーすでは、次回は千葉で仕入れてきた物についての、日記を書きマース。
2011年01月05日
全3件 (3件中 1-3件目)
1