生物観察日記

生物観察日記

PR

Freepage List

Profile

なべぴーちゃん

なべぴーちゃん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年06月06日
XML
カテゴリ: 葉っぱ
今日の奈良県は曇りでした~。

最高気温25℃、最低気温15℃。





今日は少しだけ畑にいって、土に肥料あげて耕したのですが、

草はボーボーだし、土はアホみたいに固いわ、腰のギックリが恐くて力が入らないわで

まったくはかどらなかったです~(涙)


・・耕運機欲しいな~(ロクに収穫無いくせに、言う事だけは生意気なのだ・笑)








        ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇








003.JPG




カンナの葉っぱが出てきました。




我が家には3種類のカンナがあるのですが、これは






あと二つ、ミセスハワイさん(ブロ友さん)に頂いた

高級カンナの 『ベンガルタイガー』&『ダーバンちゃん』

がいるのですが、もう少し大きく成ってから紹介したいので

それはまた後日~♪








本当はバラのシーズンに、ここの花壇の後ろ側がカンナに彩られて

素敵花壇になる予定だったのですが、カンナの芽吹きが遅すぎて、

スカスカだったのです。



005.JPG





植物のタイミングってなかなか上手にいかないわ~。。。

もうカモミールも終わってしまったし。。(涙)



ローズマリーもまだまだ小さいし、ここの花壇は発展途上。









015.JPG




今年初めて開花したクレマチス

訂正:パープレア・プレナ・エレガンス





この子もいつか、バフビューティー(バラ)とのコラボを

楽しみにしているのですが、バフビューティーは今年は調子悪いです。





015.JPG


去年の美しいバフ様

はっ。

ちょこさんのシッポが少しだけ写ってる(笑)








有機栽培に切り替えると数年はちょっと元気無くなるそうなので

仕方ないのかな~。。。



来年に期待してますよ~。バフさ~ん!!











ランキングに反映される仕組みになってます。
どうぞよろしくお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月07日 10時18分54秒
[葉っぱ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: