生物観察日記

生物観察日記

PR

Freepage List

Profile

なべぴーちゃん

なべぴーちゃん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年06月08日
XML
カテゴリ: 樹木
今日の奈良県は晴れでした~。

最高気温30℃、最低気温15℃でした。







我が家にはスモークツリーが二つあります。



・・・・だけど、我が家にきてからほんの少ししかスモークしません(涙)




021.JPG


ピンク色





023.JPG

白い子

大きすぎてフレームアウト(笑)









蕾が沢山あったので、『今年は・・うふふ~♪』

っと思っていたのに、お花の後こんな。。。




018.JPG



019.JPG







でもスモークは、花後の実からモクモクするらしいから、

も・・・もしかしたら??(まだ諦めてないという・笑)




スモークツリーにも、雄木、雌木があって雄の木はあんまりスモーク

しないそうですが、、、、






でも・・・

家の連中は、購入当初はめちゃくちゃスモークしてたんですよね~??




2011-07-24 23:40:21


購入当初







君らどう見ても雌木でしょ!?




なので不思議に思って調べてみました。



樹木って栄養豊富で幸せだと、

ある程度の大きさになるまで、自分が成長することに力を注ぐのだそうです。






あせってお花を咲かせるそうです。



そういえば枯れる直前の木って、満開にお花咲かせたりしますもんね?



小鳥は栄養豊富なご飯をあげると、卵を産んでしまうのに

逆なのねえ。



なので植木鉢栽培の場合は、小さめの鉢でキュウキュウに育てた方が




たまにスコップで、ザクザク根っこを切ってあげると

良いらしい。





・・・そういえば、家の子達大きな植木鉢に植え替えしたな~


良かれと思った事が裏目にでたのね~。。。

うわーん!!









北側のリグラリア・ミッドナイトレディが大きく成りました。



032.JPG






おっ

良く見たら可愛いお客さんが休憩中♪



029.JPG




最近田んぼに水がひかれたので(稲作)

夜になるとゲコゲコ大合唱してるものね~。


遠慮しないで、家の悪い連中(青虫共)をどんどん食べると良いよ。









ランキングに反映される仕組みになってます。
どうぞよろしくお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月09日 02時01分52秒
[樹木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: