生物観察日記

生物観察日記

PR

Freepage List

Profile

なべぴーちゃん

なべぴーちゃん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年06月14日
XML
カテゴリ: お花
今日の奈良県は曇りのち晴れでした~。

最高気温35℃、最低気温22℃。



どうなってるのっ?日本!?






先日畑でプチトマトが実ってきて嬉しいな~♪

って日記に書きました。




054.JPG



で、1つだけ赤く成っていた実があったのですが、

今日収穫は少し早いから明日かな~?

と思っていて。。。






翌日



010.JPG




ぎゃー。。。。





何てこったい。

それも半分のこしてるって・・・(涙)


ね・・・ねず公(注:ネズミ)の仕業か?




もしかして、ネズの奴も、  『これは明日食べごろ~♪』 

とか考えていたのかしら?


食べ頃が分かっている、グルメな所が何だか余計にムカつくわ


ププ・・・・負けた~~






         ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






お庭がえらい事になってます。



028.JPG




ただでさえギュウギュウなのに、ここから

カンナ・ベンガルタイガーが芽を出し始めました。



011.JPG












014.JPG




こんなに巨大化すると思っていなかったので

植え場所間違えました。



レンガの小道が通りづらいし、邪魔で仕方ないわ。




邪魔だから、他の場所にに植えかえようと思っていたのに

イタリアンパセリってば2年草だったのね?(ガーン!!)

よく覗かせて頂いているブロガーさんがおっしゃっていたの



だから今年はやたらお花が咲いていたのね~




でも面白い植物なので、種採取して来年も植えよう~♪








ホリホックが咲きました。



009.JPG




去年は葉っぱクルクル虫にやられてズタボロだったけど、

今年は大成功~♪

少しは薬剤の力も必要なのね





ところでホリホックは何年草?

もしやこれも2年かな~?




017.JPG



これも種を採取しなくちゃだわ。









しかし今日も暑かった。。。



024.JPG








ランキングに反映される仕組みになってます。
どうぞよろしくお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月14日 23時42分30秒
[お花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: