ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Baby, You're A Rich… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Aug 16, 2005
XML


ローチェスのコーラスグループとしての実力は、当時驚愕の的だった。ライブにはロンダ・ロンシュタット等大勢の歌手やミュージシャンが訪れ絶賛の嵐であった。(面白い事に名コーラスチームのマンハッタン・トランスファーのメンバーも見に来ていたらしい、やはり気になったのかな。)
クリシェ等の近接音をあえて使う事でのアバンギャルドで先鋭的、時差をつけた大胆なコーラスワーク。1曲目のWeものっけから驚かされたがやはり2曲目、なんといっても永遠の名曲として四半世紀経った今では全米の学校を始め多くのコーラスグループが取り上げ続ける「ハモンドソング」が秀逸である。ジム・ミューレンの美しいトライアングルのサウンドが凛とした空間を演出し、その上をこの上ない美しさのハーモニーとフリップのロングサスティーンのギターが絡む。

無論、その後のコーラスの技術的進歩を考えれば今聴くと当時ほどの衝撃は感じられないかもしれない。だけど、 この時期にオリジナルでこのサウンドを生み出した事が重要 なのである。

あまりに輸入盤が売れるわ、外電で評判が良かったせいか、日本盤は大分遅れての販売となった。このあとのメジャー2作目の「ヌード」でパンクサウンドを取り入れたり時代時代に着実にキャリアを積み重ねている。さすが姉妹ならでは?ジャケットは良く見ると左側の姉が2人の妹の乳を触っている変な写真ではある(笑)



余談:今日の中日VS巨人戦、中日の攻撃時にM・オールドフィールドのムーンライト・シャドウが何故か球場で掛っていた。なんでだろう???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2015 02:28:37 PM
コメントを書く
[キングクリムゾンメンバーズワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: