ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Baby, You're A Rich… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jan 23, 2008
XML
KenWettonさんの記事でYOUTUBEにあげられているジョン・ウェットンのUK末期のインタビューが紹介されていましたが、同じ方がフリップやブリューのインタビューも上げております。

Adrian Belew 1982 Interview pt 1

Robert Fripp from King Crimson interview pt1


他にも様々なミュージシャンの貴重なインタビュー動画が彼の手によってアップされています。

82年というとちょっとクリムゾンの内部で倦怠期を迎えていた時分であり、個人による発言の違いなどを拾ってみるのも面白いかもしれません。DGMでも記事を書いているシド・スミスの書King Crimson Storyでも個人個人による発言の矛盾点を無理にすり合わせず、そのまま載せていましたが、当時のバンドの事実というものはそのメンバーごとの視点の違いで解釈が違うのは当然のことなのでしょう。シドの本には貴重な証言が多いのだが、発言者の誤認識や誇張もそのまま表記されているので留意する必要はあるがw(例:81年の来日公演のREDで男性客全員がヘッドバンギングした。してませんw)

クリムゾンの発足当時から振り返れば、短命だったオリジナルラインナップ、ツアーが潰れたリザード期、ピートとフリップの確執とフリップの頑迷さで混乱したアイランド期、徐々にバラけていった太陽と戦慄~レッド期、80'S、90'S、そしてProjeKcts以降。どの形態、時期であっても常に向上と混迷を繰り返し深い愛憎で彩られてきたバンドです。

しかし、関わったメンバーはどの時期であれ、バンドの、自分の音楽に忠実であろうともがき苦しみ、その中であの作品群を生み出してきたのです。誰が悪いとか良くないとか言うのではありません。壮絶な回転体であったキングクリムゾンという過酷な生き物は多くのメンバーをはじき出してきました。それは唯一残るフリップとて、REDの頃に自身で経験しています。ただ、個人差はあれ、彼らが古くからの友人同士であり、悪口を言い合いながらも関係を保っていることはファンとしてうれしいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2008 04:17:44 AM
コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: