ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Steve Hackett - The… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jan 31, 2011
XML
映画「南極料理人」をはじめて見た。なんか不思議な映画であり、所々ついていけない展開もあったのだが、おおむね楽しめた。隊員たちが夜食にラーメンを食べまくる為、遂にはラーメンが基地で品切れになる。当然越冬隊だからホイホイ買い出しにいけるわけもない。きたろうさん演ずる観測隊員が、ラーメンが食べたいんだよと懇願するが、主人公の料理人(堺雅人)は「かんすいが無いと作れませんよ」とにべもなく断る。極限で失調し始める隊員達、ひと騒動が終わったときふと隊員から「かんすいって炭酸水だろ?ベーキングパウダー使えば」とアイディアをもらい料理人、早速麺を打って全員にラーメンを振舞うのだが、そのシーンでの全員の美味そうな顔にやられました。いきなりラーメンが、それも最近の味覚障害起しそうなコッテリ系じゃなく醤油のあっさり味が食べたくなった。さっそく生麺を買い求めて帰り、焼肉用に買い貯めてある豚バラの短冊切りを塩コショウしフライパンで焼き目を付ける。そして日本酒とそばつゆを少々ふりかけ煮つめる。いんちきチャーシュー完成w

麺をゆでた後早速いただく。うむ、悪くない。悪くないが、次に作ることがあったならば、シナモンと生姜がせっかくあるのだから使わなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2011 02:07:48 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: