ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Steve Hackett - The… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 24, 2011
XML
まだ2月ですが寒さも緩み、外では小鳥が発情気味ですね。そうですね。私は全く発情しておりません。

という事で、過去に様々なメディアに載ったキース・エマーソン先生の発言をネタに、素朴な疑問をいまつまびらかに。。。という風情のインチキ、いや仮想インタンビューをでっち上げて・・・

質問「えーと、なんでキースさんはわざわざ両側にオルガン置いて、両手を広げて弾いてたんすか?つーか、マジで弾きにくくね?」
キース「だってさ、オルガンってでかいじゃん。家具をいじってるようにしか見えないからね。で、ちょっとでも見栄えがいいように」
質問「それだけっすか?」
キース「えー、これにはいくつか理由があるのだけれど、おめぇめんどくせぇからw」
質問「すみませーん、ちゃんと聞きますから理由教えてくださいよ」
キース「ああ、そう?聞きたい?じゃあ話すけど、ナイスでお金が貯まった頃にハモンドC3とかせっかく手に入れたんだけどさ、二段ある鍵盤の下段にパーカッシヴが付いていないんだよね。だから、右手でC3上段、左手でL-100とハモンドオルガン二刀流を創めたのさ。カキコキコキカキ♪」(※パーカッシヴ:ハモンド独特のアタッキーな音色を与える機能、聴けば判るw)
質問「はあ、じゃあナイスの初期とかそれ以前はずーっとL-100だけだったんですか?」

質問「案外遅いんですね、ぷぷぷ」
キース「おい(怒)人がドンだけ苦労して買ったかも知らないで笑わないでくれる?」
質問「個人で買うには確かにハモンドオルガンといえば今も昔も高価な楽器でしたものね。よく買えましたね」
キース「そりゃね、食うもんも食わず2年間必死にお金貯めたもんさね。酷い時は電気やガスまで止められる時もあったもんさ(遠い目)」
質問「よくお金が貯まるまで生きてましたね。ところでオルガンの下敷きになったり、振り回したり、下敷きになったり、ナイフを突き立てたり、下敷きになったり、逆さ弾きしたり、下敷きになったりは、いつもL-100でやってましたよね?使い込みすぎてボロボロだったから?C3大事にしてたから?」
キース「うっ・・・C3で無茶はしないでしょ普通。それにC3ではアンプを近づけてフィードバック出来なかったからね。ぶわわわーって共振させるのはL-100じゃないと無理だったからね。で、フィードバックさせたり様々に派手なプレイする対象が使い込んだL-100だったわけさ。あんまり重いと下敷きになってそのまんま動けないし・・・ってナニ言わせんだよ」

皆さんもお風邪を召さぬようにくれぐれもご注意ください。ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2011 10:57:06 PM
コメントを書く
[プログレッシヴ・ロック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: