ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Baby, You're A Rich… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 12, 2015
XML
カテゴリ: 60's
 昨年当ブログで元リーグ・オブ・ジェントルメンのDave Anthonyがバンド解散後組んだDave Anthony's Moodsが、1967年イタリアで出した 「青い影」カバーを紹介いたしました

 デイヴ・アンソニー自身が68年にトニー・ヘッドとしてFleur De Lysへ加入し、後任にはピーター・バーデンスやミック・フリードウッドとチェインズやマーク・リーマン・ファイヴ等で活動していたロジャー・ピーコックを迎え69年まで活動したようです。

 まずは彼らの本国イギリスでの唯一レコードで現在激レアのため物凄いプレミア価格のシングルから
Dave Anthony's moods - New directions(1966)


Dave Anthony's Moods, See My Soul, 1967


Dave Antony's Moods - Fading Away 1967


Dave Anthony's Moods-My baby 1967


最後になぜかhが抜けてDave Antony名義で出されたソロシングルからw


コレはコレで中々かっこいいですねー

 Fleursと関わり深いJohn Bromleyさんと以前何度もやり取りしている時Fleur De Lysのメンバーの行方を必死に探してるようでしたが、デイヴ・アンソニー氏は2006年10月既に亡くなられていた為に2009年のFDL復活コンサートには出ることは叶いませんでした。
 現在フェイスブックにはデイヴ・アンソニー・モーズの貴重な画像がたくさん掲載されています。デイヴがハスケルと組んでいた時期の画像は見当たりませんが、60年代初めのジャイルズ兄弟との演奏風景なども見る事が可能です。興味のある方は是非。
Facebook/DAVE ANTHONY'S MOODS:
https://www.facebook.com/daveanthonysmoods/photos_stream

 彼は1967年にこのdave anthony's moodsを抜けていたようで、一部のレコード発売は彼の脱退後という奇妙なリリースになっています。まあFDLでもハスケルがメインヴォーカルのシングルが彼の脱退後発売されていたりしますしw バンドをミュージシャンが次々と移り変わる60年代にはよくある話だったのかもしれませんね。
 以前紹介したトニー・ヘッドがトニー・サイモン名義でFDLやシャロン・タンディとレコーディング、ドニー・エルバートがプロデュースしたシングル盤は今もYoutube上には無かったので、そのデータだけリンクしておきます。
関連記事





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2015 11:10:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: