ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Steve Hackett - The… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Sep 30, 2015
XML
カテゴリ: 70’S
 ああ、びっくりした。ココモJPさんのツイートで今さっき知りましたw
キング・ハリーの唯一アルバムがなんと38年の時を経てCDになるんですよ。驚きますね。以前、いかにも権利とって無さそうなロシア製パチモンCD化はあったのですが、こちらは紙ジャケットです。本当にマスター起こしなのかはわかりませんがw


 ディスクユニオンさんの予約サイトでは、紙ジャケットCD入荷は10月下旬だそうです。
リンクはこちら
King Harry - Divided We Stand
http://diskunion.net/rock/ct/detail/RY150918-BP-01
生産国は韓国みたいですね。

10/1追記、アマゾンJPでも販売が開始されました。
販売業者は韓国ということです。
Divided We stand (韓国盤, 紙ジャケット仕様)
King Harry



King Harry - Divided We Stand (1977)
http://plaza.rakuten.co.jp/chop100/diary/201205190000/

 当ブログで何度も書いてきましたが、初期キングクリムゾン人脈と複雑に入り乱れたファミリーツリーも載せてあるので、よろしければどうぞ♪
 バンドリーダーのジョン・ディッケンソンは80年代はドラムマシーン制作やスタジオ業務などで活躍したそうですが、キング・クリムゾン初期メンバーらとも昔なじみで同郷の縁。80年代以降のリハーサルでディッケンソンの実家が経営するモーテルを利用することもあったそうですね。というかムーブメントスタジオ自体もそのモーテルが利用されてたようですがw

 最近確認した所、彼らのレコードが日本で発売された1978年、その秋に出版された「ブリティッシュ・ロック大名鑑」にも彼らキング・ハリーの項目が載っていました。とはいえその人脈関係を当時誰も判ってる訳も無いですから、ただの新人バンドとしての記載のみですが。

 内容は70年代後半のポップスですからプログレ臭を期待してもすかされる気持ちになるかもしれません。しかし、アラン・バリー氏のプレイや初期クリムゾン人脈の傍流サウンドだと割り切って楽しめる作品だとは思います。決して傑作だとか無闇に持ち上げることは致しませんw

 下記参考ジャケ画像は1978年辺りに日本盤が出た当時のジャケットです。
king harry F.jpg





 こちらは1978年春アメリカ盤が発売された当時のビルボード紙での広告
1977.JPG

 発売時のポスター
POS.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2015 04:57:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: