こんにちは

親蔓カット後、小蔓が直ぐ伸びるんですか?。
今度は何節か残して小蔓もカットするんでしょうね?。
そうすると孫蔓がいっぱい出てくる訳」?。
こちらでは、プロ農家がカリモリを作っています、来月初めには、カットした小蔓がいっぱい見受けられます!。 (2024年05月20日 12時22分38秒)

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

青い蛙 @ Re:『ころたん』と『ピノガール』に追肥(06/03) New! 追肥は分けてするんですね。 うちは畝を広…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! arakawaryuさんへ 土の中にあるので収穫の…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! monsanさんへ まだジャガイモを掘り…
choromei @ Re[1]:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! 青い蛙さんへ 来年のジャガイモの植付けは…
arakawaryu @ Re:芽挿し栽培の『インカのめざめ』を収穫と盗難?(06/02) New! ジャガイモは、収穫時期の見極めもなかな…
2024年05月20日
XML
テーマ: 家庭菜園(57372)
カテゴリ: 家庭菜園日記
先週ですが、メロンの親蔓をカットしたところ、一週間で子蔓が一気に伸びてきました。雌花はありませんが、雄花が咲き始めており、驚くほどの生長スピードです。
今のところ子蔓が4本程伸びています。確か子蔓は2本にして孫蔓に実を生らすように記憶していましたが、ネットで調べてからカットすることにします。
このままでは畝に這って行きそうなので、ネットに絡まるように誘引してあげないといけないようです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月20日 08時54分48秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
青い蛙  さん
メロン大きくなっていますね。
メロンは孫蔓に実をならすんですね。
ということは、子蔓は1本残してそこに孫蔓を沢山出していくのですね。
孫蔓からひ孫蔓って出るんでしょうね。 (2024年05月20日 10時47分33秒)

Re:メロン(ころたん)の生長(05/20)  

Re:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
epuron5153  さん
こんにちは。

今年はもうころたん栽培は止めようと毎年思いながら毎年栽培していました。笑

まともなころたんが収穫できたのは2個だけ。。。泣

完熟すると網の中にポロンと落ちます、そこまで置かないと美味しくないです。(-_-;)

頑張って美味しいころたんを収穫してくださいね。^^ (2024年05月20日 15時52分23秒)

Re:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
arakawaryu  さん
摘芯→子蔓→孫蔓、いよいよ始まりましたね。
スイカも、孫蔓に実がつくので、管理が大事ですが、なかなか・・・
途中で、子・孫どれがどれなのかわからなくなることが多いです(笑)。
おいしいコロタンが採れますように。 (2024年05月20日 16時06分21秒)

Re[1]:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
choromei  さん
青い蛙さんへ
子蔓は2本立てにし、孫蔓に実を生らします。
通常は一株で4個程の実を生らすようですが、素人なのでどうなることやら。 (2024年05月20日 21時11分18秒)

Re[1]:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
choromei  さん
monsanさんへ
今回、親蔓をカットしたことで、子蔓が沢山伸びている状態です。
それを2本立てにして孫蔓を伸ばすわけですが、おそらく、其の辺りで訳が分からなくなってくると思います。
分からなくなると何時ものように放置です。(笑) (2024年05月20日 21時16分03秒)

Re[1]:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
choromei  さん
epuron5153さんへ
ネットを被せて蔓から落ちるまで放置ですか?そこまで我慢できるかなぁ。
本来なら雨除けを設置した方がいいんでしょうね。 (2024年05月20日 21時18分15秒)

Re[1]:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
choromei  さん
arakawaryuさんへ
親蔓→子蔓→孫蔓とカットしていきますが、横着な私だとおそらく子蔓をカットしたあたりで訳が分からず放置すると思います。(笑)
そう考えるとプロの農家さんは凄いですね。 (2024年05月20日 21時21分22秒)

Re:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
ryu865  さん
 メロンは、今年チャレンジしていないので、見るだけになりますが、しっかり観察して、いずれ創るときの参考にさせていただきます。 (2024年05月20日 21時36分53秒)

Re[1]:メロン(ころたん)の生長(05/20)  
choromei  さん
ryu865さんへ
はっははは・・・私のやり方が参考になるかは分かりませんが、参考にしていただけるのは光栄です。(笑)
美味しいメロンが出来るように頑張ります。 (2024年05月20日 22時28分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: