PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

コメント新着

hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
背番号のないエース0829 @ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

2011年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

年が明けて、 昭和25年(1950年)2月と4月 に、京都で市長と知事の選挙が行なわれました。どちらも保守と革新の対決となりましたが、市長も知事も革新候補が勝利しました。

当選したのは、京都市長に 高山義三 、京都府知事に 蜷川 (にながわ) 虎三 。この二人は、こののち、京都の市政・府政を長く担当することになります。

このうち、京都市長となった 高山義三 は、私と同じ商店街の出身。生家は私の実家から8軒ほど東です。近所と言っても、彼は私より36歳も年長の人なので、会って話したことはありません。


高山義三
高山義三(京都国際会館館長時)

高山義三 の父は、初代京都市議会議長や衆議院議員を勤めた 中村栄助 。中村家は商店街一番の名家でした。私の子供のころ、中村家に同じ年頃の女の子がいて、家へ遊びに行ったことがあります。

中村家は元々石油販売商でしたが、私の子供のころには、店を人に貸し、広い敷地の奥の芝生なかの洋風の建物に住んでいました。私の実家のような京都の町屋と違うので、こんな家もあるのか、と驚いた記憶があります。

彼は、子供のときに、家や財産を残して絶家となった祖母の実家の後を継いで、高山姓を名乗りました。義三は正しくは ”よしぞう” というのが正しいのですが、世間では “ぎぞう” と呼んでいました。

京都府立第二中学・熊本の第五高等学校を経て、京都帝国大学法学部に進学。大学進学者がまれな大正時代、商店街ではピカ一の存在だったそうです。彼はこのころやや左傾して、大正7年に労働者と学生の団体「 労学会 」を結成し、労働運動や普通選挙推進運動に取り組みました。

大学卒業者には事実上免除されていた兵役も、自ら志願して1年間入隊。除隊時には、 西尾末広 荒畑寒村 らの社会主義者が「 高山義三君の出獄を祝す 」と大書したのぼりを掲げて出迎え、これが憲兵隊と衝突して、いわゆる “ 京都赤旗事件 ” を起こしています。

坂田三吉 の弟子となって素人五段をもらっています。しかし、戦争で大阪の弁護士事務所が強制疎開にかかり、京都市東山区馬町の自宅に帰りました。

昭和20年(1945年)1月16日 の夜に、東山区馬町がアメリカ軍機の爆撃に遭って、私の親友が爆死したことを、 2010年12月07日のブログ に書きましたが、このとき町内会長をしていたのが 高山義三 です。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


京都市役所
京都市役所(出典 Wikipedia)

高山義三 は、4期16年、市長をつとめました。戦前戦後を通じて、京都市長の最長記録です。2度目の立候補のとき、社会党が右派と左派とに分裂しました。このとき、彼は社会党を離れ、保守系に転じました。

このために、革新側からは攻撃され続けましたが、市民の支持は強まり、選挙のたびに革新系候補者との票差を広げました。あまり政治色を表に出さず、市民の実生活や観光都市としての発展に役立つような施策に力を注いだ結果だと思います。


御池大橋
御池大橋( ブログ:ノルマ!!

彼は、在任中、 御池大橋 北山大橋 を新設、 四条大橋 五条大橋 を架け直しました。 五条大橋 の架け直しについては、 私のホームページ のなかの「 五条大橋の擬宝珠 」をご覧ください。


国立京都国際会館
 宝が池の国立京都国際会館

高山義三 は、市長を16年で自発的に退任したあと、洛北・宝が池に誘致した 国立京都国際会館 の館長になり、5年以上を勤めました。 昭和49年(1974年)12月7日 死去、享年82歳でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月20日 17時40分50秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: