....Ciao!  

PR

Calendar

Comments

ciao-chie @ Re:きれい~(01/30) ピカイックンさんへ >リンク開いたとこ…
ピカイックン @ きれい~ このミスカーニヴァルさんもきれいだけど…
ciao-chie. @ Re:うっとり(01/30) 水原麗空さんへ >以前、神社の巫女さん…
水原麗空 @ うっとり してしまうほど、綺麗ですね~☆ 日本人も…
ciao-chie. @ Re:こんばんは(01/20) ピカイックンさんへ ・・・シンプリンド…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ciao-chie

ciao-chie

September 2, 2006
XML
カテゴリ: Una Giornata ~日常
2006-09-02 23:35:11



宿泊先のホテルなどでも英語で大丈夫だし、むしろ私と同じくらいの英語力(失礼カナ?)の人が多くて、お互い簡単なフレーズしか(?)使わないから、やたら英語が使えるような錯覚に陥りマス。「・・・もしかして私(の英語力)って相当イケてるのかも(誤解)。」と思って、アメリカ人のバイヤーと朝食で会ったときに自分から話し掛けてみたら、ペラペラペラペラ~~・・・・と返されて、意識が遠のくのを感じました(・・・・)。

そして、毎朝、仕事が始まる前に、ホテルの前の公園を散歩したのですが、公園の入り口に屋台のキオスクがあって、新聞やらドリンクやら売ってるんです。そこで毎朝ミネラルウォーターを買ってから仕事先に向かうんですけど、3日目くらいの朝、なんとな~く、「ボンジョルノ~!」って挨拶したら、いつも無愛想なおじさんが、にかっと笑って「ブォンジョルノ、スィニョリーナ!・・・ウォーター?」って。ホントに私、イタリア語はボンジョルノとグラツィエ、カプチーノとピッツァマルゲリータ(?)くらいしか知らなかったから、このときのおじさんの反応にはカナリ衝撃を受けました(笑)。「オゥ~イエ~ス、ウォータープリーズ!」なんて言いながら、「ボンジョルノ」がもたらしたマジック(ほんと、いつも苦虫を噛んだような顔してたんだモノ)に半ばパニック状態。
その日の仕事が終わるとすぐに、スーツケースにしまってあった「旅のかんたんイタリア語会話」みたいな本を取り出して、いくつかのフレーズを叩き込み、翌日に備えました。
翌朝、水を買うのにいまだかつてこんなに緊張したことはないくらいな状態でおじさんの屋台へ。こちらが何か言うより早く「ウォーター?」と言われてしまったので、思わず「Nooo!」。「・・・へ?」って顔したおじさんに昨夜覚えたてのイタリア語で、
Buongiorno! Vorrei un'aqua minerale? って言ってみたんです。
おじさん、うれしそうにガハハハ~って笑って。
・・・その瞬間、なぜか自分でもとってもうれしくて、楽しくて。・・・で、イタリア語が大好きになっちゃったんです。その日は土曜日で、翌日はおじさんの屋台はお休み。月曜日の早朝、私はヴェネト州へ行くことになり、結局おじさんにはその後、会ってませんが、そこにいたのがあのおじさんで、あのコワイ顔が笑うとなんだか可愛くて、そんなきっかけがなかったら、イタリア語を勉強しようなんて思わなかったかも。 (つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2006 11:42:53 PM
[Una Giornata ~日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: