全23件 (23件中 1-23件目)
1
どうしよ…本気でヤバイ。 脳が衰えてきてんのが凄いわかる。 まだ19のくせして何ほざいとんじゃーっと思ったそこのあなた。 いや、シャレにならないくらいなんですよ。 突発的に言いたい言葉がすぐ思い出せない。 ダンスのとき、 脳と体の動きが一致しない。 その他もろもろ。 …ホンマ焦るんやけど。 ゜(ノД`)゜ 。 どうしよ… なんか数学の問題でも解こうかな(´・ω・`)ショボーン どうやったら脳は活性化するの??(´;ω;`)キューン ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.28
コメント(0)
明日は英語の学年末テスト。 中2の妹のね。 だから今日は、私は妹の家庭教師! あーなんでこんな問題も分からんの! と叫びながら、今も教えています。 お陰で私まで教科書の内容を覚えてしまいそうです。うきゃー しかも予想問題まで作ってあげました。 私は何て優しいお姉さま!(ぇ 今回のテストは、比較級・最上級のところ。 比較するうえで、「全ての中で一番~」とかやるでしょ? そのときの「全ての中で」って、「of all」で表すのに、 妹は「in all」とか書く。 「ごらー!!!あんたは前日にもなってinとofの違いも分からんのかー!!!!」 と私は叫びます。 しかし妹は… 「えへへ(*´∀`*)分からん~眠いぃ~ヽ(*´∀`)ノ」 とほざきます。 コラー!!!!!!! しっかり勉強しんかい!!!!! 来年受験…大丈夫かしら(;´∀`) 姉は心配です… ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.27
コメント(2)
最近毎日頑張ってます。テキパキと動いてます。この調子で頑張れわたし!!!今日は友達の家へ伴奏合わせに行って参りました♪今回のは、音高の時のメンバーでコンサートを開きます。私は今までで歌った曲の中のうちの、大好きな曲2曲と、ずっと歌ってみたかった曲1曲を歌います♪そのずっと歌ってみたかった曲とは、トスティの「君なんかもう」という曲。これがまた歌詞が切なくてね~…最初歌詞を読んだ時、ジーンときて泣きそうになったの。笑その内容はね、主人公の男の人は、大好きだった彼女に裏切られて、強がって強がって「君なんかもう愛していない」って言うの。でも本当はものすごく愛してるから、彼女との楽しかった日々を思い出しては、もう戻ってきてくれない彼女に「君はまだ覚えているかい?」と心の中で何回も聞くの。だけどやっぱりもう思い出してはいけない、君なんかもう愛していないんだ、と、一生懸命彼女への思いを振り切る切ないお話。もうねー、メロディーとむちゃくちゃマッチしてて、ステキすぎて泣きそうになるね~!!!!トスティって本当ロマンティックなメロディーを作り出すのが得意やね。いや、トスティがそうこだわって歌曲を作ってたんやね。そうやそうや、なんかの本で読んだわ。うん。とりあえず、その主人公の男の人の気持ちをしっかり理解した上で、それに対する自分の考える思いも乗せて、3月5日のコンサートで表現できたらと思います♪ちなみにこの曲→http://www.youtube.com/watch?v=wH7zVaJo6vA&mode=related&search=歌ってるのは男性ですが、興味のある方は聴いてみてみてくださいね♪♪
2007.02.26
コメント(0)
今すぽると見ててんけど、 去年の夏の高校野球で活躍したコらが、 今日はそれぞれプロとして試合あったみたいゃね(^>ω<^*) まーくん(楽天)は雨で明日に延期になったみたいやけど…(笑) それで、 その途中に、 去年の高校野球のえぇとこばっかの映像が流れてきて、 記憶がぐぁ~~!って蘇ってきて、 何か涙出そうになったぁ~。・゜・(*ノД`*)・゜・。 鹿児島工業の今吉くんって覚えてますか? 丸坊主ですごいムードメーカーな男の子! 友達と観に行った早実と駒大の再試合もちょ~感動した(=;ω;)けど、 今吉くんが出てる試合もマジで感動した(´;ω;`) 今吉くんはもう野球辞めて春から社会人だそぅです。 ちょっぴり残念やなぁぁ~… ハンカチの祐ちゃんは大学に進むし、 みんなそれぞれの道に歩み出すんやねぇ。 寂しいような、嬉しいような…(ババくさい?笑 あー!!!!!!!! 高校野球が見たい!!!!!! 青春が見たいぞぉぉぉ~!!!!!!!!!!!ヽ(*´∀`)ノ 春どぉしよかな~(・∀・) 観に行こうかなぁ~♪(・∀・) …只今手帳と相談中です。(笑) ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.25
コメント(4)
ヤバイよ~!!!!!! 今週の華麗なる一族、 キタ―――(゜∀゜)――――!!!!!!! って感じやね!(・∀・)(笑) 展開が面白い!!最高!! 原作書いた山崎豊子さん!! あなたの作品は素晴らしい!!!!!(笑) 白い巨塔もめっっっちゃ良かったけど、 私は華麗なる一族の方が好き~(*´∀`) 皆さんも、是非見てくださいね♪♪ 来週が待ちどーしぃ!(^>ω<^*) ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.25
コメント(0)
今日も朝の8:00から出勤! フル出勤!そして残業!! 今終わりました~(。´Д⊂) 今日は納入がむっちゃ多くて、 出勤人数では追い付かなくて大変やったんどすぅ(。´Д⊂) しかも今日は私は荷受けではなくレジ担当だったので、 愛しの福通のオッチャンに会えませんでした(´;ω;`)クスン オッチャンの「まいど!」が聞きたかったぁぁ。 ほいでまた中国が今、旧正月らしく、 んもぉ中国人のお客さんがたっっっくさん! レジはひっきりなしに続くゎ、 中国人はなぜか店内の服をぐっちゃぐちゃにしていく笑ゎ、 ずーっとフル回転で働き続けてました(;´Д`) 疲れたぁぁぁ!! …でも私はこれが好きなんです。(ぇ 忙しいの大好きなんです。 時々思うんやけど、 私…結婚出来るんかな?(笑) 家でじっとしてるのが嫌い。 時間がもったいない。 まぁ子供出来たら違うやろけれどもなぁ。 子供は大好きやし、教育に関してはかなり興味あるから、 きっと専業主婦になると思われるが…(笑) あー昨日チロリンとも話してたけど、私も料理勉強せななぁ~! なんせ家にほとんどおらんから、 家でほとんどご飯食べないしなぁ~どぅしましょ。 お掃除とお洗濯は得意なんだけどな♪(笑) うーん、まぁ私は30歳越してから結婚するつもりやし!(笑) …ゆっくり、ね♪(笑) なんや色々独り言ぼやいてもーた(。´Д⊂)(笑) それでは今から家庭教師してきます!(・∀・) 今日は数学!! まだまだ働くで~!!!!ヽ(*´∀`)ノ(笑) ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.23
コメント(2)
朝からレッスン~♪ ルンルン~♪ この前のレッスンから今日のレッスンまで、 先生にメールで色々質問とかしてたからか、 先生がなんかいつもよりむっちゃ熱心に細かく教えてくれた(´∀`)ワーイ 熱かったぜ、先生ぇ☆(笑) ふん=3、やる気倍増↑↑ 頑張るっちゃ(・∀・)ノ゛ 今からこのまま学校へ図書館で借りた本返しに行くんだけど、 実はまだちゃんと読めてないのよねー(。´Д⊂) せっかくモーツァルトの生涯を細かく教えてくれる本なのにぃ。 実は華麗なる一族ばっか読んでて、 他の本が全然進まない。。 ま、また借りよっかな。 そぅいや昨日久々に天王寺行ったら、 1Fのマクドが無くなって、 そこにサマンサが新しくOPENしてましたぁ♪ サマンサのバッグはむっちゃ可愛いから好きなんだけど、 た、高い…(´;ω;`)笑 結局別のお店で、2980円のバッグを買いました(ノ∀`*)アチャー なんせダンスの入学金や発表会の参加費やなんやらで、 1万くらいとられちゃったし(;´∀`) 最近の大きなお買い物っていったら、 組曲の13000円の小さめバッグくらいやぁ。 もっと買い物したーい! あっ昨日4000円くらいの運動靴も買ったんやけど、 これは結構満足してるねん♪ 歩きやすい♪ あー映画も観に行きたいなぁ。 ふぅ~やっと尼崎。 ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.22
コメント(0)
皆さん、どぉも~♪こんばんは~♪(*´∀`) 今日は昔から念願の、 ダンススクールに行って参りましたぁぁぁ♪(´∀`) ウキウキルンルン♪ 友達に紹介してもろてん☆ しかし、初級級クラスやけど結構大変やった(。´Д⊂) 小学校や中学校の時とかはかなり激しいのん踊ってたりしたけど、 もうその頃の様に俊敏には動けませぬ(´;ω;`)(笑) 筋肉がむっちゃ衰えてるよぉ~。・゜・(*ノД`*)・゜・。 オセロの松嶋に似てる可愛い先生が、 「ファーイ、シックス、セーブン、エイッ…ジャッジャャジャッ…ジャッジャッ」 ってものすごく激しく口でゆーてくれるし、 自分の中でもそぉ思ってんのに… 足が…ずれる(´;ω;`) …まぁでも久々にしたら上出来かな(´∀`)(ぇ 5月の発表会までには必ず…w 毎週頑張るでぃ(`・ω・´)ノ゛!! 明日はレッスン~♪(苦 ----------------------------------------------- 貴方が探す最安値の商品を価格比較で選ぶ! livedoor 価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
2007.02.21
コメント(0)

朝から自己嫌悪。笑学校で行われる先生のコンサートが13時からあったのに。起きたら11時。。(・◇・)。。チーン。。11時に家を出なくちゃ間に合わないのに。。。大寝坊。。。ガビーン(;ω;)それでみなさん、これ、何に見えます??え?あ、いや~。。。実はコレ、ハンドクリームらしいんですよ。んでもね、写真からも分かるように、バナナのとてもいい薫りがしてて、バターみたいな色してるの。それで。。。超寝ぼけていた私、ともぷーは、これをバターだと思い込んで、パンに思いっきりベタベタ塗って食べてしまいました。。。。だってパンの横に置いてたら、バターやと思うやん!!!笑ほんで、それがまた美味しかったんですよ。(ぇ私はバターだと信じてやまなかったんですが…さっきお母さんが仕事から帰ってきたので、私は…「これ父さんのお土産??美味しかったわ~ww」と言うと…母「は!?コレ美味しかったって何が??は?え?はぁ?? あんたこれ食べたん??…これハンドクリームやで。。笑」私「ぇええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!」母「だってほら、見てみぃ??蓋にハンドクリームって書いてるやん!!」私「。。。。」私はハンドクリームと分かった瞬間、ものすごーく気持ち悪くなりました。吐きそうです。笑い事じゃないです。…死なないよね??(泣
2007.02.20
コメント(2)

昨日今日とバイト三昧~♪楽しかったけどつかりた…(´д`)しかも、今日は浴衣を着て仕事をしたもので、胸周りは締め付けられるし、下駄で足が痛いし、しかもしかも、忙しくて、昼ごはん食べれなくって、疲れ倍増ぉぉぉぉ~!!!!帰ってから昼寝(夕寝?)しましたwwでもでも、いっぱい嬉しい事がありましたw一つめは、いつもうちの店の商品を運んできてくれる福山通運のオッチャンに、店に個人的にネーブルを頂きましたwwこの人ね、むちゃ面白くて、あったかい人やねん!いつも笑顔で「まいど!(´∀`)」って言いながら来てくれて、面白いことゆーてうちらスタッフを笑わせてくれて、また笑顔で「ほな!おーきに!(´∀`)」って言って次の仕事行きはるねんwwんもう、大好き笑笑オッチャンいつもありがとー♪ネーブル甘くて美味しかったよぉぉそしてそして、今日はハワイに行っていた父さんが帰って参りました♪お土産はもちろん…チョコ笑でも最近チョコばっか食いすぎてちょっと飽き気味なんて秘密wwしかーし!チョコだけでは無かった!ハイビスカスのストラップ早速ケータイに付けまーす♪父さんサンキュ(●´∀`●)しかも今日の華麗なる一族は最高に面白かった!!!!!あの~なんとも言えない万俵大介と鉄平の関係!!!2人の心情を読み取るのが実に面白い!楽しい!くぅ~良いね~www(オッサンかよw山崎豊子って天才やね!!!あーもー来週むちゃ楽しみで仕方がない!!!!最近電車乗らんこともあって本読んでないから、続き読もう!!!うん!!!なんか銀平もイイ感じに入ってきてるしwwあ!そういえば、ここのブログのリンクバナーを作成しました!!って言っても、ほとんど妹に作ってもらった。笑トップに貼りましたが、みなさん、もう見ました??くぅちゃん、可愛いでしょ??(●´∀`●)エヘヘ(はい、親バカー笑良かったら使って下さいねwwwむふふ…今日は濃いぃぃ~一日でした(´∀`)笑
2007.02.18
コメント(0)
さっきYouTubeで色々オペラ見てたんだけど、その中でも私が大好きで歌ってみたいのは、ヴェルディの椿姫・花から花へ。んでさ、その曲をさ、スミ・ジョーさんが歌ってるやつ発見しちゃってさ!(・∀・)ヒャッホーイ♪⌒ヽ(*゜∀゜)ノ んもぉ、スゴゴイね。最後がホンマにスゴすぎて、鳥肌立ってさ、泣いちゃった。・゜・(*ノД`*)・゜・。ってか絶対泣くよ?みんな聴いてみ?(笑)はい、どうぞ聴いて♪笑→http://www.youtube.com/watch?v=CYZngjS04SI&NR生で聴いてる訳じゃないのに、これだけ感動を呼び起こせるって素晴らしくない??しかも音質のあまり良くなないインターネットからやで??あそこまでのものを造り上げるって、どんな感じなんだろう??辿り着くまでに、どんな試練にどのように乗り越えてきたのかなぁ。経験したことないから、全く想像もつかへんもん。そう思うと、私にはまだまだ歌う資資格なんてないなぁ…て思うん。(´;ω;`)シュン明日は何も無いし、おもいっきり練習しようかな(´∀`)
2007.02.18
コメント(0)

インテリアがむっちゃ好きな私。特に好きなんは、ヨーロッパの田舎っぽいスタイル。最近、自分の部屋をそういう感じに改造しようかと計画中♪ってことで、この前から、インテリアの本を集めてます(´∀`)今日はその一部をご紹介☆パリのインテリアの本(*´ω`)上の本の中身☆こんな家に住みたーい♪次は、古い家を今流行のリフォームで、ヨーロッパ調に変身したお宅の本の写真!!ちょっと私の力だと家全体を改造するのは無理なので、自分の部屋だけでもこういう風に変身させたいと思います♪完成したらUPしますね♪♪(・∀・)(いつになるやら…笑
2007.02.16
コメント(0)
あー!!!!!!カラオケ行きたいぃぃぃぃぃ~!!!!!!!!歌いたいのがいっぱいあります。YUIとか伊藤由奈とかアンジェラとか。。。とくにYUIの新曲「Roling Star」良いね!!!!これ良い!!!!ロック♪ロック♪ロック歌いたい~♪♪バンドやってたときの曲も歌おー!!!!!ヒスブル(Hysteric Blue)の曲も歌いたい。ラルクも歌いたい。チロリン、カラオケ行こぉぉぉぉぉぉぉ~!!!!!!!!…失礼いたしました。笑
2007.02.16
コメント(3)
しゅんちゃん=清木場俊介うちね、前からむっちゃEXILEファンやったの♪CD全部買って、一日中DVD見まくり踊りまくったりするくらい。(笑)でも最近のEXILEは、しゅんちゃん抜けてからかなり微妙やなぁーって。だからEXILEもしゅんちゃん自体に対してもちょっと興味が薄らいできてたのね。でもさ、さっき久しぶりにしゅんちゃんの歌声聴いたら、やっぱ好きだぁぁぁぁぁー!!!!!!って思った(●´∀`●)エヘヘ(笑)あの男臭さが良いんだよ。うん。最高だね。うちの好きなタイプは基本、男臭さ。今まで色々日記(楽天&mixi)に書いてきた人(照英・魔裟斗・玉山鉄二などなど)を思い出してくれたら分かると思うけど。(笑)あっジャニは別よ。オタやけども(笑)あれは目の保養(。-∀-)(笑)とりあえず、もちろん前のEXILEは好きやけど、しゅんちゃんLOVE復活ということで(*´∀`)(笑)…何の報告やねん(笑)よし、ライブ行くぞぉぉぉー!!!!(・∀・)映画も見に行こう~♪ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ♪私が一番好きな俊ちゃんの曲[Believe]♪♪youtube→http://www.youtube.com/watch?v=YifAs0pxy28&mode=related&search=♪歌詞→http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/298408/Y034312聴いてみてね(´∀`)ちなみにアンジェラの新曲[サクラ色]も良いよ♪YOUTUBE→http://www.youtube.com/watch?v=5N9uIWqVhHk
2007.02.15
コメント(0)
いや~世の中はバレンタインですね~(´∀`)アハハハハ私には無関係ですわ~(´∀`)アハハハハ唯一あげようと思ってた父さんはハワイに行っちゃうし~(´∀`)アハハハハまぁでもせっかくバレンタインやし、バレンタインネタで行きましょうかwww最近、「友チョコ」って流行ってるんですか??妹が友達からもらったチョコを、どっさりと持って帰ってきたんですけど…w妹がそれを順番に食べてたら、「甘すぎて気持ち悪い~気持ち悪い~」とほざくので、私が残りを食べてやりましたw(ぇ太る~太る~確実太る~(;ω;)でも、そういえば、私も中学の時どっさりクッキー作ってクラスの子に配ってたな。あ、中2は勇気を振り絞って好きな男の子にもあげましたwwしかも学年ほとんど全員が、私がその子のこと好きって知ってたから笑、朝にチョコ渡そうと思ってその男の子の教室に行ったら、周りのみんながニタ~と笑ってて、私が恥ずかしいしどうしよう~と留まってたら、友達が「ともちゃん、早く渡しやぁぁ~♪ウリウリ~♪」や「ともちゃん頑張れ~♪」と、叫ぶ!叫ぶ!その男の子も、私が好きってことを知ってるから、待ってるし!!笑恥ずかしいけどちゃんと渡しましたよwwそして、その日の夜にその男の子から電話がかかってきて、「うわ!!」と思いながら電話に出たら、「今日ありがとぉな。美味しかったでぇ(´∀`)」って言ってくれました♪ギャ~!!!!wwww嬉しかったな~うん。懐かしい。まぁそれでむっちゃ調子乗ってその後告白したんですが、「ごめん、友達で。」って言われました!(爆片思いで終わりましたが、今では半分笑い話の良い思い出です(●´∀`●)笑笑その後、その男の子↑のことで色々相談にのってもらったり協力してもらった、別の男の子と両思いになり、付き合う事になったのですが…まぁそれはそれでまた楽しい思い出wあぁ~楽しかったな~青春してたな~(´∀`)高校も高校でまた色々wwまた機会があれば書こうと思います♪でわでわww
2007.02.14
コメント(6)
関西地域、今日の天気は荒れてますねー(。´Д⊂)魔裟斗が結婚しちゃって私の心も荒れてますが…何か?(ぇでも心ちゃんとむっちゃお似合いで羨ましいし嬉しいです(*´∀`)私もこれから良い人見つけるぞぉ(・∀・)ノ゛(笑)近いうちあったかい風が吹いたら、もう春一番らしいです。今年ってホンマにあったかい!私ん家、一回も暖房つけずに春を迎えそうです(笑)さて、今週の12日(月)には、大阪音大・幸楽会による、「オペラ・ガラ・コンサート」に行って来ましたw第一部はモーツァルトのオペラばかりを集めたもので、フィガロ、魔笛、ドン・ジョバンニなどなど、有名どころをピックアップしたプログラムでした♪私も周りのオバサマ達も知ってる曲ばかりだったので、会場は大盛り上がり♪ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ出演してる演奏家の人たちも、オペラなのを良いことに、演技しまくり♪私も早くこぅいぅ風に歌いたいなぁ(´∀`)並河寿美さんちょーステチ:*・゜(●´∀`●):*・゜並河さんは私の憧れ☆第2部はヴェルディのオペラ、椿姫やリゴレットなど。そして最後はお決まりの乾杯の歌♪すっごい盛り上がりでした(´∀`)うーん、やっぱオペラはいいねぇ(*´∀`)オケもあるし♪フィガロの序曲が流れてきたときとか、懐かしさで嬉しかった♪高校のときのオケでクラでこれ吹いたんだけど、聴いたらまた吹きたくなっちゃって、帰ってから久しぶりにクラ吹きました(*´∀`)やっぱ久しぶりやったから、は、肺活量が…こ、口輪筋が…(´;ω;`)笑しんどいぃぃ…。・゜・(*ノД`*)・゜・。ちょっと少しずつ取り戻そうかなーと思ってます(=;ω;)ノ゛ さっ、ご飯食べよ。いや、昼に起きたものでね(。-∀-)(笑)でゎでゎ。
2007.02.14
コメント(0)
ぎゃー!!!!!魔裟斗が結婚ですとー!?!?!?いやーん、ショック…(ぇ
2007.02.13
コメント(2)
今日は学校で、特別講座「セラピューティックダンス」を受講してきました(´∀`)セラピューティックであるだけに、自分の中に溜まってるエネルギーを外に出していくのがテーマで、四六時中「ヤッ!」とか「ハッ!」とか「ホッ!」とか言いながら、変なポーズしたり、それを音楽に合わせてつなげてみたり…ちっさい頃のお遊戯のちょっとハードVer.って感じで面白かったにゃ♪(・∀・)しかも先生見た目すっごい年いってるように見えるのに、動いたらすごいし!!うちらついていかれへんねんけど!!笑うむむ。。金曜日にも続きがあるから頑張ってきま~す♪笑笑今日から父さんがハワイへ旅立ちました~良い成績出したんだって~会社からのご褒美だって~行ってらっしゃーい~くそう…うちも行きたい…(;ω;)シュン
2007.02.13
コメント(0)
いや、スッキリしたわけでもないんやけど。昨日の事を考えてるのがアホらしくなってきたので、もう大丈夫です。今日は昼からバイト。やっぱバイト行ったら元気になる!!いつもの様に先輩と喋ったり、お客さんと仲良くなったりしてたら、心の中でモヤモヤしてた昨日の出来事が、「何で私が腹立てなあかんねん、アホらし=3」ってなりました。笑もーバイト最高や~!!!みんな大好き☆なんてゆーかなー…私は男に媚びるような態度をした覚えないし、そこまでして高い点数欲しくない。そんな事やってる暇があるんなら練習するっつーの!!私は仕事とか、こういう自分の力を磨いていくものについては、男の人に頼りたくないっていうプライドがある。頼ったって良いことないもん。男に頼ってまで上に行きたいと思わないし。あくまでも自分の思った通り、それを貫き通す。言ってみれば、一人でも全然生きていけるタイプ。まぁ、だからモテないんだと思うんだけど。笑つまり、プライドを傷つけられた気がしたのよね。歌の技術をどうこう言われるなら、それはまだまだ私が未熟やってことやから、言ってくれた事に感謝する。だけど、こればっかりはどうすることも出来ない。どーしろっつーのよ!!!LifeCard!!みたいな感じでしてね。笑もういいけどね。。あっそうそう、昨日このことを母さんに言ったら、「へ?あんたが?色気??は??ぎゃはははははは!!!!!!(爆笑) お父さ~んちょっと聞いて~あははは~笑笑」やって。(衝撃の事実)私もこんくらいの勢いで良くべきやなーって思えてきました。笑ただ、これから色々舞台に出るようになったら、こういうこと増えていくんだろうなとは思います。だけど、吹き飛ばします。負けません。そういや今度、友達の紹介で、ダンス習いに行くことになりました♪わーい♪わーい♪久々のダンス♪♪すっごい楽しみですww「歌とダンス」これは私にとってなくてはならないものやもんww張り切って行くぞー♪♪
2007.02.10
コメント(0)
もう学校では来学期までレッスンが無いので、今日は先生の自宅までレッスンに行って参りました。レッスンする前に色々しゃべってて、この前の試験の話になり。。先生「それであんたさ、専攻試験の結果いつでるの??」私「あ、もうでましたよ!」先生「で、何点やった??」私「87点でした…2点下がりました…」先生「ふむふむ、でも思ったよりは良いわね。 私あなたにもっと低い点つけたわよ!確か80点もないよ!笑 あー…そうだわ、これあなたに何て言ってあげたら良いのかしら…」私「へ?なんですか??」私はちんぷんかんぷん。そしたら、先生「あなたさ、メガネはずして、ドレスとか着たら、 妙に色っぽいのよ。」私「は??へ??;」先生「いや。良いことなんだけどね…舞台出たらすごく大きく見えるし… だけどそれを思わしくないって先生もいるみたいでね…」だそうで。つまり、「色気」で得してるらしんです。「派手やし色気で点数を稼いでるー」みたいなことを言われてたらしいんです。誰かは知らないですが、先生によると、ある声楽の女の先生がちょろっと言ってたのを耳にしたそうなんです。は!?!?!?なにそれ!!!!!!だれやねん!!!!!むっちゃむかつく!!!!!!先生は、「今は古典の曲をやってるから余計そう思うんかもしれないし、 トスティとかオペラとかやるとなったらまた違うと思うし、 あなた自身は全然そんなつもり無いの分かってるんだけど… その先生の目から見たら、女を売りにした感じに見えたのかもね…。 同性の目って怖いわよね~。」だって。訳分からんねんけど。ショック…。私は全然普通のコです。色気なんて出したくても出せないコやし、美人でもないし、スマートなわけでもない。ましてや、昔習ってた先生には、「ともちゃん、もうちょっと色気のある歌い方して。笑」って言われてたくらい色気なんか無いし。それだけに、ビックリしたし、頭が混乱した。あーもう!!!他の大学なんて、キャバ嬢みたいなコおるやん!!なのに、なんで??私そんな派手なカッコしてないよね??髪だって染めてないし、白のブラウスと黒のロングだったでしょ??みんなと一緒でしょ??どーゆーこと??男の先生に色気使って歌ってるとかありえんし!!!!!もーなんなんだよー!!!!!でも先生もそれを聞いて悩んでくれてたみたいで。むしろそれはこれからにとっては良いことってフォローをしてくれて落ち着いて。なんやねんもう。腹立つわ~!!!!!この野郎!!!!!!!…てか、私の先生の目の前でよくそんなことが言えるな。ってことは、やっぱ先生より年上の先生が言ったんやな。うちの学校の中では、私の先生は若いから。前々から、肩身の狭い思いしてるみたいなこと言ってた。先生がうちの学校に初めて来たときなんか、(←先生は講師です。)助教授(女)に挨拶をして貰えなかったらしい。無視。こっち(先生)から挨拶してんのに。初対面やで!?信じられへん。いい大人が何してんねん!!!!50過ぎてるオバはんが!!!ホンマレベル低いわ。やっぱその程度の大学なんやって思ってしまう。やること子供やん。最低。情けないと思わんのかな??だけどその中でも、苦労して教えに来てくれてるんだよね。それなのに、私のせいで、ホンマ申し訳ない。先生、ごめんね。私、頑張ります。
2007.02.09
コメント(4)
眠い…小春日和ですね。。定演終わってから寝まくりでした。なかなか疲れがとれなくてねぇ。歳かしら。定演終了2日後(今日)にしてようやく疲れがとれた感じです。ところで、みなさん。色と性格って関係してるって聞いたことありますよね??最近わたし、「色彩心理」にハマってるんですよ。んでね、簡単に出来る性格分析テストを見つけたので、早速やってみました。ヒマ人やな~笑■■ 「色彩心理」性格分析テスト ■■+ 診 断 結 果 +■1番目に選んだ色あなたの根本、個性、役割が表れやすい色です。自分の価値基準や物事の意思決定や判断などいざと言うときに出てくる能力だったり、あなたが自分らしさを発揮できるポジションを意味します。 ●レッドを選んだあなたは…あなたは火のように情熱的で、夢中になれるものがあると、寝る時間も惜しむほど没頭するパワーがあります。しかし、熱しやすく冷めやすいので、長期で持続することよりも、瞬間的に達成できることが向いています。花や実が赤いように自然界の中で赤は、昆虫や鳥を誘う色であり、人にとってはリードする、リーダーの色です。あなたは、人に従うよりも取り仕切った方が自分らしさを発揮できます。しかし、この色の持ち主は小さいころ同じREDの人と争ったりぶつかったりしてリードすることに恐怖心を抱くことがあります。リードすると嫌われる、リードしても従ってくれない、リードすると自分だけ損をする・・・.もしも現在リードするのが苦手と感じるようでしたら、小さいころの心の傷を癒す必要があります。また、リーダーシップには様々な方法がありますから今の状況にふさわしいリーダーシップについて学ぶことで、仕事、恋愛、結婚、金銭に関することに役立てることができるでしょう。 ■2番目に選んだ色あなたの人間関係についての考え方が表れます。二次色・・・数字の「2」の持つ意味は、違う2つのことが対立したり、違う2つが互いに尊重しあい協力することを意味します。 ●オレンジを選んだあなたは…あなたは人間関係において大切にしていることは、ギブ&テイクの精神です。人に頼まれるとなるべくノーと言わず、かわりに自分が困ったときに助けてもらいます。社交的で知り合いが多く人脈を増やしたいと言う願望が強い寂しがりやさんです。人のあたたかさに助けられたり、一人でいることの孤独感を味わった経験があるかもしれません。また、おしゃべりが好きで、楽しいことやお祭りごとが好きだったり、人を楽しませるのも好きです。テレビの話し、恋愛の話し、会社での出来事など、日常的な話が好きで話題に事欠きません。あなたは、どんどん色々な所に出かけ色々な人と知り合って、多くの知り合いの中から本当の友情やパートナーを見つけることが必要な人です。 ■3番目に選んだ色あなたのキャラクターが表れます。人からどう見られたいか、また、どう見られているか、あるいはどんな経験をして、何を学んできたか、何を大切にしているかが分かります。 ●ライムを選んだあなたは…あなたは子供のように無為邪気で自由な発想を持っていて、新しいものが大好きです。その子供心がプラスに働くと、恐れを知らないチャレンジャーとなりどんどんチャレンジします。そして、トレンドセッターとなり新しいものを世の中に流行らせます。しかし、マイナスに働くと楽しさだけを求め、責任を持つことが億劫になり、無責任な人と思われるかもしれません。いつまでも若々しくけな気なところがあなたの魅力です。だからこそ、人はあなたを助けたり手を貸してくれるでしょう。でも、それに甘える癖がついてしまうとあなたはどこまでも人に甘えます。既に甘えることの恐さを体験した人もこの色を選びます。 …当たってる。笑特に↑の文章中にでてくる短所の部分。(ぇ私をリアルに知ってる人、何かコメントください。笑皆さんもやってみてください♪んで良かったら、日記に載せてくださいwwwhttp://www.true-c.com/color_test_top.htmlトップにも貼っておきまーす(・∀・)
2007.02.05
コメント(4)
やっと終わりました~!!!定期演奏会!!!ん~でもね、なんか不完全燃焼。笑良かったことは良かったんだけど、盛り上がりに欠けたな~。。オケがものすごく気に入らなかった。シュンただ演奏してるだけっていう感じで、ヴァイオリンの旋律をもっと歌って欲しかったなぁ。管楽器もピッチぐだぐだやし、吹き始めの音が汚い。なんかそんなことばっか気になって、歌を安心してオケに乗せられなかった(;ω;)別に下手でも一生懸命やってたらいいんやけど、もうちょっと真剣にやって欲しかったというか。まぁしゃーないわな、うちの学校オケするほどの人数無いし。でもトラで来てくれるんならもうちょっと…ね。本番もなんやこう、込み上げてくるものが全然無かったなぁ。うーん…って感じでした。オケに期待してた分だけにちょっとショック↓不満。3月5日にまた高校の時の友達とコンサートするんです♪今チラシ配ってますよー♪大阪・茨木市でやりまーす☆さ、そろそろ練習しようかな。でわでわ☆
2007.02.04
コメント(0)
ただただ漠然と上手くなりたいって目標をかかげたって、必ずそれには限界がある。きっと息切れする。最近本を読んでてそう思った。母にも「あんたは何になりたいのよ」とよく言われる。私はいつも「わからん。ただ今は上手くなりたい。」という。正直言うと、教師になりたいと思う心が半分、自分の歌に賭けてみたいっていう気持ちが半分。自分の目標がハッキリしていないから、言葉を濁してしまう。決められない、そんな自分が恥ずかしい。自分で言うけど、親は今まで私のわがままをほとんど全部きいてくれた。海外へ行きたいと言えば、行かせてくれた。楽器が欲しいといえば買ってくれた。高いレッスン代も惜しみなく出してくれるし、全部私の音楽のため。なのにクラはやめてしまうし。いきなり声楽に転向するし。事情は色々あるけど、まーわがままのし放題。私はあほか。あほあほ。だから、親にここまでしてもらってる以上、中途半端にはしたくない。途中でやめるのはもう絶対嫌や。最近まで歌うのが嫌でも、こうやって自分を奮い立たせて歌ってた。だけど、これじゃあかんやった。失敗ばかり。情けないなぁぁ。私はいつも自分の事ばっかり。「上手くなるためには…」そればっか考えてる。周りが見えなくなってる。最近の私の、周りに対する接し方なんて最低やと思う。無神経。自分勝手。嫌やわぁ。いい加減成長せなあかん。やっぱり、目標に焦点をおいて、何かの為に歌わないと成長しない、良い歌は歌えないって思った。「成功とは、自分の人生の目的を知り、 潜在能力を最大限に発揮するよう成長し、 人のためになるような種をまくこと」ある本のこの文章読んでてそう思った。でも今日は、少しやけど目標になりそうな素材を見つけました。学校で自分の好きな分野の勉強・授業が受けられる制度があって、私は他学科(教育学科)の授業を受けてきました。授業のテーマは「子どもと手あそび」。単に手遊びを教えてもらう授業だったんだけど、歌って手遊びしてすごく楽しかった。心からワクワクした。小さい子どもに戻ったみたいでした☆そして昔からこういうのが大好きやったのを思い出した。直感的に「これだ」って思った。うん、はっきり表現しにくいし分かりにくいかもしれんけど、これです。笑目標の焦点を導き出す第一歩を踏んだ気分でした。まぁ、帰ってから母に手遊びの授業が楽しかった~♪と言った瞬間、「それで?一体あんたは何が勉強したいの?」と言われ、さらにため息まで出てましたが、何か?wもういいもん、気にしない。私は私で形になりそうなものをちょこっとだけ見つけれた気がしたもん。これから1年、目標の素材を探します。私は自分にそう決めました。うっし、頑張るよ。分かりにくい文章を読んでくれてありがとうございました。おやすみなさい☆
2007.02.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1