全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
いま話題のWindows8.1採用8インチタブレットを購入すると、きっと欲しくなるオススメのBluetoothキーボードが載っていました。8インチWindowsタブレットで使いたいBluetoothキーボード比較ここには載ってませんが、タッチパッドを備えたバッファローの「BSKBB23BK」も良いです。価格が落ち着いたかと見えましたが、また激しく上がっています。ThinkPad のトラックポイントに慣れているなら、ThinkPad Tablet 2 Bluetooth キーボードも良さげですね。予算が許せばですが。メーカー:lenovo【送料無料】ThinkPad Tablet 2 Bluetooth キーボード (本体スタンド付) - 日本...価格:10,433円(税込、送料込)
2014年01月31日
コメント(0)
Microsoftのオンラインストレージ「SkyDrive」が出来てからもう何年になるのでしょう。Windows 8 からは自動的に「SkyDrive」を使えるようになりましたが、Windows 7 まではWindows Live からソフトをインストールしていました。慣れ親しんだこの「SkyDrive」が「OneDrive」に近々改称されることになりました。ニュース - Microsoft、オンラインストレージ「SkyDrive」の名称を「OneDrive」に変更へ:ITpro英国の商標侵害問題の和解のための策ということで止むを得ないと思います。ユーザーの使い勝手は変わらないので、後は新名称に慣れるだけです。
2014年01月30日
コメント(2)
レノボ・ジャパンのThinkPad新製品発表会があり、ThinkPad X1 Carbon、ThinkPad 8、ThinkPad Yoga の3製品が発表されました。中でも一番関心のある8型タブレット「ThinkPad 8」の日本仕様の詳細が明らかになりました。レノボThinkPad新製品発表会 - PC Watch「8インチと一言でいっても、8.1と8.3の2つがある。8.3インチはちょっと大きいのではないかという懸念があるかも知れないが、(女性の)私でも簡単に持てるサイズ。430gで重くて疲れることもない。ドラゴントレイルの採用でThinkPadの堅牢性を確保」と説明があります。8.3インチになったことでディスプレイ解像度が1920x1200ドット(16:10)になり8.1インチモデルより解像度が上がりより高画質になりました。これだけでもゾクッと来ます。製品特長・仕様と価格はこちらから:ThinkPad 8 タブレット - 8.3型 薄型・軽量ボディーを実現、Windows 8.1 搭載のタブレット | Lenovo 日本1月31日よりオンラインストアで販売されるとのこと。でもチョッと待てよ。質疑応答で「ThinkPad 8のSIMカードモデルも検討している」とあるので、しばらく待ちですね!
2014年01月29日
コメント(0)

『上野の森美術館』で開催されていた『遠藤彰子展』へ行ってきました。初めて観る遠藤彰子氏の絵、ここまでよく入り込めるなと思わせる空想の世界で繰り広げられる人間模様の細かな描写、それが約3メートル×約5メートルの巨大なキャンバスに描かれているのには驚きました。描かれたこの人たちは何をしているのか、何をしようとしているのか想像すると没頭してしまい、気づくとエンドレスな時間が経過していてふと我に帰ります。西洋絵画に見るキリスト教をバックにした正と悪の人間描写ではない新しい発想の絵を楽しませてもらいました。
2014年01月28日
コメント(0)

先週末、上野へ出かけました。上野駅の公園口を降りると朝9時過ぎもうこんなに待ち行列が、さすが国立西洋美術館、『モネ展』が開催されているのです。この日はここには用事がないので素通りし上野公園の方へ。国立西洋美術館上野公園はまだ早いので空いています。東照宮と言えば日光東照宮、久能山東照宮を思い浮かべますが、上野にも『上野東照宮』があります。徳川家康・徳川吉宗・徳川慶喜を祀る『上野東照宮』。こんなに早い時間に外国人の参拝客が!隣接するぼたん苑あいにく五重塔は工事中でした。そして『上野精養軒』が。夏目漱石の「三四郎」に出てくるあのレストランの精養軒です。近代ビルになり結婚式場にもなっています。当時の面影はないですが、場所は当時と同じです。ここで食べるならハヤシライスがお勧めです。そして西郷さんの銅像の近くにある『上野の森美術館』へ!続く....
2014年01月27日
コメント(6)
iTunes を起動したら更新を促され、実行したらインストールの過程でエラーが出て更新できず終わりました。iTunesが壊れたかとiTunesを再インストールするもその過程で同様なエラーが出て失敗。ならばとWindowsを再起動して試みるも、この段階でRuntime Error(ランタイムエラー)なるものが出てにっちもさっちもいかなくなりました。■Runtime Error!Program:C:¥Program Files¥iTunes¥iTunes.exeR6034・・・・これは他でも起きているだろうと、ググってみるとあるはあるは皆さん苦労されているようで、今この問題は全世界で起きているようです。参考になった解決策の結論は、Appleのサポートのページの説明の通り実行することです。Windows Vista、Windows 7、または Windows 8 で iTunes およびその他のソフトウェアコンポーネントを削除および再インストールする抜粋します:1. コントロールパネルから iTunes および関連するコンポーネントを削除するコントロールパネルから iTunes および関連するソフトウェアコンポーネントを次の順序で削除した後、コンピュータを再起動します。iTunesApple Software UpdateApple Mobile Device SupportBonjour Apple Application Support (iTunes 9 以降)iTunesだけではダメでした。全て削除必要です。2. iTunes および関連するコンポーネントが完全にアンインストールされたことを確認するC:¥Program Files¥BonjourC:¥Program Files¥Common Files¥Apple¥C:¥Program Files¥iTunes¥C:¥Program Files¥iPod¥ 64 ビット版の Windows をお使いの場合は、以下のフォルダが削除されていることを確認する必要があります。C:¥Program Files (x86)¥BonjourC:¥Program Files (x86)¥Common Files¥Apple¥C:¥Program Files (x86)¥iTunes¥C:¥Program Files (x86)¥iPod¥実際、¥Apple¥が残っていたので手動で削除しました3. iTunes および関連するコンポーネントを再インストールするiTunes が完全にアンインストールされたことを確認したら、コンピュータを再起動した後に 最新バージョンの iTunes をダウンロードしてインストールする必要があります。以上で解決しました。
2014年01月26日
コメント(2)
![]()
珍しく寒中見舞いが届きました、それも年賀状はがきで。誰かと差出人を見ると、年賀状の返信を頂いてない方からでした。海外旅行に出掛けていたとのことでしたが、年賀状の返信を出しそびれたら、こんなスマートな返し方があることを知りました。これを以って今年の年賀状は締めとし、年賀状授受の記録を反映した平成26年版住所録を作成しました。これで年賀状作成からお世話になった『筆まめ』の役目は終わり、当分出番なくなります。クレオ筆まめVer.24 通常版 (Win/DVD) (フデマメVER.24 ツウジョウバン) 【asrk_0911】価格:4,480円(税込、送料別)クレオ筆まめVer.24 アップグレード・乗り換え専用 (Win/DVD) (フデマメVER.24 アップグレー...価格:2,980円(税込、送料別)
2014年01月25日
コメント(2)

タブレットを食卓に置き、ながら食事することはあります。これがあるとお風呂に持って行けそうですがそこまでは!かなり防水が効いているようでアウトドアで活躍しそうです。【全品ポイント10倍!〜1/27(月)9:59まで】【サンワサプライ直営店】iPad mini・Nexus7防水...価格:1,680円(税込、送料別)
2014年01月24日
コメント(0)
Windows 8.1 の次期アップデート(サービスパックに相当するものでは?)が早ければこの春にも公開されるようです。Windows 8 から8.1になり、より使い勝手がよくなりました。さてWindows 8.1 の最初のアップデートでどんな機能アップがあるか楽しみです。「Windows Store」アプリ、次期「Windows 8.1」アップデートでデスクトップから起動可能に? (CNET Japan) - Yahoo!ニュース今見える改善の一つは、ストアアプリをデスクトップから起動できるようになるみたいですね。
2014年01月23日
コメント(0)
![]()
カメラ付きマウスが発売されます。「カメラ付マウス」 | KINGJIMマウスの裏側にレンズが付いていて、パソコンのモニターを見ながら撮ります。よくパソコンの傍らで写真を撮りその場でアップロードすることの多い方には向いていますね。デジカメのようにSDカードを取り出してパソコンに挿入するような手間が省けます。1月31日発売予定【B2】【キングジム】カメラ付きマウス価格:3,360円(税込、送料別)
2014年01月22日
コメント(0)
モバイル版Chromeが凄い改善をやってくれました。最新版にアップデートすると、データ圧縮/最適化オプションをオンにすることで、Android版でもiOS版でも、最大で50%もデータ量を削減できるようになったのです。Google、モバイル版Chromeのデータ圧縮機能を公式にリリース―データ量を最大50%節減 | TechCrunch Japanオプションをオンにするには:Chromeの設定→帯域幅の管理→データ使用を節約→ONこれって如何にパケットの使用量を抑えるかいつも考えているMVNO SIMユーザーにとっては朗報です
2014年01月21日
コメント(0)
Microsoft Security Essentials(MSE)のWindows XP向け配布が終了することでXPはいよいよ八方ふさがりになりそうでしたが、MSE配布終了の前言を撤回し、MSEのアップデートを2015年7月14日まで継続することが発表されました。Microsoft: Windows XPのアンチマルウェアのサポート期限を2015年7月14日まで延長 - BusinessNewslineWindows XPは4月8日でサポートの終了を迎えWindows Updateによるセキュリティ対策は無くなりますが、これでウイルス対策ツールに関してはその後も1年余りにわたってサポートされることになります。何かいよいよXPの終焉かと張りつめていた糸が切れた感じです。切れても良い方に向けて切れたのでほっとした人多いのではないでしょうか。これで我が家の移行プランも繰り下げられそうです。
2014年01月20日
コメント(0)

外食がてら柴又帝釈天へお参りにいってきました。正月も2週間過ぎると、大分一段落して空いてきました。車で10数分で行ける距離にあります。参道入り口から歩いていきますほどほどの混み合いこの辺から寅さんが出てきそうな老舗が!飴屋のトントントンと飴を切るリズミカルな妙技を見ながら!そろそろ山門が見えてきました山門を入ると帝釈天は、この程度の並びでお参りできました!正月だけだと思いますが全館解放されていて国宝級の彫刻ギャラリーも見物できます帰りは、草だんごはもちろん、漬物店で「ラー油きくらげ」を。これが美味い!
2014年01月19日
コメント(4)
![]()
このキーボード、欲しくて目を付けていました。ところが昨年末からどこの店、ネット通販にも在庫が無くなり、価格が急激に上昇してきていました。バッファロー、タッチパッド搭載型Bluetoothキーボード「BSKBB23BK」 -INTERNET Watchどうもおかしい! 11月下旬に発売されすぐ供給が追いつかなくなるとはと、探りを入れていたのですが、やはり皆このキーボードを欲しがる理由は一緒で、12月に各社揃って発売開始した8インチWindowsタブレットに相応しいキーボードが求められていたのです。このサイズのブルートゥース・キーボードでタッチパッドを備えたものは他にありません。そろそろ供給が潤沢になったと見え、どのお店にも在庫が見えてきて価格も正常に戻りつつあります。今日現在楽天ショップの価格はまだストリートプライスの域まで下がってないようですが、すぐに追いつくでしょう。Windowsタブレットを購入できたら、欲しいキーボードの第一候補です。バッファロー Bluetooth コンパクトキーボード タッチパッド ブラック BSKBB23BKバッファロー B...価格:5,541円(税込、送料込)
2014年01月18日
コメント(2)
![]()
スマホで次々撮る写真をプリントするのにあまりお金をかけてはいられません。Lサイズ5円なら許せる範囲では『5円プリント』アプリが紹介されていました。スマホでプリントする写真を選び直接注文出来るのでとても簡単です。スマホの大量写真を一気に現像! 『5円プリント』なら速い、安い、画質もグッドですよ | TABROID(タブロイド)
2014年01月17日
コメント(0)
こんなことがありました。ゆうパックで小包を送るのにサイズ60で収めようと縦横高さ60cmドンピシャの箱に詰め妻にローソンへ持って行かせました。帰ってから料金を聞いたら800円! ちょっとおかしいと思い控えを見たらサイズが80にマークされていました!そんな馬鹿な! サイズ60の規格の箱で出したのに、80とは!こうなると私の出番です。すぐローソンへ行き、まだ集荷されてなかったので目の前に出してもらい、取り扱った若い女性店員に問いただしたら「よく測ったんですけど」と言いながら巻尺で測り直し始めました。そのしぐさを見てすぐ分かりました。巻尺の先端が金属になっている部分ありますよね。その部分もメジャー内であること分かってないのですその女性店員は! なのでちょうど1cmに当たる金属部分を除外して測っているので、何度測っても縦横高さ61cmになってしまうのです。店長まで出てきて平謝りです。差額200円取り戻してきました。
2014年01月16日
コメント(6)
今日はWindows Update の月例更新日。緊急度、重要度の高いセキュリティ更新やバグ修正が含まれています。今月は「重要」が4件です。Windows Update を起動して、まだ自動更新出来てないようでしたら急ぎましょう。参考サイト:セキュリティ情報リリーススケジュール(セキュリティ情報公開予定日が Windows Update の日にあたる。カッコ内は米国の日付)
2014年01月15日
コメント(2)

昨年末オープンしたイオンモール幕張新都心へ行ってきました。TVニュースなどを見て大きそうなことは知ってましたが、実際に行ってその大きさを知りました。モールは、スポーツ&家電のACTIVE MALL、家族揃って楽しめるFAMILY MALL、ペットのことなら何でものPET MALLそれにホビー、ファッション大人のためのGRAND MALLの4っつから成りそれぞれ直線的に回廊で結ばれています。車で行きましたが9,800台の駐車場があり悠々駐車できました。今回初めて行ったので全モールを回ってきましたが、買い物目的ならどのモールにするか決めてそこの駐車場に止めた方が良さそうです。何せ端のモールから端のモールまでend to endで歩いて5~6分はかかります。最後に食品を買うならフードコートのあるGRAND MALLに駐車すると良い思います。オシャレなカフェがACTIVE MALLに!今話題のデンマークの雑貨店「Søstrene Grene(ソストレーネ・グレーネ)」の日本1号店をGRAND MALLで見つけました!入ってみると北欧風の雑貨で500円前後が多く、中でも切れそうな鋏があったので250円で買いました!
2014年01月14日
コメント(2)

東京ドームで開催されている「ふるさと祭り東京」へ行ってきました。北海道から沖縄まで、食道楽グルメ、地酒・地ビール勢揃いです。まずは全国予選を突破してきた「全国ご当地どんぶり選手権」に出店のお店に並ぶこと40分、近江牛・豚・黒鶏全部入り「近江三大肉ステーキ丼」で最初の腹ごしらえ美味い500円!ここからグルメ散策は続くが、場内押し合いへし合い超混みグルメもままならず程々に。お祭りひろばでは各地の祭りが集結!高知よさこい祭り、八戸三社大祭、佐原の大祭が繰り広げられていました。お土産は、鯖寿司、梅干し、カステラ、山形県の地酒でザックはいっぱい、帰りの電車はクタクタでした。
2014年01月13日
コメント(6)
![]()
USBメモリーが内蔵している腕時計があるんですね。これなら出先でUSBメモリーがなくて困ることありません。値段は信じられないくらい安いです。All about USB | USB 3.0, USB Gaming, USB Lifestyle | Brando Workshop : USB Watch Flash Drive楽天ショップにも似た商品がありますが、USBメモリーはおまけで付けている感じです。Ruhla Garde Germany Sportline 5256-1 Wristwatch for Him With USB Flash Drive海外正規品 Ru...価格:16,500円(税込、送料別)
2014年01月12日
コメント(0)
忘れかけているExcelの関数を復習したり、こんなこと出来るんだと新たな学習に!良いサイトを見つけました。エクセル(Excel)の、差が出る便利ワザ10|All About(オールアバウト)実際、これだけでも知っていればExcel達人の域ですね!まずは、一番使えそうなVLOOKUP関数をマスターしましょう!
2014年01月11日
コメント(0)
Kindleストアで日替わりセールが行われています。Kindle電子書籍読者には安くダウンロードするチャンスです。これは安い! Kindleストアセール速報:2014年1月10日私は楽天電子ブック読者ですが、確かにセールの時とかポイントが増える時に購入すると得ですね。
2014年01月10日
コメント(0)
Windows XPは、2014年4月8日をもってサポート終了になることは周知のことですが、Microsoft Security Essentials(MSE)もXP用は配布終了することになるようです。「Windows XP」サポート終了と同時に無料セキュリティソフト「Microsoft Security Essentials」もXP用は配布終了 - ライブドアニュースMSEと言えば、Microsoft提供のセキュリティソフトです。その日以降 XPをサポートする他のメーカーのセキュリティソフトも無いものと思われます。となるともうWindows XPは八方ふさがりになりますね。うちで残っているXPはただ1台、妻が使っているノートPCだけです。これは私のサブで使っているWin 7 のノートPCに入れ替える予定です。
2014年01月09日
コメント(2)
そこら中で騒いでいるLINEを導入してみることにしました。キャリアと契約しているスマホではない MVNO の SIM を入れたスマホでLINEが使えるかよく解らずLINEデビューを躊躇していましたが、先日イオンでSIMを買うときに聞いてみたところ、最初に本人認証するのに認証番号がメール(SMS)で電話番号宛て送られてくるので、その電話番号をガラケーの電話番号にすればいけることが解りました。ガラケーで認証番号を一度受け、その番号をスマホに入力してインストールは無事完了ここまで来ると状況に寄りスマホとタブレットの両方で使い分けしたくなります。ところがすんなりいかないんですね。LINEは原則として携帯電話番号と1対1でひも付けられる仕組みなので、基本的に1台の端末で使うことを前提にしているのです。試しにスマホとタブレットの両方でやってみましたが、必ず認証のプロセスからやり直さないとダメでした。最初の設定で「電話帳から友達と繋がりを持つ」を「いいえ」にしているので、今のところマクドナルドや7ネットなど公式アカウントから入って勉強中です。パソコン用のアプリもあります。こちらは登録したメールアドレスとパスワードの入力だけで認証のプロセス不要です無料通話・メールアプリ LINE(ライン)
2014年01月08日
コメント(4)
![]()
Android端末のカレンダーアプリを「Refills」にしてみました。Refills(システム手帳・カレンダー・スケジューラー) - Google Play の Android アプリ「ジョルテ」とかGoogle純正の「Googleカレンダー」アプリなど使ってきましたが、予定が隠れていて見づらかったり、操作感が今一でした。「Refills」は直感的に操作できるデザインになっていて、何と言っても予定が一番見やすいです。Googleカレンダーとの同期も迅速にしてくれます。本来のカレンダー機能以外に、これいいなと感じた機能は、端末で撮った写真がカレンダーのその日にリンクすることです。よくスマホで撮った写真を人に見せるとき探すのに時間かかることありませんか?撮影した大体の日付を覚えていれば、そこに貼りついた写真をタップしてすぐ見せることが出来ます。残念ながら、無料アプリではありません。980円です。それでも1回購入すれば端末すべてにダウンロードできるので、手持ちの端末のカレンダーは「Refills」に統一できました。 タブレットだと横表示もできる!App StoreからもダウンロードできるようですiPhone/iPad向け スケジュール管理アプリ Refills(リフィルズ)|サイバネット
2014年01月07日
コメント(2)
Lenovo がWindows 8.1 タブレットの新モデルを出してきました。ThinkPad 8 に MIIX 2 10 と MIIX 2 11 です。8インチのMiix 2 8 が12月に発売され大人気で何処のお店でも売り切れ状態が続いていて、供給が安定するまでに10インチのMIIX 2 10 が出てきちゃうのではと予想はしてましたが、ThinkPad 8 も同時に発表され Lenovo はタブレットに本腰を入れてきましたね。Lenovo,Windows 8.1タブレットの新作3モデルを北米で発表。8.3インチの「ThinkPad 8」と,「MIIX 2」の10&11インチモデルMIIX 2 10 と MIIX 2 11 には着脱式のキーボードが付くことになり、ノートPCライクな使いかたが出来るようになりますが、タブレット本体が10インチを超すと重くなりキーボードと合わせて1kgを超えてしまい、せっかく軽さが売りのタブレットを持つ意味がなくなります。その点、8インチのタブレットに期待しているのですが、Miix 2 8 にはメーカー純正のキーボードがなく、今度のThinkPad 8 にも準備されてないようです。ThinkPad 8 も魅力ありますが、願わくばWindowsタブレット+キーボードで700gを切るセットが欲しいですね
2014年01月06日
コメント(2)
![]()
Word文書をHTML化して、ブログなどに貼りつけるのにこれ使えそうです。ソフトのインストール不要。WebサイトにWord文書を貼り付け、変換「Convert to clean html」を押すだけでHTML化します。その後「Copy HTML to clipboard」を押しコピー(CTRL+C)してブログに貼りつけます。参考記事:Word文書を見たまんまHTMLに変換できるサービス「Convert Word Documents to Clean HTML」 : ライフハッカー[日本版]
2014年01月05日
コメント(0)
![]()
今日は高校級友6人で上野の江戸前寿司店で月例飲み会があります。今年初回なので新年会になり盛り上がりそうです。早めに出かけ、秋葉原経由で後半の正月も楽しんできます
2014年01月04日
コメント(2)

箱根駅伝7区あたりまで観てましたが、年末から食べ通し体が鈍ってきていたので、今年初のスポーツジムでフルコース汗を流してきました。正月3日から来ている人少ないのでは思っていましたが、意外や普段より混んでいました。皆体のこと考えるの同じなんですね。明日は、高校級友と新年会があります。アルコールがかなり入るでしょうから、その前に体絞って万全の態勢で臨んできます。
2014年01月03日
コメント(6)

お正月の福袋は飛びつくと後悔することが多いので控えていましたが、ヨドバシカメラの福袋(夢のお年玉箱)は中身が何か予想できる物が多く今年は飛びつきました。元旦8時半開店のところ8時15分にヨドバシakibaに着い時には、もう整理券が配られていて一番狙いのWindowsタブレット2万円は完売になっていました。すぐ2番狙いのミラーレス一眼2万円の整理券をもらおうとしましたが、これもアウト!そう甘くはない。こうなると全て望み薄かと冷や冷やで3番手のデジカメ・プレミアム2万円を狙うことに。いやー、この列はデジカメ5千円に流れる人が多かったようで、デジカメ・プレミアム2万円を何とか入手することができました。気になる中身、開けてみたら「FUJIFILM XF1」。これいわゆる高級コンデジの部類で当初 5万円はしていた記憶があります。焦点距離35mm換算で25-100mmのズーム、広角端 f1.8 の明るいレンズ。欲しかった高級コンデジです。夢のお年玉箱にはFUJIFILM XF1に8GBのSDカードと小物が入っていました。おしむらくカラーがレッドなのが残念店内で開封している人達に聞いてみると、Windowsタブレット2万円はSurface RT、ミラーレス一眼2万円はPENTAX(Q10か?)、それともう一つ気になっていた一眼レフ・デジカメ3万円はCANON EOS Kiss X5 だった模様。この EOS Kiss X5 も買い得感ありましたね。これで元旦にお年玉使ちゃいました。残りの正月は寝正月になりそうです
2014年01月02日
コメント(4)

浅草寺へ!午前中はさほど混み合いなく仲見世の行列40分待ちで初詣できました。お昼は大黒家の天丼、濃い味で相変わらず美味い!
2014年01月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


