cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2015.09.14
XML


オルネラ・ヴァノーニの国内盤
GW- 233〜4 (1973年1月 SEVEN SEAS - キング) 30cm2LP忘れな草 から ガラスの部屋 まで/カンツォーネ・オン・シネマ・ダブル・デエラックス (CANZONE ON CINEMA DOUBLE DELUZXE)
1-4.ヴェニスの愛 (ANONIMO VENEZIANO)
1-5.明日は別の日 (DOMANI E' UN ALTRO GIORNO)

GW- 233〜4GW- 233^4aMW-8001〜2MW-9011~2a

MW-8001〜2 (1973年6月 RICORDI - ポリドール) 30cm2LPグロリアス20/カンツォーネ(GLORIOUS 20/CANZONE)
1-2.アンケ・セ (ANCHE SE)
1-8. 生命をかけて (IO TI DARO' DI PIU')
2-3.リコルダ (RICORDA)


2.明日は別の日 (DOMANI E' UN ALTRO GIORNO)

GP- 318GP- 318GW- 247〜8GW- 247^8a

GW- 247〜8 (1973年8月 SEVEN SEAS - キング) 30cm2LPカンツォーネを歌おう/第6回カンツォーネ・コンクール課題曲集 (CANZONI DATI DI CONCORSO VOCI NUOVE)
1-8.カ-ザ・ビアンカ (CASA BIANCA)

MW-9041〜2 (1973年8月1日 RICORDI - ポリドール) 30cm2LP ゴールデン・カンツォーネ・パーフェクト・コレクション (GOLDEN CANZONE PARFECT COLLECTIONS)
1-5.リコルダ (RICORDA)
1-11.アンケ・セ (ANCHE SE)
2-5.生命をかけて (IO TI DARO' DI PIU')

MW-9041〜2MW-9041^2aFM-1049FM-1049

FM-1049 (1973年9月 SEVEN SEAS - キング) 明日は別の日 (DOMANI E' UN ALTRO GIORNO)/わたしは女 (IO, UNA DONNA)

FM-1055 (1973年12月 SEVEN SEAS - キング) 逢びき (L'APPUNTAMENTO)/やさしく歌って (MI FA MORIRE CANTANDO (KILLING ME SOFTLY WITH HIS SONG [I]))

NO IMAGEFMW-  11〜2FMW- 11~2a

FMW-  11〜2 (1973年12月 SEVEN SEAS - キング) 30cm 2LP アラン・ドロン/ダブル・デラックス (ALAIN DELON DOUBLE DELUXE)
1-4.逢びき (L'APPUNTAMENTO)

FML-  13 (1973年12月 (SEVEN SEAS - キング) 30cmLP ビッグ・ガン (BIG GUNS)
1.逢びき (L'APPUNTAMENTO)

FML-  13FML-  16FML-  16

FML-  16 (1974年1月 SEVEN SEAS - キング) 30cmLP シンジケート/ビッグ・ガン (THE STONE KILLER/BIG GUNS)
8.逢びき (L'APPUNTAMENTO)

 ※アラン・ドロンがオルネラ・ヴァノーニのファンだったので、アリストン時代の曲は、彼の映画に多用されています。



(ご参考) ヴァニラ(Vanilla)
 1974年オルネラ・ヴァノーニが新しい差し脳の発掘と育成のために設立したレコード会社でした。
VANILLA
 名前の由来はオルネラ・ヴァノーニ(VANONI,ORNELLA)のイニシャル文字“VAN”と“LLA”の語呂合わせで作ったと言われています。
 歌手の中心は勿論オルネラ・ヴァノーニですが、その後セルジョ・エンドリゴ(Sergio Endrigo)や84年サンレモ音楽祭に出場した男性歌手ジェピー&ジェピー(Gepy & Gepy)のレコードも発売しています。
 フォニット・チェトラに販売権を委託していましたが、80年自主会社としての活動は停止しました。ヴァニラ・レーベルは販売権所有会社が89年ごろまでレーベル名として使用していたようです。80年以降オルネラ・ヴァノーニはCGDに所属し歌手活動を続けていきました。



オルネラ・ヴァノーニ 7は次回に続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.14 20:48:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: