おかしな寄り道

おかしな寄り道

May 18, 2022
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

乳製品、もちろん添加物なしのリコッタチーズです。

やわらかめのカッテージチーズがお好みの方は、水切りを少なめに調整してみて下さい。
1ℓの豆乳から300 g 程?のカッテージチーズが出来上がります。
無調整豆乳に比べて調製豆乳はたんぱく質が少なく、また、香料や砂糖、油脂等が添加されている場合があります。
製品によっては様々なので、添加されているものによっては分離しなかったり、甘かったりとする可能性があるので、調整豆乳ではなく、無調整豆乳でお作りいただくことをおすすめします。

豆乳でつくる… リコッタ風チーズ( 保存期間:冷蔵保存で 1 週間)

材料:無調整豆乳 1 ℓ、レモン果汁 60 ㎖(りんご酢大匙3で代用可能)、塩小匙 1/4

鍋に豆乳を注ぎ入れる。焦げ付かぬようにヘラで混ぜながら中火で温め、豆乳の温度が 60 に達したら火を止める。

レモン果汁を加えて、数回そっとかき混ぜて 15 分おくと、豆乳が分離し、おぼろ豆腐のように固まる。

ボウルの上にザルを置き、二重にしたチーズクロスを敷き、ゆっくりと注ぎ入れる。
チーズクロスの両端を取って軽くひねり、リコッタ風チーズが漏れないように形を整える。

30 1 時間おき、ホエイ(分離した薄黄色い液体)を水切りする。

水切りができたら、最後に両手で軽くしぼる。

チーズクロスからボウルに移し、塩を混ぜ入れて味を整える。
保存容器に入れて冷蔵保存する。(残ったホエイはスープやカレーなどの料理に…)

​(参考や参照・ Vegan Cheese mariko  薯)

たったこれだけで出来るのかな?とちょっと驚きではありませんか?

わたしは・……蜂蜜とジャムを添えてデザートに‼!手書きハート

※チーズクロス

チーズクロスは、空気が布を通って流れることを可能にする小さな穴を備えた軽くて丈夫な綿の織物です。
(多くの食料品店やデパートの台所供給部(キッチン用品)にあります。 さまざまなオンライン小売店から購入することができます。)
豆乳カッテージチーズより

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !! ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 18, 2022 07:10:05 AM
コメント(1) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リコッタチーズ?(05/18)  
明杞  さん
こんにちは!

豆腐でチーズ!
コレステロールが気になるのにチーズが大好きな私には神のようなチーズです。
近いうちに作ってみようと思います。

気温の変化が激しい季節です。
ご自愛くださいませ~。 (May 18, 2022 04:53:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: