全5件 (5件中 1-5件目)
1

もー1週間もたってしまったので軽くメモりたいと思います。私は18,19の2日間参戦しました初日はやる気ないチーム員さーにゃん、セミプロハルちゃんと。2日目はやっぱり筋肉痛のさーにゃんと、ブラブラしてました♪会場内では、いろんなネイル友と会っては別れ、情報交換したり、お茶したり。悩んだり。同じとこ何度も行ったり。売り切れたり。エキすぽと違うのは、デモってもらったこと「クリストリオのジェルスカは素晴らしい」とお勧めされていたので田村先生にデモってもらいました田村先生のブログはこちらとーっても話しやすくて可愛くて、一気にファンになっちゃった(笑オーダーは「プッチ」だったんだけど・・・ペイズリー?笑ジェルスカの形成で、表面は削っていないのにこのアーチジェルスカは鮮やかすぎて、あっという間でした。クリストリオは、1人1人とても丁寧にデモをして貰えるの。どんなアートにしましょうか~?って、なんでもやってくれるほかのブースは、ラメだけーとかグラデだけーとか多いみたい・・使用ジェルはハード、アートはエクスプレスなどなど。自爪が弱っているのか、がっつり傷入れしたからか、ライトで硬化中、体験した事ないくらいめちゃくちゃ熱かったしばーらく痛かったなぁ1つデモったらもー満足(笑あとはちろっと買い物をば。エクスプレスジェル(赤・青・黄) / @1,650 x3 \4,950クリストリオフォーム100P / \400スペースネイルフォーム100P / \630ピカエース / \250花シール / @280 x2 \560シャレドアポリ / \700TINSポリ / @700 x2 \1400eriko純銀ラメ / \200ブルファイル80G / @150 x2 \300ルーナーズブラシ / @1,300 x2 \2,600 キャップ / @150 x3 \450ミクレアプッシャー / \900 コンテナ5ml / @120 x5 \600ブロックファイル / \100コスメブースにてブラシケース / \360フェイスブラシ / \1,470チークブラシ / \1,050たけとんが分けっこしてくれたエクスプレスROSYジェル (ただで好きなカラーを1つ作ってくれた)景品とか。TATのビンゴは、引きが悪くて・・チップケースなんて使わんよポリとかさーにゃんに貰ってもらったwwあー何故か、SジェルのブースでアイスのPINOを食べさせてくれた(笑たいして買ってないでしょ?全部で¥17,000以下好みのアートが偏ってるから、欲しい物も意外と少ないんですよねwあと写真撮り忘れたけどもさーにゃんからスカルプ筆を!!ハルちゃんからエクスプレスを!!belceさんからFugicを!!みさちゃんからハワイ土産を!!そしてゆんちゃんから卵かけご飯用醤油を!!!頂いちゃいましたwwほくほくみなさん、ありがとう!!いやぁ~今回は頑張ったwwエキスポはお茶してる時間のが長かったからな(笑
2009/05/26
コメント(21)

近頃、新しいプロジェクトが始まり仕事が忙しくなってきた昨日も帰宅したのは23時近くだし。業務の99%がPC操作だから、目は真っ赤っかwwもともと、片頭痛もちの万年肩こりなわたし。片頭痛のひどい時は、自分の歩く振動で吐きそうになるし血管が切れるんじゃ?って思う。コメカミをトンカチで叩かれてるみたいな痛さとか分かりにくいって?笑CTも撮ったりしたんですけどね~原因わからず。のまま。今にいたる。肩こりは高校の頃からひどくなって痛すぎて席に座ってらんなかったっけ。肩凝るから荷物も最小限しか持たないし冬物のアウターなんかは重さで判断するしwあ、ピッッチリTシャツとかは問題外ね(笑それでも、ひどい時は肩から指先までシビれちゃう。と、なーんもチカラはいんないのだらーんと。生活習慣見直して、改善しなきゃ!!なーんて思ってはいるけど、私の腰は相当重いのですwwそんなわけで高気圧酸素カプセルに入ってきましたwwこんなの高気圧酸素カプセルとは、カプセル内の気圧を高めることにより、通常の呼吸に比べて多くの酸素を身体に供給することができます。アスリートがよく愛用してますよね。酸素を沢山取り込むと、 筋肉や内臓、脳などの働きが高まり、活力が出てくるそうです。美肌効果、目の疲れ、髪もツヤツヤになるって!!酸素不足だと、・集中力低下・視力低下・痩せにくくなる・老化・・細胞を作るのに酸素は不可欠だからね~どんなもんかと言うと、ただ入るだけww気圧がグッと変わるので、耳ぬきが出来ないとダメ。カプセル内では、ipodも携帯もOKです。思ったより内部は広くてゆったりしてました。でも、閉所恐怖症の母親は無理だって。。私が行ったのは近所の整骨院。30分コース。¥1,050(通常は¥1,500)さすがに1回じゃ効果はわかんないけど値段も安いし、定期的にやるのもいーかな、と思いました。それでね一緒に血流を見せてくれるんです。指先、爪の根元ら辺の血流を見ました。きれいな血管はスムーズに行って帰ってくる、まっすぐなライン。どろどろの血管は、くるくるしちゃうんですって!もちろん、私のはくるるんwでした(笑横になっちゃってたり、スピードが遅かったりwwこれが心臓に負担をかける事になるんですって恐ろしやぁ~血流が良くなれば、肩こりも軽減されることでしょう。まずはストレッチから・・・ ・・・始めたいと思います(笑
2009/05/15
コメント(18)

数日前の出来事。さ、お風呂入ろっと。とスイッチを付けに浴室に行くもスイッチが入らない。というか、電源が入らない・・・・・まさか!?急いで外の給湯器を見に行くと・・き、、切れてるぅーー(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!犯人はコヤツコヤツ(2号)はもーいー大人なのにいたずらし放題ww今日でちょうど6歳wこの時点で23時。銭湯に行く気力は無い。。てかやってない?1日ぐらいお風呂入らなくたってどーってことないのに(ある?笑)人間不思議ですよねー入れない。と思うと、ものすごいストレスwwしかもこの日は足の調子が悪くてしびれっぱなしだったから、お風呂で良く温める様に言われてたのに。。って事でお湯を沸かして足にかけたりwwまるで貧乏学生のよう(笑さらにキッチンで頭を洗ったりwwキッチンなんて綺麗なもんじゃないな、台所、いや、厨房か。笑散々な目にあいました・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~その日の夜、わざと2号の事をずっとシカトしてたらしょぼぼ~んとしてた(笑 ぷぷ次の日には無事直ってホッと一安心でした。おしまい。笑
2009/05/11
コメント(18)

みなさん、GWは楽しく過ごされましたか?あいにく雨が降ってしまいましたね仕事中、雨降れぇ~なんて願ってないですよ(笑私は3日の日曜日、待ちに待った「ユニコーンツアー2009 蘇る勤労の日々」に行ってきました~なかなか当たらないプレオーダー・・見かねた心優しきぱあらんが私の代わりに見事当ててくれたんですもーーーーーほんとにありがとうっっというわけでいざ、たけとんと、さいたまスーパーアリーナへうひょひょ。意外と楽しい記念撮影(笑周りを見渡すと・・若者がいない!!(笑見事にオーバー30wwプププどんな席だったかとうゆーと超高くて超怖い足がすくんじゃったよ。たけとんと2人いーなーアリーナ。いーなーアリーナ。とぶつぶつ・・でも超ーーーーーーー楽しかったぁ!!!民生の顔が見えなくたって、隣のメンズのノリがキモくたって、トイレに行けなくたって、超ご満悦♪うふ♪念願の「スターな男」も「人生は上々だ」も聴けたしね!でね、さいたまアリーナの目の前のビルで夕飯を食べたんだけども、ほとんどのテナントに、「今日のBGMはユニコーンです。」って張り紙が。ライブ後の余韻も楽しめるって配慮がわかってるカンジで良かったわ♪して、話変わって昨日の休みはさーにゃんと池袋でランチをしてきたよ♪ランチと言っても、もちろん私たちはファミレスwwしかし2時間で追い出される(笑すぐさまカフェに移動したのは言うまでもないけどね(笑さーにゃんの初チップオーバーレイ(はこちら)「いかにもチップ」には見えず、自然でとってもGOOD!!!して旦那とデートのさーにゃんと別れ1人買い物を楽しむ♪して地元に戻り、ハルちゃんと一杯ひっかけに♪急に誘ったのに付き合ってくれてありがと~ww去年していた、花フレンチネイルになってたよ。去年のネイルはこちらTinsシールが改良されたらしく、印刷のズレもなく、すごいかわいいネイルでした♪(写真なくてすいませんっ)以上、私の休日でした(笑
2009/05/07
コメント(18)

世の中GWですね。私は関係ないけどww誰かブログ見てくれるかしら?笑先日ネイルチェンジしました巻き爪が以前よりひどくなっています弱っていたんですねぇ・・知らずしらずのうちに。。なのでがっつり短くして、またまたオールスカです。パンチでネイルモダンなネイルにしたかったんだけど、ちょっとズレちゃった見れば見るほど、魚の鯉(コイ)に思えてくるww赤ければ。使ったものスカルプチュアジェル(ハード)ジェラッカーパーマシャインパンチパーツ ・エンジェル:黒 ・ジェラッカー:フレンチホワイト ・ジェラッカー:イエローマム ・Qジェル:P-06(ちろさんから頂き物) ・上記Qジェルにダイソーインク緑をたしたもの ・飴ちゃんネイルの時のオレンジ2mm丸ホロ各種プリュネル:014パンチ初挑戦~作り方は簡単スパチュラ等で軽くジェルを伸ばす台座はエンビ板を使用。挟んで硬化するだけ。ある程度固いもので挟んだ方が圧が均一にかかってキレイなシートが作れると思います。あんまり薄くすると、剥がすのが大変です使用したパンチは、洒落たものではなくファイリングに使うあの丸パンチ(笑小さい○も欲しいなぁ。でもわざわざ買う程でもないし・・ならば切るww4mmの○をちまちまと切りましたww(歪なのはスルーで)ノンアセトンを付けると、パーツが柔らかくなるとさーにゃんが以前書いていたのでノンアセトンが滲みたコットンの上に数分放置するといー具合にRがつきますパーツに表裏がある場合は、おもて面を下にして放置しましょう。厚さも薄く、Rもついているので簡単に埋まりました。親指はちょっとアレンジをして。白い細い線は、糸を埋めてみました~。細くてシャープな線が描けるのでは??と前から試してみたかったんですwwグルーで軽く止めながら作業すると良いです。使いようによっちゃ面白いかもです実は最初こんな風にもなってました。チェックとパーツ、欲張ったらどっちつかずになったので却下wwチェックはまた改めてやってみようと思います。本気でやったら、可愛くなりそうな予感 ( ̄m ̄* )ムフッ♪ライトを交換したら、艶がバッチリ出るようになりました!良かったぁ~でも今回右手のスカルプが全体的にイビツ・・・フォームのつけ方、ちゃんと教わりたいなぁ~*誤字脱字を修正したついでに補足をグリーンネイルになりかねないので糸を試す際は完全に埋めましょうww
2009/05/01
コメント(30)
全5件 (5件中 1-5件目)
1