全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日は靴ネタを。靴ってたーくさん欲しいよね。洋服もそりゃ欲しいけどさ、靴って1足1足特に愛着がわくというか、なんというか。私が良く行くお店はodette-e-odile [オデットエオディール]アローズがプロデュースしている靴やさん。インポート物も扱っていてシンプルなオフィス仕様のものから、パーティー仕様までわりと幅広いデザインがあります。ちょっと紹介をば。この春購入していまだ未使用のコチラw日の目を見る前に、同じ商品がセールに並ぶ悲しさ・・夏のセールで購入。ストライクゾーンど真ん中♪ただサイズが若干大きく、リメイクを目論んでるうちに夏終了(笑最近購入したパンプス。一目ぼれw購入したのはグリーンの方。ヒール部分がスパンコールでキラっキラなのです夢の9cmヒール(笑 だいじょぶ?私wwすべてオデットで購入。最近、ヒール強化中なのです。だって、どーしたってヒールのがスタイル良く見えるよね?笑ここ数年、ペタンコ靴ばかり履いていたけどたまにはヒールも良いですね♪ただ、ヒールを履き出した途端に、足が汚くなったよ・・・あ~あ・・お暇な方はこちらで気軽にネットショッピングができますよん♪想像と創造のオンラインリゾート→ZOZORESORTZOZORESORT内のオデットショップ→odette-e-odile
2009/09/30
コメント(9)

ネイルアート。皆どーやって考えてるんだろー?私は、漠然とプッチがいいな、とかテーマを決めてから落書きします。(主に仕事中w)でも、こー鉛筆で線を引いてイメージしても実際にはラインどりはないわけですが。(わかる?説明ヘタでごめんねw)で、どーしてもイメージがわかない時だけチップに塗ってみたりします。色決めの参考にPC使って、イメージを膨らましたりもします。(もちろん仕事中w)こんなカンジでバクゼンと。 この時出来たのはこちらのプッチ。で、今日は特に仕事やる気ゼロだったのでシュミレーションして遊んでました(笑気持は伝わるでしょうか?笑なんかモザイクっぽくしたいのでありますwwこのモザイクの画像は簡単に出来てちょっと楽しいんだよ♪モザイクタイルメーカーのHPなんだけども実際の商品から好きな色を選んで、好きなパターンを作れるの。キッチンに貼ったり、ユーティリティーに貼ったり、好きにオーダー出来るわけです。楽しいだろーな~♪我が家には縁がないのでネイルに応用してこっそり楽しむ私でありますwwモザイクシュミレーションはこちら⇒□■□
2009/09/26
コメント(16)
![]()
長いことヘアケアはこちらの ケラスターゼ NU バンオレオリラックス 1000ml+ケラスターゼ NU マスクオレオリラックス 500gまたは ケラスターゼNUバンニュートリサテン/250mlを使っていたんだけど髪もボブにしたことだし、別のものをと。【40%OFF!!】 シュワルツコフ☆カラークアシャンプープラス 600ml【40%OFF!!】 シュワルツコフ☆カラークアトリートメントプラス 600gシュワルツコフに乗り換えてみましたw仕上がりは良好~♪私はカラーヘア用を使ってみたけど、他にも多数種類があるよ!オフィシャルサイトはこちらケラよりお値段もだいぶ安いし、詰替えもあるし何よりサラサラ&ツヤツヤになって満足♪(* ̄ー ̄)vただ、一緒に買ってみた洗い流さないトリートメント【40%OFF!!】 シュワルツコフ☆カラークアプラスエンジェルリキッド 150mlこちらはあまり・・・水みたいなサラサラなオイルなんだけどもいまいちやっぱりオイルはこっちの勝ち ケラスターゼNUウルティムオレオリラックス 50mlお試しアレ♪もーずいぶん前の話になるけどひらめさんから「tamanohada」が相当いい!と聞き是非試してみたいと探すも、店頭でみかけるのはラベンダーやローズ・・・私、甘いのと香りが強いの断然苦手でサラサラになると評判だったから残念しかしノンシリコン系は、カラーヘアにはどーなの??やっぱ色落ちちゃうのかね?と思うと、いまだ怖くて使えない私であります( ̄ー ̄;
2009/09/23
コメント(8)

ネイルチェンジしましたが、完成度低い・・・言い訳は後に。。かのんさんのブログで目にした人も多いのではないでしょうか「GUSTAVSBERG BERSA グスタフスベリ ベルサ」の食器。コレ好きなんだよね~ツボ。色といい、このモダンさがとても好きこの「葉」のモジュールを取り入れてみたくてこうなりました。BERSA NAIL・・・やりすぎた 笑色でアクセントを出したんだけど、「葉」を乗せる、乗せない、でアクセントを出すべきだったか。フレンチの境界はもっと違うデザインの予定がそれもしっくりこず、結局中途半端なカンジwwトータルバランスが悪いネイルになってしもたが。ま、いっか見慣れてきたし。使用したものベース:ibd クリアトップ:ibd フレンチエクストリームフレンチ部:Xpress 白、デザート、黒パーツ部 :緑 Jewelry SG205、NC102、インク緑 :紺 Qジェル M-06 :紫 ROSY パープルその他 :丸ホロ1mm、2mm、シャインダストミラーシルバー今回もお裾わけ品大活躍wありがとうです。 今回気にした点は、アンティークさを出したくて、真白ではなく、ちょっとくすんだ白になる様調合。そして美術ではなく図工がしたかったので「葉っぱ」の部分はジェルシートで作ったパーツです。パーツの作り方はこちら(過去記事)BERSA はきっちり同じモジュールが並んでいるところも魅力の1つだと思うので手書きじゃなくて、きっちり合わせたかったの。パーツをチョキチョキ葉っぱ型に切って、エクスプレス黒で葉脈を書いたよ。図工楽しぃーこんなかんじ。(モバイル専用UP笑)何も考えずに綺麗色でシート作ってたら「あ、ハードじゃ曲がらないじゃん」とあとから気づいた。バカだなー私ww
2009/09/17
コメント(26)
![]()
ネイルチェンジ!!のはずがスカしか出来なかったやww先日、猫さんのご好意で海外通販に便乗させてもらったの。お試しで頂いてすっかり気に入ったibdを中心に入荷したよーibd(アイビーディー)イントロダクトリージェルキットどーせなら手っ取り早く ibdフレンチエクストリームジェルクリアーツヤッツヤに魅せられた ★EzFlow(イージーフロー) 508 グランドアーティストオーバルブラシ 大きいのが欲しくて ネイルフォーム500枚 Ezflow オーバルついにロール買い以上、わたしにしては結構買ったなぁこれ、楽天で買ったら安く見積もっても3万弱が、経費込みで約1万で買えたのイベントでも価格見てきたけど、ここまで安くはないもんねwしかも何から何まで猫さんに頼りっぱなしで、指を加えて待ってただけ。というアリガタさwwさらに迷惑ついでにこちらも便乗甘いの苦手だけど、コレは何故か好き♪エキスポの時もクーミンに依頼したのwそしてうけ狙いと言って同梱してくれたもの(笑んじゃ私もこうしてみるw猫さん、ありがとーーーーーーーしかしさーにゃんに頂いて愛用してたアクリル筆昨日開けたらこんなんなってたさーにゃん、ごめーーーーーーーーーーーん
2009/09/13
コメント(12)

一夜あけて・・・うひょうひょww完全にスイッチ入っちゃいました(笑
2009/09/11
コメント(6)

こんばんは。悶々としている私ですなぜなら今日から LUMINE が10%OFF だから(笑前から欲しかったジャケット、バッグ、ストール・・・・あ゛ーーーーーーーーーさて、一応UPwネイルチェンジしました。黒光り 加工なしでこの輝きw久々の短爪は、ポリッシュです。次の休みまでの、1週間限定ポリネイルですwぱあらんがやっていたミラーボールをハンドにこれめっちゃ綺麗なの~実はフットにもやってたんだよね~でもハンドだとさ、トップコート塗りまくってもちょっと炊事したらホロが飛んでいく・・・ま、とりあえず(笑
2009/09/10
コメント(4)

こんにちは、休みなのでダラダラとしている私です。これから、眼医者行って整骨院行って買い物行かないといけないのにまったくやる気がおきないので、現実逃避(笑主婦の皆さんてほんと素晴らしい。イベントでデモして貰ったスカルプと、断面を比較してみましたよ。まずはクリストリオのハードジェルスカフリーエッジ5mmくらいの断面厚いっ!!こりゃ丈夫だわ~びくともしなかったもんね。私の場合ハイポ的なものが感じられないです(笑比較してみて全然違うのは、トップジェルの量!意識してるつもりなんだけどなぁ~私のはアートの上に気持ち乗ってるぐらいだもんね・・スカの全体の厚さは好みがあるから置いといても、トップの盛り具合、とても参考になりました。やっぱりデモはためになるなぁ~
2009/09/09
コメント(12)

皆がUPし終わった頃に、しれっとUP(笑遅ればせながら、私も参加してましたよ2009 NAIL OLYMPICS IN YOKOHAMAどんな規模かというと・・コンテストメインなんで、物販はこんなもんww各ブース、商品数が少なかったね~私が買った物・・・・☆ビューティーフット ベージュ120/220グリッド これだけっ(笑片道の交通費にも負けるねwwしかしクリストリオでデモはやってもらったよ~1か月経過ののびのびプッチに合わせてくれました。これまた話しやすい気さくな先生だったので、楽しかった~私がハイポハイポと連呼したからか?笑がっつりハイポが厚く、先端は薄いネイルが完成~意識しても、やや下向きに付いてしまう私のスカと違ってまっすぐ!く~早く私のスカやり直したいっ!!笑私が到着した時はコンテスト真っ最中で。会場に入った途端に包まれるアクリル臭&スカルプを削るシャカシャカ音。なんか圧巻。みんなすごい上手なんだろうなぁ~と。次のエキスポは張り切って行くぞ~
2009/09/08
コメント(18)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
