フリーページ

2006年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生命にとって水は欠かせないですね。

体内の70%は水ですね。つまり、人間は水であるといっても過言ではない!?

水は35億年の昔から地球に存在し、微生物を育て、植物を育て、そして動物を育ててきた。

水は、個体・液体・気体へと姿を変え、地球の中を循環している。

地球での水の水分比率はどうなっているのでしょうか?

海洋  97.5000%
氷   01.7500%
地下水 00.7200%
土壌水 00.0020%

動物  00.0090%
川   00.0001%
植物  00.0001%
大気  00.0098%

ほとんどが海ですね

水は情報を記憶しますし、他の水に情報を転写すると言われています。

つまり、人間の体内にある水はほとんどが海から循環しているので、海の記憶を持った水であるといってもいいでしょう。

海水の成分と人間や動物の体液のミネラル成分は非常に良く似ています。

生命は海から誕生しましたね。

人間や動物の細胞の水は、海が持っている水と同じ情報を持っているようです。

生命が誕生するとき・・・・



ただ、今私たちが飲んでいる水は、農薬や化学物質に汚染され、最後に塩素処理をされた質の悪い情報を持った水を飲んでいるということを認識しましょう!

還元力の高い、質のいい水を飲みましょう♪
http://www.kdg.jp/eco/eco.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月12日 22時21分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: