*くらしのあしあと*

*くらしのあしあと*

2017.10.06
XML
カテゴリ: 水道光熱費
今年の6月にやってきた我が家の冷蔵庫!

シャープの冷蔵庫です。


(・・・・ 購入までの話
(・・・・ 使用レポート

スペック
* 定格内容積:505L
* 年間消費電力量(50/60Hz):282kWh/年




15年前の冷蔵庫からの買い替えなので、

電気屋さんからも、安くなりますよと言われ、

電気代がかなり気になるところ(^_-)-☆



その後電気代がどう変わったのかお知らせしたいと思います。。。



冷蔵庫納品日から、2週間ほど使用して電気の検針日。


たった2週間だけど、

昨年の電気代に違いが出ました♪

     2016年    2017年
6月    296 kwh     256 kwh





この256kwhという数字・・・、

ここに引っ越してきてから8年になるのですが、

出たことがない最小数です(^^)/


この2週間だけで、出た数字・・・。




そして、丸々1か月分の7月の電気代は!


7月    322 kwh     250 kwh


72kwhの差ですが、

6月よりも、使用量減ってます^^


電気代にして(値上がり等の変動があるかもしれませんが・・・)

1,586円安くなりました!

年々・・・電気代が上がる一方だったので、

下がることが嬉しくて(''ω'')




そして、我が家の電気代のかかると思われるもうひとつの家電・・・、

プラズマテレビ・・・です。

こちらも10年物です^^


夏は、テレビの温度が高くなり、部屋の温度も高くなるくらいなので、

悪循環かなぁ~と、買い替えを検討していたのです・・・!

・・・とそんな話をしていると、


我が家の摩訶不思議・・・





急に、画面に線が出てきました。。。

電化製品の反撃をくらうのです。。。



やっぱり買い替え時ですね。。。と、


お手頃な液晶テレビへの買い替えました!



2番組同時録画に対応した東芝にしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★TOSHIBA / 東芝 REGZA 40V30 [40インチ] 【薄型テレビ】【送料無料】
価格:62990円(税込、送料無料) (2017/10/6時点)




55,000円でした^^(リサイクル料込)


【before】






【after】






見た目そんなに変わってない感じですが、

やはり後ろもスッキリ薄くて、

何よりテレビ自体暑くならないので快適です(^_-)-☆


カタログ上では、年間電気代 1404 円というのも、

すごい!


これで、ますます電気代がお安くなるなら・・・♪

購入金額のことも考えても数年で償却できそうかも^^




ちょっと、長くなったので、

次回、どれだけ電気代がお安くなったのかupしたいと思います。


* + * + * + * + * + * + * + * +


よろしければ、
エンジンかけるクリックお願いします(*´艸`)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.06 13:08:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: