マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

PR

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom @ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫 @ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom @ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

オディロン・ルドン… New! 一村雨さん

中国の原価力…注文し… New! ひでわくさんさん

楽しい収穫。。 New! poco14さん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.03
XML






クロアゲハの蛹







こうやってみると、自然の色の

グラデーションの粋を感じます。





2011年10月03日_DSC_136311クロアゲハの蛹
クロアゲハの蛹





9月2日に生まれたクロアゲハの

チョコマカ君は、今↑状態です。



このところの寒さで、心配していた

越冬蛹となって冬を越すのではと

いうのが現実味を帯びてきて

ちとため息のマムです。



一人シーンと静まりかえってグレズキッチンで、

蛹をながめていると、子供ころ観た

コレクター という

映画を思い出したりしちゃいます。

「蝶の採集が趣味の孤独な銀行員」・・・。

観た人いるかなあ?

言っておきますが、

マムは健全ですから。







2011年09月02日_P9020699黒アゲハの卵
2011年09月02日マムの目の前で産みつけられたチョコマカ君



しっかし、

チョコマカ君よ。

無事にクロアゲハとして

羽ばたいてくれよな。





あのね、舞姫もプリンスも





*クロアゲハの卵
*クロアゲハのチョコマカ君誕生(クロアゲハ蝶孵化)
*クロアゲハの赤ちゃんはツチノコ?
*クロアゲハのチョコマカ君 終齢幼虫となる
*クロアゲハの前蛹化
*シュールなクロアゲハのチョコマカ君の蛹化



*ナミアゲハの並子ちゃんの蛹化の様子
*ナミアゲハの弓子の羽化の様子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.03 23:34:07
コメント(6) | コメントを書く
[アゲハ、その他の自然観察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: