全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日 お知らせするのは青森県青森市 Aさま より ご注文いただきましたカントリー ミニ・仏壇です。 落ち着いた色合いに 「星」のくりぬきを 3箇所ご希望されました^^ ミニサイズですが、中には 明るい照明がついていますので なかなか立派な お仏壇です♪ 今日は 宣伝もしちゃおうかな♪ ★「横サイズいっぱいの広い台」が付いています。★ ハート型の 「正座器」付き。 ★ 収納に便利な 引き出し付き。★ 引き出せる「移動棚」付き。★ 天井内部に 電球が 付いています。 切り替えスイッチが付いていますので、コンセントにつなげたままにできます。 ★ お客様の宗派で ご利用ください。 サイズ 上段 縦48.0 横35.0 奥行き30.0cm サイズの変更もできますのでお気軽に お問い合わせくださいね COUNTRY家具ショップ良かったら ゆっくりご覧ください。 by 楽天的通販生活(*^^*)
2010年03月29日
コメント(0)

by 楽天的通販生活(*^^*)★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★我が家の 給湯器が とうとう壊れちゃいました(^o^; 我が家を作ってから 早 13年、毎日 休みなく働いてくれていましたが、昨年秋ごろに 急に お湯が出なくなって主人が調べてみたら水道の水が 中の配管を伝って 少しづつもれていて、何らかの部品に触れて給湯器のブレーカーが落ちてしまったんです。 その時の処理方法は…水が中にたまらないように水が落ちる場所に 途中でカットしたぺットボトルを ひっくり返してキャップを外した部分に ホースをつないで外側まで延ばして水を外に流していました(笑) なんとか 今まで 持ちこたえてくれましたが急に ピタリと電源も点かなくなってしまいました! 次は 「環境にやさしいエコタイプ」にしようか迷ったんですがやはり 「お金にやさしい従来タイプ」にしました(笑) とはいえ前回購入時より13年も経ってるので見た目のサイズはコンパクト、水量の容量も大きく機能も増えて使い勝手も良いんです♪ 選びに選んで オークションで 落札しておきました。 主人は 前回も自分で取り付けましたので周辺機器を買い揃え 説明書とにらめっこしながら今回も 淡々と取り付けを開始しました。 今度は 小さいサイズなので 息子に 支えてもらって外壁に取り付けました。(昔は何でも私が手伝っていたんだけど 子供達が間に合うようになってきた、~ラクチン♪) リモコンは 配線をして、キッチン横の飾り棚に。 以前のタイプより ちょっと無骨な感じがしますがお風呂場のリモコンは 明るいデジタル表示で なんだか近未来感覚です(笑)「チロリン!」かわいらしい音と音声も新感覚 給湯器の電源が点かなくなって 「きたかー!」っと あわてましたがトラブルなく 2日後に 無事に お風呂が使えるようになって本当に良かった♪ いつも主人の マメさかげんに 呆れていますが今回は よっしゃよっしゃと褒めてあげました♪ありがとね! COUNTRY家具ショップ良かったら ゆっくりご覧ください。
2010年03月20日
コメント(0)

by 楽天的通販生活(*^^*)★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★*゜*☆*゜**゜*☆*゜*★鳥取県東伯郡 Hさま 「COWBELLさんのタイルのダイニングテーブルに一目ぼれ致しました」嬉しい問い合わせから Hさまご希望のダイニングテーブル 4人用の作成が始まりました。 * 「主人いわく『タイルが真っ白なのもいいけど、いちばん外側だけ白黒のラインには出来ないかな』実は玄関ポーチ部分もイチマツ模様にしたんです。(白×黒でなく、薄いグレー×濃いグレーですが) 外観も白とグレーが半々だったり‥ どうやら、二色使いが好きみたいです。」* 背もたれのない スッキリとしたデザインのベンチが2台Hさまが お好きな二色使いのタイルは 個性的でモダンな雰囲気がしますね。 COWBELLでは 初めて 5cm角の小さなタイルを使いました。なかなか作業が大変でしたが(笑)あたらしい発見もあって 今後もご依頼があるかも知れませんね♪ モノトーンなイメージも パイン材の家具と合うのですね♪とてもお洒落な感じがします^^ Hさより 素敵なコメントと画像が届きました。 こんばんは。 返信が遅くなり、大変申し訳ありません。 作成して頂いたダイニングテーブルですが、非常に気に入っております☆☆ベンチタイプの椅子に座ってTVを見たり、のんびり過ごしています。 不思議と、とても落ち着くのです。そして、とても気に入っているスペースになりました。 パイン無垢材の床とのバランスも最高ですし、オーダーして本当に良かったと思っています。 まだ子供達も小さいので、変則的にベンチ椅子を置いているんですが並んで座ってそれぞれの隣にいられるので、喜んでくれています。 この度は本当にありがとうございました。イロイロと無理を聞いて下さり、感謝しています。 また、ご縁があれば‥と心から思っております。 お子様方も天然木材に囲まれて 本当に気持ち良さそうですね♪背もたれを外したことによって ベンチの位置も自由にアレンジできるので 大正解だったと思います。COWBELLも 嬉しいです(^o^)/ 良かったら ゆっくりご覧ください。
2010年03月16日
コメント(0)

by 楽天的通販生活(*^^*) 以前に 主人が 我が家のシンボルツリー「はなみずき」に 小鳥の巣箱を作って置いたんだけど 場所が悪いのか全く 小鳥がはいる気配がない。 そのまま 放置状態だったけど昨年 秋ごろから なにやら 巣箱のリフォームを始めました。 へぇ~っと おもしろそうなので写真を撮りためたり(笑)ようやく昨日 めでたく! 設置完了♪ ドールハウス風だけど なぜか足元が妙に…サバイバル風(^o^; 主人は とっても気に入ってる様子(笑) 主人は なにせ コツコツ作業するのが好きで まず どーするのかと思ってたら100均で買ってきた小さなパーツを 接着剤で1個1個貼り付けています。 ありゃりゃ~ と ついついのぞきこむ、私。 余ってる 小さなタイルを 楽しそうに貼り付けて、窓に見立ててる? 我が家の周りには 砂利を敷き詰めてるんですが、なんと…うろうろ探し回って 小さな石ころを いっぱい集めてきてまたも 貼り付けてる! 残り少ない緑色の塗料に 白を加えて量をふやし明るいグリーンカラーにして塗装。 なんだか ドールハウスみたいに なってきたなぁ。 最初から イメージして作ってるのか結果 こんな風になったのか…(笑) 完成した状態で カントリードールと一緒に リビングに置いていたんだけどお客さんが 「これ いい~♪」笑っていました。云われてみれば 確かに お洒落な感じかも。 さて昨日の主人どこに取り付けようか あれこれ思案しながら、ようやく決定。 ハシゴを 持ってきて 向こう側の下から ビス止めすることに。 最近 完成した 細長いガーデンテーブルと 一緒に 撮ってみました。 このテーブルは 最初は 白の四角い大きなガーデンテーブルでしたが、その後 リビングのテーブルになって、今度 また ガーデンテーブルにと リサイクルしてきました。椅子は、お隣が大型ゴミに出していたものです。主人が お隣からもらってきて サンドペーパーをかけて 塗装したら見違えるようになりました(笑)笑っちゃうでしょ! さてと 今度は 小鳥君 入ってくれるかしら? 良かったら ゆっくりご覧ください。
2010年03月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1