全2件 (2件中 1-2件目)
1

秋もすっかり深まりました。ってもうすぐ12月なんだ…先日娘と休みが重なったので久々お出かけしてきました。メインの目的はハーバーランドで映画鑑賞。時間までIKEAで買い物したり、須磨海岸をお散歩したり。ひろーい海。楽器の練習をする人、鬼ごっこをする中学生男子、貝拾いをするちっちゃな子ども。「みんなそれぞれに頑張ってるんだな!」と元気をもらいました。すっきりリフレッシュして映画へGO!初代プリキュアが始まった年に年少さんでがっつりプリキュア世代の娘ですが、ひょんなことから「おジャ魔女どれみ」に母子ではまりました。レンタルショップでDVD借りて、リサイクルショップやネットオークション(当時はメルカリとかなかったからね)でおもちゃや衣装を探したなぁ。魔法、変身、友情と王道を行きながら不登校や親の離婚、シングルマザーに思春期のもやもやごたごたなど、子ども向けアニメとは思えないテーマもしっかり丁寧に描いていたのもすごい。自分の子ども時代を含めても、間違いなく史上No.1アニメです。いやー終始涙腺ゆるゆる。随所に出てくる懐かしい声や、アニメを彷彿とさせる表情などあちこちに散りばめられたファンへのご褒美に感動しっぱなし。「どれみ」に出会えてよかった!と心から思えた素敵な時間でした。
2020.11.28
コメント(0)

最近の息子、とにかくよく食べる!野球部監督から「秋冬体重UP指令」がでております。ちょっと前までは4人で2合だったのに、今はお弁当用と朝練後のおむすびで大体2合。おかずは少なくてもいいというけどバランスはちょびっと考慮します。ごはんのおともは周期的にブームがやってくる。梅干し、ラー油ふりかけ、野菜の混ぜ込みふりかけ、ゆかりときて今は鮭フレーク。普通に売ってる瓶詰めだとすぐなくなるので、Amazonで1キロ入りを買いました。が、このブーム、急に終わりがやってくるのが怖いのよね…本人もわからないらしい。今日2回目に注文したのが届いたから、あと2週間はもってほしいところですが。朝ごはんは起きてからの気分しだい。朝っぱらからキムチ納豆ごはんの時もあれば、シリアルだけ、スクランブルエッグだけ、と言う時も。パンの時は5枚切りが2枚。今ハマっているのはこれ!サクサク感がまさにカレーパン!なんだそう。しばらくこれでいこう♪と思っていたら、「そろそろ餅の季節やなぁ!」だって…昨日は切り餅6個食べていきました体重が増えた分だけきっちりパワーもUPするらしく、打球の飛距離とスピードが明らかに変わった!と本人ご満悦です。
2020.11.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
