PR

プロフィール

札幌・じゅん先生

札幌・じゅん先生

コメント新着

SMPXrBug@ Ссудная контора секундомеров в городе Пункт хронометражных устройств в предел…
SMPXrBug@ Пиар интернет-площадки новыми публикациями Эффективное продвижение онлайн-проекта …
通りすがり@ Re:親の愛情はズシリと重く・・・父が大嫌いな人たちへ捧ぐ(04/30) 犯罪者にも仲間がいるわけで人間完全に悪…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。 もう当選…
たかはし@ 肉好きの川根さんに朗報 こんにちは アクセサリー修理屋さんの た…
れいこ@ Re:人に惑わされるな、環境に惑わされるな(01/21) ブログ 発見しました。 こちらのメッセー…
松海敦子@ Re:我が師匠 「北川先生」(10/07) おはようございます(*^^*) さっそく北川先…

お気に入りブログ

水と油の意見から学… New! よびりん2004さん

「楽しさ」を意識し… New! かめおか ゆみこさん

よしりんの四毒抜き… New! せいこう@さん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

ワン・ニャン日記 しん428さん
たんまり日記 なおにゃんママさん
タバティ最初の一歩 まことCHANさん
お菓子なちあき お菓子な(*´∇`*)ちあきさん
出逢いは宝 やこ2886さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
2007年10月07日
XML

見よ!この一生懸命な姿を!

毎週金曜日は 川根塾だ!

10月23日に カット全国大会があり

この中の4人が 参加する!

 もちろん 全国優勝 を 目指している!

今回は ヘアカットのトレーニングはもちろんの事

それとは別に カットの基本動作である 

ハサミの開閉動作練習をやった!

まだ お客様にはカットは出来ないが

姿勢 ハサミの持ち方 コームの持ち方 などを

徹底的に反復練習したのだ!!

まず 整列だ!

c.JPG

全員 男 ぷぷっぷっ!笑

しかも 今時の カッコイイ若者達だ!

おしゃれで 楽しい会話ができる 明るい若者達だ!

まず足を肩幅に広げ

さっ! コームとハサミを持って・・・

前に出だす!

この姿勢は 綺麗な姿勢でなければ ならない!

なぜなら 

空手でも 柔道でも 型から練習に入るのは

その姿勢で 一番効果のある 姿勢が美しいからだ!

 だから へなちょこで立っていたら

おそらく 力強い 突き や キックが

出せないであろう!

それと同じく ヘアカットも 一種の格闘技なのだ!(笑)

基本を忠実に出来なければ 応用が利かない!

 そして  次がない!

基本は重要なのだ!

ウイッグ評価.JPG

そして シュミレーションで 

髪の毛を 引き出してる想像をしながら

ヘアカットをする!

掛け声は ワンツー 1.2.3.4.5 と

大きな声でカットする!

カット練習.JPG

まだまだ甘い! 甘いのわかる?

どこがって?????

これは 45度の角度に髪を引いてるのに

みんなの肘の角度がバラバラである!

手首じゃなく 肘からの延長線で手首がくるのだ!

 だから 甘い! 甘ぁ~~~い!

ある人は 45度 ある人は 60度 ある人は90度

そして おや~んずの立ちの角度は 

  ↓45度である・・・・ぷっぷっぷ笑

 どう?  よーく見ると 違うっしょ???

 全員が ピシッと一緒の角度でなければならない・・・

だからまだまだ甘いのだ!

川根塾開閉練習.jpg

実はこの練習には 訳がある!

それは 11月8日の 

 トリプルドリーム講演会だ!

ゲストに

星澤 幸子 先生 

星澤クッキングスタジオ主宰 お料理研究家

    演題 「豊かな人生は食事から」

遠藤 友彦氏  駒苫分析官 、 GAJ代表取締役

   演題 「世界から学ぶ当たり前基準」

そして 僕

川根 順史  CUTCUTJUN代表 美容師

   演題 「18年がかりのチャンピオン」

■ 日時   平成19年11月8日(木)

         19時~21時(18時半開場)
■ 場所   ちえりあ(札幌市生涯学習センター)
        札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10

         (地下鉄東西線宮の沢直結)
■ 入場料金 おひとり 2000円
■ 定員   200名(定員になり次第締め切ります)

    主催   ウガンダ国際交流実行委員会

■ 申込方法 FAXまたは、メールにて事前予約   

 FAX 011-613-3700 

 エイチエス(株)斉藤専務まで

メール(  ksaito@hs-prj.jp  ) 斉藤まで

※ 氏名、団体・会社名、人数、連絡先を明記の上、申込願います

*********************************************

この講演会は僕もゲストで話すのだが

川根塾第4期生の普段やっている カットの基礎である

はさみの開閉を披露する!(笑)

    若者が一生懸命 ガンバル姿に

    必ず 感動するはずです!

  こう ご期待ください!

それだけではない! その前に リーダーから

200名の皆様に川根塾の心構えを話すのだ!

 本番さながらに 予行練習する 塾生!

 中央が リーダーの サトケンだ!

 がんばれ!リーダーさとけん!

d.JPG

さぁ~講演会にこられる皆様 

川根塾の若者が 200名の大人の前で披露します!

温かい拍手でお迎えくださいね!

熱意を込めて・・・川根順史






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月07日 14時43分49秒
コメント(16) | コメントを書く
[セミナー&講演&川根塾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: