おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.11
XML
ほぼ毎週乗っているのに
今年は距離短めで
気がついたら、もう7月も2週目
あらあら、ここらで3桁いっとかねば
ということで
南富良野下金山
小さな公園にもラベンダーの香りがする


まずはかなやま湖に向かう


金山ダムのとこのさ

このコースの中で一番憂鬱
でも気張らずちんたらよろよろ行けば
はい、、終了ー
よおし、あとは楽しくのんびり行こう

湖畔までの道は所々新しく作り替え中
曲がりくねった道は真っ直ぐな橋になっている
それはそれで、走りやすいけど寂しい
まだ工事中のところは砂利道だった
これは押して歩くしかない


熊出没したらしく看板が数カ所
鹿飛び出し注意の看板ももちろんある

かわいいやつに出会った


キタキツネ
逃げもしないし寄ってもこない
痩せ気味ですかね
野生動物に餌を与えてはいけません


かなやま湖はラベンダーも色づいていい感じ


南富良野の道の駅で補給
焼き物系と揚げ物系でいきましょう
チーズいももち、かぼちゃもち、揚げいも!
外でラベンダー見ながらいただきます
うん、甘くてうまい


国道38号線を幾寅から落合まで
車が多くて平坦だけど
道路が広いのでそんなに走りにくくない
それに畑の中を行くのは楽しい
麦がいい色になってきた
ビール麦はふさふさが長くてカッコいい
人参畑に田んぼでしょ
そしてじゃがいもの花!じゃがいもの花畑!
かわいいよう、かわいいなあ
美味しい芋になるんだぞー!

落合からトマムへ向かう道道へ
少々登る
車のいない田舎道ですよ
畑のない山道で今にも何か動物が出てきそうだけど
何も出てこなかった
セミの鳴き声と鳥の鳴き声が合唱してるわ

南富良野町から占冠村へ入ったら緩やかに下る
ツインタワーが見えるとトマムだ!って感じ


トマムからはなだらか〜な下りが続く
線路と高速道路が並行するのよ
ここ、3つが重なるところ


トマムから国道237号線まで約25キロ
特に盛り上がることのない道は
んー眠くなる
途中トンネル2つ
暗くて寒い
まるで冷蔵庫
ちょっと目が覚めた
それにしても腹減ったなー

国道からは金山まで金山峠を通るのだけど
途中の、いつものあそこでランチにしましょ
湯の沢温泉ラーンチ!


鹿肉丼!
うまい!
ほんのり動物の味、んでタレがうまい
今日もうまかったよ
ちなみに、ここカレーもうまいよ
一押しは鹿肉丼ですけどね
動物系は好き嫌いがありますから
鹿が苦手な方にはカレーオススメでっす

腹が満たされたらすぐ峠
金山峠は占冠から登るとゆる〜い峠です
楽しく登りましょう
晴れてると暑さが気になるところだけど
今日は向かい風のため暑さもそこそこ
トンネルが頂上よ


トンネルから金山の街まで約7キロ
気持ちのいい下り
晴れてて暖かくて最高だあ


金山から下金山までさらに7キロで
ゴール!
103キロ
よしよし、元気だ

帰りに富良野チーズ工房でソフトとジェラートご褒美

チーズソフトはまったり濃厚チーズ味


アスパラととうきびのジェラート
両方畑の作物にしちゃった
うまかったけど
まあ私はアスパラととうきびそのままの方が
好きかなぁ…






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.11 22:46:57
コメント(2) | コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初の3桁…(07/11)  
○○超 さん
三桁乗ってませんでしたか。爺も最高106kmで、三桁は2回どまりです。
よる年波で3桁乗るとボロボロの状態なんです~が。今日も天気いまいちだけど乗ってますね?。爺は仕事の最中でコメント打ってます。いいんです! (2020.07.12 09:40:36)

Re[1]:今年初の3桁…(07/11)  
○○超さんへ
爺!そんなに乗ってるのか爺!
いやでも爺って…そんな丸顔童顔(褒めてる!)、ムチムチ筋肉(褒めてるよ!)で爺ってのもねえ。大丈夫、お兄さんくらいに見えるよ!(すごーく褒めてるよ!)
相変わらず日曜出勤かあ、働き者だね爺!今日もね、意外と良いお天気の日曜日だったよ。お仕事ご苦労様!
爺のお休みの日も晴れるといいね〜 (2020.07.12 21:25:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: