「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2021/04/06
XML


に乗ってデイへ! 私は福祉事務所へ! 介護保険の

  要介護認定(更新)申請書の提出! 後日、認定調査員が自宅に訪問され調査あり。

  その後 スーパー2軒等! 家内が帰る12時過ぎまでには私も帰れ、後は変わらず・・・

  ​ マシン ​ 今日は+45分 10219 歩 末娘から 明日は買物5時半にお願いと! 
                        (7/水)
===  ===    ツバキ(椿)    ===  ===


ツバキ(椿)  ツバキ科 ツバキ属
  [別 名]・・・・   参 照 ・・・ ツバキ品種一覧 ツバキ・椿・つばき
  [花言葉]・・・・誇り、ひかえめな美点。
          白・・・理想の恋、完全な愛らしさ。
          赤・・・わが運命は君の掌中にあり。 木は謙譲の美徳。
  [名前の由来]・・葉に艶のある木、津葉木または厚葉木から転じたもので、椿という
          字をあてているのは、春の喜びを伝える木という意味の国字。





  21/03/06(土)・・・ マシンサボり・・・ ワビスケ、オトメツバキ









  21/03/04(木)・・・ 家内ファースト​も疲れる・・・ 花はツバキ(椿)

            ​




  リンク多数あり!  




   色々なツバキがありますね。 見るだけでも楽しい♪ 

===  ===   外国ツバキ(椿)   ===  ===


ロイヤル・ベルベット

     ヤブ椿系の品種でアメリカ ヌッチオズナーセリーで作出され、1987年に
    発表された品種。 濃赤花、八重蓮華咲き、大輪。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/04/06 10:20:06 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
harmonica.  さん
明日は5時半に娘さんとお買い物、学校が始まるとなかなか昼間は逢えなくなりますね。(^-^;

新年度の申請大変ですね。お疲れ様です。^^♪ (2021/04/06 10:35:21 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
hy3de8  さん
確かに家内ファーストは私達が想像するより遥かに大変だとは思います。
私の母は晩年は要介護3でしたが中々都内では老健施設の空きが無くて探すまで随分と時間がかかりました。
要介護3だったんで大変でしたがそれでも自分の事はある程度出来たみたいですが昔の女性なので言いたいことも我慢してたみたいです、どうにか見つかった老健は東京都の青梅市で電車で片道2時間程の所でしたが毎週土曜日と日曜日見舞い兼下着類の洗濯に行ってました。
私の顔を見るとホント喜んでくれてました、忘れられません。 (2021/04/06 10:41:41 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素適な椿たちを楽し
ませて頂いています。

今日も一日元気に過
ごしましょう。

應援感謝。 (2021/04/07 05:09:49 AM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
 おはようございます。 国際通貨基金(IMF)が世界経済見通しで、2021年の世界成長率の予測を6%に上方修正、アメリカの追加経済政策が世界に効果をもたらすとか。国民の生活も上がると良いですが・・・。
 いろいろな書類申請、デジタル化を進めるならすべてオンラインですむようになると良いですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021/04/07 07:00:16 AM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
dekotan1  さん
奥さまがお出かけになると

雑用が色々あるので、

忙しくなりますね。

椿は種類も多く、

近所でもよく咲いてます。

毛虫が大変なので、育てられない私です。

(2021/04/07 08:51:14 AM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
昨日は奥様がディサービスにいってらつしゃる間、介護認定の書類を受け取りに行かれたり、スーパーでお買い物をされたり、お忙しいですね
だいちゃんさんは本当によく頑張っていらっしゃる、記事を読んで感心しています、ご夫婦仲良く助け合っていい日々をお過ごしですね
沢山の椿が綺麗です、椿の種類がこんなにも多いのかと驚きますね、可愛い花や豪華な花、色も白、ピンク、赤、そして濃い赤、皆素敵です。
(2021/04/07 08:57:18 AM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
第200話の「隊長と寺尾君」をお読みになって頂きまして、誠に有難うございます。
おはようございます。
昨日は要介護認定(更新)申請書の提出などでお忙しい一日を過ごされて、
大変お疲れ様でした。
今日は末娘さんと一緒に買い物されるので、ストレス解消が出来そうですね。
ボーナスカットは寺尾君のせいではないのですが、由起恵さんはやりばの
ない怒りを寺尾君にぶつけるしかないのですね。
200回目の連載を祝福して下さいまして、どうも有難うございます。
これからも頑張りますので、よろしくお願い致します。
今日も良い一日をお過ごし下さい。
(2021/04/07 11:43:56 AM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
wildchaby  さん
こんにちは。

ツバキはこちらでも時々見かけますが、今年は暖かい日が多いせいか終わるのが早いかも?という印象です。 (2021/04/07 03:21:30 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
ゆみ4025  さん
こんにちわ。
ツバキも可憐でいいですね。
我が家にも咲いています。
お忙しい日々を送られていますね。
一日があっという間に過ぎるのではないでしょうか。
ほんと頑張りますね。 (2021/04/07 04:05:06 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
こんにちは~
 申請の手続きも何かと面倒ですよね。
お疲れさまでした。

つばきも種類が多いですね。
花ごとポツリと落ちるのが今一なのですが、キレイな物はキレイでいいかなーと(苦笑)

ツルコザクラは違っていたのですね。
名前がちゃんと書いてあったので、詳しく調べもしませんでした。
ありがとうございました。
(2021/04/07 04:29:35 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
トドオス さん
花は桜と菜の花とタンポポだけでしたよ。 (2021/04/07 05:27:23 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
★spoon★  さん
申請書の提出時期になりましたか一年が早いですね。

我が家の後植え椿は全く咲きませんでした(´・ω・`) (2021/04/07 06:38:00 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
alisa.  さん
椿は優しげで芯がしっかりとしていますね。(~_~;)

今日もお疲れ様です。夜はゆったりとお寛ぎ下さいね。( ^^) _旦~~ (2021/04/08 08:46:07 PM)

Re:要介護認定申請書の提出。続・ツバキ(椿)(04/06)  
elsa.  さん
あっという間に一週間が過ぎてゆきますね。^^;

それもまた何気ない貴重な日常ですね。^^ (2021/04/09 03:39:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: