『なにわの英語教育』大阪英語教育研究会(大英研/大阪新英研)

2025.11.14
XML
カテゴリ: 教育・子育て
​​




一般的に教育現場における同僚性とは、職場で高め合い、相談し合い、助け合い、励まし合える人間的な関係のことです。今、多忙化が進む中、最も大切な教員文化の一つだと考えられています。各人が同僚性を発揮し、尊重される職場風土をつくりたいものです。

長い教員人生の中、若い頃は自由な時間で多く助ける側にまわり、子育て期・介護期には多く助けられる側にまわり、それが終わればまた助ける側にまわるという時間軸も大切です。


教育現場は、タテ関係以上にヨコ関係も大切にして、学校・職場づくりを進める必要があります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 11:08:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ラヴ・ピース

ラヴ・ピース

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: