全8件 (8件中 1-8件目)
1

中学校の修学旅行ぶりに、ディズニーランドに行ってきました。寒かった~シンデレラ城とパチリ 息子はんがいると、乗り物も限られてしまいますが、ウキウキ気分のレンを見ていると、乗り物に乗れなくっても楽しい乗り物に乗ると、なぜか体が固まってしまうレン。ビビリな奴かもしれません。 ディズニーにあんまり興味なかったけど、ちょっとディズニー好きになりました。今度はディズニーシーに行きたいかも。ミクロアドベンチャーでパチリ 実は今日は私の誕生日。20代最後の一年、楽しく過ごしたいです
2009年02月26日
コメント(4)

今日は雨だし寒いので、息子はんと家の中暇そうな息子はんに、何か面白い遊びないかなーって考えたところ、デカバックを発見 早速、レンを中に入れてブランコみたいにブーラブラ 楽しんでいるみたいしかーし、13キロのレンが入った袋を揺らし続けたところ、腰痛がぁぁぁ!盛り上がっているレンには申し訳ないけど、終了~こういう時って、円満に終了できないんですよねぇ。。。 遊びも程々にしなければっ
2009年02月23日
コメント(4)

今日はラーメン屋へ行ってきました。外食すると、じっとしていられない息子はんですが、ラーメン屋だけは大丈夫それにしても、レンはラーメン好きです。大人の一人前を食べる勢い。というか、一歳児にとんこつラーメンあげちゃっていいのかって感じですが・・・
2009年02月21日
コメント(2)

昨日も今日もすごく暖かいです神奈川県。まさに春という陽気です。春といえば、、、ピンク我が家に最近仲間入りした、ピンクのプランター花かんざしと、ネメシアを植えました。 プランターって、茶色とかベージュしかないと思ってたけど、ピンクのプランターを発見したときは、感激しましたね~。おまけ画像。ピンクとは無縁のレン。ガン飛ばしてます 最近よくこうやって私をギロリと睨んできます。どこで覚えた技なのかは、わかりませんが将来がとても心配です。。。
2009年02月16日
コメント(4)

今日はバレンタイン。バレンタインといえば、チョコレート。一歳児の息子はんには、チョコレートはまだ早いと思い、何を作ろうか悩みました。最近のレンは、見たことがない料理は警戒しているのか、ほとんど食べません。市販のスイートポテトは好きなので、手作りしてみたスイートポテト。 まろやかで美味しくできたはずだけど、横に添えたイチゴを食べて終了~無理やり口に放り込んでみましたが、泣きながら拒否なんだか、見た目から嫌だったみたいで・・・仕方がないので、私たちで美味しく頂くことにしました。レンの為に作ったのに、お母ちゃんは悲しいよ~。 喜んでくれるような物を作ってあげたいけれど、息子はんの気持ちが理解してあげられない今日この頃です
2009年02月14日
コメント(4)

今日は六本木にあるミッドタウンへ行きました。そこで、ずっと食べたいと思っていた人気の店、 Toshi Yoroizuka というケーキ屋さん。川島なおみさんのフィアンセのお店らしいです。よくわからんけど。柚子風味のスフレショコラを注文 スフレの中にとろーりチョコが入っていてウマーーー!!!美味しく食べている途中、口の中に異変がっ噛んでも噛んでも飲み込めない硬い物体があったので、取り出してみるとプラスティックの破片が入ってました店員さんに伝えたところ、お詫びにチョコレートいただきました。 プラスティックを噛むというアクシデントに見舞われましたが、楽しい一日でした。おまけ画像ミッドタウンとレン
2009年02月10日
コメント(4)

今日は節分。節分といえば恵方巻き。大人用は、アナゴとトンカツ巻きです。 息子はん用は、クマちゃん巻きブサイクですが。。。 結局、今日の我が家は、3人で3合のご飯を平らげました。海苔巻きだと、ご飯が進みますね~。そして節分といえば豆まき。子鬼の登場! 息子はん、勢いよく豆をぶん投げたあとは、落ちている豆を・・・・ 鬼の金棒で豆を粉々にしとります。まさに鬼!明日は念入りに掃除しなければ
2009年02月03日
コメント(8)

電気屋で発見した、手作りカレンダーキット。息子はんの写真入りで作りました。 実物のレンを見るよりも、このカレンダーの写真を見てるほうが癒されます。
2009年02月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()