醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

あてへか@ Re:中部横断自動車道増穂PA(上り)(11/03) 増穂PAは下りは隣接する道の駅に行けて使…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

益子焼の花立て やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2023.09.01
XML
カテゴリ: 日本百名山
北岳のトラバース道の岩稜帯は、花好きな登山者には最高の場所です。
その反面、八本歯のコルから大樺沢ルートは急峻で、ベテランでも注意が必要です。

夜明け:「朝焼けは雨、夕焼けは晴れ」といわれます。


トラバース道の植生保護:トラバース道は、南アルプスを代表する高山植物の宝庫です。環境省をはじめ、山梨県・南アルプス市をあげて保護しています。


八本歯のコル手前の梯子:八本歯は岩稜帯が多く、ハシゴが多数かけられています。通過にはベテランでも細心の注意が必要です。


ボーコン沢ノ頭への道:八本歯のコルからボーコン沢ノ頭、池山小屋、あるき沢登山口にでて奈良田に行けます。


八本歯のコルからの梯子:ここに梯子をかけてくれた人々の労苦と喜びを想います。


大樺沢の雪渓:大樺沢では夏でも多数の雪渓が残ります。しかし20年位前と比較すると、とても少なくなりました。


ミヤマハナシノブ:深山花忍 ハナシノブ科



レンゲショウマ:蓮華升麻 キンポウゲ科
花はハス(蓮)に、葉はサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ていることからこの名があります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.01 06:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: