1

「なんとしても、消費税は守り抜く。しかし、日本国および日本国民は守らない。なぜなら、それはポピュリズムの政治だから。(キリッ)」いや~、かっこいいね~。もし、そんな、まるで歌舞伎役者みたいなカッコいい見得を切る与党の政治家がいたら、痺れるよね、舌が(あるいは全身が)。さて、そんな中、報道によると、米国のジョージ・グラス駐日大使が30日までに、公式X(旧ツイッター)を更新し、合成麻薬フェンタニルの密輸に「中国共産党が関与」していると投稿したそうだ。なにしろ、フェンタニルは中国から日本の名古屋を経由して米国に密輸された疑惑が報じられているが、グラス大使は「フェンタニルやメタンフェタミンといった合成薬物は、日米両国において多くの命を奪っています」と前置きしたうえで、「中国共産党はこの危機を意図的にあおっています。中国からのフェンタニルやその前駆体化学物質の密輸には中国共産党が関与しており、それを阻止するには国際的な取り組みが不可欠です」とコメントしたらしい。そして、さらに「われわれはパートナーである日本と協力することで、こうした化学物質の日本経由での積み替えや流通を防ぎ、両国の地域社会と家族を守ることができます」と綴ったんだとか。ところで、このフェンタニルのアメリカへの密輸に関しては、別の報道によると、少なくとも岸田政権時代にはアメリカから日本に情報提供されてきたが、日本政府が何も対応せず、この取り締まりについて全然アメリカとのパートナーシップを発揮してこなかったため、痺れを切らした駐日アメリカ大使が日本のマスコミにリークしたという見方が定説のようだ。それから、財務省の職員がこの件に関してPCと重要資料を隠匿して破棄したとも報道されているようなので、「キシバ政権」と財務省は、ただ増税して国民を苦しめるだけでは飽き足らず、中国に阿るあまり、日米の国民の心身を破壊することまで努力していたのかとの見方が生まれても仕方あるまい。さてさて、7月の参院選、これでも親中政党に投票するという日本の有権者、ヒトデナシと呼ばれてしまうかもしれないので、よく考えて投票しよう(投票に行かないのもヒトデナシの容認と言われるかも。ではまた)。今日の2曲:ORIGINAL LOVEの"あまく危険な香り (カバー)"とparis matchの"あまく危険な香り (カバー)"いいね。原曲はもちろん山下達郎だが、いずれも原曲に引けを取らない。中には「こっちのカバーの方がいい」といった意見も出るかもしれないが、それはそれで全然おかしくない。
2025/06/30
閲覧総数 68
2

いや~、老化というのは誰にでも訪れるもので、私自身、それを理解したうえで影響力などを鑑みながら、斟酌できることは斟酌しているつもりだが。。。報道によると、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」のコメンテーターとしても知られる生物学者で早稲田大学名誉教授の池田清彦氏が20日までにX(旧ツイッター)を更新し、高市早苗首相による積極財政による影響について私見を述べたらしい(なんだこの報道は。池田氏にそんな能力がある訳なかろう。このバカチンが。)。それによると、「高市に拍手喝采を送っている人の大半は、自分の商売が成り行かなくなった時にも、やっぱり高市を支持していて、高市以外の誰かのせいだと思い込みたいのだろうね」と推察したそうだ。さらに、「首が回らなくなっても、中国のせいなので、中国を成敗せよという話に乗りそうだ。そうやって戦争はバカが後押しして始まるわけだ。真っ先に死ぬのはバカなのだけれどもね。頭が悪い人は本当に度し難い。そうやって日本は滅んでいくのかしら」と投げかけた上で「たとえごく僅かでもよい権力に抵抗せよ というコトバを全国民に送りたいが、99%の人には届かないのだろうね」と嘆いたんだとか。他の全国民と比較して、99%早くもうすぐ死ぬであろう池田清彦氏に、心より敬意をこめて、こう言わざるを得ない。「もう、完全に隠居しなはれ。」かつて、池田氏の構造主義生物学に私は感銘を受け、他にも、進化論や昆虫等について大変面白い話を展開されていることに敬意を払っていたのだが、まあ、テレビなんかは娯楽だから何でもいいとして、ご自身のSNSであまりにも愚鈍な言説を垂れ流すのは、そしてそれがネットニュースにまでなってしまうのは、ちょっと悲しすぎる。今の池田氏は、晩節を汚しまくりである。「池田清彦さん、悪いことは言いません。あなたは政治の事なんか何にもわかっていないのだから、余計な知ったかぶりをせず、もう、完全に隠居した方がいい。」
2025/11/20
閲覧総数 10