人の行く 裏に道あり 花の山

人の行く 裏に道あり 花の山

PR

Calendar

Profile

低山好き

低山好き

Comments

行政書士大魔神 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) mkd5569さん >おはようございます。 >…
mkd5569 @ Re:新年のご挨拶(01/01) おはようございます。 新着から新年のご…
行政書士大魔神 @ Re[1]:行政書士のミタ(12/28) ジョイ子♪さん >ミタあまり見てなかった…
ジョイ子♪ @ Re:行政書士のミタ(12/28) ミタあまり見てなかったーですw。最後の…
行政書士大魔神 @ Re[1]:歩く広告(10/25) ジョイ子♪さん >私はドラマで見ました。…

Favorite Blog

「店長、出番です!… シッター中谷さん
HiroHirori's Blog ひろひろり。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2020/05/25
XML
カテゴリ: 社会
いや~、結局、なんだかよくわからなかった緊急事態宣言が、ようやく解除されました。

とりあえず、日本のマスコミに微かに期待したいことは、国民の知る権利に応える役割を深く理解して、本当のことをもっと報道すること、これですよ。

民放のスポンサーも広告代理店も、底の浅さを国民に見透かされていることを自覚しないと、「どの局も薄っぺらくておんなじ」で凋落に歯止がかかりませんよ(みんなユーチューブ見てるでしょ)。

政治に言いたいことがある人もたくさんいるでしょうが、言える人は言って、選挙できちんと落とし前を付けることが大事です(但し、嘘とデマはいけません)。

とりあえず、今日は乾杯(では、では)。


<今夜の2曲:The Style Councilの「​ Shout To The Top ​」とBilly Idolの「​ Rebel Yell ​」>
ポールウェラーは、「音楽は最高だが映像は最低」の代表選手(仲間にクサイ芝居をさせるだけ)。スタカンのこの曲について言えば、小倉智昭氏は音楽の趣味はいいのだが、英語が全く分からないのがバレバレだね。朝の情報番組のOPに使われるような曲じゃないのだが、本来(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/07/30 09:56:02 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: