2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
ミュウが、ワンワンをなでなでしたい~! と言うので、近くの遊園地に行ってきました♪この遊園地では、ふれあいパークがあり、イヌやネコをなでなでできます☆・・・まさか、妊娠39週を超えて遊園地に行くとは・・・遊園地に行くとは思ってなかったミュウさん。着いたら大興奮!あっちこっちの乗り物にのりた~い!!ってことで、ミュウはフリーパスを購入。とおちゃんはチケットで付き添い~♪ゆうなはほぼ見てるだけ~☆でも、今年の夏は、ミュウとの思い出は作れないかなぁ。って思っていたので、良かったです♪ふれあいパークでは、ワンワンを追っかけ回し・・・遊園地の乗り物では、コーヒーカップやメリーゴーランドを満喫☆初めての急流すべりにも挑戦してました~!ちょっと怖かったみたいだけど、楽しかったようです♪お化け屋敷は、前を通るだけでも拒否だったけど^^;夕方、雨が降ってきたので、急いで帰宅!夜ご飯は、陣痛がくるように・・・と思いをこめて、焼肉を食べに行きました♪久しぶりに生レバ食べれてシアワセ~♪♪♪家に帰ったら、ちょうど近所の子たちが花火をするために外に出てきていて、ミュウも急遽参加!クッタクタで眠たがってたのに、すごい楽しかったようで・・・夜の道を走り回ってました☆花火中だから危ないって!!今年はあと何回、ミュウと夏の思い出を作れるかな~♪
2011年07月31日
コメント(0)
昨日はとおちゃんお休みの日。で。ミュウさん、朝からとおちゃんにお願いして、プールに連れて行ってもらいました♪お天気があんまりよくなかったから、近くの健康ランドだけど。ゆうなは家でお留守番です。(行っても何もすることがないもの・・・)夕方、家に帰って来てから、楽しんできたミュウはトイレに行った後、台所でハンバーグを焼いていたゆうなに報告~♪あまりにも楽しそうに報告をしてくれるので、ハンバーグを焼いている間、しゃがんでミュウの話を聞くことに☆しゃがんだゆうなにつられて、ミュウも思わず正座。台所で2人で正座して会話するって・・・しかも、ミュウさん、トイレのあと、パンツ履いてないし・・・よっぽど楽しかったんだねぇ。。。
2011年07月28日
コメント(2)
出産も近づいているので、とおちゃんパパのお墓参りに行こう。ということになり、久しぶりにとおちゃん実家へ。歩いて10分ほどの距離なんだけどねぇ。。。なかなか足が遠のいちゃってます。朝の9時過ぎについたゆうな達。とおちゃんママは喜んで、早速色々勧めてくれました。ジュースとか梅干とか・・・ってか・・・梅干って!!!それをミュウにも食べさそうとする。「梅干は食べないと思います」と、制止するゆうなに対して、とおちゃんママ。「そんなん言わんと。何でも食べさせてみなあかんやないの」。。。別に、梅干食べなくても、栄養的にまったく問題ないと思いますが・・・??ってか、ごはんでもないのに、梅干だけ渡されても困るんです~!!!
2011年07月27日
コメント(0)
先週はミュウの病気で、ゆうなも家からあまり出ることもなく、ゆっくりしていました。おかげで!!ムクミ解消~♪若干まだむくんでるけど、全然マシです☆そのおかげか、体重が減ってました♪先週は恐ろしい体重になってたもん。。。今日はモニターからの検査♪今日も赤ちゃんは元気いっぱい☆よく動き回ってました~♪おなかもちょっぴり張ってた感じ。ずっと数値を見ていたら、ちょっぴり楽しかった。でもって、エコー。推定体重は、3100gオーバー!!もう十分に育ってます。早く出ておいで~!!ちゃんと後ろ向きになっていてくれて、いつでも出産できそうだよ!最後に内診。赤ちゃんの頭の位置は高いけど、子宮口の開きは指2本分。ミュウのときは、陣痛が始まっても、頭の位置が高い。と言われていたので、頭が高いのは気にしない☆子宮口はちょっとずつ開いてるから、もうすぐなんだよなぁ。ついでに、ミュウが溶連菌になったことを先生に言ってみた。子どもからあまり感染することはないらしく、あまり心配しなくていいよ。とのことでした☆あぁ、よかった。ちょっぴり喉が痛いから心配してたのよ。今日の夜、お風呂に入る前にパンツを脱いでビックリ。出血のあとがありました。。。お昼過ぎにはなかったのに~。たぶん、グリグリ内診の影響だろうけど。ミュウのときより、1週間早めだなぁ。あぁ、ほんっと、もうすぐだわ。
2011年07月26日
コメント(0)
今日は溶連菌の経過観察のための、病院へ☆木曜日に診断されてから、金曜日に行って・・・月曜日って。診察日は毎回行ってる気が・・・体全身、真っ赤に湿疹が出ていたのも無くなり、かゆみも治まってきたミュウ。のどもキレイになってるみたいで、無事に治ったとの診断でした♪これで外で遊べるよ。。。プールに入ってもOKだそうです☆ちょっと指の先とかの皮がめくれてるけどね~。でも抗生物質だけは、あと1週間飲まなきゃいけません。。。腎炎とかになったら怖いもんね。薬も抗生物質だけになり、整腸剤はなくなりました。少し楽になりました♪あとは8月になってから、検尿を出すだけだ~!さて。明日は、ゆうなの検診ディー。昨日の夜は、よくおなかが張っていたんだけど、何か変化はあるのかなぁ。ドキドキ・・・
2011年07月25日
コメント(0)
ミュウが寝るときに、必ずする「おやすみ」毎日毎日言っていたら、ミュウも同じように寝る前に言ってくれます。「明日もいっぱい遊ぼうね。 だいすきだよ。 おやすみ」って。ちょっと長い、おやすみの挨拶。でもコレ、めちゃめちゃかわいいんです!この間、寝る前の歯みがきをしながら寝ちゃったとき、歯みがき中に、「だいしゅき・・・」と呟きながら寝ちゃったり・・・もうね、ゆうなはミュウにメロメロです。最近では、「おかあしゃん、だいしゅきだよ。 赤ちゃん、だいしゅきだよ。 おやしゅみ」って言いながら、ギュッと抱きしめながら寝たりと、色々してくれます。いつまで言うのかなぁ。ずっと言い続けたいな♪
2011年07月24日
コメント(0)
昨日、病院で溶連菌と診断されたミュウさん。昨日の夜は高熱で、40度まで上がってました。。。さすがにグッタリ。頓服を飲ませたら、3時間後には熱が下がり・・・「たまごの入ってるカレーたべゆ~」・・・むちゃくちゃ元気やん。。。夜の12時にカレーを頬張る3歳児。。。食べれるようになってよかったよ。そのあと、昼間ず~っと寝ていたために、なかなか寝付けずにいたミュウ。今朝は6時に起床。早すぎやっちゅうねん。今日は熱も下がり、元気いっぱい。でも体中が痒いらしく、再び病院へ。かゆみ止めのお薬をもらってきました。でもやっぱり痒かったみたいで、今日は寝る前、ウダウダと言っていました。。。溶連菌・・・なかなか悪質なヤツです。。。明日にはかゆみも治まってるといいなぁ。。。来週の月曜日には、もう一度病院にいかなきゃいけないし・・・流行性結膜炎のほうでも、登園許可書がいるらしく、もう一度病院に行かなきゃいけないし・・・まだまだ病院通いは続きそうです。今日でゆうなは38週!予定日まで2週間!!・・・が・・・がんばろ・・・
2011年07月22日
コメント(2)
夏休みの初日です。ミュウさん、発熱です・・・せっかくの夏休みなのにねぇ。。。昨日の夜から、熱が出だして、今朝は38度ちょっと。昼間はず~っと寝ていたけど・・・今は40度になりました。。。いつになったら下がるのやら。さすがにグッタリしております。で、病名は・・・溶連菌!!!7月になってから、手足口病になって、流行性結膜炎になって、溶連菌。。。なんだか夏の病気のフルコースを見ているようです。これでリンゴ病になれば、全てそろうのかしら。なられたら困るけど。溶連菌は、ちょっぴり怖い病気らしく、薬を途中でやめたら、リウマチ熱や腎炎をおこす可能性があるそうです。しかも、薬は10日間!熱が下がったら忘れちゃいそうだよ。。。で。薬を飲み終えて1週間後くらいに、腎炎をおこしてないかの検査のために、検尿。を2回。とっても大変です。。。検尿の日は、ゆうなの予定日を過ぎているので、とおちゃんやゆうなママにしっかり話を通しておかねば!出産目前にして、ミュウの病気が多発だなぁ。たまたまなのか、ミュウがそれとなく察知してるのか・・・ま。なるようになるか。
2011年07月21日
コメント(0)
昨日は警報で幼稚園がお休み~。今朝は5時半に起きたミュウさん。起きるなりに、「今日、ケイホウ??」携帯で天気を調べて、「うん、警報出てるわ~」「やった~!!」「まだ朝早いから、もうちょっと寝とき~」「う~ん」なんて会話をして、もう一寝入り。次は8時前に起きて、お天気を見てみたら、警報解除!!大慌てで幼稚園の準備をして、幼稚園にいきました。。。最初の予報より、1日早くなっちゃった感じです。さて。そんなミュウさん、今日は幼稚園での終業式~♪明日からはいよいよ夏休みです!この夏は、自転車のコマを取るのを目標にしているのか、自転車のコマを取るようにミュウに要求されました。。。ゆうなが手伝えないから、ぜひともコマ有に乗っていてほしいんだけど。。。今日はとおちゃんがお休みだったので、とおちゃんがコマ無し自転車の練習に付き添い~♪30分もしないうちに、3mくらいは、とおちゃんが手を離しても乗れるようになってました~!!!すぐに乗れるようになるのかなぁ。ここからが長いのか・・・さて。色々楽しみです♪
2011年07月20日
コメント(0)
臨月検診☆2回目です♪今日もちょっぴり病院は混んでました~。連休明けってのもあるかなぁ。臨月なので、モニターから。と思って待っていたら、エコーからの診察でした☆エコーでは、先週とそんなに大きさは変わってなかった赤ちゃん。顔は手で隠していて、左の手をしっかりと見せてくれました☆ちゃんと指は5本あり、プニプニの感じの指~!早くプニプニしたいわ~♪♪♪次は内診。内診は一瞬でした。「あ、頭、まだまだ高いね~」以上。みたいな・・・ミュウのときも、陣痛が始まっても頭が高い。と言われ続けたのを先生に言ってみたら、「そういう体質かもね~」ということでした。頭が下がることを、あまり期待しないようにしよう。最後にモニター。寝そうな赤ちゃんを、おなかを揺らして起こしながらのモニター。おかげですぐに終わりました☆張りもあまりないみたい。今回の検診では、むくんでることを指摘されました。もうね、すごいムクミっぷりで。。。足首がなくなってますよ。象ですよ。。。ミュウのときは、出産直後がそんな感じだったけど、今回は妊娠中から。ゆうなは、しっかり運動して、生んだらムクミが取れる! と思っていたんだけど、運動は禁止されました。できる限り寝て過ごす。安静に。だそうです。もし運動して、高血圧になっちゃったら、赤ちゃんの命が危ないんだそうで。。。う~む。。。これからミュウの夏休みだけど、のんびり過ごすことになりそうです。。。早く出ておいで~。と赤ちゃんにお願いするしかないなぁ。。。
2011年07月19日
コメント(0)
幼稚園からのお知らせバサミに、集金袋が入っていた。集金袋にお金を入れて、明日持っていかねばならない。が。今日は細かいお金がない。なので、ミュウに言ってみた。「幼稚園にお金を持っていかなきゃいけないけど、ちょうどがないのよ。 一緒にお買い物行って、お金を崩してこよう」「明日持っていくの?」「そう、明日持っていかなきゃ」「先生、ごはん食べれなくなるから??」・・・ミュウが持っていかなくても、先生、ごはんは食べれると思うけど・・・でも、世の中の仕組みを3才にしてわかっているのね。
2011年07月14日
コメント(0)
昨日は眠たかったので、11時過ぎに寝たゆうな。日にちが変わる前に寝るのは、久しぶりです。で。早めに寝たのに、おなかが痛くて目が覚める。。。11時から1時半の間に、2回起きる。1時半から30分くらいは、10分間隔でおなかが痛くなり・・・寝れない。。。ま、そのあと、2時間おきくらいでおなかが痛くなったけど、寝れたんだけど。。。もう前駆陣痛ですか・・・?ミュウのときには全然なかったことだったので、かなり焦りました。とりあえず今日は、おなかは張るものの、陣痛っぽくはないので、一安心。あさってまでは37週じゃないから、あと2日はおなかにいてね~。さてさて。今日は買い物に行っていて、ちょっぴりお迎えが遅くなったミュウさん。幼稚園に迎えに行ったら、さみしかったのか、ちょっと泣きながら抱きついてきました。ほんっと最近、甘えん坊モードが大きくなってるわ~。もうすぐ赤ちゃんが出てくることがわかるんだろうなぁ。でもって、夜、幼稚園の先生から電話がかかってきました。ミュウが帰りに泣いてたから気になったって。ホント、先生大変ですねぇ。。。どうでもいいけど、幼稚園の先生から、めっちゃ電話がかかってきます。お休みしたら、様子を聞きに電話がかかってくるし、ちょっと様子がおかしかったら、電話がかかってくるし。他の幼稚園の先生も、こんなにも心配してくれるものなんだろうか。それとも、ゆうな、うるさい。って思われてる!?明日は、久しぶりに幼稚園でプール♪楽しんでおいで~♪♪♪
2011年07月13日
コメント(0)
臨月検診1回目~♪今回は、久しぶりに待ち時間の多い検診でした。。。モニターをとってた人が多かったなぁ。ゆうなも今日からモニターだけど。う~む。この1ヶ月、出産予定が多いのかしら。。。入院のとき、お部屋が空いてるかがちょっと心配。ってなわけで。モニターですが・・・おなかの赤ちゃんはとっても元気に暴れまわってる状態でのモニター。10分ほどで終了~☆全然おなかも張らずに、いたって順調のようです。そのあと、エコー。エコーでの推定体重・・・2800gを超えてました。。。ミュウを産んだときの体重と、ほぼ一緒です。先生にBIG BABYと言われ・・・いやはや、早く産んでしまいたい。最後に内診。まだまだ子宮口はしっかり閉まってるそうで。。。むくんでるとか言わずに、しっかり運動しなきゃ。と思うゆうななのでした。さ。明日から、せっせと動くぞ~!
2011年07月12日
コメント(0)
金曜日に流行性結膜炎になったミュウさん。今日は幼稚園をお休みして、病院へ☆目はすっかりキレイになってたから、幼稚園に行ってもよかったんだけど、一応診せてから。と思って。病院での結果は、角膜もキレイで、もう治ってます♪ とのことでした~♪♪♪でも、プールだけはもう少しやめたほうがいいらしい。。。万が一、ウィルスが残ってたらダメだから。という理由で。。。金曜日から、お友達とまったく遊べなかったミュウ。病院からの帰りに、大きなスーパーに寄ったら・・・「遊ぶの~!」と、お子ちゃまが遊べるスペースへ。「あのね、ずっとガマンしてたのよ」・・・うん。仕方あるまい。久しぶりに、他の子と接触できたミュウは、大はしゃぎで遊びまわってました~♪♪♪楽しそうでよかった。そんなミュウさん。今日の夜、寝るときにこんなことを言ってきました。「おかあしゃん、一緒にあっちで寝よう♪ だいしゅきだから、ギュ~して寝ようね♪」あぁ。おかあさんはミュウにメロメロです☆
2011年07月11日
コメント(1)
おととい、臨月に入りました☆もう、臨月です。早いっす。ほんっと、2人目って早いなぁ。って感じちゃいました。ミュウのときは、肌荒れがすっごいひどくって、顔中ムケムケだったんだけど、今回の妊娠では、そんなことはありません。肌の状態は至って普通。が!前から何度も書いてますが、むくみはひどいです。足は、指で押したら、くぼみます。。。手はパンパンになり、朝起きたときなんかは、指が動きません。朝から靴がきつかったり、はけなかったり・・・結婚指輪は、指に食い込み・・・リング部分は、真っ赤にかぶれてます。。。・・・産んだら治るんだろうか。。。ついでに、おなかの張り。ミュウのときは、臨月に入ってもまだ、『張る』がわからなかったけど、今回は早いうちから張ってます。朝起きたときに張ってたりするから、ビックリする。寝てたのに・・・ついでに恥骨痛。立ったら、頭がグイグイ恥骨を押してるのがわかります。どんどん骨盤が開いていってるんだなぁ。。。と実感。今回は、出産の後、絶対に骨盤矯正に行ってやる!そしてミュウさんは・・・もうすぐ赤ちゃんが生まれることを感じてます。「赤ちゃんが生まれたら、ここで寝ようね」とか・・・「これ、赤ちゃんにあげるの」とか・・・「赤ちゃん、明日の明日、産まれる?」とか・・・赤ちゃん返りも順調です。前から甘えん坊だけど、ますます甘えん坊。常にピッタリひっついてます。生まれてから大変そうだわ~。。。さ。あと1ヶ月!楽しみだな~♪♪♪
2011年07月10日
コメント(0)
水曜日のお昼頃、幼稚園から電話がかかってきた。ミュウさん、38.5度のお熱のため、早退です。。。よほどしんどかったのか、普段はお昼寝なんてしないのに、車の中からウトウト・・・家に帰ってからもグッタリ。2時間ほど寝たら、ちょっと元気になったけど、1時間ほどしたら、またウトウト・・・その1時間後、起きたら、超機嫌最悪。。。病院に行ったら、39度を超えてました。とりあえずお薬をもらって、帰宅~。帰りの車の中で、ちょっともどしちゃったけど、もどした後は、元気になってました。体はホカホカだったけど。ちょっとだけ晩ご飯を食べ、お薬を飲ませて、また就寝~。翌朝、熱もすっかり下がり、元気いっぱい。なので幼稚園にGO!この日は、幼稚園でも元気だったみたいです♪で、今日。朝からちょっぴりグズ子さんだったけど、幼稚園に行ったミュウ。家に帰ってきたら、目が赤い。。。ってことで、今度は眼科~。流行性結膜炎でした。。。これって、登園禁止病気らしいです。今日、行っちゃってごめんなさい。。。もちろん、当分プールもムリ。夏休みになっちゃうねぇ。。。で。眼科から帰って来て、ふとミュウを見たら・・・手に湿疹。眼科から小児科へ、病院のはしご。水曜日のお熱の原因が、手足口病と判明。口の中の湿疹がマシそうで、まだ良かったよ。。。そんなわけで。しばらくゆっくり休養をとるように言われたミュウさん。・・・夏休みが早くにやってきそうです。。。
2011年07月08日
コメント(0)
あと3日で臨月突入!あっという間の妊娠生活です。さてさて。今回の検診は、エコーに内診、あと貧血検査でした。まずエコーでは・・・赤ちゃんのサイズ測定。頭・体、共に、38w相当。足の長さは、35w相当。・・・足短かっ!!!ミュウはいつも、足の長さが1番だったのに・・・推定体重は、2500gを超えました☆小さめ小さめだった赤ちゃん、ここにきて、大きく成長中。出産までにどれくらい大きくなるんだろう・・・内診では、ちゃんと子宮口も閉まってるし、赤ちゃんの頭も高い。とのことでした☆予定日までには産まれてくれるのかなぁ。でもって、採血。今回の看護師さん、今までの中で、一番のヘタッピさんでした。。。血を採るのに、あれだけ痛いのは珍しいわ。。。で。今回から、1週間ずつの検診になります。もう臨月だもんねぇ。ほんっと、早いわぁ。というのが感想です。今はムクミがひどいので、早く出てきておくれ。と思う。足は、朝から靴が入らないし・・・(サンダルもキツイ)手は、指の曲げ伸ばしが痛いくらいには、むくんでます。。。ゆっくり1日ゴロゴロしてれば、とおちゃんに、「今日は顔がむくんでる」と言われる始末。もう、どうしたらいいねん。。。病院で聞いてみても、妊娠中は、血液量が増えるから仕方がないらしい。うぅぅぅぅう。。。産後は治まりますように。。。
2011年07月05日
コメント(0)
新しい家族が増えました☆病院に着いてから、2時間での超スピード出産です。名前はまだありませんが、我が家の次女です。と、おととい、友達からメールが届きました☆かなりの安産じゃないか~!と安産菌をもらいに、昨日、出産直後の友達に会ってきました~♪♪♪いやぁ。赤ちゃん、小さいねぇ。もんのすご~く小さく見えた赤ちゃんも、3200g超えてたみたいです。ミュウは3000なかったから、もっと小さかったんだ。。。寝てる赤ちゃんを抱っこさせてもらい・・・(ミュウも抱っこさせてもらいました☆)赤ちゃんを泣かして、帰ってきました。もうすぐうちにも、あんな赤ちゃんが来るんだよなぁ。。。あぁ、ドキドキ♪友達の病院が京都駅の近くだったので、帰りにイオンモールKYOTOに寄ってきました。中にシルバニアの専門店があって、土日祝は、ショコラウサギがやってくるそうです♪ちょうどお店に着いたときに、ショコラウサギが登場したところ。簡単なダンスを踊って、写真を一緒に撮ってもらっちゃいました☆ウサギさんが帰った後は、シルバニアの家を3つくらい出してもらい、自由に遊べる。というコーナー付。ミュウさん、夢中。ゆうなも、普段あまり見ることのないシルバニアを色々見れて、かなり楽しかったです♪さ。また2日間、出歩いたゆうなはというと・・・ムクミ悪化中。。。明日は検診の日。注意されるだろうなぁ。。。
2011年07月04日
コメント(4)
今年の夏は、お祭りに行けるかなぁ。。。と、悩みながらも、ミュウの浴衣を購入。ま、ゆうなが行けなくても、ミュウととおちゃんが行ってきたらいいもんね☆と思っていたら、七夕祭りが近くでやってる。ってことだったので、近所の人たちと行ってきました~♪♪♪初めて行くお祭りなので、規模が全然わからない。。。ま、でも、せっかくのお祭り。浴衣を着せなきゃね~♪♪♪と、張り切って、ミュウに新しい浴衣を着せて出発!近くで夜ご飯を食べ、駐車場に車を止めて、公園の中を歩いて行ったら・・・けっこう遠かった・・・お祭り会場に着いたら、7時を過ぎてました。規模はとっても小さいもので、ヨーヨー釣り・ザリガニ釣り・ゴム鉄砲・くじ引き・綿菓子・きもだめしがある程度。ミュウは肝試し以外、全部を満喫☆狭い会場だけど、人で混雑! ってこともなく、ゆっくり遊べました~♪迷子になる心配もない☆小さな小さなお祭りだったけど、子ども達は、大満足したみたいです♪よかったね~♪♪♪帰りの車の中で、ミュウは寝てしまい・・・朝まで熟睡!また、お祭り行こうね!
2011年07月02日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1